ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
配信のコメ欄のデーモン却下好き
芸能人じゃないけどなんかのラジオで聞いた原告側のタヌキさんっていうラジオネームでめっちゃ笑った記憶ある
どこかのラジオで聞いた「銀歯頑丈」と「Adoモアゼル」が個人的にツボ
バビンビンボビンビンさんとか音で笑わせてくるのも好きよ
マヨネーズ玄師はくすっと出来てちょうどいい温度感だなコンビニの前にたむろ奈美恵は想像できてしまう絵面こみで面白すぎる
「さんぺい」というラジオネームで一番面白いのカッコいいよね
発狂亭快楽だっけ?正直舞力辺りで見る名前の中で1番好き
ジョー児はもじりシリーズとか限らず変な名前の人多くて読む前からオッってなって好きだよ
この話題からの「イエローストーン」さんのシンプルさがちょっとおもしろかった
シンプルな名前でやってるとたまにこういう面白ラジオネームに憧れる時ある
ジョー児だと、チャージマン研ナオコ さん
アニメタイトルと芸能人の名前を組み合わせて漢字も一致している高度なかばん語
史上最強の弟子ケンイチの弟ケンジ、という名前を数年温めているいるのですが今後使うことは無さそうなのでここで供養させてください
ジェラミー・ブナシメジさんはめっちゃ好き
個人的にお腹減る・デスペラードが1番刺さった笑
さんざっぱら言われてそうだけど『マヨネーズ玄師』は何回聞いてもコスパの良いもじりだなって思う
確かにパッと思いつくのは世界で愛してるのは君だけだ鉄也とか大御所だわ
知り合いの知り合いくらいの距離感だったのに「ラッシャー木村カエラ」というニックネームのせいで未だに覚えている人がいる
テレビで現役最前線の芸人たちをもじっても、テレビ見てないと元ネタがわからないからいまいち響かないって問題がありそう
お笑い芸人の深夜ラジオとかだとむしろアンテナ張ってていいセンスの人だと思われそうだけどVTuberのリスナーは確かにちょっと伝わらなそうなとこある
エメラルドグリーンカレーってラジオネーム結構好きだった
寒ブリ亜紀っていうハンネの知り合いがいた
八代亜紀と寒ブリが混ざったようなww
@@kome_pisカンブリア紀もかかってるんだと思いますよ
荒唐武敬藤司
今まで聞いたことあるラジオネームで1番好きなのは「応用さんちゅう」かな
はなまるぴっぴは澤穂希
「トントロは飲み物ダム」
チャハーン
米津ケンシロウ
3:28①生存バイアスと②年齢層の問題と愚考します①新しい芸能人が読み手の中で更新されていないとネーミングを拾えないし視聴者に認識されない②人名もじりのネーミングは親父ギャグの親戚で使用年齢層が高め(偏見)。テレビが全てみたいな時期の芸能人がもじり候補にあがりやすい。かく言う私は知ってる芸能人全然更新されないから本当に助かる
星野アイナ・ジ・エンド とか オトナブルーアーカイブ とか想起させやすいのをくっつけたらいい感じになる気がした。オヤジギャグの延長線だからひらめいてしまうのもちょっと複雑
米 津 食 い し ん 坊
即出だろうけど、「からあげにマ米ー津玄師」を書かずには居られなかった…
もしかして: 微糖カイジ
たまにラジオで出すプロレスネタ全くコメント欄伝わってなくて誰も触れないのおもろい武藤の俺の技だよネタなんか1番オーソドックスなのに笑
ついに血迷っ橋弘至
キタニタツヤもデスペラードも分からんのでやはり世代の問題か…
ヨネスケンシ
あの時の彼女ももう中学生3番線ホームに電車が参りますだおかだまたおこしやす、でほんとに北野武?シスターのいのりん
メールを送って北野武
コメント欄にあった、 ヒカキン無課金 はジョイマンになるのよ・・・。
米津けんぴとかは?
露出狂蟷螂には勝てんと思った。語呂とかないけど。
米津原神
武藤・ニコラス刑事はどうだろう??
