ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
澤井「もうこれで終わってもいい だからありったけを...」ボボボーボ・ボーボボ爆誕
ありったけ何年出し続けてんだよ
今の30代前半は、ボーボボとデンジャラスじいさんの2冊から英才教育を受けてるから、ハジケてる
じーさんの作者が担当に言われてた「じーさんは他の人に書けないのが問題」ってのがボーボボにも当てはまってるあんなん書けないよ
読切の時から笑いで息ができなくなったから、連載決まった時に死を覚悟した
読み切り読んだ時の衝撃は20年以上経った今でも未だに忘れられんそれぐらいすごかった
ほんとヤバかった。読み切りなのに学校で話題が持ちきりやったわ。
担当「長いからタイトル『ボーボボ』だけで良いよね?」澤井「『ボボボーボ』もつけてくれなきゃヤダ」その後小一時間担当にお願いし続け、その上やり取りの一部始終を友人に見られていたという。どんな顔してたんやろね
曽山一寿先生の中の「ウケる、ウケない基準」を素で超越してきた化け物
30代のおっさん世代に、「鼻毛で戦う漫画キャラと言えば誰が思い浮かぶ?」ってアンケートとったら圧倒的にボーボボが1位になるだろうな
他誰がいるんだよ鼻くそならば居るけどさ
他にあってたまるか
後追い出てこないというけど、こんなのの後追いがポンポン出てきたら怖いんだよね
当時はオサレの特異点BLEACH・ハジケの特異点ボーボボと恵まれた少年時代だったと思う
読み切りのときから好きだったけどいざ連載したら好きな漫画ベスト3に入る漫画になった
人生の才能を全て使い果たしてギリギリ生まれる伝説
使い果たして専門学校に通った結果、当時の画風に戻せなくなってるの草ですわ
@@harapeco-ojousama 基本のキすら知らなかったから出せた作風であって、なまじ基本を学んでしまったがために…ていうのが皮肉すぎるorz
@@harapeco-ojousama無知ゆえの純粋さ
ジャンプ+で読める読切の「フロントライトスピリッツ」はふわりどんぱっちみたいな絵柄もありつつ、ボーボボの風味もあるから個人的には好きなんだよね
読み切りの段階でヤベー作品が出てきたと思ったけど、連載してヤバさが爆速化していった未だに頭からこびりついて離れないシーンが幾つもあるという…
誰もが呼んでないのに誰もが待っていた
ボーボボも良かったけど、打ち切られたチャゲチャも意外と好きだったな
この表紙のインパクトは少年漫画系で覚悟のススメ以来の強烈さを感じたわw
耳鼻科の待ち合い室で読んでゲラゲラ笑っちゃったんだ
人気投票で腹がちぎれるほど笑ったな😂
ボーボボもボボボーボも語呂完璧なんよ
なんでボーボボの動画で最後ちょっと物悲しい感じになってんだよ
連載前の読み切りの時点で面白かったし(焼き討ちじゃーとか)、連載開始のちょっと前くらいに「新人漫画家がベテラン作家に話を聞く」って企画漫画を冨樫義博とペアでやってたから、連載されて異常だとかそういう雰囲気は全然なかった。
鳥山明、堀越耕平に並ぶ愛知の大漫画家
おもろいおもんないよりも二度と似たような漫画は出てこないであろう漫画 当時のジャンプ、めちゃくちゃ黄金期やったな…
読み切りの時から既に面白かったし、連載してくれてすごく嬉しかった記憶ある。 10巻ぐらいまでノンストップ(それ以降も面白い)で面白かったよ。
まず読み切りが面白かった。連載並みに学校で盛り上がってた。
迂闊に立ち読み出来ないマンガ
3:12このマンガを朗読って…😅しかも病院でそれやったらその子以外も聞いてて笑ってるか、或いは?マークが頭の上に出てそう😅4:00天の助で病原菌殴ってドンパッチが寝込むの普通に想像出来て笑った🤣🤣🤣
ここでハジケリストになった読者が時を経て、社会を動かす側になり、ストレス社会の救世主になるんかな?
