ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヒェイヒェイ👍いつもご視聴ありがとうございます🍄もし解説して欲しい曲やアーティストがいましたら、コメントで教えて下さい〜😊
Eveさん解説してほしいです!リクエストのついでにしーたけさんにお聞きしたいことがありまして、今回紹介されていたマイナーペンタトニックスケールなのですが、僕の知っているマイナーペンタトニックスケールとは違っていて、その音階がA C D E G Aというもです。どちらが正しいのだろうと思い質問しました。お時間がある時で構わないので返信お願いします
大変申し訳ありません💦僕が勘違いしていたようです🙇♂️仰るように、ナチュラルマイナースケールの26抜きが「マイナーペンタトニック」のようです。僕が動画でマイナーペンタトニックと言っているのは「ヨナ抜き短音階」というらしいです💦ご指摘して頂いて、大変助かりました🍄訂正入れておきます。ありがとうございます🙇♂️
The chainsmokersの closerみたいな曲が作ってみたいので、よろしければお願います🙇♀️🙇♀️🙇♀️
@@C-takebeats. そうだったんですね!また新しく知識が増えました!ありがとうございます!
須田景凪さんとかどうですかね
ただ君に晴れの、「だけ」はマジで不意打ちだった
たしかにヨルシカの休符は天才だと思います。ヨルシカの作曲者のナブナさんも休符大事な音楽ってインタビューで話されてました。
ご本人も言ってたんですね👍間違ってなくて良かったです🍄w
06:56半音下げるだけでエモくなりすぎ
自分はドラムやるのでドラムの事だけ喋りますが、とにかく曲を生かすドラミングに徹しているという印象です。ほとんどベーシックなリズムを用いますが、いきなりテクニカルなフレーズが出てきてドキッとしたりもします。「靴の花火」「夜明けと蛍」などは音符を追うだけならとても簡単な8ビートですが、その音質や強弱、間のつけ方が絶妙でもう「それ以外ありえない」と思わせるような含蓄のある響きで、もうそれだけで感服します。
まじでヨルシカすげえよななんか不思議な感じするねん歌詞もすげえんだぜあの人すごい比喩とか言葉の表現もすごい歌詞とメロディがマジでマッチしてんのよ、、、印象が半端ないの
感覚的に『良い 』だったのが理論化してスッキリ😊
「踊ろうぜ」という曲では、サビの終わりのメロディーを一拍空けることで気持ちいい感じに仕上げているのですきです。
逃亡、雲と幽霊、思想犯とかが特に好きです。歌詞やメロディーの美しさに引かれるんですよねー
「賀🎍正」が好きすぎる
準透明少年がすごく好きです…ギターのメロがいいし、ドラムがめちゃくちゃカッコいいです。
ヨルシカの八月、某、月明かり神様のダンス思想犯春ひさぎが最高すぎです👍👍どの曲も大好きですけど!!!
1番すごいと思った曲は詩書きとコーヒーという曲で後半に微妙なタイミングで半音下がるところがすごい気持ちいいです
ヨルシカの「雨とカプチーノ」はサビの転調やdimなどしーたけさんが説明しがいのある曲だと個人的には思うので聞いてみて欲しいです!このシリーズ今後も楽しみにしてます!
4拍分困ってる所めっちゃ感動した。いつもより蛍光ペンでめっちゃ線引いてメモしたw
個人的に「素晴らしい」とか「美しい」とか「天才的だ」ってのは分かるのに具体的に何が凄いのか美しいのか分からないってのをこうやって教えて貰えると「あ、そっか、それがこの感情の原因なんだ!」って改めて理解するのが楽しい
作曲したいと思ってたので為になりました!レプリカントって曲好きです!ラスサビの「僕もその青さがわかる」のとこすごく好きです!
解説ありがとうございます!ヨルシカの楽曲はストーリーに忠実に創られているので、男性の書いた設定の曲は声が低めになってたり、エルマという女性はシャッフルビートを使う癖があってそれが多用されていたり、など細かい作り込みが沢山あるのが大きな魅力のひとつだと思います!!
ヨルシカの踊ろうぜは聞くだけで、頭が動き回ります
この季節に聞く花人局はなんともいえない哀愁がありますのでよければ…
ナブナさんのウミユリ海底譚は聴いた時初見感が無くて耳に凄い残ったな天才や
ヨルシカの曲だと『八月、某、月明かり』の疾走感とサビの入りのリズムワーク、転調は鳥肌もんですぜ。
1番好きな曲なんですよー
いやほんと、八月、某、月明かりは凄いですよね……しかもこの曲を作るに至ったエピソードも驚きです(n-bunaさんのTH-cam動画に上がってます。1番新しい生配信のアーカイブです)
@@ガムラスタン行きたい 同じく~♪
@@AYAowl_P エピソード初耳…!聞いてみます!
