ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:54 作業しながら聞いてたらファ!?ってなって思わず手が止まった🤣
僕もたまたまスマホ見てて「1020ニュートンです」で思わず「なに?!」ってPC振り返りました🤣
こんなガチ仕様を公道試乗なんて筑波でよほど楽しかったんですね!「意のままに操る楽しさ」MAZDAが目指すクルマづくりそのものが現れたモデルだと思います。
4点式や6点式などのレーシングハーネスは事故などでの救助の際に簡単にシートベルトを外せないのでNG(違反)です。純正のシートベルトはワンタッチで外れて巻き取りもすのでOK(合法)です。
6点でもワンタッチで外れますよ。でも、純正3点以外は違反なのは確かです。安全上は6点の方が上ですが、なぜ違反になるのかは不明です。自動車ジャーナリストさんは、自動車インプレッション以外にもこう言う問題(矛盾点?)も調べて教えて欲しいですね。
@@fumifumi_jp誰でも簡単に外せないのが理由らしいです。ワンタッチで外す前に緩めないといけないのですが、【緩め方】を知っている必要があり、【誰でも】に該当しないと思われます。純正はロック解除と同時にシートベルトが巻き取られるので【緩める】必要が無いのも大きな違いです。
@@fumifumi_jp たしかワンタッチで外れても、伸び縮みしないからアウトって聞いた気がする。前のめりになって安全確認できないから?だったかな。だったらなんで6点式と純正3点式を併用すればセーフなのかが分からん
救急隊はベルトを切断します。
@@kuridon_ >>ワンタッチで外す前に緩めないといけないのですそんな事ないですよ。緩めずにワンタッチで外せます。6点式使った事ありますか?
自分はタワーバーとトンネルブレース入っているおかげか、ロールケージなしで剛性に満足しています。パワーも求めだすと2LよりGR86…いっそGRヤリス…となってしまったので意のまま感を最優先して現行NR-Aにしました✨️
ロードスター欲しかったんですが、mazda2スポルト+MTにしました!正直Bセグとは思えない質感ですよ!フィット、ヤリス(GRヤリス除く)ノート、オーラ、買ってる場合じゃないくらいカッコいい!!他社と比較してヨーロッパ車感が半端なく斗出してる!実車見れば一目瞭然!!
ありがとうございました。❤
先日購入して、タン内装のマシングレー色の納車を待ってます。2リッターも良いのですが、長く作ってる車ってオリジナルの設計思想から次第に離れていってしまうもので、ロードスターもNCがそうだったのでは?1.5リッターに戻したことは、NA回帰という意味で思いがあるはずで、非力なことも含めてそのフィロソフィーを味わいたいと思います。
NAロードスター特に1.6Lのみだった前期は、悪く言うとハンドリングが「奇形」。市販車として異常な「バンプトーイン(ロールするほどアウト側のステアリングナックルが切れ込む)」に設計された危険な車。それが「ロールすればするほどハンドリングがシャープに反応する」と一部のユーザーを錯覚させ軽快さを演出。以降、危険なハンドリング設計の車を市販することは、なかったのです。「ヒラヒラ」でなく「フラフラ」なのです。シャープなハンドリングを演出するのは、軽さだけでなく「危険な設計」なのです。NAだけが特殊なのです。非常識で危険な設計を取り入れない限りNAロードスターのような軽快感は、再現できないのですよ。
@@mjis1350 なるほど、、、大変勉強になります。NDは、常識の範囲内で非常識な設計を試みた?ということなんですかね〜
@@yuyanakamura3338 NDは、NAの時代に比べボディー剛性やタイヤサイズ・性能も格段に向上しています。要するに「安定性=どっしり感」が増すわけです。少し荒い運転をしただけでスピンするような危うい車は、近年訴訟問題になりますから。NAロードスターのような危険な設計の車は、既に市販できないのです。欧米など諸外国への輸出前提になってしまいましたからロードスター。特に今回のマイチェンなどスタビリティーコントロールなど安全装備の強化。軽量化するだけ&正攻法では、NAロードスターの乗り味は、再現できません。NAロードスターの軽快感を望むならNAロードスターをレストアして乗れば良いのです。現降車にNAロードスター時代の同じ方向性を求めるのは、既に不可能なのです。
NDロードスターNR-Aが褒められて嬉しい。ウチのは1コ前のモデルで、ロールケージ入れてないですけど。
マツコネ無いのとLSD無いのでnr-aと990SじやなくSスペ買いましたが今ならNR-A買ってる。メーカーオプションも選べ無いので悩まなくていいし。乗り換えもありかも。スピーカーも6スピーカーになってるし実際乗るとオートエアコンはオートで使って無い。走り重視ならあり。
だいぶ気に入られたんですね(笑)同じNR-Aに乗ってる身として嬉しい限りです🤗今回の車両に関しては、ロールケージの効果はもちろん、純正ビルシュタイン車高調による車高ダウンや、パーティーレース指定タイヤ、アライメントもサーキット向けに調整してあるように見えるので、その辺が走りのフィーリングに大きく影響しているような気がします。そもそも狙っている速度レンジや負荷領域が一番高いのがNR-Aです。ロールケージ等付いてない素の状態であっても、たぶん五味さんの好みなら他グレードよりもNR-Aじゃないかなーと思います。
このクルマをいじったりワンメイクレース出てるところ見たいです
楽しそうで良いすね😊
過去にロードスターに試乗した時は軽快だけども、もうちょっとサス硬くても良いのでは?と思ってたんですが、そのあたりNR-Aは安価かつ求めるモノが入っていて良いグレードですよね。NR-Aも一度試乗してみたいなぁ。
初期型NR-Aに前後タワーバー装着仕様乗ったことありますが、峠めちゃくちゃ楽しかったです。S6乗ってますが、乗り換えるならボディ補強ありNR-Aならありと思いました。ロールゲージ+バケットシートは最強に気持ちよさそう…!
