メビウスFF FFXとFFX-2の空白を埋める物語 【最終話 】いつか終わる夢 第2弾 DREAM WITHIN A DREAM
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ▶※ラスト特典映像をつなげました(X-2のEDムービー)※
メビウスFF FFXとFFX-2の空白を埋める物語 最終話 いつか終わる夢 第2弾 DREAM WITHIN A DREAM 【永遠の夢】
▶ティーダコラボイベントすべて見れます↓
💎再生リスト: • 【明度補正/高画質】 メビウスFF × F...
#メビウスFF #ティーダ #メビウスファイナルファンタジー
2018/2/15 「最終話 第2弾 」メビウスFF内ゲームイベント配信
「いつか終わる夢」最終話 END
希望の光がティーダをスピラに導く。
ティーダは希望を取り戻せるのか。
『おれの物語』が『おれの新しい物語』へ・・
ついに最終話。
FFXとFFX-2の空白の2年間を埋める物語を、
どうぞ最後までお楽しみください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#メビウスFF #ティーダ #メビウスファイナルファンタジー
CastCraftの「いつでも投げ銭」でこの動画を支援して、あなただけの特別な返信をもらおう
メビウスFF FFXとFFX-2の空白を埋める物語 【最終話 】いつか終わる夢 第2弾 DREAM WITHIN A DREAM
channel.castcr...
X-2で期待してた話がこれなんだよな
このムービーを見た後ならx-2のエンディングも納得だよね。
FF Xが好きすぎて、このコラボきっかけにメビウス始めました。
というか、このエンディングは何度見ても泣いてしまう。
こんなにやり込んだゲーム、もうないだろうなー
ティーダの一つ一つの言葉に泣ける…ジェクトの息子だなぁ😭
森田さん、やっぱり上手くなったよなあ
Ⅹが出た時のティーダも若さがあって良かったけど、深みが増したなあ
わたしもそう思います。コラボ時の落ち着いたティーダは、覚悟を決めてスピラを去った...の感情とマッチしてる気がしましたし。あれでよかったと思います。
青さがなくなった
それはそれで、演技も上手くなったんですよね☺️すごくマッチしてていいと思います✨
スマホゲーでここまでFFXを再現できるんだから凄いよね。FF7、13もコラボしたけど、Xに至っては10月~2月まで約半年間コラボしてた訳か。意気込みというか、ボリュームが違う。練りに練って作ったんだろうなぁ。素直に感動。
まじストーリーが神やな
色々思い出して感動しました
16年ぶりのティーダ物語ですからね!!感動しました(^^♪
誰が何と言おうとも自分の中ではFFXは間違いなく最高作でX2も悪くないと思っている。それも補うのこコラボ作品の話。今でも泣ける。円盤化されないかな・・
あれ…X2で見たかった話これじゃね…
後付けとはいえ、Xのファンとしては素晴らしいanother storyを作ってくれてありがとうございます。涙腺崩壊しました!
FF10シリーズは本当に好きでプレイしたゲームでした。
FF10-2をプレイした時の違和感を回収してくれた動画だったんだなと思います。
伏線が多いゲームだったので、自分の想像とは違う正規の話が見れて良かったです。
FFⅩ、Ⅹ-2が大好きでこのコラボは最高でした…!
あの小説とドラマCDの存在は無かった事にして欲しい…
主人公の言動とジェクトがちょくちょく被ってきて涙腺をぶっ壊しに来てる
ですよね!ティーダの「あんたのそういうところが大嫌いだ!」とか、
目大洪水でした( 。゚Д゚。)
なんかセリフとかいろいろ被せてて、あの時の青さを思い出しました🎵
メビウスでこんなんあったのか。懐かしい。X2は1周して納得できず、攻略本みて真のエンディング知ってやっとたどりついて。泣きまくったなぁ。
BGMだけで鳥肌たつよ
10は神ゲー
主人公をずっと操作してた人は、ウォルの性格を良く知ってるから
このコラボにより深く感情移入できたんだよね
18:52 ………さよならだ のところで、ついにこの二人の掛け合いも終わりと気付いて涙腺緩んだ人沢山いたね
この二人、性格はともかく凄く相性が良くて好きだった いつかメビウスFF オフライン出てほしいな
メビウスプレイされてたんですか!今なおメビウスでつながれて嬉しいです!
