[バイク女子】ナビのルート選択ミスか?【和歌山県あらぎ島】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回はソロツーリンで和歌山県有田川町にある棚田絶景スポットのあらぎ島に行ってきました。
有田川町のシンボルともいえる「あらぎ島(あらぎじま)」は、蛇行する有田川の浸食により、陸地が削り取られ、島のような形が創り出された場所で、現在では大小約50の棚田が扇状に広がり、四季折々に美しい姿を見せてます。
農林水産省の『日本の棚田百選』、地球環境関西フォーラムの『関西自然に親しむ風景100選』、和歌山県観光連盟の『和歌山県朝日夕陽百選』
そして”重要文化的景観”にも選定されている偉大な棚田ですよぉ
癒されますぅ~~♬
目的地向かう道中はナビを頼りに行くのですが何故かハラハラドキドキ何です
最後までぜひ見てください。
#Ninja400krt#あらぎ島#バイク女子#和歌山県有田郡#motovlog #棚田 #棚田百選#ninja400 #kawasakininja#険道#ソロツーリング#吊り橋#蔵王橋#夏のツーリング#インスタ映え#ドライブ#女子旅#山#自然#OTEBO164
🍀あらぎ島🍀
住所: 和歌山県有田郡有田川町三田
駐車場: あり
到着時間: 駐車場から徒歩10分(「道の駅あらぎの里」に駐車の場合)
🍀OTEBO164🍀
和歌山南スマートICの北側の通りあるお店
♬気さくなダディがお出迎え♬
住所: 和歌山県和歌山市森小手穂657-2
TEL: 090-1230-0164
駐車場: あり
営業時間
水・木・金・土・日
08:00 - 20:00
月・火
定休日
■ 営業時間
[4月~11月]
8:00~20:00
[12月~3月]
10:00~19:00
■ 定休日
第4日曜日
🍀双葉🍀和菓子
住所: 大阪府大阪市生野区勝山北2-1-4
桃谷ショッピングセンター
桃谷駅から302m
TEL: 06-6715-1175
■ 営業時間
10:00~17:30
ーーー🌸ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌸チャンネル登録高評価を宜しくお願いします👇
/ @kanade2020.7
コメントも励みになります💞
ーーー🌸ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔴グッズ販売 👈宜しくお願いします
【 心の奏ちゃんねる オフィシャルショップ 】
kanade2020.sho...
🔴オフィシャルサイト 👈こちらも見てください
┗ 心の奏ちゃんねる トップスポンサーズ サイト
topsponsors.jp...
🌷見てください🌷
=========================
◇バイク
kawasaki Ninjya400 KRTエディション
◇撮影機器
・GoPro8
・insuta360
・iPhone13
◇編集ソフト
・Filmora13
◇音楽・効果音
・FREE BGM
音楽「Fukagawa」 Music「Fukagawa」
DOVA-SYNDROME
・Filmora13
◇ヘルメット
・OGK Kabuto Shuma
◇バイクジャケット
・iXON
◆photo提供
【✕】 イラストレーター「かずぽん」@Kzizm_co
隼フォトグラファー「のぶねこ」@nob_neco_rider
◆イラスト提供
【✕】手書きイラストレーター「RYUTA・T」@tdra08_b
_SNS___________________
こちらもフォロー宜しくお願いします
【Tik tok】
user8612005216884
【Instagram】
/ kokorono_ka. .
【 X 】
@kanade2020_7_1
こんばんは、拝見いたしました😃
ナビゲーションあるあるですね😮
ソロツー!ちょっと心さみしいけどマイペースで走れるからいいとこもありますなぁ👍️
わ~🤤
モーニングのパン美味しそう
自家製かなぁ?
では➰👋
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
ソロツーは不安が多いですが
自分のペースで動けるのはいいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
お疲れ様ですー!