21巻しかないとはいうがギャグ漫画なんて5巻も出れば大したものだよ人気があっても作者に限界が来るマサルさんは7巻でうすたに限界が来た
読み切りの時点で、すごい反響あったんだよな。
読み切りは死ぬほど面白くて、新作を楽しみにしていた。連載になって遊園地編と軍艦編は面白かったな~
ただし漬け物、テメーはダメだ。
澤井君は手塚治虫の生まれ変わりだと私は思う。更に、ボーボボは鉄腕アトムの生まれ変わり果てた姿だと確信している。
読み切りで友達と死ぬほど笑った記憶ある
真面目なお父さんに数ページ読ませたらよく分からないって言われたのがいい思い出…😢でも自分は間違ってなかったよ
こんな漫画朗読されたら病気悪化しそう
何がすごいって下ネタなのに生理的に受け付けないとか触れにくいネタは無いところ
そうそう、表紙が「呼んだか俺のこと!?」だったわこのおかしい日本語がツボに入ったんだったわ読み切りから連載開始前の間に読者コーナーで何度かネタにされてたんだよね
2:53 でもわりとポプテピピックやミギダリやウィッチウォッチなんかも、ボーボボ族な気がしてる(*˘ ˘*)
読み切りからして濃かった
ボーボボとヘルシングのアーカードを戦わしたら結果が読めないんだが
激しい徒手空拳の攻防の結果、互いに天高く飛び上がりドンパッチと天の助にマッスルドッキングしながら落ちてくるよ
アニメ放送で初めて知ったけどなんやこの巫山戯たタイトルと思ってたら内容がもっと巫山戯てた
頭アフロで、鼻毛の漫画で、第一話で使ったのがワキ毛真拳なんだからわけわからん
初見が間違いなく困惑する表紙
さらっとミスフルネタのコメントもあるな。天国(あまくに)のかーちゃん
英語版あるよ
澤井「もうこれで終わってもいい だからありったけを...」
ボボボーボ・ボーボボ爆誕
ありったけ何年出し続けてんだよ
今の30代前半は、ボーボボとデンジャラスじいさんの2冊から英才教育を受けてるから、ハジケてる
じーさんの作者が担当に言われてた「じーさんは他の人に書けないのが問題」ってのがボーボボにも当てはまってる
あんなん書けないよ
読切の時から笑いで息ができなくなったから、連載決まった時に死を覚悟した
読み切り読んだ時の衝撃は20年以上経った今でも未だに忘れられん
それぐらいすごかった
ほんとヤバかった。読み切りなのに学校で話題が持ちきりやったわ。
担当「長いからタイトル『ボーボボ』だけで良いよね?」
澤井「『ボボボーボ』もつけてくれなきゃヤダ」
その後小一時間担当にお願いし続け、その上やり取りの一部始終を友人に見られていたという。どんな顔してたんやろね
曽山一寿先生の中の「ウケる、ウケない基準」を素で超越してきた化け物
30代のおっさん世代に、「鼻毛で戦う漫画キャラと言えば誰が思い浮かぶ?」ってアンケートとったら
圧倒的にボーボボが1位になるだろうな
他誰がいるんだよ
鼻くそならば居るけどさ
他にあってたまるか
後追い出てこないというけど、こんなのの後追いがポンポン出てきたら怖いんだよね
当時はオサレの特異点BLEACH・ハジケの特異点ボーボボと恵まれた少年時代だったと思う
読み切りのときから好きだったけどいざ連載したら好きな漫画ベスト3に入る漫画になった
人生の才能を全て使い果たしてギリギリ生まれる伝説
使い果たして専門学校に通った結果、当時の画風に戻せなくなってるの草ですわ
@@harapeco-ojousama 基本のキすら知らなかったから出せた作風であって、なまじ基本を学んでしまったがために…ていうのが皮肉すぎるorz
@@harapeco-ojousama無知ゆえの純粋さ