配信のコメ欄のデーモン却下好き
芸能人じゃないけどなんかのラジオで聞いた原告側のタヌキさんっていうラジオネームでめっちゃ笑った記憶ある
どこかのラジオで聞いた「銀歯頑丈」と「Adoモアゼル」が個人的にツボ
バビンビンボビンビンさんとか音で笑わせてくるのも好きよ
マヨネーズ玄師はくすっと出来てちょうどいい温度感だな
コンビニの前にたむろ奈美恵は想像できてしまう絵面こみで面白すぎる
「さんぺい」というラジオネームで一番面白いのカッコいいよね
発狂亭快楽だっけ?正直舞力辺りで見る名前の中で1番好き
ジョー児はもじりシリーズとか限らず変な名前の人多くて読む前からオッってなって好きだよ
この話題からの「イエローストーン」さんのシンプルさがちょっとおもしろかった
シンプルな名前でやってるとたまにこういう面白ラジオネームに憧れる時ある
ジョー児だと、チャージマン研ナオコ さん
アニメタイトルと芸能人の名前を組み合わせて漢字も一致している高度なかばん語
史上最強の弟子ケンイチの弟ケンジ、という名前を数年温めているいるのですが今後使うことは無さそうなのでここで供養させてください
ジェラミー・ブナシメジさんはめっちゃ好き
個人的にお腹減る・デスペラードが1番刺さった笑
さんざっぱら言われてそうだけど『マヨネーズ玄師』は何回聞いてもコスパの良いもじりだなって思う
確かにパッと思いつくのは
世界で愛してるのは君だけだ鉄也
とか大御所だわ
知り合いの知り合いくらいの距離感だったのに「ラッシャー木村カエラ」というニックネームのせいで未だに覚えている人がいる
テレビで現役最前線の芸人たちをもじっても、テレビ見てないと元ネタがわからないからいまいち響かないって問題がありそう
お笑い芸人の深夜ラジオとかだとむしろアンテナ張ってていいセンスの人だと思われそうだけどVTuberのリスナーは確かにちょっと伝わらなそうなとこある
エメラルドグリーンカレーってラジオネーム結構好きだった
寒ブリ亜紀っていうハンネの知り合いがいた
八代亜紀と寒ブリが混ざったようなww
@@kome_pisカンブリア紀もかかってるんだと思いますよ
荒唐武敬藤司
今まで聞いたことあるラジオネームで1番好きなのは「応用さんちゅう」かな
はなまるぴっぴは澤穂希
「トントロは飲み物ダム」
チャハーン
米津ケンシロウ
3:28
①生存バイアスと②年齢層の問題と愚考します
①新しい芸能人が読み手の中で更新されていないとネーミングを拾えないし視聴者に認識されない
②人名もじりのネーミングは親父ギャグの親戚で使用年齢層が高め(偏見)。テレビが全てみたいな時期の芸能人がもじり候補にあがりやすい。
かく言う私は知ってる芸能人全然更新されないから本当に助かる
星野アイナ・ジ・エンド とか オトナブルーアーカイブ とか想起させやすいのをくっつけたらいい感じになる気がした。オヤジギャグの延長線だからひらめいてしまうのもちょっと複雑
米 津 食 い し ん 坊
即出だろうけど、「からあげにマ米ー津玄師」を書かずには居られなかった…
もしかして: 微糖カイジ
たまにラジオで出すプロレスネタ全くコメント欄伝わってなくて誰も触れないのおもろい武藤の俺の技だよネタなんか1番オーソドックスなのに笑
ついに血迷っ橋弘至
キタニタツヤもデスペラードも分からんのでやはり世代の問題か…
ヨネスケンシ
あの時の彼女ももう中学生
3番線ホームに電車が参りますだおかだ
またおこしやす、でほんとに北野武?
シスターのいのりん
メールを送って北野武
コメント欄にあった、 ヒカキン無課金 はジョイマンになるのよ・・・。
米津けんぴとかは?
露出狂蟷螂には勝てんと思った。語呂とかないけど。
米津原神
武藤・ニコラス刑事はどうだろう??