ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
みなさんの油断して沼ってしまった機材はなんですか?🤤
単焦点より、望遠レンズ優先沼ですかね〜🤤
ビデオ雲台沼と、それに伴うプレート互換沼です。純正のクイックシューかアルカかザハトラーか...よしぜんぶ買おう、てなります。
@@ハムムウ 落ち着いてくださいwww一回深呼吸しましょう。、、、よし全部買おう🐥
ほんとにその通りですね。ボディ、レンズは初心者でも高い物を買った方がいいと思いました。初心者だから段階を踏んで行こうとすると沼る
まじでそれなんですよ🤤
買おうか悩みまくってストレスから解放されるためにポチッたときの脳汁ブッシャーはもう中毒。
間違いない🤤
この考え方大事やと思います!
安物買いの銭失いが一番怖い🤤
結論 全部良いものを買いましょう
毎日近くの河川敷で撮影して時々は休みに電車で撮影に行きますが、カメラも壊れるんでサブカメラもあったほうが良いと思います。フルサイズもAPS-Cもマイクロフォーサーズも持ってはいますが画質はフルサイズとは思うのですが手持ちで(動画は無理)写真の撮れるマイクロフォーサーズでの撮影が多いです。プロキャプチャー(プレキャブチャー)も魅力です。
同じくコンデジからミラーレスに移るのに当たって、eosr7、r8、r6mk2で迷ってました。が、地元の公園のおじさんたちに機材はケチるなと口すっぱく言われたので、結局思い切ってr6mk2とRf200-800にしました。マジ最高です!
それは最高、、、!!✨✨✨
カメラをこれから始めたくて、野鳥撮影をメインでOM-1を買いたいのですが、妻からOKがもらえず、a6700を買う予定です。今まで趣味にそんな高いお金をかけたことなかったので、カメラとレンズに30万⁈さすがに高すぎと言われてしまいました😅
家族への説得が一番大変なところかもしれませんね🤤
中途半端な400mmやテレコンを買って頑張って撮ろうとしていた時間とお金がもったいなかったです😅でもそれも経験として良かったとも思います。
確かに経験値はアップ!
2年前に野鳥撮影を始めた時、P950を買いました。最近になって色々不満点が出てきて、3ヶ月位悩み研究してやっとOM-1 mark2を買う決心がつきました。ただ、P950を買った事自体に後悔はないかな。十分楽しませてもらいました。OM-1を買うにあたっては、APS-Cの方が良いかなとかこの際フルサイズとかも散々悩みましたが、基本若くないし、軽くて三脚無しでも野鳥撮影が出来そうな点が決定打でしたね。とりあえず、昔持ってたオリンパスの300mmズームがあるので当面それで我慢して、レンズの研究もしていくつもりです(最初は12-40mmのキットレンズ付きで購入予定)。ところで編集するにあたって今もってるPCのプロセッサーがcore i5なんですが、それで大丈夫ですかね?
僕もp950使ったことには後悔はないですね!それで野鳥撮影の基本を極められた気がします。そしてパソコンのスペックはCorei5はちょいやばいです笑笑
って事はパソコンにもお金かかりますね😭
「α6700」と「SIGMA 150-600mm5-6.3 DG DN OS Sports」「100-400mm F5-6.3 DG DN OS Contemporary」という組み合わせで野鳥撮影を始めました。
よきだと思います!✨
トムさんが、64へ行くタイミングはꉂ🤭もしくは800mm!?SONYに800mm単焦点レンズあるのかな??
64夢ですよね、、、🤤🤤🤤
シングルスロット、ダブルスロットとかがなんかよくわかんなくて、一眼レフのEos7dとか使ってみたいけどどうなのかな〜って思ってます。
死ぬほど撮るんじゃなければあんま気にしなくてもいいかもです。
探鳥初心者ですが、こないだ里山の森林公園でサンコウチョウの巣を見つけて、たまたま近くに通りがかったおばあちゃんにうっかり巣の場所を教えたんですけど、次の日に森林公園に行ったら、そのおばあちゃんがスマホのカメラで巣の真下で撮影しててサンコウチョウが飛び去ってるのを見ました。巣に近寄ったら鳥が子育てを放棄して巣にもどらなくなるとおばあちゃんに声をかけたのですが、時すでに遅し他の人に言い回ったらしく、すごい後悔してます😢望遠レンズのカメラって野鳥にストレスをかけないためにも絶対必要ですよね。サンコウチョウさんごめんなさいm(_ _;)m
なかなか難しいですよね😢野鳥撮影してない方だと分かってもらえないですし、おばあちゃんも好意で他の人に教えてるでしょうしね。この苦い経験もきっと次の糧になりますよ!