ほんとにいいゲームでした。
今でもプレイしたくなるので当時撮影していたプレイ動画も見返したりしてます😃
ほんとにリメイクとかでもいいので復活して欲しい素晴らしいストーリーの作品でした。もっと公に正統ナンバリング作品としてみんなに触れて欲しい作品です。
ガーランドはどうなった?
ウォルとエコーのその後は?
希望いづる国パラミティア
また…逢いたい
だから、待ってる。
ウォルよ、帰ってこい!
感動しました 続編待ってます
ご視聴いただきありがとうございます!
続編は、10-3を待ちましょう!!(^-^)
平成最後に見てます(笑)
私にとっても大切な作品です。
この作品を周りに進めても今となっては画質が汚すぎてやる気失せたとか言われて凄く悲しいけど、画質だけで判断しないでほしい。
当時では綺麗で……物語も深く…深く…切なく。。
Xの素晴らしい内容を知ってもらいたい!!
気に入るか気に入らないかはその人自身だけど、もし気に入ったのならX-2もやってほしいよ!
おい、じじぃ
これが正規ENDだった
3:22 初見でもここから数秒で泣けた
やっぱ10てすげぇ心にぶっ刺さる作品だな
同感です✨
惜しむらくは
なぜキャラデザ変えたんだろう
髪形とか服装はティーダに寄せた意図はあるけど、顔はさぁ!
居なくなった2年間のお話だから少し成長した、と思えば💦
あとは作りての技術ですかね😅
声優さんも16年で声に変化ありますからね。。すべてひっくるめて新作だから私はOKっスよ‼️
メビウスの動画って初めて見たんですけど
こんなコラボしてたんですね…しかもかなり
ストーリーが作り込まれてて…凄いです
思い入れのある作品なので感動しました
FF X 、FF X-2は私にとってものすごく思い入れのある作品です
子供の頃から何度も何度も繰り返しプレイする度に、号泣してます笑
ユウナとティーダが大好きです!
スマホゲームでまさかの完全新作ストーリーが出るとは思ってなかったです
円盤化してほしい…😭
皆さんのこう言ったコメント頂く度に動画を投稿できてよかったといつも思います。FFXファンのかたにもっと知って貰えると嬉しいです。見ていただきありがとうございました✨
配信ありがとうございます
完結後の開発者インタビューを見ましたが、Ⅹではかかれなかったティーダの覚悟とあきらめが明らかにされたこと、残された者たちの気持ちを間違えていたことを感じました
Ⅹの物語はザナルカンドまではティーダのモノローグが途中途中で挟まれるので心情が理解できるのですが、その後は語らないので自身の正体と運命を知った後にどんな思いで動き話していたのかについてはわからなかったので 今回のストーリーで消える覚悟の重さついて語られたのはとてもうれしかったです
覚悟を決めるから覚悟を超えるに変わり、俺の物語から俺たちの物語に変わるという変化はとても成長を感じさせるものに聞こえました
Ⅹ‐2の続きを作るとしたらこの外伝でのティーダの覚悟の進化を踏まえて作ってほしいと思っています
長文失礼しました。
観ていただきありがとうございます。今でもなお、空白の2年のお話が皆さんに触れられてそして感じてもらえて嬉しく思います。
続編とは言いませんがメビウスFFの復刻、またはこの空白の2年をティーダ目線で作って欲しいな、と今でも思います。この動画をもっと多くの人に観てもらえることを願います☺️
@@KOJIROGAMES コメントありがとうございます。
@@KOJIROGAMES 確かにⅩ-2ではティーダが基本出てきませんのでティーダの心情について何もわからないですし、ユウナの報酬みたいだという意見もありました
メビウスFFのおかげでティーダはモノではなく、確かに一人の人間なのだとはっきり言えるのだと思います。
Ⅹ-2以降の展開でも、ティーダの扱いは良いどころかかなりひどくなっており、人として思われていないのでは?と感じるほどでした。
だからこそ、一人の人として意見や覚悟が尊重されているメビウスの物語があってよかったと思っていますし、メビウスのティーダを正史のティーダとしてほしいと願っています。
最近10のリメイクの情報が出てきましたが、どうなるのでしょうか?
