2003年城島健司 .330 34本119打点 ops.993 シーズン、日本シリーズ通してフルイニング出場←これ【ネット反応集】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!
ぜひチャンネル登録、高評価、コメントでの盛り上げよろしくお願いします!
引用元
h ttps://itest.5ch.net/subback/livegalileo
#城島健司
#斉藤和巳
#王貞治
#北海道日本ハムファイターズ
#読売ジャイアンツ
#東京ヤクルトスワローズ
#横浜DeNAベイスターズ
#広島東洋カープ
#阪神タイガース
#中日ドラゴンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#埼玉西武ライオンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#千葉ロッテマリーンズ
#オリックスバファローズ
#2ch
#プロ野球
#5ch
#なんj
使用合成音声
四国めたん(VOICE BOX)
春日部つむぎ(VOICE BOX)
梅野坂本の合計OPSとあんま変わらんくて草
低すぎて泣きそう(´;ω;`)
引退してから毛量があんなに復活するとは誰が想像した?
別に現役時代短く角刈りにしてただけで毛量の変化はないだろ
オフは伸ばしてたし
城島一択
当時はコリアンルールがなくケガのリスクがあるのに捕手でフルイニングだけでもすごい上にこの打撃成績だからね。
シーズン前半から終盤まで打点王はマッケンジーが独走してたが、9月の優勝争いで前の打者松中が絶好調で打点量産して最終的に抜かれたが。
ただ不思議なことに、シーズン中は34本の中で右打者ながら左投手からは1本も本塁打がなかったというね。
コリジョンね
コリアンルール草
尚、日本シリーズは逆に打ってた
な韓関無
ああ、マウンドに国旗立てるやつねw
getスポーツの城島の打撃論のyoutubeを擦れるほど見た
どっかのプロテインメーカーのyoutubeにも出ていた
古田城島阿部はマジで好み別れる・・
城島の動画で決まって古田や阿部の話する奴ってなんなんやろ?
それも比較しながらとかね
@@eagleai6900何が言いたいの?(笑)
大谷の動画でもイチロー比較の話はちょいちょい見かけるけどね
リード面に関しては前年まではマッケンジーより先輩投手が多かったが、この年は斉藤(佑樹ではない)、杉山、和田、新垣(結衣ではない)とほぼ後輩が多く、それまで先輩に自身を育てられる側からこの年は後輩を育てる側に回ったことでターニングポイントの年だったと思う。
杉内な
先発ローテが殆どルーキーだった投手陣
抑え、中継ぎは過渡期だったシーズン
全試合フルイニング捕手でよく投手陣を引っ張っていったよ
こんだけ打てばリードがどうとか関係ないわ
日本代表絶対的正捕手に選ばれるレベルやん
これじゃあ城島健司じゃなくてウーッチスーッギィーだよなw
は?
@@辺渡-v9rジョージ・マッケンジーを捩ったんやろ。イケてると思ってるのはコメ主だけだろうけど。
個人的にはすき
@@なやなや-x8oコメ主いつもこんなこと言ってるよ、自分がちょくちょく見るから飽きてるのもあるんかもしれんけど、これ面白いとは思わんね、、、、
意味説明しろや