オオクワガタを大量購入!来年度の種親紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 22

  • @びん娘-y8f
    @びん娘-y8f ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    久しぶりの動画更新すごい嬉しいです!
    今年は色々な種親さんは迎えさせてもらったんですがshunitさんから迎えさせてもらった個体が1番自分好みの個体で、ここから少しでもこの形を維持しながら親超えのサイズがでてくれればと思いながら来年のブリードをすごく楽しみにしています!
    shunitさんも頑張って下さい!

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      いい個体を出せるようお互い頑張りましょう❗️

  • @おきしどーる-u2l
    @おきしどーる-u2l ปีที่แล้ว +1

    今年もブリード頑張ってくださいね

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😃

  • @まさ-q2d2l
    @まさ-q2d2l 10 หลายเดือนก่อน

    種親とする雌の選定基準(サイズや血統背景以外)はどうされていますか?選ぶ雌の形状についても教えていただきたいです🙇

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  10 หลายเดือนก่อน

      形状で良いと言われているのは、体の厚みが薄い個体ですかね。
      あとはアゴの長いものや、開いた時に湾曲が少なくまっすぐなアゴの個体は種親候補にします。
      あとはお尻の収まりがいいもの、ディンプルがなくキレイな個体という所でしょうか。
      でも同じラインの成績だったり、幼虫体重からの羽化サイズで還元率が良いものとか複合的に見てます。
      それでも上手くいかない事ばかりですけど笑

    • @まさ-q2d2l
      @まさ-q2d2l 10 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠​⁠@@jikoman_labo丁寧な回答ありがとうございます。還元率も考慮されているのですね。雌の選定について、意外と取り上げてる動画や記事も少なくて情報がなく、、😢

  • @eruder52
    @eruder52 11 หลายเดือนก่อน

    同族交配賛否両論ありそうですが実際のところどうなんですか?

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  11 หลายเดือนก่อน

      正直僕もわからないです。
      人に譲らずに自分の飼育する中だけでやるなら自由なんでしょうが、
      やらない方が望ましいと思っています。

  • @Spider-man-io
    @Spider-man-io 11 หลายเดือนก่อน

    カラーアイの個体完品かと思ったらおもいっきし顎ズレしてました…😢

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  11 หลายเดือนก่อน +1

      アゴずれは出ますよね💦

  • @まさき-h4i
    @まさき-h4i ปีที่แล้ว +2

    さいふがぁ😮

  • @ねこたまたま
    @ねこたまたま 8 หลายเดือนก่อน

    能勢YGはスラッとした印象ですね。

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  8 หลายเดือนก่อน

      スラっとした形状が好きなのでそういう個体を多く手元に残していますが、
      同じ血統でもアゴの湾曲が強い個体もいれば胴体が長い個体など、個体差はやっぱりありますね。

  • @諭吉くわっ
    @諭吉くわっ 8 หลายเดือนก่อน

    デケェ〜 うちのインドアンテと ほぼ一緒( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

  • @PARUPUNTE1028
    @PARUPUNTE1028 ปีที่แล้ว

    主様こんばんは。
    お久しぶりです。
    奇遇ですね。
    私も♀️13頭補強しました😆
    去年、今年と幼虫があまり採れず来年のブリードはラインを増やそうと思いました。
    主様程ではありませんが、20頭✖️14ライン❗️
    そんなにどうしよう😰
    と言う事で主様にご質問がございます🙇
    ♂️7頭で14ライン❗️
    1番ラインの♂️に3頭付ける予定なのですが、産卵セットを組むタイミングを一緒にしたいのです。
    本来私はペアリング後直ぐに産卵セットへ なのですが、確か主様は2週間位🍚を食べさせると仰っておりましたよね⁉️
    来年はそれをやらなければいけないと思いますので、温度帯や注意事項をお教え頂けませんでしょうか❔
    またそれをやる事に寄って産卵期を逃すと言う事はありませんでしょうか❔
    お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します🙇

