ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1兆7千億馬力の記載があったのはFSSエピソードガイド。この当時はまだシュペルターにツインエンジン設定が無かったという可能性もありますが。1991年7月号扉にはハイアラキがこの騎体で153騎の敵を撃破し、それ以後もカイエンがスコアを伸ばしてるという解説が載っています。MH時代はツインエンジン設定なので無茶なチューニングをせずとも通常のMHよりも遥かに強力。ルンが乗った時も同様だったと思われますが、デムザンバラはシングルエンジン設定に変更。剣聖にしか扱えないようなチューニングをして出力を上げていた設定になったせいでジィッド搭乗時には扱いやすいチューニングにしてパワーも下がった事になっています。ですから、GTMになってからではルンの搭乗時もパワーを下げていた可能性が高いでしょうね。彼女もジィッド同様に剣聖のカイエンよりはずっと弱いので。
GTMになってからMH解説が見れるなんてサイコー!!ありがとうございます!秋葉原のどこだっけかで商品ディスプレイを見た気がしますが、VサイレンとかSSIクバルカンとかありました。この解説動画も揉み応えありました。ありがとうございます!
> 秋葉原のどこだっけかで商品ディスプレイを見た気がしますがVOLKSショップかもしれないですね。(私もGTMとかLEDとかを見た気がします)
GTMになって連載再開直後にあった、ガーランド集結の場面をみてもシュペルターが動画内でも言われた「唯一まだ記憶されているモーターヘッド」の可能性は高そうですねデムザンバラでなくシュペルターが出るなら、今の永野先生の絵柄でモーターヘッドを描いたらどうなるかという点でも楽しみです
> 今の永野先生の絵柄でモーターヘッドを描いたらどうなるかという点でも楽しみです今の時代にシュペルターが動くとなれば、確実に祭りとなりますが…果たして!?
@@シン白黒ゆっくりゲームス さんでも、M.HとGTMじゃサイズが、5割くらい「デカい」設定だから,まァ、作者神=天照神だから…辻褄合わせるんだろうな?
MH→GTMに改変したくらいなので、機体サイズの違いなどささいなこと・・
シュペルターはデムザンバラになった時にちょっと微妙なデザインになってしまったのと鹵獲されてしまったのが非常に残念ですね……
デムザンバラは、かなりシュペルター感が薄いデザインだとは思います。ここからどう活躍するか…鹵獲された件については…今後の布石かもしれないですね。
今のデムザンバラは鹵獲後に外装をいじられていて、あれは真の姿ではないんですわ
まァ、M.Hは、外装交換すりゃ全く変わるらしいからなァ。例、ブーレイ↔サイレンA型、A−トール、等
ジイットさんはベラ戦で左腕ぶち折られた後「本来の装甲に戻した上に増加装甲を追加した」と言ってるので、本編で増加装甲を吹っ飛ばされて「剣聖仕様のデムザンバラ」が見られるかも…
ある意味、モーターヘッドの兵器としての厄介さを現した機体ですね。武装が実体剣のみでも、抑え込める兵器が同じモーターヘッドしかない。しかも搭乗者が『剣聖』…。どないせぇと?
> 武装が実体剣のみでも、抑え込める兵器が同じモーターヘッドしかない。しかも搭乗者が『剣聖』…。あのデコースですら、剣聖機を見たら真っ先に逃げろ!みたいなことを言ってるので、基本的に普通の騎士が戦える相手ではないですね…。
昔読んでた頃はそんなもんかと思っていたけど剣聖に戦いを挑むスカ閣下蛮勇過ぎる。黒騎士でも逃げるのに。
まさに、悪役の鑑!