作曲とか一回もしたことないけどこの動画凄く楽しく見れました。
ヨルシカでは無いですが、メロディの休符という点だとハンバートハンバートの「おなじ話」では2人の掛け合いに絶妙な休符があって素敵だなと思います
春泥棒めっちゃ和っぽいと思ってたらこういうことだったんかすげぇ音楽全然わかんない自分でも分かりやすかったです
ウミユリ海底譚まじでいい歌よなー
ヨルシカというよりn-bunaだけどいい曲よーあと君にはメリューも聞いて欲しい!ヨルシカはインスト曲以外全曲わかるようになったけどn-bunaさんのボカロの方はまだまだ勉強中でねー
@@ガムラスタン行きたい いやインスト曲も頑張ってくれよ!
夜明けと蛍 推し
@@大岡-y5s わかる透明エレジーも追加で
七月、影法師、藍色、ロッカー 推し
いつもカッコいいと思って、要所要所で半音下げる癖があったのですが、理論的に理解できました...。めちゃくちゃ有益でした。ありがとうございます。
億劫すぎてブルーノート2個連続wwwめっちゃ面白かった😳
音楽素人ですがヨルシカの曲は耳から離れません、一種の中毒性の様なものを感じていましたが、素人なりに納得?した感じです。好きなのは強盗と花束と思想犯です。
ヨルシカさんの 花に亡霊 好きです!春泥棒に花に亡霊のフレーズが入ってるのですごく感動しました🥺
個人的に「踊ろうぜ」がめっちゃすき!笑
2:47 ペンタとかよりもコードが半音でぶつかってるのが気持ちよすぎて死んだ
4つ目かな?
こういう理論的にはとかよくわかんないけど直感で好きだなと思ったのは冬眠、雨晴るる、声、パレード、逃亡、ノーチラス、夜紛い、靴の花火とかですかね。オーケストラっぽい曲とか好きです(パレードとか)
有名曲シリーズはマジで助かっております!!初心者にとって、解析がもっともハードルが高いですしーたけさんがいつも初心者に寄り添ってくれて、プロの技をとてもわかりやすく教えてくださるから自分は大きくレベルアップできている自覚があります!どうか、このシリーズをやめないで頂きたいです…お願いします
まさに春泥棒の和メロ感などがたまらなく好きなので、大好きなヨルシカさんの曲がしっかり分析されていてとても参考になりましたしーたけびーつさんの解説は毎回わかりやすくて、やろう!って気分にさせてくれますこれからも応援してます!🍄🍄🍄
ヨルシカはいいよねえ好き
普通に最高の動画なんだが理論は学びたい人多いと思うのでもっとお願いします!!
n-bunaさんてセンスエグイなって。
ヒェいヒェい!!本当にありがとうございます、たくさん勉強になりました。
自分では言語化できなかったヨルシカのすごさを少しは理解できて楽しかったです!!個人的には「藍二乗」とか好きですね
説明の中に春らしくないや億劫ではないという感情的な説明って普通はないんですが、これはすごく気に入りました。わかりやすくて同感できます。ヒェい
『だから僕は音楽を辞めた』についてどこか新鮮なものを感じるように思ってたんですが、おそらくしーたけびーつさんが言われてる間の取り方に自分も感動したんだと思います。やっぱヨルシカさんすごいです👏👏気づかせてくれてありがとうございます😄
メロディ作ってて勝手にG♭が出て来たけどこういうことだったのかと、コードを変えなくていいっていうのがドストライクに悩みにハマった。
強盗と花束のサビの「僕らで全部う『ば』うのさ」のところもブルーノートです!たぶん!
ヨルシカは詩の美しさだけじゃなくて楽曲そのもののシンプルながら極限まで洗練された工芸品のような美しさにもっと皆語って欲しいナブナさん天才だと思う
丁寧でわかりやすいですね!ヨルシカの最近リリースされた都落ちって曲がめちゃくちゃ好きですおすすめです
しーたけびーつさんの曲分析、初心者でも分かりやすくてめちゃめちゃ良かったです
基本的にヨルシカの曲は全ておすすめできるけど、個人的に好きなのは 「雨晴るる」 「強盗と花束」「又三郎」 です。
歌詞の解説や、歌い方の解説などの動画は他の方がしてるのをよく見てましたが、作曲(+歌詞)に焦点を当てた動画は新鮮で勉強になりました!分かりやすくて、テンポ感も見やすかったです。ぜひ他の曲でも解説お願いします!