ジャンプ+で読める読切の「フロントライトスピリッツ」はふわりどんぱっちみたいな絵柄もありつつ、
ボーボボの風味もあるから個人的には好きなんだよね
読み切りの段階でヤベー作品が出てきたと思ったけど、連載してヤバさが爆速化していった
未だに頭からこびりついて離れないシーンが幾つもあるという…
誰もが呼んでないのに誰もが待っていた
ボーボボも良かったけど、打ち切られたチャゲチャも意外と好きだったな
この表紙のインパクトは少年漫画系で覚悟のススメ以来の強烈さを感じたわw
耳鼻科の待ち合い室で読んでゲラゲラ笑っちゃったんだ
人気投票で腹がちぎれるほど笑ったな😂
ボーボボもボボボーボも語呂完璧なんよ
なんでボーボボの動画で最後ちょっと物悲しい感じになってんだよ
連載前の読み切りの時点で面白かったし(焼き討ちじゃーとか)、連載開始のちょっと前くらいに「新人漫画家がベテラン作家に話を聞く」って企画漫画を冨樫義博とペアでやってたから、連載されて異常だとかそういう雰囲気は全然なかった。
鳥山明、堀越耕平に並ぶ愛知の大漫画家
おもろいおもんないよりも二度と似たような漫画は出てこないであろう漫画
当時のジャンプ、めちゃくちゃ黄金期やったな…
読み切りの時から既に面白かったし、連載してくれてすごく嬉しかった記憶ある。
10巻ぐらいまでノンストップ(それ以降も面白い)で面白かったよ。
まず読み切りが面白かった。連載並みに学校で盛り上がってた。
迂闊に立ち読み出来ないマンガ
3:12
このマンガを朗読って…😅
しかも病院でそれやったらその子以外も聞いてて笑ってるか、或いは?マークが頭の上に出てそう😅
4:00
天の助で病原菌殴ってドンパッチが寝込むの普通に想像出来て笑った🤣🤣🤣
ここでハジケリストになった読者が時を経て、社会を動かす側になり、ストレス社会の救世主になるんかな?
21巻しかないとはいうが
ギャグ漫画なんて5巻も出れば大したものだよ
人気があっても作者に限界が来る
マサルさんは7巻でうすたに限界が来た
読み切りの時点で、すごい反響あったんだよな。
読み切りは死ぬほど面白くて、新作を楽しみにしていた。
連載になって遊園地編と軍艦編は面白かったな~
ただし漬け物、テメーはダメだ。
澤井君は手塚治虫の生まれ
変わりだと私は思う。
更に、ボーボボは鉄腕アトム
の生まれ変わり果てた姿
だと確信している。
読み切りで友達と死ぬほど笑った記憶ある
真面目なお父さんに数ページ読ませたらよく分からないって言われたのがいい思い出…😢
でも自分は間違ってなかったよ
こんな漫画朗読されたら病気悪化しそう
何がすごいって下ネタなのに生理的に受け付けないとか触れにくいネタは無いところ
そうそう、表紙が「呼んだか俺のこと!?」だったわ
このおかしい日本語がツボに入ったんだったわ
読み切りから連載開始前の間に読者コーナーで何度かネタにされてたんだよね
2:53 でもわりとポプテピピックやミギダリやウィッチウォッチなんかも、ボーボボ族な気がしてる(*˘ ˘*)
読み切りからして濃かった
ボーボボとヘルシングのアーカードを戦わしたら結果が読めないんだが
激しい徒手空拳の攻防の結果、互いに天高く飛び上がり
ドンパッチと天の助にマッスルドッキングしながら落ちてくるよ
アニメ放送で初めて知ったけどなんやこの巫山戯たタイトルと思ってたら内容がもっと巫山戯てた
頭アフロで、鼻毛の漫画で、第一話で使ったのがワキ毛真拳なんだからわけわからん
初見が間違いなく困惑する表紙
さらっとミスフルネタのコメントもあるな。天国(あまくに)のかーちゃん
英語版あるよ