【特別区の配点・ボーダー】重要科目を見極めよう!分析結果を紹介!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 43

  • @ましゅー先生の公務員研究
    @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

    【特別区の配点・ボーダー💡】
    1:17~①「得点積み上げ式」について
    2:04~②特別区の試験の配点比について
    2:42~③筆記(論文)の採点方式について
    3:36~④ネガティブチェック(足切り)の厳しさについて
    4:12~⑤近年の筆記ボーダー点について
    5:13~⑥近年の最終合格ボーダー点について
    5:52~⑦重要ポイントまとめ

  • @渚カヲル-c7f
    @渚カヲル-c7f 11 หลายเดือนก่อน

    今年の倍率はかなり低かったですが、来年もこの感じになりそうですかね?
    特別区は合計何時間ぐらいやったら合格できますか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  11 หลายเดือนก่อน

      採用予定者数次第では、今年のように一気に倍率が下がることもあると思います🙇
      勉強時間については、ひとそれぞれ違ったりもするので一概には言えないですが、
      ゼロベースであれば、500~1000時間くらいが目安になるのかなとは思います。
      もちろん、それ以下のこともあります。
      大体5~6割取れていれば、択一は大丈夫ですので、論文や面接に時間をかけるのが重要になってきます。

  • @Tarooooo11
    @Tarooooo11 ปีที่แล้ว

    どういった根拠でこの採点方法だと推測したのでしょうか?一応一次も通過して先日面接も終えたのですが、一次の点数が35点でかなり低いのでとても不安です。教えていただけますでしょうか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  ปีที่แล้ว +1

      毎年、たくさんの受験生のデータを集めております。
      成績開示等をもとに、正確なデータを集めております。
      以下の記事が根拠だと思ってもらえたらと思います。
      合格点・倍率
      senseikoumuin.com/tokubairitu/
      配点・ボーダー
      senseikoumuin.com/tokkubo-da/

    • @Tarooooo11
      @Tarooooo11 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究
      35点でも受かってました!論文にかなり自信があったのでよかったです!
      この採点方法もとても参考になりました。ありがとうございました!

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  ปีที่แล้ว

      @@Tarooooo11 それは本当によかったです👍
      合格おめでとうございます㊗!!

  • @RY-tx8bz
    @RY-tx8bz 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。いつも拝見させて頂いております。
    特別区の件なのですが、先日試験を受けてきて筆記合計が解答速報で自己採点して38点でした。
    論文は予想したテーマが出てくれたので、それなりに自信はあるのですが……
    30点台後半や40点台前半の平均点より低い層の方って、毎年どのくらいの方が逆転でボーダーに滑りこんでるのでしょうか?一握りなのか結構いるかだけでも教えて頂けると助かります🙏
    論文の予想が当たったので希望が捨てきれない状態です……

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  2 ปีที่แล้ว +1

      いつも参考にしていただきありがとうございます🙇
      今年は平均点が恐らく40点前後になると思います。
      この点数で受かる方は毎年そこそこいますので、希望は持っていいと思います!
      最新情報をツイートしたので、また参考にしてみて下さい👍
      senseikoumuin.com/tokubairitu/

    • @RY-tx8bz
      @RY-tx8bz 2 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      毎年そこそこいるなら安心です😭論文と面接次第ってことですね!
      論文は予想当たって手応えあるので、信じて面接対策しようと思います。
      ありがとうございます!

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  2 ปีที่แล้ว

      @@RY-tx8bz はい!実際にココ2年くらいは32~35くらいでもギリギリ受かっている人がいるので、引き続き試験対策頑張っていきましょう✨

    • @RY-tx8bz
      @RY-tx8bz 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ましゅー先生の公務員研究 ありがとうございます!せんせいのおかげで少し気分が楽になりました!
      頑張ります!

  • @黒子テツヤ-v2o
    @黒子テツヤ-v2o 2 ปีที่แล้ว

    都庁技術系のボーダーはどのくらいなのでしょうか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  2 ปีที่แล้ว +1

      アンケート等を取ったことがないので、わからない部分もありますが、おおむね4.5~5割前後になるかと思います。

    • @黒子テツヤ-v2o
      @黒子テツヤ-v2o 2 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究 ありがとうございます😊

  • @前髪-p7b
    @前髪-p7b 3 ปีที่แล้ว +1

    動画と関係ない質問で申し訳ございません。
    国家公務員一般職の事務(高卒)で最終合格しているのですが、複数の省庁に採用面接に伺ったのですが、全て不合格で、まだ内定を貰っていません。スカウトの電話をいただけるのは何月まででしょうか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      いえいえ、構いませんよ!
      一つの目安として、今の時期(3月上旬)がギリギリとなるんじゃないかなと思います。
      一応、名簿が残っている期間はチャンスはあると思いますが、ちょっと自分も過去の例を知らないので、コレは何とも言えません。
      すみません💦