泣ける。
初めてゲームをしたのがXで毎日寝るのを惜しんでたくさん頑張ってたくさん感動したゲーム・・涙が止まらない
やっぱりXが1番大好きなゲーム
補完と新作を見事に作り上げてくれましたね。メビウスFFに出会ってなければ私すらこの物語を知らないまま過ごしていたかもしれません。
少しでも多くのFFXファンやFFファンに届けられて光栄です。まだこのストーリーを知らないFFXファンに届くことを願います。
オレ達の物語・・・終わらない夢、、DREAM WITHIN A DREAM・・・永遠に。
X-2は自分のFFとの出会いの作品で
糞ゲー呼ばわりされてるけど自分にとっては大好きな作品です。
Xが良ゲーなのは勿論だけど、あのまま終わっていたらユウナもティーダも
スピラを救う偉業を成し遂げる為の離れ離れになった犠牲者とも思ってたから
コンプ100%で見られる特典映像で ようやっとハッピーエンドと感じてるわけで。。
究極召喚、祈り子達の夢という大いなる まやかしの希望を払拭することで得た
大いなるエボンの賜物ってことですかね。。
とにもかくにも!スピラの為にガンバッた彼女らが また出会えて良かったよー!!!
ヤドノキで語ってたリュックの その後の話とかユウナのニヤニヤ生活とか
パイン先生の本のこととか すごーく気になってるんですけど、
ガチめにX-3は まだでしょうか スクエニ様?…w((切望
X-2の最初のユウナのインパクトはすごかったけど最後がハッピーエンドになるならおkだと思えた
わたしも10-2好きでしたよ。外伝くらいに思ってやってたので特に違和感とかは感じず、
受け止めてバーサーカー、、だったかな、、楽しんでました!
ゆうおきなのおなご 自分もX-2大好きですよ♪戦闘に関しては、X-2の方が好きだったりします。いやマジでw
暗黒騎士のドレスフィアを身に着けた時のリュックの『こっちも痛いんだかんねー!!』が大好きでしたw
その後出て欲しいですよね!!!めちゃ分かります!!!スクエニ様〜🙇♀️
お願いしますよ〜🙏🙏🙏
頼みます🙏切実に...
XもX2も大好きです!
メビウスは個人的にはコラボストーリーが好きだった。またプレイしたいな....
ご視聴いただきありがとうございます。
またプレイしたいですね。
いまだに当時のプレイ動画保存してまして、たまーに懐かしく観賞してます。
操作キャラではセフィロスがお気に入りでした!
声が本物になってる!
このコラボめちゃくちゃ好きだったのでもう一度観られてうれしい…
メビウス、また復活しないかなぁ…
ありがとうございます!
ホントにメビウス復活願います。。
本当に泣ける。ありがとうございました😭
泣けますよね😭
今更観て鳥肌が止まらん…
めっちゃ感動しました😭
こういうのがあったの知らなかったので見せて頂いてありがとうございました。
10は自分にとって唯一無二のゲームだったので嬉しいです。
スクエアこれDVDにして売って欲しい。もったいない。
ジェクト達3人の旅を10年前からゲームにしてくれないかずっと待ってるんですがね。
見ていただきありがとうございます。リュウタロウさんのように10に思い入れある方へ届けられたのが嬉しいです。
泣いた。まさかX2のエンディングで泣けるとは。これ作ったやつ天才か。というかやっぱ10シリーズの主人公はティーダが正道なんだな。
X2のエンディングは感動しますよね!
X × メビウスのコラボイベントムービーは21:14までで、そのあと21:15からのX2エンディングは私の(たぶん、こうつながるんだろうな...)的な感じで付け足したので運営さんの真意はわかりませんが、今回のイベントは『空白の2年を埋める物語』がコンセプトなのでおそらくこういうことなんだと思います。。
今回の動画を作ってて、21:14でイベントが完結したので➡️X2のエンディングをつなげてみたらスッキリした感じになりました。
動画見ていただいてありがとうございます🎵
今更ながら見ました!うぷありがとうございます!