ロールゲージとは、ロール量測定器でしょうか
旧式から24年式のVselection黒タン幌に乗り換えました!新型になってセカンドカーのつもりが9割メインになってます、シートも変更されたのか疲労感が激減しました!旧式は長時間乗るとコンビニ寄るにも原始人みたいに腰が曲がった歩き方になってましたが新型はなんともないです笑
ロードスター同士での比較楽しみにしてます できればマリオさん出演企画でしたら嬉しいな
晴れて良かった✨
Mazda Spirit Racing モデルが楽しみです
もうすぐ登録者100万人超え㊗️凄い超スーパーウルトラ最高ですね🙌
あちらの動画に比べて分かりやすく 安心感があるのがフォロワの凄さなのだと思います。
990Sって事は中古狙いですか?最新型は無くなっちゃいましたもんね。新型と990Sの乗り比べもってのもオモシロそうですね😊
買っちゃえ❗❗五味さん🎉😂😂
2024モデルのNR-A乗ってます。パーティーレースに出なければ、ロールバーは付けなくていいので、普通のロードスターですけど、吊るしの状態で若干の車高調が可能なビルシュタインが付いてくるにがこのNR-A。この説明が無かったことは残念ですが、五味さん、NR-Aを買ってロードスターの沼にハマって欲しい今、買うなら2023年までのNR-A比較した場合、何かと便利になった2024モデルのNR-Aが私はおすすめします。
ロードスター同士でマリオさんとの比較動画を見てみたい。990sと現行なのか?2.0リッターと1.5リッターなのか分かりませんが、バリエーションがあるので、面白くなるのではと。
LEGさんでNR-AにRF用2Lエンジンの載せ替えをやってましたね。120万円(公認まで込み)くらいかかるみたいですけど💦
6:00 1020nmは流石に吹かざるを得なかった。この車重で1000nm超とか空まで飛んでいきそう😂
NDのレザパケからPR仕様に乗り換えた者ですが、PPFも2L用だからなのか?シフトフィールもNR-Aが良いと思います
車検通してるかどうかですよね😂
2ℓは200馬力を目指すらしいですね!
NRーAは初めからロールゲージ着いてるんですか?
4点以上のレーシングハーネスが公道でダメな理由は身体がガチガチにシートに固定されて後方目視が出来ないからです。併用で純正の3点シートベルトをしていたら違反にならないのは謎ですがねw
乗ってみたい!
車高調入ってますね😊
6点だと身を乗り出して確認できないから危なくないですか?
BMのMINIが出来た時の感じなのかしら?
NR-Aはナビパネルが標準装備になったの?
峠走ったら楽しそうですね
いつになるかわかりませんが、、ファクトリーモデルのスピリット・レーシングバージョンまってみませんか、、2Lという噂ですし
ジャングルジムがすごいな
やすたかさん、郷ひろみさんに声似てますね。五つの味😊ふむふむ。
モアトルク!納得です。良い車なだけに。
車検対応のベルトなら車検OKです。しかし5点ではないですか?
NR-Aにマツコネ着いてる。外品ですか?
上の者です。調べたら今回全車マツコネ搭載なんですね。お騒がせしました。
たしか法律上は運転席・助手席がELR付3点ベルト装備義務となっていて、そのうえで装着義務ではなかったでしたっけ?