夜紛いと踊ろうぜが好きです!!
凄い参考になりましたこの企画シリーズ化してくださいあとヨルシカのギターフレーズの分析とかしてくれると嬉しいです
分析本当に面白い。わかりやしーー
シリーズ化してほしいですね!とても参考になりますし!
爆弾魔と五月は花緑青の窓辺からが最高です!爆弾魔は2種ありますがどっちも神です🥺
とても勉強になりました!作曲の参考にさせて頂きます!ヨルシカさんの「だから僕は音楽を辞めた」の休符は、天才的ですね。。今後、髭男の解説をしてもらえたら嬉しいです!あとは、アニソンとかアイドルソング、クラブミュージックのような、各ジャンルについて、いかにも「○○っぽい」曲を作るための要素などあれば、教えてもらいたいです!
ほんとにほんとにめっちゃ分かりやすくて大感謝です😭😭😭
雲と幽霊という曲の音使いが鮮やかでエモいです!笑SEと言うのかは分からないですが、とてもおすすめできる一曲ですので是非一度聞いてみてください!!
最近しーたけさんに出会って作曲をようやく始めました(2年ぐらいその気はあった)生配信をずっとしていた身なので。レスポンスが無い辛さもめちゃくちゃわかります。沢山の動画アップお疲れ様です、本当に知恵がありがてぇです…ありがとうございます。めちゃおそですが解説シリーズ化希望に一票です!と言ってもコントするだけは簡単なので、せめて参考案ぐらいは置いておきます。ヒゲダンやの変態進行とか、ブラックピンクのダークで格好いい曲の特徴とか、海外のトレンド曲はこんな作り方(もしくはミキシング)してるとか、番外編でしーたけさんが影響受けたアーティストとか。(紹介したアーティストさんが見てくれて拡散してくれてもっと人気になるかも‥?)長文すみません、なにかひらめく材料にしていただけたら一生ヒェイヒェイ言っちゃいます🔥応援しています‥!
私はヨルシカが好きでよく曲を聞くのですが、あまり曲構成の理論的なことは知らないので、歌詞にいつも惹かれています!!特に最近だと「夜行」という曲の歌詞で「はらり晴るる原」というフレーズがとっても綺麗なので是非聞いてみて欲しいです😆
だから僕は音楽を辞めたは本当に名曲ですね。個人的には「間違ってないだろ、間違ってないよな、間違ってないよな」と静まり返ってからラスサビに向けて盛り上げてそのままいくのかと思いきや、歌詞の「間違ってるんだよ、分かってるんだ」でドラムが止むのが大好きです。
ヒェイヒェイ👍シリーズ化熱望します!
ヒェイヒェイ👍カエルぴょこさんお疲れ様です🐸ありがとうございます🍄
花人局(はなもたせ)、オススメです2番の後のCメロの入りとラスサビ後のCメロ繰り返しの入りが若干違うのがとても好きなので是非聞いてみていただければと😌
ヨルシカの逃亡めっちゃ良いです
コードはかんたんな曲なのになんでこんなにかっこいいんだろうと不思議でした。名曲解説是非たくさん投稿シていただきたいですヒェイヒェイ
ヨルシカ 好きです!でも、ここまで奥深くて天才だとは思ってませんでした!カッコいい!!
雨とカプチーノめちゃくちゃ良いです
音楽のことは全然知りませんでしたが、わかりやすかったです!
ひぇいヒェイ!めちゃめちゃ勉強になった今度使おー
すごいすき
例曲がいきなりトレンド(個人的にハマってる)曲でアガるう〜!あと、シリーズ化よろしくお願いします😸
いつもありがとうございます🍄春泥棒、どハマり中です🔥w
冬眠と憂一乗ですかね!歌詞がとにかく美しいです...
雨晴るる好きです!リフが特に好きです!
間奏がお洒落でいいですよねー!歌え人生は君だ
とても勉強になる動画をありがとうございます!シリーズ化してほしいです!!
すごい参考になりました!
ヒェイヒェイ!いつもありがとうございます!
長年の悩みが解決し、めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になりました!
