崩壊したレッドビーシュリンプ水槽が復活するまでの立ち上げ~1年間の軌跡!#71【アクアリウム】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ธ.ค. 2024
- 今回は去年の2月末に立ち上げたレッドビーシュリンプ水槽の立ち上げから1年間の軌跡を動画にしました!
どうやって崩壊した水槽が復活したのか、気になる方は是非見てください!
このチャンネルでは、初心者アクアリストがゆる~くアクアリウムを楽しむ様子を発信していきます!!
今まで経験してきたことを包み隠さずお伝えしていきますので、気に入ってもらえればチャンネル登録、高評価よろしくお願いします!!
SNSやってます!
インスタ: / twilight_aqua_ch
Twitter: / twilight1589
#アクアリウム #熱帯魚 #レッドビーシュリンプ #nature #aquarium #初心者 #水槽立ち上げ #レッドビーシュリンプ #レイアウト #アクアリウムのある暮らし #ヤマトヌマエビ #アマノシュリンプ #侘び草
1コメ😃🦐良かった。レッドビーシュリンプ飼育続けてくれて頂き有難う御座います。水槽拝見しましたが、今からが、爆殖しそうな、雰囲気です。リセットせずに、もう少し頑張って見て欲しいです。😃🦐昨日ライブで、編集していた、動画かな?😃🦐
こちらこそいつも応援ありがとうございます🤗
この前のLIVEで編集してた動画ですよ~
正直、今立ち上げてる水槽がレッドビーシュリンプ入れるまでしばらくかかりそうなんで、何か月かはここで過ごしてもらう予定です!
そこで状態が良ければ、全部は移さず選別して移すかもしれません😎
@@twilight1589 さん、それの方が、無難ですね。低床掃除も今は、全くしません、茶色の、泥の様なやつが、バクテリアの、塊に、思えて勿体無い気がして、ここ3〜4年全くしていません。水槽の数だけ、答えが有る様に、何が正解か、誰にも解らない。だから、沼に落ちて行く😂🦐
頑張れ♪応援してるよ♪
ありがとうございます🤩
今後も頑張っていくんで応援よろしくお願いします🤗
何もしないが、いいみたいです。
低床掃除もそこそこ…というか、余りしないで大丈夫。だってデトリタスしたいのがレッドビーシュリンプですからね🥺
嫌気化しなければ少し汚い環境下の方が調子が、いいようです。脱皮不全を防止するのとポツポツ⭐️を防ぐのにはミネラル成分を補給してあげればいい感じですかね…私は3、4ヶ月に1回位の水換えで、後は足し水だけです。動画の水槽はこれからいい感じになりそうな予感がします。ちなみに水草は育たないですが、モスは餌場になるので相性👍です。
コメントありがとうございます!
レッドビーシュリンプは分解者だからあんまり綺麗にするのも良くなさそうですね🤗
モスの相性は良さそうですね!
稚エビの隠れ家に持って来いです😎
こんにちは👋😃 シュリンプもされていたんですね~。ビーは難しいみたいですね。続きが楽しみです🎵
こんにちわ!
去年は結構レッドビーシュリンプに力入れてたんですよ~💪
なかなか奥が深くて難しいですが今後も頑張ります🤗
詫び草が育つわけもなく、、、って何故でしょう🤔?
アマゾニアのロットの当たり外れもあるからなぁ…
当たり引いたら2年はいけるw
ロット差気になりますよねw
とても良い内容でした。
環境の急変に弱いから…
ずっとそのままにしてみます。
すぐに水換えしちゃうんですよ。
何かしないといけないかなぁ?って思う事がいけなかったのかも?
手のかけすぎなのかもしれません。
餌も過剰だったかもしれません。
が、カバクチカノコ貝とか入れてますので、ガラス面の苔は、ありません。
ガラス面の苔、あった方が良いのですかね?
繁殖が上手くいきません(泣)
まさに自分もそんな感じでした!
状態が悪いと何かしないといけないって気持ちが先行しすぎて、頻繁な水替えや給餌をしちゃってたんですよね😣
結局環境が落ち着けば微生物も湧きますし、頻繁な給餌や水替えでダメージを与えずに手を加えないほうがレッドビーシュリンプには良さそうです🤗
ガラス面のコケはなんか側面は残しておいた方がいいって聞きましたね🤔
茶ゴケが出てるようだと駄目ですけど笑
緑色のコケが壁面に生えてると稚エビがそこに引っ付いてツマツマするみたいです!