    • @前髪-p7b
      @前髪-p7b 3 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究
      返信していただきありがとうございます😊
      もう一つ質問なのですが
      採用候補者名簿の有効期限が一年間となっているのですが、3月以降でも採用していただけるチャンスがあると受け取ってもいいのでしょうか?何度も申し訳ございません

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@前髪-p7b 先ほども伝えた通り、ちょっと前例を知らないので自分もわからないですね💦
      すみません💦
      (自分は基本的には大卒・社会人を担当することが多いので)
      ルール上あるとは思います!

  • @あいうえおかきく-q1d
    @あいうえおかきく-q1d 3 ปีที่แล้ว

    筆記5割=60点、論文6割=108点、面接6割=180点=348点ならとりあえずぎりぎり安心できるという認識で大丈夫ですか?
    でもこれだと、予備校のデータで見た筆記素点40点台の合格率(たしか1桁%でめっちゃ低い)と矛盾するのですがどう考えればいいのでしょうか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      一応、それくらいの難易度にはなると思います。
      矛盾というのはどこが矛盾しているのでしょう?
      面接の配点が大きいので、面接の評価次第で順位等は大きく変わってしまうと思います。

    • @あいうえおかきく-q1d
      @あいうえおかきく-q1d 3 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究 面接でひっくり返るのであれば、40点台合格者もそれなりに(2.3割くらい)いてもいいと思ったんです。ただ、僕が見たデータだと1割もいませんでした。そこが引っかかります。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@あいうえおかきく-q1d そうなのですね🤔
      またちょっと分析はしてみたいと思いますので、よかったらご協力いただけますと幸いです。

    • @あいうえおかきく-q1d
      @あいうえおかきく-q1d 3 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究 僕が見たのはTACの特別区I類対策セミナーという有料テキストです。2019年試験でサンプル数が250しかないので信憑性があるのかどうかは分かりませんが、面接の配点が高い割に40点台の合格者が少な過ぎて怖くなったので今回質問しました。
      僕の分析としては、
      1、一次合格者の論文と面接はみんな同じような出来で差がつかず、結局筆記に左右される。
      2、筆記が低い人ほど論文も面接も低い傾向にある。
      ↑以上のどちらかだと思っています。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@あいうえおかきく-q1d ありがとうございます☺
      参考にさせていただきます。
      また、今年の合格者にアンケートを行って色々確かめられたらなと思います。

  • @シロ-j3k
    @シロ-j3k 3 ปีที่แล้ว

    せんせいなんか爽やかになった気がする

  • @りさこ-m4v
    @りさこ-m4v 3 ปีที่แล้ว +1

    特別区の取り組みをいれた小論文の書き方知りたいです。コロナの関係で今はやってないみたいな施策が多くて困ってます🥲

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว +1

      先ほど別動画でコメント返させていただきました!
      相談等あれば、よかったらLINEの方までお願いします☺

  • @ri-se2846
    @ri-se2846 3 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します。
    せんせいの採用情報まとめサイトを拝見させていただきました。
    私は佐賀県庁志望です。
    大変失礼ながら、特別区とは関係ないのですが、佐賀県庁の「教育行政」のボーダー点に関して、2つ質問です。
    サイトによると、「教育行政」の筆記ボーダーが61.6とかなり低い数値となっていましたが、何か理由があるのでしょうか。
    また、最終合格ボーダーでみると、361.4であり、「行政」と比較してボーダーが高いことが読み取れます。これは、「行政」と比べ「教育行政」の方が、かなり人物重視に力を入れているという解釈で間違いないでしょうか。
    長々とすみません。
    お時間ありましたら、ご返答いただけると幸いです。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます☺
      細かく分析すると理由は色々あります。
      行政と比べて人物重視というわけではありません。
      どの区分も同じように人物重視だと思います。
      イメージとして、ボーダー点を意識するのではなく、人数を意識するのが大切かなと思います。
      15人合格者が欲しいから1次は上位30名くらいを合格にしよう~
      ⇒その30位の人の点数がたまたま61.6点だった。
      2次は30名中15人合格にしよう~
      ⇒15位の人の点数がたまたま361.4点だった
      こんな感じですね!
      ただ、1つの事実として、行政よりは教育行政の方が筆記ボーダー点が緩いというのがあると思います。
      土木や建築等の技術職も同じような考え方で、筆記ボーダーは緩いと思います。
      何となくイメージ伝わったでしょうか?