ナビってたまに裏切るよねー💦
1人でツーリング行く自信ないから尊敬します❤
あみ〜ごさん
バイクの技術はピカいちなのにぃ〜🥰
いえいえー💦
同じとこをくるくる回ってるだけなんでー😅
初めましてこんにちは😃いつも拝見して自分もツーリングに行った気分になります😊そうそうナビって訳わからない道を案内して心配になる時ってありますよねーこれからも楽しみにしてます。
初めまして✿·͜·ᰔ
こんばんは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🌼*・
ありがとうございます🍀*゜
googleナビ君はいつも試練を与えてくれるんですよぉ😅💦
@@kanade2020.7 でもそれがツーリングの醍醐味ですかねー達成感っていうか…バイクはサイコーですね✨奏さんゴーゴー🍀🍀🍀
奏さん
お疲れ様です
ナビにやられちゃいましたね😅
雰囲気の良いお店ですね
近かったら通っちゃいそう👍😊
hikoさん
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ほんと いつもgoogleナビ君には鍛えられてます😮💨
もっと運転が上手ければ何ともないのでしょうね(≧∇≦)
奏さんこんばんは🤗とってもオシャレでイケメンマスターも居て料理も美味しそう最高のお店ですね👍ドキドキしましたが無事に到着して安心しましたよー😮💨www
@@おんじゃん
ありがとうございます
(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
OTEBOのマスターは気さくで良い方なんです🤗
お料理もしっかり食べれるメニューもあるので
機会があればぜひ行かれてください(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
あらぎ島は、まだ青い時期と、刈り取りの2回行きましたよー😊
桃谷商店街も何度か行っていますー! 近くにパソコン習いに行ってたので😃 行く機会あったらお店寄ってみます😊
しかし、怪しいナビですねー(-o-) ナビに頼ると変な道に案内されるので安心ならんですねー!
@@ヒロさんカミカワバタヒロユキ
ヒロさん
お疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
あらぎ島いつ行っても
癒されますぅ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
あの細い道は焦りました💦
双葉さん
又、行ってください❣️
私の名前だしてね☺️☝️
奏さん
おはようさんです😊
棚田も良い景色ですね🤩
酷道を通らせるのはグーグル先生あるあるですからね(笑)
おしゃれなカフェですね✨
マスターも優しい雰囲気で🤗
googleナビ君に走行の訓練されてますね😅
早く 🏍の運転を上手くなりたいです✿·͜·ᰔ
やっぱり女性だね♥(笑)奏ちゃん、怖い怖いが、なんかかわいい🩷😂
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
あの道は久しぶりに焦りました💦💦
峠道怖かったね😢無事通過出来て良かった😊
@@さだー
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🍀*゜
ガソリンも少なかったので余計に焦りました💦
でも無事にOTEBOにつけて良かったですぅ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
ここの棚田はよく見る所ですよね。以前行ってますよね。最近窓に遮光取り付けで50cmほど腰から落ちて10日ほどなりますが今日病院でCT撮ったら骨折はしてなかったけど、以前より悪くなってました😅何とかエアコンを取り替えて快適に過ごせます。何もかも、期間過ぎて使ってるので😅私が1番過ぎてるわな🤣🤣台風被害も何とか少なくて助かりました。九州は毎年の事ですけどね。皆さんの所が被害少ないと良いですが、、、
大丈夫ですか😱
早く治ることを祈ります
クーラーつきましたか!良かったです
お大事になさってくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
@@kanade2020.7 有り難う御座います。そのうちにバイク🏍️に乗りますよ😅
懐かしい(笑)奏ちゃん、最後に出てた、ホンダのMTXはね、俺がバイク乗り出したときの、一番最初のバイクなんだよ(笑)いわゆる二輪免許で乗るときのね。😂❤
@@高橋イッセー
懐かしいですか❣️
あのバイクは旧車なんですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
貴重なバイクですね💕︎
おはようございます😊
お疲れ様です
田舎はいいですねマスターもいい人達やし
この前高野山に雲海見に行きました
気持ち良かったですよ
いちど行ってみては
朝早いですが😅
高野山で雲海みれるんですか?
何時に走られたの?
@@kanade2020.7
朝5時です
@@オヤジ-w8u
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
野迫川村で見れます
オテボから❤~か😂🎉
ぐっさんは
OTEBOによく行かれますか?