シリーズ化お願いします!普段ヒット曲ばかり聴いている身なので、見ていて楽しいですし記憶にも残ります!👍
ヨルシカの好きな曲は春ひさぎですかね…なんか出た当初初めて聞くヨルシカサウンドって感じしました👍かっこいいバンドサウンドって感じです!!ヒェイヒェイ🤟
ヨルシカきたぁ!ヨルシカの楽曲を手がけてるn-bunaさんの曲はどれもいい曲ばっかりです……。個人的に選ぶとするならヨルシカ 「夜行」 「言って。」n-buna(ボカロ) 「夜明けと蛍」 「メリュー」ですね。
「言って。」は僕もめちゃくちゃ好きでした🔥他の曲も聴いてみますね🍄ありがとうございます👍
全部いい曲!夜明けと蛍は切ない感じが良いし、メリューはn-bunaさんの表現の仕方とミクちゃんの声で胸に響きます。夜行はサビから急に声が大きくなったり転調の仕方が好きです!言って。ゴメンなさいあのMVの女の子の動きが好きです!あとカラオケで最後の12回のもっとで失敗して楽しかったです!←最後の要らんやろ
ヒェイヒェイ🤗 分かりやすい解説感謝感謝です!♪洋楽も取り上げて欲しいです。
知らん間にこのスケール使ってたわ
自分はエレキを趣味で弾いてるんですがヨルシカのペンタフレーズはバチバチにかっこよくて何度でもぶち上がってしまいますね~8月某月明かりのEメジャーペンタが一番すきですw
エレキギター ではペンタはお馴染みらしいですね🍄8月某月明かり聞いてみます👍
スケールなど聴き比べられる作りはありがたいです😆💨
むしろポップスばっか聞いてるとペンタのメロディばっか出てきちゃって、またかぁ…って自分に呆れてしまう
「藍二乗」が好きです。ヨルシカ楽曲全般的に、クランチギターとピアノの調和と感傷的で憂いのあるボーカルが好きですね。休符の使い方は盲点でした(笑)確かに間のとり方にも着目して聴くと新たな発見がありそうです。勉強になりました!!
めっちゃ参考になりました!!シリーズ化お願いします!!
ありがとうございます🍄
すげぇですね
心に穴が空いた強盗と花束この曲天才
ヨルシカのおすすめ曲ですが、花人局(はなもたせ)という曲です少々性的な描写が、儚さと心情を面白く表現している曲ですyoutubeでも聞けると思うので是非!あと、休符の使い方で咄嗟に思い出したのが「爆弾魔」のサビの最後の「だから今…さよならだ、吹き飛んじまえ」という部分覚悟したものの、言い淀むように聞き受けられる部分で今更ながらに驚きましたヨルシカも十二分にいいのですが、作曲しているn-bunaさんも以前からボカロPなどとして活動していて、個人チャンネルもあるのでそちらも是非代表曲としては「ウミユリ海底譚」「夜明けと蛍」少しマイナーめなところだと、「ヨヒラ」「アイラ」「透明エレジー」でしょうかヨルシカ(n-bunaさん)特有の雰囲気とボカロの特有の音程の激しさが非常に噛み合っていて1層楽しめると思います長々と語り失礼しました。
とある曲で「言葉を失う」という歌詞の後は本当に歌詞がないものがありますそれが曲の2番にあるのですが、1番では普通にメロディーと歌詞があるのに2番だけないのですそれでも違和感がなく、寧ろ曲の情景や心境が伝わってきてすごいと思ってました間を歌うってそういうことだってんですね
ヒット曲の研究解説動画ありがたいです。NiziUとかもお願いしたいです。作曲面だけに限定してこだわらず、同じ動画で併せて、目立ついくつかの音の音作り、「この音はこんな感じで作れますね」みたいのも解説してくだされば、さらに最高のものになる、と思われます。
困る時の絵文字が苦笑いのようで吹き出しました😂
7:04全然違和感感じない🤔花人局を聞いてほしいです。ラスサビ?で脳が溶けます。
私も感じませんでした笑笑
シリーズ化して欲しいです。有名な曲だと、他の人もやっていらっしゃるので、解説が比較できておもしろいと思います。しーたけさん独自の視点で解説きたいしてますヒェイヒェイ👍
確かに透明エレジーはピタッて止まってバッ!!感じがします
音楽っておもしれーーーーーーー!!!!ヨルシカのらぶなところストーリーめっちゃよきなのでぜひ読んでいただきたいです…!
是非シリーズ化お願いしまうす!ヒィイヒィイ!
助かった……
ヒェイヒェイ!有名曲分析の動画もっと見たいです!僕は作曲初心者でインプットを増やすために色々な曲を聴いていますが深いところは分からないので、深いところをしいたけビーツさんに教えてもらいたいです!!よければよろしくお願いします!!
ヒェイヒェイ!めちゃくちゃメモしました笑
ヒェイヒェイ👍
いつもご視聴ありがとうございます🍄
もし解説して欲しい曲やアーティストがいましたら、コメントで教えて下さい〜😊
Eveさん解説してほしいです!