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  ปีที่แล้ว +1

      お久しぶりです❗️
      動画出さなすぎで申し訳ありません💦
      14ライン、我が家とほぼ同じです(笑)
      爆産するメスがたくさんいて、限界まで産ませまくれば1000頭くらい取れそうですかね?!
      おっしゃる通り僕は産卵セットは一斉に組むので、1♂に複数の♀をペアリングする為、時期を合わせています。
      産卵を成功させるのに僕は越冬(冬眠?)をさせた方がスムーズだと考えていますので、12月から2月中旬くらいまでは10度以下で種親を管理します。(といってもきっちりした温度管理はせず、暖房を入れない北側の部屋で管理です)
      越冬が終われば温度を少しづつ上げて活動の開始を待ちますが、3月の後半から4月中がペアリングのピークになるよう、種親の活動はチェックしていきます。(温度の上げ過ぎには注意)
      ペアリングに関しては20〜23度程度で問題ないと思いますが、寝ぼけて活動が遅れてしまうような種親がいた場合には、もう少し温度は上げた方がいいかもしれません。
      産卵期を逃すという感覚は、おそらく秋や冬の季節外れの時期に産卵させる時になるのだと思いますが、夏が終わり温度が下がり始めるタイミングだとなりやすい気がするので、産卵セットを組む際には、温度が上がるタイミングで組めばメスが産卵木をかじらないといった事は回避出来ると思います(無精卵や空砲は別問題です)
      4月後半から5月が産卵セットのピークで、季節的に温度は上昇していきますから、
      越冬から考えて温度を上げていく過程で産卵セットを組み込んでいけば、ペアリング後に2週間程度メスにゼリーを食べさせる期間を作っても、僕の所ではまったく問題はないと思っています。

    • @PARUPUNTE1028
      @PARUPUNTE1028 ปีที่แล้ว

      @@jikoman_labo 様
      ペアリングの温度20~23℃位なのですね😲
      私は25℃です😅
      今年はワインセラーがたくさん空いているので成熟を促すため♂️は27℃、♀️は26℃で管理しておりますが、12月に入ったら温度を下げて行き終わり頃から3月一杯まで越冬させるつもりです。
      早い♂️♀️は既に汚いおしっこを出していますので成熟完了かな⁉️と思います😆
      主様❗️もう一つお聞きしたいのですが、ペアリング後の産卵セットに入れるまでの1週間~2週間の間の温度は産卵セット投入時の温度と一緒でよろしいですか❔
      この間に気を付ける事はございますか❔
      ペアリング後に間を空けるのは初めてなのでお教え頂ければ幸いです🙇

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  ปีที่แล้ว +1

      ペアリング後から産卵セットまでの温度は同じか、1度2度くらい上げても大丈夫だと思います。
      越冬から様子を見ているせいか、そこまで温度をキッチリやってる訳ではないもので・・・
      その期間にメスがバリバリとゼリーを食べる状態が確認できるのかが重要で、
      その段階でまったくゼリーを食べないとか、ずっと寝てるとかだと交尾も出来ていない可能性も考えた方がいいので、温度を上げてペアリングからやり直すなどをやった方がいいと思います。
      とにかく産卵が終わるまでは、温度が下がる事が続くことは避けたいですかね?!

    • @PARUPUNTE1028
      @PARUPUNTE1028 ปีที่แล้ว

      @@jikoman_labo 様
      ご丁寧なご説明ありがとうございます🙇
      よく解りました👍️‼️
      来年の親は小ぶりですが、血筋だけは良いので少しづつでもよいので全ライン欲しいと願っております🙏
      主様にお教え頂いた事を守り初チャレンジしてみます❗️
      ありがとうございました🙇

  • @s.michael1242
    @s.michael1242 ปีที่แล้ว

    はじめまして、今年からブリードを始めて2個しか取れなかった卵の幼虫の1匹をすでに亡くしてしまいました。ブリードといっても卵・幼虫からも飼育してみたかったというだけで、どうせ親を買うなら今まで見たことの無いオオクワガタと思っただけです。
    大きさにこだわる気がなかったけれど、一応、可能性のある子がいいかなと能勢YGのチビ夫婦を入手しました。 動画、とても参考になります。ありがとうございます。
    いつかShunitさんの子をお嫁さんかお婿さんに迎えたいです。 頑張ってください。

    • @jikoman_labo
      @jikoman_labo  ปีที่แล้ว

      はじめまして。応援ありがとうございます❗️
      産卵に成功しても、少ししか取れないことってありますよね。
      上手くいかなかった経験は次回以降に活かせるハズですので、またチャレンジしていきましょう!
      僕の余品も来年にはまた販売する予定ですので、気に入った個体がいればよろしくお願いします🙇‍♀️