ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ファボゼロのボケすんな!
これから指数関数的にファボ増やしていくので楽しみにしててください😎
本物やん!
微分方程式の授業で人口増加だけは習っていたんですけどこんなに奥深いとは😲確率的に見たりするのも面白かったです!関数シリーズ楽しみにしてます🤩
ご視聴コメントありがとうございます😍🎉また語りたい関数をみつけたら紹介しますね!😎✌️
ヨビノリっぽさあって見やすい
こんがりさんありがとうございます(^o^)実はめちゃくちゃ参考にしてますので、要素が似てくるかもしれません😎今後もいい動画作れるよう頑張りますので応援いただけると嬉しいです!(^o^)
AIプログラミングのための数学の本にシグモイド関数が出てきてちんぷんかんぷんだったのでとても助かりました!ありがとうございました!
よかった!お役に立てて光栄です!😍🎉🎉
Aicia Solid Project 返信ありがとうございます😊これからも頑張ってください!
雨粒の速さだって…カッコイイ!
そういうのも数理モデルで表現できたりするんです。なんか素敵ですよね😊
可愛すぎて可愛いです!
でしょ!ガウンつくって着せてくれたがくちょーには感謝です!🎉
恥ずかしながら、15:30のところの「基準の1」が何を言わんとしているのか、3回見直してやっと理解できました。もし、作り直すことがありましたら、確率の定義から求めようとしていることを補足してもらえると一層よくなると思います。
ありがとうございます。参考にさせていただきます😋
シグモイド関数(ReLUやソフトマックスなども)というのは人為的な処理に適している関数を人工的に作り出したもの、という理解でよいのでしょうか。(=自然科学の摂理的に導かれた関数ではない)
うーん、その質問は難しいですね。自然科学の摂理に導かれた関数とは、たとえばどういうものでしょう?
@@AIcia_Solid 自然科学の摂理によって導かれた関数とは、たとえば質点mが速度vで動いているときの運動エネルギーE(m, v) = 1/2mv^2、のような関数です。
うーむ、なるほど🤔そういう意味で言えば、シグモイド関数は、数論とかベルヌーイ数とかの周辺で見かけますし、統計力学の相転移の周辺でも見かけるので(双方記憶が曖昧で具体的には忘れました、、🙇♀️)、自然の摂理に選ばれた関数かもしれません!🎉
sigmoidの本当に意味分かりました。衝撃です。tanhの意味も初めて分かりました。衝撃2。
ご視聴コメントありがとうございます!🎉面白い発見をしていただけたようで良かったです!!!🎉
楽しかったです!人口増加の減少要因がβN^2に比例してるのはなんでですか?どうやって決めてるのか知りたくなりました。二乗の項じゃなくて、一乗、3乗、…になんでしなかったんでしょう?
ご視聴コメントありがとうございます!非常に深く本質的な疑問ですね!実は、順番が逆なのです。減少要因が β N^2 に比例してるから数式をこう設定したのではなく、数式としてこう設定してみたら、計算上こうなるが、現実世界のデータとどれくらい一致するだろうか?3乗、4乗のものも作って比較したら、どれが最も良いだろう?という順番で考えます!今回の動画で β N^2 を用いたのは、テーマとしているシグモイド関数が出てくるからという、また変な方向の理由がありますが、現実のデータを分析するときは、上に書いた順番でやることになります。もし疑問等あれば何でも聞いてください!
@@AIcia_Solid 御回答ありがとうございます!「仮説として項を設定して、現実のデータに当てはめたらどれくらい一致してるんだろう?」と考えるのですね。実務では、2乗の項以外にも可能性があるとの事で、とても面白いお話が聞けて勉強になりました🙇
それは良かったです! また何かあれば是非聞いてください!
この服装を見慣れてから、昔の動画を見ると、「何でパンツ丸見えやねん笑」って思いますね😀
そういうファッションなのです😋
ありがとうございました
どういたしまして!(^o^)
Soft Maxとしての側面もネ申だと思う
そうなんですよ!!DA1KEさんは鋭いですね! softmax もそのうち紹介しようかと思っています😎
冬服かな??
前の服よりちょっと暖かくなりました😋
数Ⅲの知識だけで理解できるやったね。サイクロイドで円っぽいとかアンドロイドで人っぽいとか-oidは「っぽい」を表す接尾辞らしいのでsigmoidでsっぽいなんですね。
lainさん!(^o^)そうなんですね!ありがとうございます!(^^)(^^)ところで、 lain さんは、この関数のグラフ、 S っぽくみえます、、、?
全く見えないですねw
ですよねーwわたしも同感です(笑)
フェルミ分布関数に見えてきた
さすが、お目が高い😍まさに、 Fermi 分布で出てくる関数でございます😎🎉
tanh = タンチ、この発音初耳。cosh = コシュ、sinh = シンチ、ってことらしい。
そーなんです!ぜひ使ってみてください😋
(1-(1/1-e^x))は1-pで二項分布を連想しゅるのだ
ご視聴コメントありがとうございます!(^o^)素敵な連想ですね!知識が繋がっていくといいですよね😊
オッズ比じゃなくてオッズでは?
たしかに、そうですね😮ご指摘いただきありがとうございます!訂正いれます!🎉
遅くなりましたが訂正入れました!ご指摘ありがとうございました!😍🎉🎉🎉
@@AIcia_Solid お疲れ様です!コメントの「オッズのことをオッズと〜」は後者がオッズ比ですね🤤
あ、、、、、😮直しました!ありがとうございます!/(^o^)\とても有意義なご指摘で勉強になりましたしたすかりました!!!ありがとうございました!!!!!
ファボゼロのボケすんな!