上品な仕草は 小指は立たない
4点、6点はそれだけでは公道では駄目だったはずです。3点を同時にすればオッケーという謎のルールだったような気がします。
トルク1020Nmもあるんだ😂
これで山道走りたいなー笑
やっぱり1速入りにくいんだ
ロールゲージてなくロールケージ😅ロールケージと言われている時もありましたーね
990Sはカタログ落ちしました…
4点以上は安全面的にダメらしいです。3点併用ならいいらしいです。けど、4点がダメな理由からしてそのからくりがよう分からんです。
小指が立つwお姉疑惑😂
相変わらず、思いつきトークで話飛びまくりでわかりづらいね!ロードスターは高速インプレで遅いとかいらないねーちなみにケージは剛性ではなく乗員保護が主目的ですよね。公道レベルではケージ無しでもしっかりレスポンスしますよ。デフはトルセンで前から付いてますよね当然ガチャガチャ言うわけないよねnr-aは、ケージ、バケット、ベルトはオプションですね。ケージは36kgあって1020kgにプラスになるよ。公道レベルではケージの重量がクルマの軽快感を阻害するだけですよ〜。ウインドリフレクターはケージがあっても装着可能ですよ!思い付きでなくちゃんと調べて解説してね。ラジエター容量とか、ブレーキローター径とかPPFのゲージとか通常モデルとの差を説明すべきかなぁ?
国産お馴染み「出力弱め」....はぁ
普通に違反で草
いちこめー!
公道で急ハンドルってどうなん?
速度隠してベルトに配慮するのに走行中に堂々とモニターを操作するのは整合性が、、
でもポルシェ911やスープラの加速感と比べると・・・
すこし値段を考えてみてもいいかも知れません。
@@キラやまりょ 欧州だと数100ユーロの価格差で2.0Lのソフトトップ売っます。20kg数kgの重量差があると言えどトルク・馬力は、3割以上増し。2.0Lと言えどどちらにしろポルシェやスープラと別ジャンルの車だけど。
それ911ならランボルギーニとスープラならNSXと比較されるとどう思うよw
そもそも速度違反してる。
5:54 作業しながら聞いてたらファ!?ってなって思わず手が止まった🤣
僕もたまたまスマホ見てて「1020ニュートンです」で思わず「なに?!」ってPC振り返りました🤣
こんなガチ仕様を公道試乗なんて筑波でよほど楽しかったんですね!「意のままに操る楽しさ」MAZDAが目指すクルマづくりそのものが現れたモデルだと思います。
4点式や6点式などのレーシングハーネスは事故などでの救助の際に簡単にシートベルトを外せないのでNG(違反)です。純正のシートベルトはワンタッチで外れて巻き取りもすのでOK(合法)です。
6点でもワンタッチで外れますよ。でも、純正3点以外は違反なのは確かです。
安全上は6点の方が上ですが、なぜ違反になるのかは不明です。
自動車ジャーナリストさんは、自動車インプレッション以外にもこう言う問題(矛盾点?)も調べて教えて欲しいですね。
@@fumifumi_jp
誰でも簡単に外せない
のが理由らしいです。
ワンタッチで外す前に緩めないといけないのですが、【緩め方】を知っている必要があり、【誰でも】に該当しないと思われます。
純正はロック解除と同時にシートベルトが巻き取られるので【緩める】必要が無いのも大きな違いです。
@@fumifumi_jp たしかワンタッチで外れても、伸び縮みしないからアウトって聞いた気がする。前のめりになって安全確認できないから?だったかな。だったらなんで6点式と純正3点式を併用すればセーフなのかが分からん
救急隊はベルトを切断します。
@@kuridon_ >>ワンタッチで外す前に緩めないといけないのです
そんな事ないですよ。緩めずにワンタッチで外せます。6点式使った事ありますか?
自分はタワーバーとトンネルブレース入っているおかげか、ロールケージなしで剛性に満足しています。パワーも求めだすと2LよりGR86…いっそGRヤリス…となってしまったので意のまま感を最優先して現行NR-Aにしました✨️
ロードスター欲しかったんですが、mazda2スポルト+MTにしました!
正直Bセグとは思えない質感ですよ
!フィット、ヤリス(GRヤリス除く)
ノート、オーラ、買ってる場合じゃないくらいカッコいい!!
他社と比較してヨーロッパ車感が半端なく斗出してる!実車見れば一目瞭然!!
