【辞めたい…】20代の社会人が「ガチで」悩んでいる事【新卒】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!
【5分前後のあるある動画】を毎日21時半投稿中!
今年の目標【登録者50万人】!良かったら登録よろしくね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お品書き】
☆出演:りょつ/水島/高橋/(つかきゅん)
☆演出:instagramフォロワー様
☆編集:つかきゅん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・レジスタンスのLINEスタンプ→line.me/S/stic...
・サブチャンネル→ / @レジスタンスの溜まり場
・Twitter→ / rezisutans99
・instagram→ / rezisutans99
・TikTok→vt.tiktok.com/...
・動画のネタ応募→docs.google.co...
・プレゼント、お手紙など→〒150-0031東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー17階「株式会社Kiii レジスタンス 」宛 (※生物、冷蔵便は受け取りができません)
・Amazon欲しいものリスト→www.amazon.co....
type=wishlist&filter=unpurchased&sort=default&viewType=list
・お仕事の依頼等→kiii.co.jp/con...
#レジスタンス #あるある #社会人 #会社員 #新卒 #新入社員 #リモートワーク
社会人ネタやのに遅くなっちゃってごめんなさい😭
明日もお仕事、頑張って!(つかきゅん)
レジスタンスさんへ
毎度動画投稿お疲れ様です。ご多用中コメントなど色々対応して下さりありがとうございます。
応援ありがとうございます。
3:25
水を差すような真似で申し訳ございませんが、私は非正規雇用の立場で実際にありました。
姿勢でわかる。高橋さんは本当にいい人
初見だからどの人か名前分からんかったけど、画面見たら秒で分かった
レジスタンスの人達は自分らのことニートってゆーてるけどTH-camをここまでがんばって自分達のチャンネルを大きくして毎日投稿頑張ってるんはほんまに凄いと思います。これからも動画楽しみにしてます!
水島くんがめっちゃ説得力あるしイケメンな動画やわ
いじりつつも最後はきちんとあげるとこ本当に好きです
私も2年目からがめっちゃしんどいのわかる
最近ストレスで体に不調が出て、通院し始めたよ🥺みんな頑張ろうね〜〜〜🥺
みんないいこと言うな〜と思ってたけど1人だけ代表で目が覚めた
水島さんスーツ似合いすぎかっこええ、、、
相談にのってくれて優しい人たちやなー。
頑張ってください!
質問に対してすらすら答えられるのは、それだけ苦労したり考えてきたからこそだと思う
最後のスマブラ草
ニートじゃ無いよ、あなたたち本当にすごいよ
TH-camって毎日投稿するの絶対大変よ
あと水島さんの回答がすごく真面目に答えてる感じしてすごく生産性が高い
みっちゃんのアンサーが的確な感じがしてホンマに大変やったんやなぁって思う(もちろん他のみんなもやけど)
毎日働いている方々に感謝
1:30
個人的には「オススメ教えてください!」って言ってそのお店を褒めちぎるのが正解な気がする
好きなジャンルぐらいまで言うと相手も決めやすいと思う
ためになる動画とレジキャラがゾーン入るファンサ動画のバランスが良いよね
FANZA動画も織り交ぜよう
自分も今、鬱になって休職中です。
いつもレジスタンスの動画見て笑って元気もらってます!ありがとうございます。
自分は皆さんと同年代ですが家族がいる為養わなければいけなく転職する為に今の仕事とは関係ない分野の勉強を今は頑張っている真っ最中です。
今回の動画はすごく為になる動画でした!!!
つかきゅんさんも出て下さい!笑
職場の雰囲気が最高で仕事楽しいです、、、、、、、!