リクエストのついでにしーたけさんにお聞きしたいことがありまして、今回紹介されていたマイナーペンタトニックスケールなのですが、僕の知っているマイナーペンタトニックスケールとは違っていて、その音階がA C D E G Aというもです。どちらが正しいのだろうと思い質問しました。お時間がある時で構わないので返信お願いします
大変申し訳ありません💦
僕が勘違いしていたようです🙇♂️
仰るように、ナチュラルマイナースケールの26抜きが「マイナーペンタトニック」のようです。
僕が動画でマイナーペンタトニックと言っているのは「ヨナ抜き短音階」というらしいです💦
ご指摘して頂いて、大変助かりました🍄
訂正入れておきます。
ありがとうございます🙇♂️
The chainsmokersの closerみたいな曲が作ってみたいので、よろしければお願います🙇♀️🙇♀️🙇♀️
@@C-takebeats. そうだったんですね!また新しく知識が増えました!ありがとうございます!
須田景凪さんとかどうですかね
ただ君に晴れの、「だけ」はマジで不意打ちだった
たしかにヨルシカの休符は天才だと思います。
ヨルシカの作曲者のナブナさんも休符大事な音楽ってインタビューで話されてました。
ご本人も言ってたんですね👍
間違ってなくて良かったです🍄w
06:56
半音下げるだけでエモくなりすぎ
自分はドラムやるのでドラムの事だけ喋りますが、とにかく曲を生かすドラミングに徹しているという印象です。ほとんどベーシックなリズムを用いますが、いきなりテクニカルなフレーズが出てきてドキッとしたりもします。「靴の花火」「夜明けと蛍」などは音符を追うだけならとても簡単な8ビートですが、その音質や強弱、間のつけ方が絶妙でもう「それ以外ありえない」と思わせるような含蓄のある響きで、もうそれだけで感服します。
まじでヨルシカすげえよな
なんか不思議な感じするねん
歌詞もすげえんだぜあの人すごい
比喩とか言葉の表現もすごい
歌詞とメロディがマジでマッチしてんのよ、、、印象が半端ないの
感覚的に『良い 』だったのが理論化してスッキリ😊
「踊ろうぜ」という曲では、サビの終わりのメロディーを一拍空けることで気持ちいい感じに仕上げているのですきです。
逃亡、雲と幽霊、思想犯とかが特に好きです。
歌詞やメロディーの美しさに引かれるんですよねー
「賀🎍正」
が好きすぎる
準透明少年がすごく好きです…
ギターのメロがいいし、ドラムがめちゃくちゃカッコいいです。
ヨルシカの
八月、某、月明かり
神様のダンス
思想犯
春ひさぎが最高すぎです👍👍
どの曲も大好きですけど!!!
1番すごいと思った曲は詩書きとコーヒーという曲で後半に微妙なタイミングで半音下がるところがすごい気持ちいいです
ヨルシカの「雨とカプチーノ」はサビの転調やdimなどしーたけさんが説明しがいのある曲だと個人的には思うので聞いてみて欲しいです!このシリーズ今後も楽しみにしてます!
4拍分困ってる所めっちゃ感動した。いつもより蛍光ペンでめっちゃ線引いてメモしたw
個人的に「素晴らしい」とか「美しい」とか「天才的だ」ってのは分かるのに具体的に何が凄いのか美しいのか分からないってのをこうやって教えて貰えると「あ、そっか、それがこの感情の原因なんだ!」って改めて理解するのが楽しい
作曲したいと思ってたので為になりました!
レプリカントって曲好きです!ラスサビの「僕もその青さがわかる」のとこすごく好きです!
解説ありがとうございます!
ヨルシカの楽曲はストーリーに忠実に創られているので、男性の書いた設定の曲は声が低めになってたり、エルマという女性はシャッフルビートを使う癖があってそれが多用されていたり、など細かい作り込みが沢山あるのが大きな魅力のひとつだと思います!!
ヨルシカの踊ろうぜは聞くだけで、頭が動き回ります
この季節に聞く花人局はなんともいえない哀愁がありますのでよければ…
ナブナさんのウミユリ海底譚は聴いた時初見感が無くて耳に凄い残ったな
天才や
ヨルシカの曲だと
『八月、某、月明かり』
の疾走感とサビの入りのリズムワーク、転調は鳥肌もんですぜ。
1番好きな曲なんですよー
いやほんと、八月、某、月明かりは凄いですよね……
しかもこの曲を作るに至ったエピソードも驚きです(n-bunaさんのTH-cam動画に上がってます。1番新しい生配信のアーカイブです)
@@ガムラスタン行きたい 同じく~♪
@@AYAowl_P エピソード初耳…!