ありがとうございました。❤
先日購入して、タン内装のマシングレー色の納車を待ってます。
2リッターも良いのですが、長く作ってる車ってオリジナルの設計思想から次第に離れていってしまうもので、ロードスターもNCがそうだったのでは?
1.5リッターに戻したことは、NA回帰という意味で思いがあるはずで、非力なことも含めてそのフィロソフィーを味わいたいと思います。
NAロードスター特に1.6Lのみだった前期は、悪く言うとハンドリングが「奇形」。
市販車として異常な「バンプトーイン(ロールするほどアウト側のステアリングナックルが切れ込む)」に設計された危険な車。
それが「ロールすればするほどハンドリングがシャープに反応する」と一部のユーザーを錯覚させ軽快さを演出。
以降、危険なハンドリング設計の車を市販することは、なかったのです。「ヒラヒラ」でなく「フラフラ」なのです。
シャープなハンドリングを演出するのは、軽さだけでなく「危険な設計」なのです。NAだけが特殊なのです。
非常識で危険な設計を取り入れない限りNAロードスターのような軽快感は、再現できないのですよ。
@@mjis1350 なるほど、、、大変勉強になります。NDは、常識の範囲内で非常識な設計を試みた?ということなんですかね〜
@@yuyanakamura3338
NDは、NAの時代に比べボディー剛性やタイヤサイズ・性能も格段に向上しています。
要するに「安定性=どっしり感」が増すわけです。
少し荒い運転をしただけでスピンするような危うい車は、近年訴訟問題になりますから。
NAロードスターのような危険な設計の車は、既に市販できないのです。
欧米など諸外国への輸出前提になってしまいましたからロードスター。
特に今回のマイチェンなどスタビリティーコントロールなど安全装備の強化。
軽量化するだけ&正攻法では、NAロードスターの乗り味は、再現できません。
NAロードスターの軽快感を望むならNAロードスターをレストアして乗れば良いのです。
現降車にNAロードスター時代の同じ方向性を求めるのは、既に不可能なのです。
NDロードスターNR-Aが褒められて嬉しい。ウチのは1コ前のモデルで、ロールケージ入れてないですけど。
マツコネ無いのとLSD無いのでnr-aと990SじやなくSスペ買いましたが今ならNR-A買ってる。
メーカーオプションも選べ無いので悩まなくていいし。
乗り換えもありかも。
スピーカーも6スピーカーになってるし実際乗るとオートエアコンはオートで使って無い。
走り重視ならあり。
だいぶ気に入られたんですね(笑)同じNR-Aに乗ってる身として嬉しい限りです🤗
今回の車両に関しては、ロールケージの効果はもちろん、純正ビルシュタイン車高調による車高ダウンや、パーティーレース指定タイヤ、アライメントもサーキット向けに調整してあるように見えるので、その辺が走りのフィーリングに大きく影響しているような気がします。
そもそも狙っている速度レンジや負荷領域が一番高いのがNR-Aです。
ロールケージ等付いてない素の状態であっても、たぶん五味さんの好みなら他グレードよりもNR-Aじゃないかなーと思います。
このクルマをいじったりワンメイクレース出てるところ見たいです
楽しそうで良いすね😊
過去にロードスターに試乗した時は軽快だけども、もうちょっとサス硬くても良いのでは?と思ってたんですが、そのあたりNR-Aは安価かつ求めるモノが入っていて良いグレードですよね。NR-Aも一度試乗してみたいなぁ。
初期型NR-Aに前後タワーバー装着仕様乗ったことありますが、峠めちゃくちゃ楽しかったです。S6乗ってますが、乗り換えるならボディ補強ありNR-Aならありと思いました。ロールゲージ+バケットシートは最強に気持ちよさそう…!