その頃は剣聖インフレが無くて、黒騎士と並ぶ強騎士の称号って感じだったから。レスターのバル・バラを避けれなかった位だし。
最新のカイエン知ってる人だと、レスターにやられてるのは違和感強そうですね。
ルンはクラッパがアウクソーから機体特性を聞いていたのとミラージュの実力からほぼそのままと思われます。
なるほど、、その可能性もありますね。
敵兵はカイエンの剣さばきが見えたのか、天位クラスじゃないか
一応「斬られた」ことだけはわかったという脳内設定です。
シュペルターのミラージュマシンな外見とその設定とかカッコいいですね( =▽=*)スパイドの戦闘デモも、抜くシーンがこだわっていてめっちゃ渋いです!( >▽
> シュペルターのミラージュマシンな外見と> その設定とかカッコいいですね( =▽=*)ミラージュマシンといいつつ、実はかなり相違点も多い未来的なデザインですね。それでいて『オージェ』の面影も残す…実にいいデザインだと思います。(立ち絵描いてて惚れそうになった…)> スパイドの戦闘デモも、抜くシーンがこだわっていて> めっちゃ渋いです!( >▽ そして、いよいよ次回 自分待望のネオ・ガンダム1号機!> 楽しみ過ぎて、「BEYOND THE TIME」しそうです(笑)ちょっと年末にかけて忙しくなるので、お待たせしてしまうかも…です。(年内中にはあげられると思います)
そこの相違点も本気の味わいになってる感じがしますしね( ^▽^ )そこはかとなくエルガイムのオージェ(HM感)を感じさせるデザインセンスも、ほんと 惹き込まれますね!( >▽< )(まあ そこ(HM感)は、本機に限らずだとも思いますけど( >▽▽
> そこはかとなくエルガイムのオージェ(HM感)を感じさせる> デザインセンスも、ほんと 惹き込まれますね!( >▽< )他の作品ではなかなか見ない類のかっこよさですね!> どうか焦らずにマイペースに作業なさってください!( >▽
ガンダム(Z)でも、MSのデザインが他にない独特な感じがあってカッコいいですもんね!( >▽< )お心遣いありがとうございます( ^ω^ )楽しみにお待ちしておりますね!( >▽
東部のデザインに関しては、ハンマハンマ(永野護デザインの女性っぽいラインのヤツ)からの系譜ではなかろーか
9:50 この柄を握っている右腕の先、四本指の左手 になっちゃってませんかね
人差し指が隠れてるのでおかしくなってますね…どこかで修正版あげますか・・・
ウォォォォ~っ!!ちゃんと逆手で抜いてるぅ~🎵(感涙😂)お疲れ様です、ありがとうございます念願のシュペルター🎵逆手で抜いた太刀(スパイド)を順手に持ち変えるカットがお気に入りなのです😁出力に関して言うと1997年発行:FSSエピソードガイドのシュペルター紹介ページで「1兆7千億馬力と推測される」となってますね(ここはMHマニアのミッション・ルース=ボード・ヴュラードのメモ書き、というカタチで書かれてる)ただ、それよりも遥かに前、1994年と思われるオージェ・アルスキュルの解説(FSSアウトラインに再掲載されてるNewtype94年3月号の記事)には「(アルスキュルは)パワーではLEDミラージュを上回り、KOG(ディスティニー)やシュペルターと同等」とされてますカイエンが戦場でやる気無くして、アウクソーにケツ蹴っ飛ばされながら嫌々戦ってるのを見たヴュラードが勘違いした可能性も…(笑)
> 1997年発行:FSSエピソードガイドのシュペルター紹介ページで「1兆7千億馬力と推測される」となってますねそうか、その書籍でしたか!てっきりもっと古い情報だと思っていました。> 「(アルスキュルは)パワーではLEDミラージュを上回り、KOG(ディスティニー)やシュペルターと同等」とされてますLEDの旧設定だと2億3千億馬力のはずなので、この辺も設定変わってますね。
>もっと古い情報~一応、自分の持ってる資料&記憶の中で「シュペルター=1兆7千億馬力」を掲載してるのがこの本、というだけで実際はもっと古い情報の可能性もあります
> 一応、自分の持ってる資料&記憶の中で「シュペルター=1兆7千億馬力」を掲載してるのがこの本、というだけで実際はもっと古い情報の可能性もあります自分が見たのもストーリーガイドだった気がします。しかし、ミラージュシリーズのMHは公式スペック自体が変わってるので、変な解説ができないというプレッシャーがありますね。
個人的にジィッド仕様のシュペルターとカイエン仕様のデムザンバラが見たいなーと
> カイエン仕様のデムザンバラが見たいなーワンチャンあるかもしれないですね。
MH/GTMの場合、乗り手が変わるとコックピットブロックを載せ替える必要がある。これだけでも改修と言えるが、装甲を変えることによって外観が変わることも多い。
> 装甲を変えることによって外観が変わることも多い。サイレンがまさにそれですね。その内動画化したいところ・・
GTMになってから騎士コクピットは体格に合わせてファティマが瞬時に調整するって設定に変わったので、入れ替えが必要って設定は無くなっています。ベラ国攻防戦でいきなりAP騎士団に編入されたヴィンズとミス宇宙軍がバーガハリに乗れたのもこのためでしょう。
シュペルターもウェーブの1/144フリーポーズのガレージキット作りましたね。しかし動画内でも語っている初戦闘シーンの抜刀ポーズを真似て作ってみたけど手首の向きのせいでどうしても剣を抜いているのではなくて鞘に納めているようにしか見えない残念な出来になってしまってました。
> シュペルターもウェーブの1/144フリーポーズのガレージキット作りましたね。胸が突き出てるので、剣を扱う可動はかなりきついデザインだと描いてて思いました。写真を見ている感じ、IMSだとうまくいくのかもしれないですね。
FSSは作者が満足するところまで描き切ることが出来るのだろうか?いつの間にやらながーーーーーーい付き合いになってしまった
スタント遊星攻防戦は頑張ってほしいですが…はたして…
45分間の奇跡 ですかねぇ。
来年の前半には始まりそうですね!