聞いてみます!
作曲とか一回もしたことないけどこの動画凄く楽しく見れました。
ヨルシカでは無いですが、メロディの休符という点だとハンバートハンバートの「おなじ話」では2人の掛け合いに絶妙な休符があって素敵だなと思います
春泥棒めっちゃ和っぽいと思ってたらこういうことだったんか
すげぇ
音楽全然わかんない自分でも分かりやすかったです
ウミユリ海底譚まじでいい歌よなー
ヨルシカというよりn-bunaだけどいい曲よーあと君にはメリューも聞いて欲しい!ヨルシカはインスト曲以外全曲わかるようになったけどn-bunaさんのボカロの方はまだまだ勉強中でねー
@@ガムラスタン行きたい いやインスト曲も頑張ってくれよ!
夜明けと蛍 推し
@@大岡-y5s わかる透明エレジーも追加で
七月、影法師、藍色、ロッカー 推し
いつもカッコいいと思って、要所要所で半音下げる癖があったのですが、理論的に理解できました...。めちゃくちゃ有益でした。ありがとうございます。
億劫すぎてブルーノート2個連続www
めっちゃ面白かった😳
音楽素人ですがヨルシカの曲は耳から離れません、一種の中毒性の様なものを
感じていましたが、素人なりに納得?した感じです。
好きなのは強盗と花束と思想犯です。
ヨルシカさんの 花に亡霊 好きです!
春泥棒に花に亡霊のフレーズが入ってるのですごく感動しました🥺
個人的に「踊ろうぜ」がめっちゃすき!笑
2:47 ペンタとかよりもコードが半音でぶつかってるのが気持ちよすぎて死んだ
4つ目かな?
こういう理論的にはとかよくわかんないけど直感で好きだなと思ったのは
冬眠、雨晴るる、声、パレード、逃亡、ノーチラス、夜紛い、靴の花火とかですかね。オーケストラっぽい曲とか好きです(パレードとか)
有名曲シリーズはマジで助かっております!!
初心者にとって、解析がもっともハードルが高いです
しーたけさんがいつも初心者に寄り添ってくれて、
プロの技をとてもわかりやすく教えてくださるから自分は大きくレベルアップできている自覚があります!
どうか、このシリーズをやめないで頂きたいです…お願いします
まさに春泥棒の和メロ感などがたまらなく好きなので、大好きなヨルシカさんの曲がしっかり分析されていてとても参考になりました
しーたけびーつさんの解説は毎回わかりやすくて、やろう!って気分にさせてくれます
これからも応援してます!🍄🍄🍄
ヨルシカはいいよねえ好き
普通に最高の動画なんだが
理論は学びたい人多いと思うのでもっとお願いします!!
n-bunaさんてセンスエグイなって。
ヒェいヒェい!!本当にありがとうございます、たくさん勉強になりました。
自分では言語化できなかったヨルシカのすごさを少しは理解できて楽しかったです!!
個人的には「藍二乗」とか好きですね
説明の中に春らしくないや億劫ではないという感情的な説明って普通はないんですが、
これはすごく気に入りました。わかりやすくて同感できます。ヒェい
『だから僕は音楽を辞めた』についてどこか新鮮なものを感じるように思ってたんですが、おそらくしーたけびーつさんが言われてる間の取り方に自分も感動したんだと思います。
やっぱヨルシカさんすごいです👏👏
気づかせてくれてありがとうございます😄
メロディ作ってて勝手にG♭が出て来たけどこういうことだったのかと、コードを変えなくていいっていうのがドストライクに悩みにハマった。
強盗と花束のサビの「僕らで全部う『ば』うのさ」
のところもブルーノートです!たぶん!
ヨルシカは詩の美しさだけじゃなくて楽曲そのもののシンプルながら極限まで洗練された工芸品のような美しさにもっと皆語って欲しい
ナブナさん天才だと思う
丁寧でわかりやすいですね!
ヨルシカの最近リリースされた都落ちって曲がめちゃくちゃ好きですおすすめです
しーたけびーつさんの曲分析、初心者でも分かりやすくてめちゃめちゃ良かったです
基本的にヨルシカの曲は全ておすすめできるけど、個人的に好きなのは 「雨晴るる」 「強盗と花束」
「又三郎」 です。
歌詞の解説や、歌い方の解説などの動画は他の方がしてるのをよく見てましたが、作曲(+歌詞)に焦点を当てた動画は新鮮で勉強になりました!