ロールゲージとは、ロール量測定器でしょうか
旧式から24年式のVselection黒タン幌に乗り換えました!新型になってセカンドカーのつもりが9割メインになってます、シートも変更されたのか疲労感が激減しました!旧式は長時間乗るとコンビニ寄るにも原始人みたいに腰が曲がった歩き方になってましたが新型はなんともないです笑
ロードスター同士での比較楽しみにしてます できればマリオさん出演企画でしたら嬉しいな
晴れて良かった✨
Mazda Spirit Racing モデルが楽しみです
もうすぐ登録者100万人超え㊗️凄い超スーパーウルトラ最高ですね🙌
あちらの動画に比べて
分かりやすく 安心感があるのがフォロワの凄さなのだと思います。
990Sって事は中古狙いですか?最新型は無くなっちゃいましたもんね。新型と990Sの乗り比べもってのもオモシロそうですね😊
買っちゃえ❗❗五味さん🎉😂😂
2024モデルのNR-A乗ってます。
パーティーレースに出なければ、ロールバーは付けなくていいので、普通のロードスターですけど、吊るしの状態で若干の車高調が可能なビルシュタインが付いてくるにがこのNR-A。この説明が無かったことは残念ですが、五味さん、NR-Aを買ってロードスターの沼にハマって欲しい
今、買うなら2023年までのNR-A比較した場合、何かと便利になった2024モデルのNR-Aが私はおすすめします。
ロードスター同士でマリオさんとの比較動画を見てみたい。
990sと現行なのか?2.0リッターと1.5リッターなのか分かりませんが、バリエーションがあるので、面白くなるのではと。
LEGさんでNR-AにRF用2Lエンジンの載せ替えをやってましたね。120万円(公認まで込み)くらいかかるみたいですけど💦
6:00 1020nmは流石に吹かざるを得なかった。
この車重で1000nm超とか空まで飛んでいきそう😂
NDのレザパケからPR仕様に乗り換えた者ですが、PPFも2L用だからなのか?シフトフィールもNR-Aが良いと思います
車検通してるかどうかですよね😂
2ℓは200馬力を目指すらしいですね!
NRーAは初めからロールゲージ着いてるんですか?
ロールゲージとは、ロール量測定器でしょうか
4点以上のレーシングハーネスが公道でダメな理由は身体がガチガチにシートに固定されて後方目視が出来ないからです。
併用で純正の3点シートベルトをしていたら違反にならないのは謎ですがねw
乗ってみたい!
車高調入ってますね😊
6点だと身を乗り出して確認できないから危なくないですか?
BMのMINIが出来た時の感じなのかしら?
NR-Aはナビパネルが標準装備になったの?
峠走ったら楽しそうですね
いつになるかわかりませんが、、ファクトリーモデルのスピリット・レーシングバージョンまってみませんか、、2Lという噂ですし
ジャングルジムがすごいな
やすたかさん、郷ひろみさんに声似てますね。
五つの味😊
ふむふむ。
モアトルク!
納得です。良い車なだけに。
車検対応のベルトなら車検OKです。
しかし
5点ではないですか?
NR-Aにマツコネ着いてる。外品ですか?
上の者です。調べたら今回全車マツコネ搭載なんですね。お騒がせしました。
たしか法律上は運転席・助手席がELR付3点ベルト装備義務となっていて、そのうえで装着義務ではなかったでしたっけ?
上品な仕草は 小指は立たない
4点、6点はそれだけでは公道では駄目だったはずです。3点を同時にすればオッケーという謎のルールだったような気がします。
トルク1020Nmもあるんだ😂
これで山道走りたいなー笑
やっぱり1速入りにくいんだ
ロールゲージてなく
ロールケージ😅
ロールケージと
言われている時もありましたーね
990Sはカタログ落ちしました…
4点以上は安全面的にダメらしいです。3点併用ならいいらしいです。けど、4点がダメな理由からしてそのからくりがよう分からんです。
小指が立つw
お姉疑惑😂
相変わらず、思いつきトークで話飛びまくりでわかりづらいね!
ロードスターは高速インプレで遅いとかいらないねー
ちなみにケージは剛性ではなく乗員保護が主目的ですよね。公道レベルではケージ無しでもしっかりレスポンスしますよ。デフはトルセンで前から付いてますよね当然ガチャガチャ言うわけないよね
nr-aは、ケージ、バケット、ベルトはオプションですね。ケージは36kgあって1020kgにプラスになるよ。公道レベルではケージの重量がクルマの軽快感を阻害するだけですよ〜。ウインドリフレクターはケージがあっても装着可能ですよ!思い付きでなくちゃんと調べて解説してね。
ラジエター容量とか、ブレーキローター径とかPPFのゲージとか通常モデルとの差を説明すべきかなぁ?
国産お馴染み「出力弱め」
....はぁ
普通に違反で草
いちこめー!
公道で急ハンドルってどうなん?
速度隠してベルトに配慮するのに走行中に堂々とモニターを操作するのは整合性が、、
でもポルシェ911やスープラの加速感と比べると・・・
すこし値段を考えてみてもいいかも知れません。
@@キラやまりょ
欧州だと数100ユーロの価格差で2.0Lのソフトトップ売っます。
20kg数kgの重量差があると言えどトルク・馬力は、3割以上増し。
2.0Lと言えどどちらにしろポルシェやスープラと別ジャンルの車だけど。
それ911ならランボルギーニとスープラならNSXと比較されるとどう思うよw
そもそも速度違反してる。