@@tom_wildbirdありがとうございますm(_ _)m
今は経験を積むときですね。可能ならフルサイズ機材を揃えましょう。オカルトになりますが、機材に相応しいシャッターチャンスが訪れるはず…機材を新調すると、なぜか見たことない野鳥が自分の前だけに現れます。
それ激しくわかります
カメラとレンズは状況しだい。気がつけばr6とr7。100-500に200−800。「写真は金の力で撮る」山で会ったお爺さんの言葉です。
パワーワード😂
とむさん、この分だと次はテレコン(SEL14TC)買いますね。P950の2000mmの世界を知っている人は、α6700+SEL200600Gでは物足りず「あと一歩欲しい」と言う欲求が抑えきれなくなります。そして1.4倍テレコンに手を出すと、α6700の高感度耐性の低さに打ちのめされ、いよいよフルサイズ機へ・・・。でもα7RVは高額だし、α7CRは連写性能が低いし。高感度耐性がそこそこあって、手頃な価格で小型なフルサイズ機=α7CⅡを追加購入・・・てなことに。(連鎖沼)あっ、私のことでした(汗)あぁー、TAMRONのAPS-C専用800mm(噂)が待ち遠しい。
歴史笑笑えっっ!そんな噂あるんですか!?
三脚ですが、リーベックの300mcを購入しました。トムさんは、リーベックの三脚の足もと、ゴムの滑らないやつを野鳥撮影の時に利用してますか?ちょっとわかりづらいコメントですみません。
うおおお!!!!分かります分かります。今のところつけてますが、干潟とか雪の時以外はいらないんじゃね??って思い始めてます。あれ地味に重いし🤤🤤
@@tom_wildbird さん!返信ありがとうございます。スタジオとかはあのゴム最高に必要だと思うのですが、野外はない方が良いのか?もしかしてトリセツにかいてあるのか?🧐とかとか笑トムさんの使い方を今度、動画でお待ちしてます〜☺️
父からもらったD5300に400mmレンズを生やしましたがイマイチで、こんどはそのレンズからNIKON1 V3を生やしました。しかし結局500PFレンズに手を出して、安息と金欠生活を得ました♪※どれも稼働させていますが、唯一寄り道したテレコンだけはお蔵入り…
とむはテレコンは使わないことに決めました🤤
個人的意見…エントリークラスカメラ数台をさ迷いうん十万のお金をかけ納得いく写真は僅か🥲落ち着いたのはフラッグシップカメラ📷初心者🔰だからこの程度から始めようとか考えずどかーんとフラッグシップクラスカメラを買えば無駄なお金は出ないと思います♪高価カメラを扱えるかなんて考えない。触って疑問は調べて取説みて慣れていけば扱える(^^)上達の近道‼️
満足度は高いですよね
みなさんの油断して沼ってしまった機材はなんですか?🤤
単焦点より、望遠レンズ優先沼ですかね〜🤤
ビデオ雲台沼と、それに伴うプレート互換沼です。純正のクイックシューかアルカかザハトラーか...よしぜんぶ買おう、てなります。
@@ハムムウ 落ち着いてくださいwww
一回深呼吸しましょう。
、、、
よし全部買おう🐥
ほんとにその通りですね。ボディ、レンズは初心者でも高い物を買った方がいいと思いました。初心者だから段階を踏んで行こうとすると沼る
まじでそれなんですよ🤤
買おうか悩みまくってストレスから解放されるためにポチッたときの脳汁ブッシャーはもう中毒。
間違いない🤤
この考え方大事やと思います!
安物買いの銭失いが一番怖い🤤
結論 全部良いものを買いましょう
毎日近くの河川敷で撮影して時々は休みに電車で撮影に行きますが、カメラも壊れるんでサブカメラもあったほうが良いと思います。フルサイズもAPS-Cもマイクロフォーサーズも持ってはいますが画質はフルサイズとは思うのですが手持ちで(動画は無理)写真の撮れるマイクロフォーサーズでの撮影が多いです。プロキャプチャー(プレキャブチャー)も魅力です。
同じくコンデジからミラーレスに移るのに当たって、eosr7、r8、r6mk2で迷ってました。が、地元の公園のおじさんたちに機材はケチるなと口すっぱく言われたので、結局思い切ってr6mk2とRf200-800にしました。マジ最高です!
それは最高、、、!!✨✨✨
カメラをこれから始めたくて、野鳥撮影をメインでOM-1を買いたいのですが、妻からOKがもらえず、a6700を買う予定です。今まで趣味にそんな高いお金をかけたことなかったので、カメラとレンズに30万⁈さすがに高すぎと言われてしまいました😅
家族への説得が一番大変なところかもしれませんね🤤
中途半端な400mmやテレコンを買って頑張って撮ろうとしていた時間とお金がもったいなかったです😅でもそれも経験として良かったとも思います。
確かに経験値はアップ!
2年前に野鳥撮影を始めた時、P950を買いました。最近になって色々不満点が出てきて、3ヶ月位悩み研究してやっとOM-1 mark2を買う決心がつきました。ただ、P950を買った事自体に後悔はないかな。十分楽しませてもらいました。OM-1を買うにあたっては、APS-Cの方が良いかなとかこの際フルサイズとかも散々悩みましたが、基本若くないし、軽くて三脚無しでも野鳥撮影が出来そうな点が決定打でしたね。とりあえず、昔持ってたオリンパスの300mmズームがあるので当面それで我慢して、レンズの研究もしていくつもりです(最初は12-40mmのキットレンズ付きで購入予定)。
ところで編集するにあたって今もってるPCのプロセッサーがcore i5なんですが、それで大丈夫ですかね?