高橋の「俺もそうやったわ〜最初!」完全にワクワク出てた
個人的に思うのが日本は何事にも我慢すること、そして1つの会社で出来るだけ長く勤める人が偉いみたいな風潮があるけどそこが少し理解しがたい考えだよなと思う。
ありますねー継続は力なりって言いますし
学生の頃はそんな考えしてたけど、いざ入社するとめちゃくちゃ金かけて教育してもらって「そりゃあ新卒に辞めてほしくないわな」と思った。2年で辞めたけど
みっちゃんのアドバイスが的確すぎる!それぞれの立場で見方も違って良いです。明日からも頑張ります!
いつもぶっ飛んだキャラを演じる水島が真面目に回答してるのバカかっこいい
来年から社畜になる身やから生産性高いこと聞けて助かった!
めっちゃ温厚だった友達が日に日に愚痴が増えていって何もできない自分が辛い。大学生の自分が「大変やなー」とか「頑張りやー」とか言ってもあんまり気分和らげさせてあげなさそう。助けてくれ。
水島イケメンスギワロタ
営業です
大きな案件潰れた時のメンタル崩壊半端ないです、次の案件探さなあかんし、それのサイクルでずっと取り続けないといけないプレッシャーが嫌すぎる
水島さんの社会人3年目感すごい
思ってた以上に自分が仕事出来なくて毎日つらい😭
早く仕事覚えて1人でなんでも出来るようになりたい…
今後社会人になる人達へ
社会に出たら「お客様の為に仕事してます」「会社の為に頑張ってます」
って言う奴は絶対に信用してはならないぞ。仕事は自分が欲しいものを買うためにする物。それ以上でもそれ以下でもない。
少なくとも大学生活を色々支えてくれたのはレジスタンスや。社会人編頑張ってくるよ
新卒⑤の採用ありがとうございます。
会社を退職しまして、転勤活動へ踏み切りました。どの事業部へ異動しても年間休日が85日だったり、同期の新卒が1割も残っていなかったので辞める決断をしました。上司にはひと言も止められず書類2枚で退職出来ました笑笑
大学3回生で、親が「これできんと社会人でやってけんぞ!!」みたいな話が増えだして、大体のやつが自分にはできる気がしなくて就職する前やのにもう病みそう
怒られながら自然とできるようになるさ
ニートになるか、それがいやなら血反吐吐いてでも気合いでできるようになるか。
心と体のバランスを崩さない限り、どんな仕事でも誰かのためになってるから頑張ろ💨今日も動画配信ありがとう🧡
生産性で水島が反応すんの草
3:02 載せときます
新卒で会社員になったけど労働苦手すぎて鬱になりました。正社員無理すぎて辞めたい
普通に生きるのしんどい
同期も歳の近い先輩も後輩もいない私にとっては、同期がいるだけで羨ましく感じる。
けーちゃん、みっちゃんは、仕事出来る会社員だったんだろうなぁ〜
てか、やっぱりちょっとまともなんだわ〜
りょっ君は面白いのが仕事です❣️は本当に名言😊
りょつはおもろいのが仕事って一切文句も言わず認めてるつかきゅんさん本当に素敵です!良い関係ですね!
履歴書に「空白期間」があることは不利。しかし、離職期間中でも、どういったスキルを磨いたのか、会社にどのように活かせるかについて述べることができれば十分挽回できる。
皆さん理不尽な事多いけど頑張りましょう😭けーちゃん、みっちゃんのアドバイスは本当に参考になると思います!
今年新卒だけど、土曜プチ旅行して日曜資格勉強してる。デスクワークだから体動かすことがいいリフレッシュになるからオススメ。
水島まじでかっこええ。男のイケメンやわ
けーちゃんみっちゃん、スーツ姿かっこいい🥺✊
大学3年生です。
友達もほぼいなくて、彼女も半年以上いません。親身になってくれる人がいなくて辛いです。大学での授業も楽しくなく、就活が絡んできてより大変になり、何のために生きてるのかをたまに考えます。アドバイスくれたら嬉しいです。
心療内科か精神科に行って治療したほうがいいのでは。心が少し疲れてそう。
彼女がいたことがある時点で勝ちじゃん。何が不満なんだ?