OTEBOに行くまでの道中が怖かったですぅ😱
@@kanade2020.7最近知って、🎉ちょくちょく帰ってますよー😃
@@RTR武史ぐっさん
そうでしたか(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
とても気さくで面白いダディですね☺️
奏ちゃん、お疲れさま✨️
あらぎ島少し迷ったんですね💦
あらぎ島まで案内させてもらえぱ良かったぁ😅
あらぎ島向かって後ろの山のとこ登って撮ると良い感じに撮れるよぅ⤴️👍
対向車来るの怖いけど、僕はGoogleマップでもっと酷い道案内される事が多くて、対向車が来ると(車来れる道なんや)って少しホッとします😅
@@花ちゃん827
あれからあたふたしてたんですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
なんであんな所を間違えるんって 言われそうなくらい おっちょこちょいやねぇ
山に登ったら綺麗に撮れるの🤗
写真とるのがほんと下手なんですぅ😮💨
@@kanade2020.7 あたふたしたんやね💦
取り回しは転けないかめっちゃ心配でした😅
あらぎ島、ほんと四季折々の素晴らしい景色もあるし、えりりんさんが色々と考えて小物置いてくれてるから良い所です👍
今度あらぎ島に来られる際は連絡してね⤴️
撮らせてもらいに行きます🏍³₃😊
@@花ちゃん827
花ちゃんありがとぉ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*🌼*・
Uターンの場面観てると同じやなって、ちょっと嬉しくなりました(すみません😅)奏さんも道間違えたり、怖いわぁって言いながら走ってるの、自分だけじゃないんだなって勇気もらってますよ
@@かめきち-b6b
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
1人だといつもアタフタしてて
いつになったら かっこよく乗れるのかなぁ〜って
思います(〃>▽
まだまだ暑いですからねー😅
この台風で少しマシになってくれればいいのですが!
細い道はやはり怖いですよね!
安全が1番です!
@@仁-w6m
ありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
朝晩は過ごしやすいですが 昼間が暑すぎますぅ😮💨
台風の大雨が心配ですが
今のとこ 大阪は静かな雨ですぅ(*^^*)🍀*゜
あの道は 焦りました💦
安全第一です◍︎´꒳`◍︎
奏さん
又Google先生にやられましたね(笑)
Googleは狭い道案内するみたいですね💦
自分はYahooカーナビばかりです
あの棚田は素晴らしい景色ですね。
@@masa4007
masaさん
お疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
googleナビ君 には鍛えられます( ˶'꒳'˵ )
Yahooナビの方が良いのかな?
ほんとハラハラドキドキでしたよぉ😱
あらぎ島は癒されました(*^^*)
奏ちゃん
こんばんは⭐️
あらぎ島1度だけ行ったけど刈り取った後でした😢
また行きたいと思いました😊
山道狭いとこほんと怖いよね😨
崖側走ってて対向車きたらドキドキしました😵
知らないカフェ、行ってみたいです☺️
@@non6485
のんちゃん
ありがとうございます
(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
まだまだ 知らない道が沢山あるから 1人だとアタフタしちゃいます(≧∇≦)
OTEBO164のマスター(ダディ)めちゃくちゃ素敵方ですよぉ
一度行ってみてください(*ˊ˘ˋ*)。♪:*🌼*・
奏さんお疲れ様です😊
あの細くて怖かった道の頂上は生石高原なんですよ😆なので車やバイクが意外と多くて😅
でも絶景と映えスポットが有りますから、懲りずにまたいらして下さいね〜🤗
@@hidesan2560
生石高原に行きたかったんですぅ
やっぱりそうだったんですね😅
1人でいくには道は険しいよっ言われてたけど 次は行けそうです(*^^*)✌️
奏さんは慎重な安全運転と感じました。
最近、バイクの事故が全国的に増えているようなのでお互いに気を付けましょう!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
車だとバリバリ走れるんですよぉ✌️☺️
でもバイクは怖いので 慎重に走ってます🤭
初めて走るツーリング先はやはりナビで案内されても不安になりますよね。無事目的地着いてよかったですねー♪極道の道は慎重運転で正解✅ですね。
@@鷹の団ガッツ
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🌼*・
あらぎ島は 癒されました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*🍀*゜
険しい道は
私の走行では 危なかしいですよね
必死に走りました(≧∇≦)b
お疲れさまです❤あらぎ島また行きたいなぁ😊対向車来たらビックリする細い道は嫌ですよねなるべくなら通りたくないですね😊
あらぎ島 何度行っても 癒されますよね🍀*゜
あの道 ほんとに怖かったです😓
まだまだ運転が下手なので 上手くなりたいです😅
こんばんは😊
あらぎ島からのOTEBOさんに行く時の道は180号線やなくてまだ先の18号線の方が楽だと思います😅
あの道は狭いしガードレールない箇所多いし交通量もそこそこあるから慣れてないと怖いですよね😭距離は短いかもしれんけど走りにくいから余計に時間かかる気がしますよね😩
@@moveman-w5x
あの道は180号線なのですか!