そしてティーダってより一護w
本当にFF Xと X2は最高の話だよ
思い出して辛い 寝れんわ
当時完成度にめちゃくちゃ感動したなあ、、
最後は原作のエンディングと同じくらい泣いた。素晴らしいコラボだったよね。
メビウスは本筋のストーリーも良くて、モグがやられるところは感動的だった
ギュッと抱きしめて欲しいクポ…
あれはヤバすぎでしたよね。
ウォル声優の島崎信長さんのあの迫真の演技も凄いと思いました。鳥肌涙大洪水でした😿
あのシーンも切り抜いて再投稿したらみんな見てくれるかなー✴️
ご試聴ありがとうございました!
これもメビウスが配信終了になった後はラジカル・ドリーマーズみたいに神動画になるのかな・・・。
やっぱ感動ものだな。感動しました。
ご視聴いただきありがとうございます!
ユウナの、「おかえり」→「おかえりなさい」がグッと胸を熱くしました(>_
さて、散々蛇足だと言われ続けてきた小説版とドラマCDを最高の前振りに出来るかどうか……X-3来てほしいなぁ
このメビウスは小説などの後に作られていますから、このメビウスの冒険を経たティーダがそのまま小説などにつなげると違和感がすごくあるように感じました
小説などにはティーダに対して極めて厳しい設定があり、かなり悲観的な意見が多数ありますが、このメビウスの希望を引き継いで原作のⅩ以上に無限の可能性を発揮できればハッピーエンドを作れる可能性はあると信じています
どんな形でもいいですので、広げた風呂敷はしっかりとたたんでほしいと自分も思っています
ティーダとユウナ再会できてほんとよかった!!
自分はザックスとエアリスにも再会してほしい!
ザックスとエアリスのストーリーも泣きましたね~。。
FF7CCプレイした時はPSP持ったまま号泣してましたw
@@KOJIROGAMES 泣ける…初めてのffが7ccで、その後7やった
ザックスとエアリスは解釈次第ではACで一緒になってるから大丈夫!と俺は信じてる
ザックスとエアリスは幸せになって欲しい‼️ACで二人で居るシーンがあったからライフストーリームで一緒にいるでしょう💕
めちゃくちゃこのストーリー出来良くないか?
最初はたかがスマホゲーのコラボだと思ってたけど普通にスゲーわ
こんなコラボに力入れるメビウスが終わったのが本当勿体ない…
3:20の敵強かったなぁぁぁぁ、、、w
今見終わったけど、ムッチャ良かった。FFXもX-2もすごく好きな作品だから、是非ともジェクト達の物語の作品も作ってほしい。X-3は……いらないっす。
それと、こんな良いものが作れるメビウスFFがサービス終了ってもったいない気がする。つい最近DLしようとしたらサービス終了って知って残念だった。
感動っス
ご視聴いただきありがとうございます!
ティユウはハッピーエンドでいて欲しいですね。
よくやったスクエニ!!素晴らしいぞ!!
しかし戦犯の小説は許さない。
アニマのビジュアルやばいよな
高評価せざるを得ない
ティーダさんは誰もよりもイケメンっすw
最高過ぎるよほんとに。
頼むから溺れたとか別れるとか仲間外れとかそんな世界線のティーダさんになりませんように。
イケイケのチャラでいいんだよ
メビウスは携帯ゲームじゃもったいないよps4でやりたいくらいです
PS3にゲームソフト出してほしい。ライトニングばっかじゃなく。また、x-2の続編とか気になる!
感動しました。ありがとうです!
ご視聴いただきありがとうございます!
また他の動画も覗きに来てください!!
ありがとうございます!待望の続編♡涙モノでした(*^^*)
luca luca bunny
ご覧いただきありがとうございます!