レジスタンス見始めた頃は大学生だったけど、もう社会人になったのでこういう企画も嬉しい!学生ネタも安定で面白いけど🤣
こうやって聞いてると社会出るの怖くなるけど、見えてないだけで社会人を謳歌できてる人とかもいっぱいいるんやろな
社会生活謳歌してる人は愚痴の類を周りに出さないから見えにくいだけ。
二年目です。
ラーメンの件めちゃくちゃ分かります笑笑
最近自分も客前で吠えられて蹴られたり、ほとんど話さないバイトの子にパワハラと言われ上から怒られたりどうすればいいか分からない事が多く困ってますが、なんかそんなもんなのかなと思えてきました!笑笑
レジスタンスさんの動画毎日楽しく拝見しております!いつもありがとうございます!
あんまりコメントしてないんですが
毎回楽しく動画見さしてもらってます
頑張ってください
終わんな終わんな
最後は自分で決めろ
がガチの相談の回答。
友達はいつでも味方よ♪
自分だけが辛いんじゃないんだって思えて楽になりました。これからも投稿頑張ってください!
3:16 ここの水島のひろゆきさん感
りょつくんは面白いし、なんてったって1月1日に神編集するからこればっかりはスマブラしてても文句言えないんだよな
明日始めると言いつつ、次の日結局行かないハローワーク。
やっぱ高橋さんと水島さん来て動画の幅広がってるな〜めっちゃええ!
たまにふと思う時あるけど、お前らビジュアル良すぎんねん
水島がイケメンすぎる
これでビジュアル良いは無いやろ笑
@@cjdad8033 でも平均は超えとるやろ
@@nemnem407 平均は超えとるとビジュアル良すぎは響きが違いすぎる笑笑
それ以上③採用ありがとうございました!🙇
会社のために、自分のために頑張ります!!😊
水島だらけて座ってんのに、高橋の座り方面接時のやつで可愛い笑笑
就活大変そうだし、そこから先も大変そうだなぁ...(高一)
就活楽しそうだけど、そこから先は大変そうだなぁ…(高一)(こなみ)
その前に受験があるんだぞ
@@たんたん-n8j 大学とか専門学校じゃなくて、就職選択したら2年後やぞ
残業してお金がたくさんあったとしても、その職場を辞めるか奇跡的に残業がなくなるまで
金があっても欲求がなくなるから、使わないからしょうもない浪費しかしない
心と体のバランス大切に
同期と仲良くなりたいのは最初だけだったなあ
仕事はじまったらどうでも良くなったわ
それ以上①で多分採用された!めちゃ嬉しい😆
残業してる間、やることないから苦痛ってぜいたくな悩みで羨ましい
残業しなきゃ終わらない仕事量…きつい
真面目な話してるのに生産性って単語入ってくるだけで笑ってまう
水島の答えは本格的だな
やっぱりみっちゃんって素が生産性高いよな
今日も今日とてすんごいリアルタイムな動画ありがとう!
水島さん超タイプぅ〜
今まさに社会人一年目なんで同期と仲を深めにくいにめっちゃ共感できた!
あと在宅勤務多すぎで先輩とか上司の顔と名前もまだ一致しなかったりします、ちなみにリモート過ぎて声と名前の方が一致します。
後2日で退職やー
最高だわ
レジスタンスさんのお陰で決心つきました!自分の為に頑張ります
頑張れ〜みんな辛いねんな
りょつ(ずっとニート)の面白さ
新卒3ヶ月目やけど休みの日やること無さすぎて死ねるし出会いもないので大学生は今のうちに恋人を作った方がいい(号泣)
そして本日も仕事ォ!
つかきゅんめっちゃすごいと思う
社会人の方は、社会というものはこんなものなのかということを悟り始めるものなのか…、日々のお仕事お疲れ様です😭
毎回見てるけどホンマに面白いしためになる動画ありがとう!