プラスティックスタイルのファティマを見て「ステキ」と思ってしまう自分は永野信者なのだろう
あれ?ハイアラキ機にシュペルターマーク?しかもカイエン機には角度が違うシュペルターマーク?
謎ですねぇ💦アレ(Sが二つ絡んだようなマーク)を"シュペルターマーク"と言うのは事情通なら知ってるようですし(クバルカンのスパンダ法王も知ってた)、ハイアラキが乗ってた頃から付けてるなら当時は何と呼ばれてたのか…😅
よくよく見ると、漫画搭乗時のマークとIMSカイエン仕様のマークが微妙に違いますね…。(気づかなかった・・)
破裂の人形はまだか?
スカ様出して良かったのよ?
やろうと思ったのですが、今回見送りました…。(純粋に2週間ほど時間が必要…)
1兆7千億馬力の記載があったのはFSSエピソードガイド。この当時はまだシュペルターにツインエンジン設定が無かったという可能性もありますが。1991年7月号扉にはハイアラキがこの騎体で153騎の敵を撃破し、それ以後もカイエンがスコアを伸ばしてるという解説が載っています。MH時代はツインエンジン設定なので無茶なチューニングをせずとも通常のMHよりも遥かに強力。ルンが乗った時も同様だったと思われますが、デムザンバラはシングルエンジン設定に変更。剣聖にしか扱えないようなチューニングをして出力を上げていた設定になったせいでジィッド搭乗時には扱いやすいチューニングにしてパワーも下がった事になっています。ですから、GTMになってからではルンの搭乗時もパワーを下げていた可能性が高いでしょうね。彼女もジィッド同様に剣聖のカイエンよりはずっと弱いので。
GTMになってからMH解説が見れるなんてサイコー!!ありがとうございます!
秋葉原のどこだっけかで商品ディスプレイを見た気がしますが、VサイレンとかSSIクバルカンとかありました。
この解説動画も揉み応えありました。ありがとうございます!
> 秋葉原のどこだっけかで商品ディスプレイを見た気がしますが
VOLKSショップかもしれないですね。
(私もGTMとかLEDとかを見た気がします)
GTMになって連載再開直後にあった、ガーランド集結の場面をみても
シュペルターが動画内でも言われた「唯一まだ記憶されているモーターヘッド」の可能性は高そうですね
デムザンバラでなくシュペルターが出るなら、今の永野先生の絵柄でモーターヘッドを描いたらどうなるか
という点でも楽しみです
> 今の永野先生の絵柄でモーターヘッドを描いたらどうなるか
という点でも楽しみです
今の時代にシュペルターが動くとなれば、確実に祭りとなりますが…果たして!?
@@シン白黒ゆっくりゲームス さん
でも、M.HとGTMじゃサイズが、5割くらい「デカい」設定だから,まァ、作者神=天照神だから…辻褄合わせるんだろうな?