    • @ri-se2846
      @ri-se2846 3 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究
      ご返信ありがとうございます🙇‍♂️
      丁寧で分かりやすい説明をしていただいたおかげで、理解することができました。ありがとうございました!
      あまりボーダーを意識することなく、教養・専門ともに6割を目指し、勉強に励みたいと思います。
      また、もう一点質問です。
      特別枠と A日程両方とも、出す方が賢明でしょうか。
      迷っている段階です…。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@ri-se2846 それが良いと思います☺
      その調子で頑張ってみてください!
      出した方がいいと思います!
      基本的には受けない理由は無いかなと思います。

  • @docomotanaryu59
    @docomotanaryu59 3 ปีที่แล้ว

    せんせい、
    いつも動画拝見しております。
    先日、特別区Ⅰ類の一次試験を受けてきました。
    結果は散々なもので、
    教養11
    専門25
    の合計36点でした。
    せんせいの記事を見て、3割以下は足切りということだったのですが、ネットで色々調べてみると「特別区は総合点勝負だから足切りはない」というものや、逆に「足切りは教養のみ存在していて、14点から16点程」といったものも見受けられます。
    やはりもう希望はないですかね。個人的には心機一転して次の試験に向けて準備しているつもりですが、頭の片隅で特別区一次の後悔が勉強の邪魔をしてきます(笑)
    なにか対処法などありますかね。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว +2

      いつも参考にしていただきありがとうございます☺
      採用側が公表していない以上は、真実は分からないと思います。
      ちょっと自分も過去の例を知らないので、はっきりしたことは言えません。
      すみません。
      一応、希望はあると思っておいて欲しいなとは思います。

  • @aa-se8ej
    @aa-se8ej 3 ปีที่แล้ว

    動画と関係ない質問ですみません。
    国税専門官専願の者です。英語が得意で専門の選択科目で英語を選択しようと考えています。
    代わりに経済原論を捨てるのはありでしょうか?
    経済原論を勉強していないことで、会計学、財政学、経営学に支障が出たりしますか?

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      全体の点数が大事なので、戦略としては全然アリです!
      財政学は重複内容があるので、若干支障出るかなって感じですが、そんなに重い内容は無いと思うので、財政学用に勉強すれば問題ないと思います。
      会計学、経営学は重複内容もほとんどない記憶があるので、支障は無いと思います。

    • @aa-se8ej
      @aa-se8ej 3 ปีที่แล้ว

      @@ましゅー先生の公務員研究
      丁寧な回答ありがとうございます。
      試験まで残り3ヶ月頑張ります。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@aa-se8ej はい!その調子で頑張ってみて下さい☺
      応援してます!!!!!

  • @モンスターミライ
    @モンスターミライ 3 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ特別区1類受けるものです
    勉強の進捗について確認したいことがあります。
    2月までの進捗として
    民法、憲法、行政法、マクロ経済学、数的(数的推理、判断推理)、学系4科目(社会、経営学、行政、政治)、自然科学に関してはテキストを一周して基礎問題も一周済みです。
    民法に関しては問題集2週目でかつ応用問題にも取り掛かっています。
    論文に関してはすでに10テーマを昨年に作成して何本かは添削済みです。
    以上の状況で直前期に突入しますが、遅れているのか、進んでいるのか、順調かクソカスかわかりません。
    誰か判定をお願いします。
    ※できれば今後の勉強の方向性なども教えていただくと幸いです。
    また経済に関してはマクロはどうしても厳しいため財政学を追加学習して専門は終了する予定です。

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      順調な方だと思います!
      時事の勉強や社会科学の対策等も視野に入れて
      過去問演習(アウトプット中心)の勉強スタイルが好ましいのかなと思います。
      特に特別区の問題は癖が強いですから☺
      また、オープンチャット等もやっているので、そのあたりで先輩や同期等に質問してみると、色々な方からアドバイスがもらえると思います!
      この辺りも気軽にご参加ください!

    • @モンスターミライ
      @モンスターミライ 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。
      OCは色々入ってます!そこでも同様のことを聞いたのですが合格者からはなんとも言えないみたいなことを言われて不安になりこの場で聞きました(笑)。
      これから過去問演習をたくさんこなします

    • @ましゅー先生の公務員研究
      @ましゅー先生の公務員研究  3 ปีที่แล้ว

      @@モンスターミライ 自分が運営している『せんせい×こむおの独学公務員ラボ』では合格者がたくさんいるので、きっと質問に回答してくれると思いますよ☺
      その調子で頑張っていきましょう!!