僕もp950使ったことには後悔はないですね!
それで野鳥撮影の基本を極められた気がします。
そしてパソコンのスペックはCorei5はちょいやばいです笑笑
って事はパソコンにもお金かかりますね😭
「α6700」と「SIGMA 150-600mm5-6.3 DG DN OS Sports」
「100-400mm F5-6.3 DG DN OS Contemporary」という組み合わせで野鳥撮影を始めました。
よきだと思います!✨
トムさんが、64へ行くタイミングはꉂ🤭
もしくは800mm!?
SONYに800mm単焦点レンズあるのかな??
64夢ですよね、、、🤤🤤🤤
シングルスロット、ダブルスロットとかがなんかよくわかんなくて、一眼レフのEos7dとか使ってみたいけどどうなのかな〜って思ってます。
死ぬほど撮るんじゃなければあんま気にしなくてもいいかもです。
探鳥初心者ですが、こないだ里山の森林公園でサンコウチョウの巣を見つけて、たまたま近くに通りがかったおばあちゃんにうっかり巣の場所を教えたんですけど、次の日に森林公園に行ったら、そのおばあちゃんがスマホのカメラで巣の真下で撮影しててサンコウチョウが飛び去ってるのを見ました。巣に近寄ったら鳥が子育てを放棄して巣にもどらなくなるとおばあちゃんに声をかけたのですが、時すでに遅し他の人に言い回ったらしく、すごい後悔してます😢望遠レンズのカメラって野鳥にストレスをかけないためにも絶対必要ですよね。
サンコウチョウさんごめんなさいm(_ _;)m
なかなか難しいですよね😢
野鳥撮影してない方だと分かってもらえないですし、おばあちゃんも好意で他の人に
教えてるでしょうしね。
この苦い経験もきっと次の糧になりますよ!
@@tom_wildbirdありがとうございますm(_ _)m
今は経験を積むときですね。可能ならフルサイズ機材を揃えましょう。
オカルトになりますが、機材に相応しいシャッターチャンスが訪れるはず…
機材を新調すると、なぜか見たことない野鳥が自分の前だけに現れます。
それ激しくわかります
カメラとレンズは状況しだい。気がつけばr6とr7。
100-500に200−800。
「写真は金の力で撮る」山で会ったお爺さんの言葉です。
パワーワード😂
とむさん、この分だと次はテレコン(SEL14TC)買いますね。
P950の2000mmの世界を知っている人は、α6700+SEL200600Gでは物足りず「あと一歩欲しい」と言う欲求が抑えきれなくなります。
そして1.4倍テレコンに手を出すと、α6700の高感度耐性の低さに打ちのめされ、いよいよフルサイズ機へ・・・。
でもα7RVは高額だし、α7CRは連写性能が低いし。
高感度耐性がそこそこあって、手頃な価格で小型なフルサイズ機=α7CⅡを追加購入・・・てなことに。(連鎖沼)
あっ、私のことでした(汗)
あぁー、TAMRONのAPS-C専用800mm(噂)が待ち遠しい。
歴史笑笑
えっっ!そんな噂あるんですか!?
三脚ですが、リーベックの300mcを購入しました。トムさんは、リーベックの三脚の足もと、ゴムの滑らないやつを野鳥撮影の時に利用してますか?
ちょっとわかりづらいコメントですみません。
うおおお!!!!
分かります分かります。
今のところつけてますが、干潟とか雪の時以外はいらないんじゃね??って思い始めてます。
あれ地味に重いし🤤🤤
@@tom_wildbird さん!返信ありがとうございます。
スタジオとかはあのゴム最高に必要だと思うのですが、野外はない方が良いのか?もしかしてトリセツにかいてあるのか?🧐とかとか笑
トムさんの使い方を今度、動画でお待ちしてます〜☺️
父からもらったD5300に400mmレンズを生やしましたがイマイチで、
こんどはそのレンズからNIKON1 V3を生やしました。
しかし結局500PFレンズに手を出して、安息と金欠生活を得ました♪
※どれも稼働させていますが、唯一寄り道したテレコンだけはお蔵入り…
とむはテレコンは使わないことに決めました🤤
個人的意見…エントリークラスカメラ数台をさ迷いうん十万のお金をかけ
納得いく写真は僅か🥲
落ち着いたのはフラッグシップカメラ📷初心者🔰だからこの程度から始めようとか考えずどかーんとフラッグシップクラスカメラを買えば無駄なお金は出ないと思います♪
高価カメラを扱えるかなんて考えない。触って疑問は調べて取説みて慣れていけば扱える(^^)上達の近道‼️
満足度は高いですよね