MH→GTMに改変したくらいなので、機体サイズの違いなどささいなこと・・
シュペルターはデムザンバラになった時にちょっと微妙なデザインになってしまったのと鹵獲されてしまったのが非常に残念ですね……
デムザンバラは、かなりシュペルター感が薄いデザインだとは思います。ここからどう活躍するか…
鹵獲された件については…今後の布石かもしれないですね。
今のデムザンバラは鹵獲後に外装をいじられていて、あれは真の姿ではないんですわ
まァ、M.Hは、外装交換すりゃ全く変わるらしいからなァ。
例、ブーレイ↔サイレンA型、A−トール、等
ジイットさんはベラ戦で左腕ぶち折られた後
「本来の装甲に戻した上に増加装甲を追加した」
と言ってるので、本編で増加装甲を吹っ飛ばされて
「剣聖仕様のデムザンバラ」
が見られるかも…
ある意味、モーターヘッドの兵器としての厄介さを現した機体ですね。武装が実体剣のみでも、抑え込める兵器が同じモーターヘッドしかない。しかも搭乗者が『剣聖』…。どないせぇと?
> 武装が実体剣のみでも、抑え込める兵器が同じモーターヘッドしかない。しかも搭乗者が『剣聖』…。
あのデコースですら、剣聖機を見たら真っ先に逃げろ!みたいなことを言ってるので、
基本的に普通の騎士が戦える相手ではないですね…。
昔読んでた頃はそんなもんかと思っていたけど剣聖に戦いを挑むスカ閣下蛮勇過ぎる。黒騎士でも逃げるのに。
まさに、悪役の鑑!
その頃は剣聖インフレが無くて、黒騎士と並ぶ強騎士の称号って感じだったから。
レスターのバル・バラを避けれなかった位だし。
最新のカイエン知ってる人だと、レスターにやられてるのは違和感強そうですね。
ルンはクラッパがアウクソーから機体特性を聞いていたのとミラージュの実力からほぼそのままと思われます。
なるほど、、その可能性もありますね。
敵兵はカイエンの剣さばきが見えたのか、天位クラスじゃないか
一応「斬られた」ことだけはわかったという脳内設定です。
シュペルターのミラージュマシンな外見と
その設定とかカッコいいですね( =▽=*)
スパイドの戦闘デモも、抜くシーンがこだわっていて
めっちゃ渋いです!( >▽
> シュペルターのミラージュマシンな外見と
> その設定とかカッコいいですね( =▽=*)
ミラージュマシンといいつつ、実はかなり相違点も多い未来的なデザインですね。
それでいて『オージェ』の面影も残す…実にいいデザインだと思います。
(立ち絵描いてて惚れそうになった…)
> スパイドの戦闘デモも、抜くシーンがこだわっていて
> めっちゃ渋いです!( >▽ そして、いよいよ次回 自分待望のネオ・ガンダム1号機!
> 楽しみ過ぎて、「BEYOND THE TIME」しそうです(笑)
ちょっと年末にかけて忙しくなるので、お待たせしてしまうかも…です。
(年内中にはあげられると思います)
そこの相違点も本気の味わいになってる感じがしますしね( ^▽^ )
そこはかとなくエルガイムのオージェ(HM感)を感じさせる
デザインセンスも、ほんと 惹き込まれますね!( >▽< )
(まあ そこ(HM感)は、本機に限らずだとも思いますけど( >▽▽
> そこはかとなくエルガイムのオージェ(HM感)を感じさせる
> デザインセンスも、ほんと 惹き込まれますね!( >▽< )
他の作品ではなかなか見ない類のかっこよさですね!
> どうか焦らずにマイペースに作業なさってください!( >▽
ガンダム(Z)でも、MSのデザインが
他にない独特な感じがあってカッコいいですもんね!( >▽< )
お心遣いありがとうございます( ^ω^ )
楽しみにお待ちしておりますね!( >▽
東部のデザインに関しては、ハンマハンマ(永野護デザインの女性っぽいラインのヤツ)からの系譜ではなかろーか
9:50 この柄を握っている右腕の先、四本指の左手 になっちゃってませんかね
人差し指が隠れてるのでおかしくなってますね…
どこかで修正版あげますか・・・
ウォォォォ~っ!!