待望の完結編、感動でした❗
主人公ティーダに容赦なくて草
ff16はこの続編でいいじゃん
笑顔の練習~(・∀・)
XもX-2もとても良かったのでこういう動画有難い。
ストーリーがとても良くて、それこそ繰り返しプレイしてかたから。
お互いがまた再会出来るように努力してたんだね。
ディーダ強すぎ
ヴァルファーレ……(´;ω;`)ブワッ
ずっと一緒だったもんね。
泣いた
所々ユウナなんか違くね?と思ってたら実際違くて、でもティーダにバレたくない時のユウナはしっかりあの時のユウナで声優さんすげぇと思った。
このストーリーは何度見ても感動し泣けます。わたしも時折見直しますがその都度泣けます( ;∀;)
まだまだこのストーリーを知らない10好きの方や初見の方にも知っていただきたい、心に刺さる物語だと思います。
心にグッときたーー!X X2また始めたくなった!X2適当にやったらそのエンディング見れないんだね?
特定のシーンで○連打して指笛を聞いたり、特定のスフィアを見たりと確か4つくらいの条件があったはずですね。初見じゃ絶対にわからない・・・
Elc だよね!もうラストミッションらへんで達成率が86%くらいで。あれれ~、もう見れないじゃんと絶望したのが何度もあったよ⤵⤵
FF10-0
ブラスカ、アーロン、ジェクトの話作って、ジェクトがなぜスピラにこれたか、ティーダの事をどう思っていたかを描いて、ついでに動画のやつも載せたらいいんでね?
下手に新作とか、FF10-3とか出すより売れると思うんだけどなー。
とりあえずFF10と10-2好きだからスピンオフ出たら買うよ。絶対。
Where amI this time?
まさかXーIIのエンディングに話を
繋げてくるとは・・・
次は誰とコラボかな?
早々にノクティスとやってくれても
有難いんですが
ティーダが居なくなった空白の2年間を描いた物語なので、スピラは進行形ってことなんでしょうね☆
ノクトのJOBもいいですね~♪
この後試合中に爆弾で体粉々にされちゃうんだよな~
スクウェアエニックス
小説撤回してくれ。
23:28 ワッカさん登場シーン
FF16は歴代のキャラを使えるパラレルWORLDの物語にしていただきたい!
小説なんてなかったんや…本当あれはなにがしたかったんでしょ
十亀和子 首...
あれこそ蛇足
この動画みて久々にメビウスFFつけたらサービス終了してた、、
涙止まんねー
目から汗が止まらん。
汗、、??
あんたのそういうとこ 嫌いじゃない!(涙目)
KOJIRO GAME'S 泣くぞ?泣くぞ?ほら泣くぞ(俺が。)
前回の10コラボの時に(メビウス始めたばかり)に入手した伝説のガード┅今回のイベに付随したフェイムで戦闘力が爆増!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚化け物になった。
ここに繋がるんか。
コンプリート100にするんだったけ。
NICE
小説がなければ。。。。
x2ストーリーは嫌いではないけどユウナの服装が許せねえ。
ただリュックの服はx2の方が好き
声違うかなあ?気にならないけれど…
人間10年以上も同じ声とか難しいし、仕方ないと思いますので。
10年後の二人。とかなら違和感無さそうですが流石にアラサーの旅とか、やだなwwww
あ、そんなこと言ったらおっさん3人に申し訳ないかwww
16年・・ですからね(;'∀')。。まったく別の声優さんがやるよりかは良かったです♪
空白の2年間内で、ティーダくんも少し大人になった、、という前提で(^^♪
x-3でたら、間違いなくヒットすると思うのでスクエニさん、頼みますわ笑笑
首吹っ飛んだけど復活して召喚獣が復活して永遠のナギ節が崩壊してる話はあるけどね
FFXⅡのコラボ来たんかと思ったらXとX-Ⅱかよ
FFX-2.5の存在を完全に消そうとしていますね
長尾尚司 是非とも消えて頂きたい物ですね。
結局首吹っ飛ぶ運命なんだよ←
知らない人は知らないままでよいと思いますね(^_^;)
XとX2だけでいいんだよ
ファンタジーのファイナルなんて案外そんなもんってことなのかなあと悟らされた作品だった、、、
ヨウジンボウ結構強キャラやった
ワンパンするから最強
ティーダの声が、、、
老けた笑
そうですよ!