18号線ですね(*^^*)
ありがとうございます
(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ほんと 運転が下手な私なので焦りました🌼*・
ありがとうございます
( * ॑꒳ ॑*)
奏さん、こんばんは😄
あらぎ島も7年前に行ったきりです💦
ナビですが、自分は行く前にストリートビューで確認してます。
たまにGoogle先生が変な道教えるので…
自転車歩行者専用道に案内されたこともありました💦
酷道はあるあるですね😅
グーグルさん、もっといい道教えて~ですね😂
ゴンちゃん
お疲れ様です🍵
あらぎ島は7年前だったら
又 行ってみて
新鮮な気分になれるよぉ
ほんと癒さました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*🌼*・
計画立てて行ったら良いのだけど
その時にこの道って
ナビを合わせちゃうので
ほんとおバカですね😮💨
山間部険道お疲れ様です。
私も8月初旬にあらぎ島からの帰り、海南方面R424へのショートカット道(有田巨峰園通過)も、なかなか狭かったです。
大池遊園のセントゼファーでのモーニングセットもおすすめです。
狭い道や険しい道は避けたいですねぇ😅
大池遊園ですか❣️
ググってみます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
ixonのジャケットかっけ~です ガソリン間に合ってよかったね
こんばんは🤗
iXONのジャケット良いでしょお気に入りなんです(≧∇≦)b
ガソリンはギリギリ入れれてホッとしました(*^^*)
これからも楽しみにしていますよバイクで道を間違えても楽しいですね気お付けてバイクに乗って下さいね赤CBです
@@赤CB
赤のCBさん
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)🫶
いつも おっちょこちょいの動画になりますね😮💨
楽しく見て頂けるって
嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
地元民からすれば❓️❓️❓️ですょ😁
@@1610ファントム
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
地元の人は慣れた道ですよね🤗
初めてで あの狭い道は私の下手な運転で泣きそうでした💦
あの道 生石高原に行く道なんですね🤔
有田川町で困ればうちに来てよ☺️
暑い中精力的に走られてますね。自分は結局8月は一度しか乗りませんでした。9月からはイベントも多いので、もっと出かけようと思います。
ツーリングは大好きですが暑いので体力が奪われクタクタになります(≧∇≦)
9月は宜しくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
お疲れさまでした😊峠の細い下り坂は危ない😅棚田はいい景色でした😄カフェもマスターも含めていいところですね🎉奏でお饅頭は最高😂次回も楽しみにしていますよ😁頑張って下さい😊気をつけて行きましょう🙋
@@はらだなおひこ
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
棚田は癒されますね✿·͜·ᰔ
双葉さんとお話できて
とても喜んでもらって
嬉しいですね💕︎
OTEBOのダディも素敵な方です🤗
おんなじ、私も、あらぎ島に行った時ナビに同じところ誘導されて、多分これは下の田んぼに行かされてると思ったので、ナビ切って展望台の看板に従って進みました🤣
あらぎ島のナビは後の険道のフラグだったんですね、私もガードレールの無い細い山道は苦手です😓
双葉さん、実家のすぐ近くやん、今度行ってみよ🤗
同じ行動をしてましたか🤭
ナビ通りあらぎ島に入って行ったらどうなるんかなぁ〜
あの険しい道は
焦りました💦
双葉さん
ぜひ 行かれて私の名前を伝えてくださいね😊✌️
あらまあ、改めて再書き込みになります。
あらぎ島は、きれいなところですね、私も大好きな場所です。稲刈り前に行きたいですね
@@himaxyz
すみません💦
再度ありがとうございます🥰
あらぎ島はほんと癒されますね(*^^*)🍀*゜
四季折々の景色が見れますよね🌼*・
奏さん
こんばんは😊
夢で見たのと同じでした‼️
というのは冗談ですが、
あの棚田行ってみたい所‼️
いまだと金色なのかなぁ
雰囲気の良さそうな
お店ですね行ってみたい😁
楽しい動画ありがとうございました😆
ロンさん
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
デジャブです🤭
まだ 青々としてると思いますが
稲穂🌾の時期も綺麗ですよぉ絶対✨
OTEBOのカフェもオススメです
近くまで行かれたら寄られてください(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
はじめのドキドキが
カフェの豪華なモ―ニングで吹き飛びました(笑)
良かった良かった!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🌼*・
分からない道はハラハラしますね
(〃>▽
テクって呼んで来ましたよ。😁😁😁😁昼はまただ暑いですね。体に気をつけてください。👍👍
テクさん
呼んでるのが聞こえましたか🤭クスッ
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🍀*゜
ほんと暑いですね〜
こちらは台風の影響で雨が降ってます😮💨
お仕事頑張って下さいね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
またまた参考になりました
16日に田辺行くんで
棚田からの蔵王橋からの
ヤッホーポイントかな👍
カフェ🥨のモーニングが理想すぎっ笑
モーニングの完成系やった🤤
@@kirarairiyo
私の動画が参考になるってめっちゃ嬉しいです🥰
16日に行かれるんですか(*^^*)
楽しみですよね✿·͜·ᰔ
気をつけて行かれてください(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
お疲れ様です!