餌場になってるのかなと個人的には思ってるんですけど、真相ははっきりしてません😂
ご回答有難うございます。
何かしすぎるのが悪いのかもしれませんね。
まだまだ、分かりませんが。
コメント失礼します。
実は私も弄りすぎで全滅させた経験あります😅動画を見させて頂き再度挑戦してみようと思いました❗
コメントありがとうございます!
自分でもある程度立ち直ったんで是非またチャレンジしてみてください🤗
危機から脱出できるなんて凄いですね^^
立ち上げ楽しみです^^
ありがとうございます!
立ち上げ動画お待ちください🤗
いつも 見てます!自分は 初め ブラックシャドーから 入って(その時は 底砂はプラチナソイル)全滅させ… 軽いノリで プラケに レッドビーシュリンプを始めたら ウソの様に上手くいきました!あまり 手をかけすぎなのは やっぱり❌ですね!なので 底砂を 溶岩砂にし とにかく バクテリア(インフゾリア)と ミネラル!に 集中しました。底砂=ソイルでなく 生体に あった 底砂のチョイスも 必要かと!
いつもご視聴ありがとうございます!
底床も大事な要素の一つですよね🤗
頑張って繁殖させます!
やはりソイルは交換しないとエビのためにもならないんですかね
ソイル交換しないと水質調整作用が無くなるのと、
栄養素が抜ける=微生物が湧きにくい=稚エビやエビの餌がなくなる
ってイメージですね🤔
後は底面フィルターの目詰まりとかですかね~
レッドビー回復してきてよかったですね❗️
ウチも以前飼っていてなかなかうまくいかなかったのは過保護だったのかなぁと思います。
次の改善水槽の立ち上げ楽しみですね😁
ありがとうございます!
調子が悪いとなんかしないとってなってしまいがちですよね😫
立ち上げ動画も楽しみにしててくださいね🤗
お疲れ様です😊✋⤴️
リセットを回避してここまで回復させるとは😁💦
でも水質に敏感なシュリンプ水槽だと
頻繁に水換えする物だと思っていましたが
逆に良くないとは😵💦
引っ越しが終わったら、1度リセットして
また立ち上げでしょうか❓
お疲れ様です!
水換えに関しては謎なことが多いですね🤔
水換えの量や頻度だけでなく、水換えの方法とかも関係してくると思います!
自分は頻度を減らして上手く行きましたけど、必ずしもそうではない感じです!
とりあえず今立ち上げてる水槽がシュリンプを移せるようになったらリセットすると思います👍
私のとこのレッドビーも初夏のポツポツ死で30匹から7匹まで落ちてしまいました…ですが、新たに5匹導入して思いきってろ過をエーハイムに(吸い込み対策はしてます)してみたところなんと50匹以上増えました!大成功です!
コメントありがとうございます!
自分も爆殖できるよう頑張ります🤗
こんばんは🌆
流石ですね シュリンプ上手く管理できてますね 自分もショップとかで見てやりたいなぁと思いつつも今の生活じゃ
100%全滅 もう少し水槽に時間使えるようになったらチャレンジしたいです
春は水温も上がり始めて水草のトリミングにメダカの産卵にともう時間が足りません(T-T) www
でも忙しくても水槽いじりしてると癒されるし色々忘れられるしやっぱいいですよね お互い頑張っていきましょう
お疲れ様でした(^^)
こんばんわ❗
シュリンプはほんと大変でなかなか難しい生体ですね😭
水槽にかける時間は多くなればなるほど大変ですけど、管理できる範囲であればやっぱり癒やされますよね🤗
自分のできる範囲で楽しんで行きましょう😎
初コメです♪
シュリンプ水槽生きてたんですね♪
30キューブですが、僕の所も放置気味の方が調子良さそうな気がしますw 大きな変化としては、ヒメタニシ1ペアと、フライングフォックス1匹追加したくらいです。数種類のシュリンプで合計15匹くらいなのですが、いつのまにか抱卵個体が7匹程確認しました。
今後が恐ろしいです。
コメントありがとうございます!
抱卵個体見つけると嬉しいですよね🤗
どんどん増えるといいですね!
回復おめでとうございます
私は昨日3/6に空回ししていた水槽の水が完成したのでビーをお迎えしました♪
動画を参考にほどほど放置でやってみます。
ありがとうございます!
レッドビーシュリンプ導入おめでとうございます🤗
自分の失敗談が何かしらお役に立てれば嬉しいです!