これから指数関数的にファボ増やしていくので楽しみにしててください😎
本物やん!
微分方程式の授業で人口増加だけは習っていたんですけどこんなに奥深いとは😲
確率的に見たりするのも面白かったです!
関数シリーズ楽しみにしてます🤩
ご視聴コメントありがとうございます😍🎉
また語りたい関数をみつけたら紹介しますね!😎✌️
ヨビノリっぽさあって見やすい
こんがりさんありがとうございます(^o^)
実はめちゃくちゃ参考にしてますので、要素が似てくるかもしれません😎
今後もいい動画作れるよう頑張りますので応援いただけると嬉しいです!(^o^)
AIプログラミングのための数学の本にシグモイド関数が出てきてちんぷんかんぷんだったのでとても助かりました!
ありがとうございました!
よかった!お役に立てて光栄です!😍🎉🎉
Aicia Solid Project 返信ありがとうございます😊これからも頑張ってください!
雨粒の速さだって…カッコイイ!
そういうのも数理モデルで表現できたりするんです。
なんか素敵ですよね😊
可愛すぎて可愛いです!
でしょ!
ガウンつくって着せてくれたがくちょーには感謝です!🎉
恥ずかしながら、15:30のところの「基準の1」が何を言わんとしているのか、3回見直してやっと理解できました。もし、作り直すことがありましたら、確率の定義から求めようとしていることを補足してもらえると一層よくなると思います。
ありがとうございます。参考にさせていただきます😋
シグモイド関数(ReLUやソフトマックスなども)というのは人為的な処理に適している関数を人工的に作り出したもの、という理解でよいのでしょうか。(=自然科学の摂理的に導かれた関数ではない)
うーん、その質問は難しいですね。
自然科学の摂理に導かれた関数とは、たとえばどういうものでしょう?
@@AIcia_Solid 自然科学の摂理によって導かれた関数とは、たとえば質点mが速度vで動いているときの運動エネルギーE(m, v) = 1/2mv^2、のような関数です。
うーむ、なるほど🤔
そういう意味で言えば、シグモイド関数は、数論とかベルヌーイ数とかの周辺で見かけますし、統計力学の相転移の周辺でも見かけるので(双方記憶が曖昧で具体的には忘れました、、🙇♀️)、自然の摂理に選ばれた関数かもしれません!🎉
sigmoidの本当に意味分かりました。衝撃です。tanhの意味も初めて分かりました。衝撃2。
ご視聴コメントありがとうございます!🎉
面白い発見をしていただけたようで良かったです!!!🎉
楽しかったです!人口増加の減少要因がβN^2に比例してるのはなんでですか?どうやって決めてるのか知りたくなりました。二乗の項じゃなくて、一乗、3乗、…になんでしなかったんでしょう?
ご視聴コメントありがとうございます!
非常に深く本質的な疑問ですね!
実は、順番が逆なのです。
減少要因が β N^2 に比例してるから数式をこう設定した
のではなく、
数式としてこう設定してみたら、計算上こうなるが、現実世界のデータとどれくらい一致するだろうか?
3乗、4乗のものも作って比較したら、どれが最も良いだろう?
という順番で考えます!
今回の動画で β N^2 を用いたのは、テーマとしているシグモイド関数が出てくるからという、また変な方向の理由がありますが、
現実のデータを分析するときは、上に書いた順番でやることになります。
もし疑問等あれば何でも聞いてください!
@@AIcia_Solid
御回答ありがとうございます!
「仮説として項を設定して、現実のデータに当てはめたらどれくらい一致してるんだろう?」と考えるのですね。実務では、2乗の項以外にも可能性があるとの事で、とても面白いお話が聞けて勉強になりました🙇
それは良かったです!
また何かあれば是非聞いてください!
この服装を見慣れてから、昔の動画を見ると、「何でパンツ丸見えやねん笑」って思いますね😀
そういうファッションなのです😋
ありがとうございました
どういたしまして!(^o^)
Soft Maxとしての側面もネ申だと思う
そうなんですよ!!
DA1KEさんは鋭いですね! softmax もそのうち紹介しようかと思っています😎
冬服かな??
前の服よりちょっと暖かくなりました😋
数Ⅲの知識だけで理解できるやったね。サイクロイドで円っぽいとかアンドロイドで人っぽいとか-oidは「っぽい」を表す接尾辞らしいのでsigmoidでsっぽいなんですね。
lainさん!(^o^)
そうなんですね!ありがとうございます!(^^)(^^)
ところで、 lain さんは、この関数のグラフ、 S っぽくみえます、、、?
全く見えないですねw
ですよねーw
わたしも同感です(笑)
フェルミ分布関数に見えてきた
さすが、お目が高い😍
まさに、 Fermi 分布で出てくる関数でございます😎🎉
tanh = タンチ、この発音初耳。cosh = コシュ、sinh = シンチ、ってことらしい。
そーなんです!
ぜひ使ってみてください😋
(1-(1/1-e^x))は1-pで二項分布を連想しゅるのだ
ご視聴コメントありがとうございます!(^o^)
素敵な連想ですね!
知識が繋がっていくといいですよね😊
オッズ比じゃなくてオッズでは?
たしかに、そうですね😮
ご指摘いただきありがとうございます!
訂正いれます!🎉
遅くなりましたが訂正入れました!
ご指摘ありがとうございました!😍🎉🎉🎉
@@AIcia_Solid お疲れ様です!コメントの「オッズのことをオッズと〜」は後者がオッズ比ですね🤤
あ、、、、、😮
直しました!ありがとうございます!/(^o^)\
とても有意義なご指摘で勉強になりましたしたすかりました!!!
ありがとうございました!!!!!