【藤井聡太竜王名人】に「君が藤井くんか、、」といった人物に一同驚愕!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @菅原俊子
    @菅原俊子 9 วันที่ผ่านมา +14

    何時も解説拝見しております。
    藤井竜王名人を全力で応援しております🎉🎉🎉

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +3

      ありがとうございます!これからと藤井七冠に関連するエピソード動画投稿していきたいと思ってます。

  • @tonsuke1985
    @tonsuke1985 9 วันที่ผ่านมา +7

    藤井猛先生と藤井新四段の出会いのシーンの動画、有ります。
    囲碁将棋チャンネルの密着取材動画です。

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます!ホントですか!?知らなかったので早速見に行ってきます!ありがとうございます!

    • @tonsuke1985
      @tonsuke1985 9 วันที่ผ่านมา +2

      @@taro-zatudan
      今、おそらく公開されていません。
      個人で所有しています。
      夏休みのJT杯の休憩室で、
      「君はデビューから8年以内にタイトルを取らなければ
      私には並ばないよ。
      22歳までにタイトルを取れるように、
      まあ頑張るように!」
      などと言ってしまったのですよ、、、
      猛先生の緊張はよ〜く分かります。w

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +5

      くうー、公開されてないんですかあ。残念!テキストベースでどこかのブログに残ってるかもしれないので漁ってきます。それにしても22歳までにタイトルとりなさいっていったら八冠制覇しちゃってたとは(笑)

    • @tonsuke1985
      @tonsuke1985 9 วันที่ผ่านมา +4

      @@taro-zatudan
      50分の動画です。
      藤井聡太3段から4段への昇段の様子も
      山崎8段の奨励会幹事時代の映像も含まれますよ。

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +3

      ひえーー見たい!誰かブログにしてないかネットサーフィンしてましたが出てきませんでした。ネットサーフィンしながら気になる別の記事読んでしまいなかなか進まないです。

  • @satori8711
    @satori8711 9 วันที่ผ่านมา +9

    ようつべ「藤井聡太七段神解説!W藤井初共演!」
    103万回再生 5年前 ですね〜
    保存してあるので、何度も観て楽しんでます😄

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +2

      これは見ちゃいますよねえ、ほのぼのしちゃいます。まだ藤井くんも若いし今より柔らかい印象があります。さすがタイトル総なめしてる今とは違いますね。それとも今でもダブル藤井解説したらあんな感じなのでしょうか。藤井九段のほうがもっと腰低くなってしまうかな。

    • @satori8711
      @satori8711 9 วันที่ผ่านมา +2

      ようつべ、110万回再生 1年前 トーナメント チーム藤井
      対局者 森内九段vs折田四段
      解説者の解説「同飛車はないですね」
      控え室
      藤井竜王名人『まぁ同飛車ですかね!』
      藤井九段  「ドウヒシャ!?」
      同じチームに、オファーしてましたね😊

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +2

      もっとあの3人のわちゃわちゃした姿が見たかったです。控室の映像もっともっと流してほしかった。

  • @quartzqq
    @quartzqq 9 วันที่ผ่านมา +5

    この動画見ましたよ。サインの場面は印象に残っていたのですが、
    大盤解説だったんですね。今見てみると再生回数103万回となっていました。
    この動画でもう一人の藤井さん(失礼ですね)を知りました。
    タイトル保持者だったことや、名前の由来がボクシングの藤猛さんだった
    ことなどいろいろ知りびっくりしました。
    藤猛さん、リアルタイムで見ていました。当時娯楽やスポーツの種類が少なく
    ボクシング、すごい視聴率でした。岡山のおばあちゃん・・が名言でした。
    このお二人、まだ公式戦の対局がなかったように思うのですが、
    藤井猛先生は、対局したくない。と言っておられたように記憶しています。(笑)

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +2

      あ、二人で色紙に揮毫するシーンの話するの忘れてました(笑)自分が欲しいって言ってましたね。B級2組のときにおなじクラスだったんですが残念ながら当たりませんでした。藤井猛先生が当たりたくないから1期抜けしてくれと言ってましたね。

    • @quartzqq
      @quartzqq 9 วันที่ผ่านมา +4

      @@taro-zatudan さんへ、
      さっき調べたのですが、A級やB級1組?の総当たりにたいして、
      いろいろ条件を付けてコンピューターで対局をきめるそうですね。
      藤井猛先生のように、藤井七冠に対して謙虚な人は大好きです。
      中には藤井七冠に対してマウントを取りたがる年配の方がおられ、
      すごーく好きくないです。(笑)
      藤井七冠が八冠になった時の羽生会長のインタビューは最高でした。
      羽生七冠、絶頂の時と藤井八冠、どちらが強いと思いますかの質問で
      間髪入れずに笑顔でそれは藤井八冠ですよと言われたところ
      大好きです。

    • @taro-zatudan
      @taro-zatudan  9 วันที่ผ่านมา +2

      そうですね、B級2組以下は人数が多いし年間10局なのでどうしても当たらない人も出てきます。藤井九段はもし1期抜けしなかったら来年当たってしまう可能性が高いので1期で抜けなさいと(聡太先生に)言っときますと言ってました(笑)藤井九段は解説名人で話も面白いし変なマウント取ることもない。そしてご自身は竜王3期、タイトル戦登場回数は7回という実力者ですからね。天彦九段とAIについての語り合ってるのを見てさらに好きになりました。

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 5 วันที่ผ่านมา +2

    画面にコメントがバア~と流れると、見にくいし、汚い感じ。コメント欄は横でいい。