分かりやすくて、テンポ感も見やすかったです。
ぜひ他の曲でも解説お願いします!
夜紛いと踊ろうぜが好きです!!
凄い参考になりました
この企画シリーズ化してください
あとヨルシカのギターフレーズの分析とかしてくれると嬉しいです
分析本当に面白い。わかりやしーー
シリーズ化してほしいですね!
とても参考になりますし!
爆弾魔と五月は花緑青の窓辺からが最高です!
爆弾魔は2種ありますがどっちも神です🥺
とても勉強になりました!作曲の参考にさせて頂きます!
ヨルシカさんの「だから僕は音楽を辞めた」の休符は、天才的ですね。。
今後、髭男の解説をしてもらえたら嬉しいです!
あとは、アニソンとかアイドルソング、クラブミュージックのような、各ジャンルについて、いかにも「○○っぽい」曲を作るための要素などあれば、教えてもらいたいです!
ほんとにほんとにめっちゃ分かりやすくて大感謝です😭😭😭
雲と幽霊という曲の音使いが鮮やかでエモいです!笑
SEと言うのかは分からないですが、とてもおすすめできる一曲ですので是非一度聞いてみてください!!
最近しーたけさんに出会って作曲をようやく始めました(2年ぐらいその気はあった)
生配信をずっとしていた身なので。レスポンスが無い辛さもめちゃくちゃわかります。沢山の動画アップお疲れ様です、本当に知恵がありがてぇです…
ありがとうございます。
めちゃおそですが解説シリーズ化希望に一票です!
と言ってもコントするだけは簡単なので、せめて参考案ぐらいは置いておきます。
ヒゲダンやの変態進行とか、
ブラックピンクのダークで格好いい曲の特徴とか、
海外のトレンド曲はこんな作り方(もしくはミキシング)してるとか、
番外編でしーたけさんが影響受けたアーティストとか。(紹介したアーティストさんが見てくれて拡散してくれてもっと人気になるかも‥?)
長文すみません、なにかひらめく材料にしていただけたら一生ヒェイヒェイ言っちゃいます🔥応援しています‥!
私はヨルシカが好きでよく曲を聞くのですが、あまり曲構成の理論的なことは知らないので、歌詞にいつも惹かれています!!特に最近だと「夜行」という曲の歌詞で「はらり晴るる原」というフレーズがとっても綺麗なので是非聞いてみて欲しいです😆
だから僕は音楽を辞めたは本当に名曲ですね。
個人的には「間違ってないだろ、間違ってないよな、間違ってないよな」と静まり返ってからラスサビに向けて盛り上げてそのままいくのかと思いきや、歌詞の「間違ってるんだよ、分かってるんだ」でドラムが止むのが大好きです。
ヒェイヒェイ👍
シリーズ化熱望します!
ヒェイヒェイ👍
カエルぴょこさんお疲れ様です🐸
ありがとうございます🍄
花人局(はなもたせ)、オススメです
2番の後のCメロの入りとラスサビ後のCメロ繰り返しの入りが若干違うのがとても好きなので是非聞いてみていただければと😌
ヨルシカの逃亡めっちゃ良いです
コードはかんたんな曲なのになんでこんなにかっこいいんだろうと不思議でした。名曲解説是非たくさん投稿シていただきたいですヒェイヒェイ
ヨルシカ 好きです!
でも、ここまで奥深くて天才だとは思ってませんでした!
カッコいい!!
雨とカプチーノめちゃくちゃ良いです
音楽のことは全然知りませんでしたが、わかりやすかったです!
ひぇいヒェイ!
めちゃめちゃ勉強になった今度使おー
すごいすき
例曲がいきなりトレンド(個人的にハマってる)曲でアガるう〜!
あと、シリーズ化よろしくお願いします😸
いつもありがとうございます🍄
春泥棒、どハマり中です🔥w
冬眠と憂一乗ですかね!
歌詞がとにかく美しいです...
雨晴るる好きです!
リフが特に好きです!
間奏がお洒落でいいですよねー!歌え人生は君だ
とても勉強になる動画を
ありがとうございます!
シリーズ化してほしいです!!
すごい参考になりました!
ヒェイヒェイ!
いつもありがとうございます!
長年の悩みが解決し、めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になりました!
シリーズ化お願いします!
普段ヒット曲ばかり聴いている身なので、見ていて楽しいですし記憶にも残ります!👍
ヨルシカの好きな曲は春ひさぎですかね…なんか出た当初初めて聞くヨルシカサウンドって感じしました👍かっこいいバンドサウンドって感じです!!
ヒェイヒェイ🤟
ヨルシカきたぁ!