大体の解決策は上司に可愛がられることやで。限度はあるけど大抵軽く許してくれる。
全く関係ないけど、水島のラーメンの話で肉寿司食べたくなってきた。
りょつへの信頼度が崖メテオしとるな
受け身取れるやん
今3年生だけど、就活と課題の多さですでに鬱…
スマブラ配信してください!毎秒見に行きます!!
風邪治ったぁ〜コロナじゃなくてよかったぁ〜、、、2日分見れてないんで追い直します!
生物好きで生物系の大学入ったけど就職率くそ悪いって聞いてからそもそもこんな悩みを持てるのかすら不安になってきた…
生物系って就職する際には需要少ないからなぁ…
でも理系で営業行く人とかもいるから幅広く職種見れば就職出来ると思う。
バイオ系に拘らず文系業種も受けたら余裕やで
その分野の就職にこだわらなければ、大丈夫です
みっちゃんのアドバイス輝いてた✨
最後の質問wwwww
何でも聞いて〜こんなこと聞くな
の件については自分は工場作業の為脅しも含めて
「事故、災害、機器の破損が起こっても指示されたとして責任全て先輩にいきますがいいんですね?」
という態度で行きますね…
21歳のわい仕事より休日の過ごし方変えたいです🥺
りょっくんは編集できなくてもネタ構成なんかが上手そう
もうすぐ社会人だけどこの動画見てなんか気もちが軽くなったありがてぇぇ〜
大学生ネタより社会人ネタ増やして欲しいです!!😭
社会人5年目で後輩持ちですが、2年目のなんでも聞いては上司の気持ちとして自身の意見を持ってその上で相談して?って思ってるのではないかと推測します。
社会人9年目です。
早い内から、会社を辞めても生きていけるスキルを身に付けましょう。
その為の努力を日々行い、身に付けた後は専業になるもよし。
嫌になったら辞めよ。という軽い気持ちで会社を続けてもよし。
今の私はこの状態です。
そんなの自分は無理…と思う方、それは本気で努力した結果の言葉ですか?
そうでないなら、まずやってみましょう。
諦めるのはそれからでも遅くありません。
ライフスタイルが多様化しているこの時代に、一つの会社で定年まで働き続ける事や一生会社員として働くことが必ずしも最適解だとは思いません。
まずは普段から良く学び、色々な知識を得る事がスタートだと思います。
相変わらずオチ要員なりょっくんw
レジみたいな先輩ほしい
またやってほしいです!
2年目です!
水島マジですこ
大学3年ですが、サマーインターンの選考結果が普通に悪くて悩んでおります
この動画みて就職後も大変そうだと思いました…
スーツかっこいいですね✨✨
サマー行かなくても、内定全然もらえますし、むしろ、大手は本番よりもサマーの方が倍率高いとこばかりなので、まったりいきましょ(22卒)💪
サマー倍率ヤバいからな。
みんな希望の企業ばかりに集まるし。
けーちゃんが脚ピシッとしてて、みっちゃんが脚開いてるの性格出てるね
社会人になってからリモートをずっと続けてるせいで大学に通ってた時より生活は楽だけど楽しくない
ブラック過ぎて無我夢中で仕事してたら鬱になってたから辞めると報告したら拒否られたから別の営業所に飛ばされた後に自力で鬱を緩和させながら仕事してるんですけど、同期と仕事のこなしと技術レベルを比べると雲泥の差があるので辞めるかどうか悩んでます
いまだいじょうぶ?
だんだん、ひろゆきみたいな質問になってきて既視感覚えた
毎朝5時半起きで、寝るの11時半〜12時。土日休みだけど、日曜も仕事の準備するから本当にきつい
2021/06/27 早起きしていっぱい活動して疲れたけど特にこれといって大きい活動してないですおやすみです
来年新卒の大学生です。彼女と見させていただきました!
水島さんが真面目に話してて非常に生産性が高い動画だと思いました!
悩みねぇ、、、うーーーーん、、、レジスタンスの皆さんにオンラインでも良いから会いたい