ちゃんと逆手で抜いてるぅ~🎵(感涙😂)
お疲れ様です、ありがとうございます
念願のシュペルター🎵
逆手で抜いた太刀(スパイド)を順手に持ち変えるカットがお気に入りなのです😁
出力に関して言うと
1997年発行:FSSエピソードガイドのシュペルター紹介ページで
「1兆7千億馬力と推測される」となってますね
(ここはMHマニアのミッション・ルース=ボード・ヴュラードのメモ書き、というカタチで書かれてる)
ただ、それよりも遥かに前、1994年と思われるオージェ・アルスキュルの解説(FSSアウトラインに再掲載されてるNewtype94年3月号の記事)には
「(アルスキュルは)パワーではLEDミラージュを上回り、KOG(ディスティニー)やシュペルターと同等」とされてます
カイエンが戦場でやる気無くして、アウクソーにケツ蹴っ飛ばされながら嫌々戦ってるのを見たヴュラードが勘違いした可能性も…(笑)
> 1997年発行:FSSエピソードガイドのシュペルター紹介ページで「1兆7千億馬力と推測される」となってますね
そうか、その書籍でしたか!
てっきりもっと古い情報だと思っていました。
> 「(アルスキュルは)パワーではLEDミラージュを上回り、KOG(ディスティニー)やシュペルターと同等」とされてます
LEDの旧設定だと2億3千億馬力のはずなので、この辺も設定変わってますね。
>もっと古い情報~
一応、自分の持ってる資料&記憶の中で「シュペルター=1兆7千億馬力」を掲載してるのがこの本、というだけで実際はもっと古い情報の可能性もあります
> 一応、自分の持ってる資料&記憶の中で「シュペルター=1兆7千億馬力」を掲載してるのがこの本、というだけで実際はもっと古い情報の可能性もあります
自分が見たのもストーリーガイドだった気がします。
しかし、ミラージュシリーズのMHは公式スペック自体が変わってるので、変な解説ができないというプレッシャーがありますね。
個人的にジィッド仕様のシュペルターとカイエン仕様のデムザンバラが見たいなーと
> カイエン仕様のデムザンバラが見たいなー
ワンチャンあるかもしれないですね。
MH/GTMの場合、乗り手が変わるとコックピットブロックを載せ替える必要がある。これだけでも改修と言えるが、装甲を変えることによって外観が変わることも多い。
> 装甲を変えることによって外観が変わることも多い。
サイレンがまさにそれですね。
その内動画化したいところ・・
GTMになってから騎士コクピットは体格に合わせてファティマが瞬時に調整するって設定に変わったので、入れ替えが必要って設定は無くなっています。ベラ国攻防戦でいきなりAP騎士団に編入されたヴィンズとミス宇宙軍がバーガハリに乗れたのもこのためでしょう。
シュペルターもウェーブの1/144フリーポーズのガレージキット作りましたね。
しかし動画内でも語っている初戦闘シーンの抜刀ポーズを真似て作ってみたけど手首の向きのせいでどうしても剣を抜いているのではなくて鞘に納めているようにしか見えない残念な出来になってしまってました。
> シュペルターもウェーブの1/144フリーポーズのガレージキット作りましたね。
胸が突き出てるので、剣を扱う可動はかなりきついデザインだと描いてて思いました。
写真を見ている感じ、IMSだとうまくいくのかもしれないですね。
FSSは作者が満足するところまで描き切ることが出来るのだろうか?
いつの間にやらながーーーーーーい付き合いになってしまった
スタント遊星攻防戦は頑張ってほしいですが…はたして…
45分間の奇跡 ですかねぇ。
来年の前半には始まりそうですね!
プラスティックスタイルのファティマを見て「ステキ」と思ってしまう自分は永野信者なのだろう
あれ?ハイアラキ機にシュペルターマーク?しかもカイエン機には角度が違うシュペルターマーク?
謎ですねぇ💦
アレ(Sが二つ絡んだようなマーク)を"シュペルターマーク"と言うのは事情通なら知ってるようですし(クバルカンのスパンダ法王も知ってた)、ハイアラキが乗ってた頃から付けてるなら当時は何と呼ばれてたのか…😅
よくよく見ると、漫画搭乗時のマークとIMSカイエン仕様のマークが微妙に違いますね…。
(気づかなかった・・)
破裂の人形はまだか?
スカ様出して良かったのよ?
やろうと思ったのですが、今回見送りました…。
(純粋に2週間ほど時間が必要…)