目的地をどこに設定しているのかスマホ画面を見てみたいです😹
お疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
あらぎ島って検索したら
思ってた所でない方向で
ビビりました💦
次はOTEBO164って検索したら 最短ルートをえらんじゃって
険しい道に連れていかれましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
googleナビ君よりも
私が悪いですね😅💦
次回も楽しみにしています。😊
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🍃
またまた 宜しくお願いします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
この前は会えて感激でした~❤お店の紹介ありがとう😊おまんじゅうちゃんとサービスしまぁーす ステッカーお店に飾ってまーす😁お店に遊びに来てくださいね 奏さんは饅頭食べ放題‼️ ありがとう😂双葉でしたぁ
@@中間三雄
双葉さん
お会いできて嬉しいかったです🥰
ご夫婦のタンデムで色々な場所に行かれててとても素敵だと思いました🌼*・
ぜひ お店に行きたいと思います🫶
すみませんでした💦改めて投稿です。
ぜひ 最後まで見てください🙇🏻♀️
グッドボタン👍宜しくお願いします🙏❤
山道や景色に見惚れていると曲がる所を見落としちゃいますね😅
ソロツーで地理感がないと
ほんと不安です
でも、ツーリングは楽しいです( * ॑꒳ ॑*)
奏さんこんばんは〜😊あらぎ島景色が良く良い所ですよね😁cafeに行く迄の道のり見て居てハラハラしました初めのUターンも怖かったです😅動画編集お疲れさまでした✨😁
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)🍀*゜
あの 険しい道はほんとにハラハラしました💦
こんにちは 台風大丈夫でしたか?💦
あらぎ島綺麗ですよね、なにげにバイク、車停める場所狭くて、、
帰り凄い道に入っちゃいましたね՞ ՞ ՞
コケなくてよかった〜( ღ´꒳`)ホッ=3
これから マイペースで、楽しい動画見せてくださいね、
よく、参考にさせてもらって、行き先決めるバイブルになってます。
ご安全に〜!
@@くまっさん
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
台風は大丈夫でした☺️
あらぎ島からのOTEBOの道は焦りました💦
ほんと無事で良かったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
あらぎ島はとても素敵ですよぉ💕四季折々の景観があるので、ぜひ❣️
私の動画が参考になるってめちゃくちゃ嬉しいです🥰
奏さんお疲れ様でした。あらぎ島は本当良い所ですね。水を張ったときや稲刈り前によく見に行きます。あらぎ島からの帰り道の細い道は生石高原に行く時の道で細い所やガタガタな所も有るのでゆっくり走るのが正解ですね。後、オテボ164のモーニングセットは美味しくて良いですよね。又、行きたくなりました。これからもご安全走って下さい。😄
そういえばチラリと生石って看板が見えたような‼️
生石高原行きたかったんですよ🤗
でも 又あの道を通れるかなぁ…勇気が入ります😓
また~あらぎ島の展望台やなくてあらぎ島で検索して行ったんやろ~🤣
Google Mapやと早く到着するルート検索やから……分遅いって出てるルートでもそっちが広い道ならそっちに行ったら多少は遅くなっても安全やで~🤗
見た目広いメインの道を走った方が奏さんには向いてるかの~
ヂャリさん
よくわかったね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
そうなの 道を知らないとだめですね😅
はい❣️広い道大好き💖
真のライダーの私の意見としては、ガソリンの値段が見たかったのです
以上アル(◕ᴗ◕✿)
@@ちまる-o8c
真のライダーさん
いつもありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
GoProの電池が切れてたので 走行も取れずに残念でした💦
ガソリンはほんとハラハラでしたよぉ( ´⚰︎`°。)
いつも返事をありがとうございます❤❤奏ちゃんから元気をもらっている光太です❤❤棚田は素晴らしい景色ですね❤❤ずっとずっとファンだよ❤❤
@@光太-f9q
いつも応援をありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
今回もハラハラしながら走ってましたが
あらぎ島の棚田は素敵ですよぉ〜 癒されました🌼*・
こんばんにゃーん(^^♪来たよ
すみません🙇♀️💦ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)