ヨルシカの楽曲を手がけてるn-bunaさんの曲はどれもいい曲ばっかりです……。
個人的に選ぶとするなら
ヨルシカ 「夜行」 「言って。」
n-buna(ボカロ) 「夜明けと蛍」 「メリュー」
ですね。
「言って。」は僕もめちゃくちゃ好きでした🔥
他の曲も聴いてみますね🍄
ありがとうございます👍
全部いい曲!夜明けと蛍は切ない感じが良いし、メリューはn-bunaさんの表現の仕方とミクちゃんの声で胸に響きます。夜行はサビから急に声が大きくなったり転調の仕方が好きです!言って。ゴメンなさいあのMVの女の子の動きが好きです!あとカラオケで最後の12回のもっとで失敗して楽しかったです!←最後の要らんやろ
ヒェイヒェイ🤗 分かりやすい解説感謝感謝です!♪洋楽も取り上げて欲しいです。
知らん間にこのスケール使ってたわ
自分はエレキを趣味で弾いてるんですがヨルシカのペンタフレーズはバチバチにかっこよくて何度でもぶち上がってしまいますね~
8月某月明かりのEメジャーペンタが一番すきですw
エレキギター ではペンタはお馴染みらしいですね🍄
8月某月明かり聞いてみます👍
スケールなど聴き比べられる作りはありがたいです😆💨
むしろポップスばっか聞いてるとペンタのメロディばっか出てきちゃって、またかぁ…って自分に呆れてしまう
「藍二乗」が好きです。
ヨルシカ楽曲全般的に、クランチギターとピアノの調和と感傷的で憂いのあるボーカルが好きですね。
休符の使い方は盲点でした(笑)
確かに間のとり方にも着目して聴くと新たな発見がありそうです。
勉強になりました!!
めっちゃ参考になりました!!
シリーズ化お願いします!!
ありがとうございます🍄
すげぇですね
心に穴が空いた
強盗と花束
この曲天才
ヨルシカのおすすめ曲ですが、花人局(はなもたせ)という曲です
少々性的な描写が、儚さと心情を面白く表現している曲です
youtubeでも聞けると思うので是非!
あと、休符の使い方で咄嗟に思い出したのが「爆弾魔」のサビの最後の「だから今…さよならだ、吹き飛んじまえ」という部分
覚悟したものの、言い淀むように聞き受けられる部分で今更ながらに驚きました
ヨルシカも十二分にいいのですが、作曲しているn-bunaさんも以前からボカロPなどとして活動していて、個人チャンネルもあるのでそちらも是非
代表曲としては「ウミユリ海底譚」「夜明けと蛍」少しマイナーめなところだと、「ヨヒラ」「アイラ」「透明エレジー」でしょうか
ヨルシカ(n-bunaさん)特有の雰囲気とボカロの特有の音程の激しさが非常に噛み合っていて1層楽しめると思います
長々と語り失礼しました。
とある曲で「言葉を失う」という歌詞の後は本当に歌詞がないものがあります
それが曲の2番にあるのですが、1番では普通にメロディーと歌詞があるのに2番だけないのです
それでも違和感がなく、寧ろ曲の情景や心境が伝わってきてすごいと思ってました
間を歌うってそういうことだってんですね
ヒット曲の研究解説動画ありがたいです。NiziUとかもお願いしたいです。作曲面だけに限定してこだわらず、同じ動画で併せて、目立ついくつかの音の音作り、「この音はこんな感じで作れますね」みたいのも解説してくだされば、さらに最高のものになる、と思われます。
困る時の絵文字が苦笑いのようで吹き出しました😂
7:04全然違和感感じない🤔
花人局を聞いてほしいです。ラスサビ?で脳が溶けます。
私も感じませんでした笑笑
シリーズ化して欲しいです。
有名な曲だと、他の人もやっていらっしゃるので、
解説が比較できておもしろいと思います。
しーたけさん独自の視点で解説きたいしてますヒェイヒェイ👍
確かに透明エレジーはピタッて止まってバッ!!感じがします
音楽っておもしれーーーーーーー!!!!
ヨルシカのらぶなところ
ストーリーめっちゃよきなのでぜひ読んでいただきたいです…!
是非シリーズ化お願いしまうす!
ヒィイヒィイ!
助かった……
ヒェイヒェイ!有名曲分析の動画もっと見たいです!僕は作曲初心者でインプットを増やすために色々な曲を聴いていますが深いところは分からないので、深いところをしいたけビーツさんに教えてもらいたいです!!よければよろしくお願いします!!
ヒェイヒェイ!
めちゃくちゃメモしました笑