【合唱コンクール前夜 伴奏練習の仕上げ】『あなたへ』合唱曲 伴奏 中学2年生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ต.ค. 2023
  • 昨日伴奏本番を迎えました。
    この演奏は、本番前夜、就寝前に自主的に撮っていたものです。
    母親と愛犬はこの部屋から退室していました。
    本番直前は特に出来るだけ距離感をもつようにしています。
    ギリギリまで詰め込むよりも
    出来る、大丈夫、と信じることが大切だということをここ数年で学びました。
    私自身この曲を知りませんでした。
    伴奏は本番数日前から音間違いが無いかなど少し手伝いましたが、肝心の歌の部分の混声三部合唱の各パートの音取りや楽譜内に平仮名で書かれた歌詞はあまり見ていませんでした。
    合唱なのにまず歌詞やパートを理解しないで何をしていたんだろうかと自分を反省しました。
    演奏者の息子は歌も歌いながら、また学校でもパート練習にも参加していますし、それぞれのパートの音も頭に入っていると思います。
    ひとクラスが40名に満たない人数で大ホールで歌います。
    昨日の本番では皆んなの声の助けになるように、伴奏しながら歌ったそうです。
    実は昨日の本番を終え、今朝家事をしながらこの曲の色んなTH-camを聴きました。
    本当に素敵な歌詞の内容。
    パートごとの掛け合いやハーモニー、全てが素晴らしく、内容も美しい合唱曲だなと今更ながらに気付きました。
    自身の中学生の頃や先生方のこと、これまで歩んで来た道のりなどを回想し、自らとそしてこれからの未来を背負っていく子どもたち、今の中学生たちと重ね、涙せずには聴けませんでした。
    昨日は息子の伴奏やクラス合唱だけでなく、本当に各学年各クラス、それぞれ甲乙つけられないくらい皆の努力や一生懸命に伸びる真っ直ぐな素直な歌声に沢山の感動をもらいました。
    最後は吹奏楽部の演奏もあり、本当に素晴らしい『音楽会』を聴かせていただけたこと、知らなかった素晴らしい歌たちと出会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
    息子は今日午後に、区の連合音楽会でまた別の曲を伴奏させていただきます。
    それを聴きに行く前に、この動画をひとつアップさせていただきました。
    今回伴奏についても豊かなアドバイスをいただきました長島先生に感謝申し上げます。
    今日もきっと胸がいっぱいになって帰宅することと思います。
    中学生だけでなく、子どもたちを押さえつけず勉強勉強と窮屈にさせず、今しかできないことにもっと夢中になれる時間を持てる本当の意味での豊かな社会になることを心から願います。
    #中学生 #合唱 #伴奏 #本番前夜 #仕上げ練習 #混声三部合唱 #ブリュートナー #bluthner
  • เพลง

ความคิดเห็น • 2

  • @user-ni5hw3rg4v
    @user-ni5hw3rg4v 7 หลายเดือนก่อน +2

    私も今年同じ曲でした!!
    今日合唱コンクールだったんですかね??お疲れ様です!
    伴奏ではなく指揮の者なのですが…難しいですがいい曲ですよね✨

    • @Carpediem-musicradio
      @Carpediem-musicradio  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントをいただきありがとうございます🎵
      合唱コンクール、指揮、お疲れ様でした🎼
      本当に素敵な曲ですね✨
      こちらは合唱コンクール本番は一昨日でした。