熊石 北海道二海(ふたみ)サーモン初荷揚げ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024
  • 5月21日、八雲町の熊石漁港でトラウトサーモンの水揚げが行われました。八雲町は北海道で唯一、太平洋と日本海の両方に海面を持っています。それにちなんで八雲町は、地場産養殖トラウトサーモンに「北海道二海(ふたみ)サーモン」と命名し、全道・全国へ販売しています。道南海域の養殖トラウトサーモンは現在、一部を除き、海水温が17度を超える6月中旬までに水揚げを完了させています。水揚げしたトラウトサーモンは全て、漁業者がエラを切って血抜きし、魚の鮮度を保ちます。血抜きしたサーモンは計量が施され、道内の水産加工会社へ運ばれます。こちらが令和6年に北海道で最初に水揚げされたトラウトサーモンです。今期の二見サーモン出荷量は約40㌧でした。二見サーモンは、八雲町のふるさと納税返礼品として利用されるほか、道内外で開催されるイベントやフェアの場で提供される予定です。【撮影・鈴木】
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【水産北海道協会】
      北海道の水産業界の最新動向を伝える月刊誌「水産北海道」と
      ニュースペーパー「北海道漁協系統通信」(週2回)を発行。
      「水産北海道」は昭和26年創刊、2023年で72周年となる長寿誌です。
    ◆水産北海道ブログ blog.goo.ne.jp...
    ◆月刊誌・書籍販売ページ suisan-h.shop-...
    株式会社水産北海道協会
    〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西7丁目 水産ビル3F

ความคิดเห็น • 11

  • @be-96
    @be-96 2 หลายเดือนก่อน +1

    襟裳岬以南の定置網漁業者が生き残るにはこれしかないと思うんだけど
    過去に噴火湾で生簀飼育して生簀が時化で壊れた事があるんだよね
    そうなると熊石みたいに港でやるか、陸上養殖するかになるんだけど…
    太平洋側は船の数がまだまだ多くて港はまず無理だし、陸上養殖は施設の建設に金がかかる…
    販売ラインの構築も必要だし一朝一夕にはいかないだろうなあ

  • @広輔-g5p
    @広輔-g5p 3 หลายเดือนก่อน +1

    ご存知の皆さんに教えて頂きたい、「鮭」は刺身が不可で「サーモン」は刺身OKとは何が要因でそうなるのでしょうか?昔、北海道に出張が多く「鮭」もルイベ(氷身の刺身)ならOKとかで食べてましたが?

    • @クリパロス
      @クリパロス 3 หลายเดือนก่อน +2

      北海道で漁獲される「鮭」は多くが「シロザケ」、「トラウトサーモン」は「ニジマス」です。シロザケは海を回遊して雑多なものを食しており、体内に雑虫が入っていることが多いため、そのまま生で食べるのはリスキーです(ホッケと同じ)。ルイベにするのは、身を凍結することで雑虫が死滅するからです。二海サーモンは港内飼育で外海に出ていませんので、そのリスクが大幅に軽減されます。既に凍結処理されておりますので、安心して刺身や寿司で食べて下さい。

    • @ユウサクセリザワ
      @ユウサクセリザワ 3 หลายเดือนก่อน

      丸々太った立派なトラウトサーモン😊

  • @けろっぐ-q7t
    @けろっぐ-q7t 3 หลายเดือนก่อน

    餌は何を与えるんですかね?

  • @ufm52546
    @ufm52546 3 หลายเดือนก่อน

    これってニジマスでしょ

    • @be-96
      @be-96 2 หลายเดือนก่อน

      景品表示法では「トラウトサーモン」表記なので

  • @やどかりおじいさん-c5e
    @やどかりおじいさん-c5e 3 หลายเดือนก่อน

    漁の期間はきめられていますか?

    • @suisanhokkaido
      @suisanhokkaido  3 หลายเดือนก่อน +1

      今回は2019年から始められた養殖試験の5年目となり、5月21日〜23日の3日間水揚げを行いました。

  • @名無し-r4d
    @名無し-r4d 3 หลายเดือนก่อน

    食べたい!
    どこで買えますか?

    • @クリパロス
      @クリパロス 3 หลายเดือนก่อน

      八雲町のふるさと納税返礼品になっています。