井口雄太 そうです。
hdリマスターのボイスドラマの時なんか声違い過ぎてビックリしました。
この時はまだ頑張って寄せれてる方です
相変わらず、泣かせる(;つД`)グスッ
ユウナもティーダも覚悟すごいよなぁ
ノクトさんにも見習ってほしいわ
X-2のユウナがちゃんとした顔やったら文句も出なかったやろう。
リュックとパインが出来過ぎなんです(笑)・・レンの方が綺麗でしたね(´д`)
FFX-2だろ
小説版はあれですか?なかったことになるの??これ笑笑
無かったことにしてくださいw
KOJIROGAMES
わかりましたw
全く世界観がわからないんだけど 何?妖精や鎧の人は祈り子?そういやテンでサムライ?の祈り子居たな
これは納得するね(ノ゜ο゜)ノ
このゲームってスマホゲーなんですか?
スマホゲームですがsteam版もあります。
残念ですが今年の3月末で配信終了となります。
What?
メビウスやってないけどサラッと最後に言ったきっかけはキミが映ったスフィアってのff10-2やってない人からしたらわかんないんじゃね?まぁ、ティーダ復活エンディングまるまる使ってるから仕方ないけど
ティーダ復活エンディングの部分は、投稿者さんの後付け?ですよ!!
そうです。おそらくこの流れだと思うので付けました。
空白の2年の物語性なので合点はいくかと。。
だいぶ前のコメントにわざわざありがとうございますm(*_ _)m
声なんか違うよね。
いい感じに繋がったもののそれでも10-2はないわw
KIHAMUさん
10-2のJOB着替えとか結構楽しかったです(^-^)
ストーリーは後付けがほとんどでしたがリュックとパインの可愛さに許してあげてください(´д`)。。。
x-3あくしろよ。
ホントそれ!!w
早よ来て欲しいよなー><人
来ればLIVE配信プレイしちゃいますw
無理ですね。本編と声が変わってます。(森田君の)
ジェクトブラスカアーロンの3人旅やりたい
野獣先輩 確かに、ジェクトさんがスピラにきてからの話は見て見たいですね
なんか、名言言いまくっててがっかり。
「それ言わせたかっただけだろ」って感じだ。
ナンバリングコラボで名言使うのは当然かと
7コラボなら「興味ないね」だし他のゲームでもそうだと思いますよ?
だって、それが一番ファンが望むものだから・・・
正直様々なゲームが「コラボ」をしていますが、ここまで素晴らしい作品は他にありません
メビウスFFのユーザーは正直少ないのを承知で、売り上げもあまり見込めないのに
ここまでの大作を作り上げたスタッフに感謝でしかないです
ボイスの収録も相当時間かけたみたいですしね・・・
いや、ホントにおっしゃる通りだと思います。
ウォル役の島崎信長さんの声にはいつも惚れ惚れしてました。
もし、、クラウド役の櫻井さんが今後降板…なんて事になるなら私は島崎信長さんがいい。ま、さすがにクラウドの降板は考えにくいですが。
そしてあのティーダコラボはただの抱き合わせコラボの域を越えてますからね。
無料スマホゲームであの空白の2年を埋めに来たのは驚愕でしたし、この存在を知らなかったFF10ファンの求めていたものがひっそりとメビウスで補てん…トップに北瀬さんがいるわけだし生半可な作品にしなかった所も感慨深い。
色々考察楽しかったストーリーでやはり唯一脱出したガーランドはあのガーランドなのか??…を解明したい。。
だとするとすべてのFFの始まりはメビウスということでこの作品が完成すると思いにふける☺️
@@mikakeniyoranai ファンが望むものってのは分かるんだけどね。メタ的に捉えちゃうんだよね。
@@bolterthunder9536
既に別のゲームですから、さすがに仕方ないかもですね。他のFFコラボやソシャゲ等を見てても「メタ」は消えないのに「公式」という調味料がふりかけられた瞬間全然平気だという人もいらっしゃいますけど^^;
「キングダムハーツ」「ディシディア」等が良い例ですが、お気持ちは多少なりと分かりますよ。それくらいに原作が素晴らしかったという事です。
このクソゲーでこんな事やってたのかよ。
酷く単調なゲームだったな。