ギターレッスン【初心者向け:BAD FEELINGを弾こう!!】1/4
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
- 「BAD FEELINGが弾ける様になりたい!!」
「カッコ良いカッティングフレーズを弾きたい!!」
「今まで何度も挫折をしてきた・・・!!」
そんな方に向けてBAD FEELINGの弾き方講座をしてみます。
かなり砕いて説明をしているのである程度弾ける方にとっては
ちょっとまだるっこしいトコロもあるかも知れませんが、
ある程度フレーズを習得したらどんどん次に進んで下さいね。
----------------------------
初心者向けのカッティング基礎編DVD、あります!!
13個のフレーズをクリアして目指せカッティング名人!!
takijawa.jp/d-13
わたくし瀧澤がコツコツ手作りしているDVDです。
----------------------------
一本目の動画では1小節目のフレーズの解説です。
手順は非常に少ないのですがミュートの仕方によって
フレーズの響きが大きく変わる部分でもあります。
キレイに弾こうとすると凄く難しいのですが
是非ポイントを押さえてコツコツ練習をしてみてくださいね!!
うまく出来る様になったら是非コメント、
もしくはtwitterで教えて下さいね!!
/ takijawa
ギターレッスン【初心者向け:BAD FEELINGを弾こう!!】1/4
• ギターレッスン【初心者向け:BAD FEEL...
ギターレッスン【初心者向け:BAD FEELINGを弾こう!!】2/4
• ギターレッスン【初心者向け:BAD FEEL...
ギターレッスン【初心者向け:BAD FEELINGを弾こう!!】3/4
• ギターレッスン【初心者向け:BAD FEEL...
ギターレッスン【初心者向け:BAD FEELINGを弾こう!!】4/4
• ギターレッスン【初心者向け:BAD FEEL...
BAD FEELING【毎日の練習用】BPM130でひたすら10分弾け!!
●近日公開予定
BAD FEELING【毎日の練習用】BPM120でひたすら10分弾け!!
●近日公開予定
BAD FEELING【毎日の練習用】BPM100でひたすら10分弾け!!
●近日公開予定
BAD FEELING【毎日の練習用】BPM80でひたすら10分弾け!!
●近日公開予定
■レッスン動画一覧■
1,000本以上動画がありますので、目的の動画が見つけやすいようにカテゴリ分けしました。
takijawa.jp/les...
■じゃわ会に入りませんか??■
僕に直接質問が出きたり会員限定の動画や生配信、オフ会やプレゼント企画など色々用意をしております。一ヶ月だけでも是非お試しくださいませ!!
詳細動画: • 【TH-camメンバーシップ「じゃわ会」ス...
スマートフォンからご入会希望の方はこちらをクリック!!
/ @afterbeatguitar
■毎日ラジオ番組を更新しております■
スタンドFMというアプリを使って毎日10分間のラジオ番組を配信しております!!どなたでも無料で視聴できますので、通勤通学、家事のお供に是非ご視聴くださいませ!!
stand.fm/chann...
●ギターレッスン受講をご検討の方へのご案内●
takijawa.jp/les...
●ウタイストというユニット活動もやっております●
/ utaistjp
【afterbeatguitar】チャンネルページ
TH-cam / afterbeatguitar
【チャンネル登録】は下のリンクをクリック!!
Please Subscribe!! www.youtube.com...
2ヶ月間ひたすら弾き続けてコピバン組んでついに今日本番やりました!
5枚あったピックも削れまくって2枚になっちゃいましたが、なんとか形にすることができました。
本当にありがとうございました。
2021/5/1 練習始め
1日目
とりあえず1/4だけ練習して運指を覚える
2日目
2/4と3/4の運指を覚える
ゆっくり1/4の練習
3日目
全体の運指とリズムを覚える
スローペースで通しながら弾いてみる
4日目
運指は完全に覚えきった
1/4のミュートの壁にぶつかる
5日目
のっけの575に苦戦
ストロークと運指の速度が合わない
ミュートが甘くて余計な音が出る
6〜8日目
やはりミュートが課題
ひたすら弾く動画を見ながら弾き続ける
コメントありがとうございます!!
すっっっばらしいいいいい!!!!これからもギター、楽しんでくださいね!!
お陰様で雰囲気だけだけど弾けるようになったぜぃ!
ほんと瀧澤さんの教え方のテイストが大好きで楽しくギターを学べます♪
何より楽しく弾く感じが好きでございまするぅ
これからも宜しくお願いします!
宇宙一わかりやすいBAD FEELINGきたー、神動画確定!!!
瀧澤様、初心者向けに有難うございます。
10代で挫折したままでしたが、、、、
50代になって、再びチャレンジしてみます。
RED WARRIORS等もUPして頂けると有り難いです。
高校生の時、これが弾けなくてバンドの仲間にガッカリされてトラウマでしたが、おかげさまで弾けるようになりました!
いつも拝見しています。
超初心者ですが頑張ってみます。
ゆっくり解説してくださるのですごくわかりやすいです!
この一曲が弾きたくてギター買いました。
コメントありがとうございます!!
素晴らしい!!バリバリ練習してくださいませ!!
待ってました、ついに布袋ですね
タイムリーすぎてありがたい
ズババババーン🤩ギターレッスン最高です!!応援してます😁
フルアコでこのフレーズかっこいい
居残りパートが嬉しっす、頑張れるかも
目から鱗がおちました。
わかりやす過ぎて泣きそう
16にシャッフルを合わせたカッティングが最大の難関
こんなん絶対弾けるようになるやん!
ほんとにありがとうございます🙇
練習します!!
コメントありがとうございます!!
頑張ってくださいませ~!!
初・中級者向け待ってた!ってエレキか!
リクエストです!!Thousand Dreamsの練習動画がみたいです
わかりやすい
この動画を見てからずっとやり続けています!おかげで手癖になってきました!
若い頃エレキギターはミュートで挫折したトラウマが…
ミュートは何年経っても難しい。
グルーヴ感にもろ影響がでるからね。
今回は、ピックがおにぎり形ですね。
普段使わない親指を押さえるのにめっちゃ疲れますね…頑張んなきゃ
セミアコ欲しくなった
音作り教えてください😊
最初のブラッシングのところなんですけど、アップダウンでやらなければいけない理由ってなんですか?ニュアンスのためとか?
ここまで布袋さん本人に近い BAD FEELING は初めて聴いた!
うあー丁度レッスンの時間と被ってるぅ〜w
おーっ高い焼酎が見える❗
布袋さん本人の弾き方完コピ、むずいんですよね
完コピなんて無理
これ来ましたか!是非ともお願いしたいのがLUNA SEAさんのstormかDejavuお願いいたします
2:40
親指がめっちゃ痛い()
ささきさくらさんがコラボ募集してます。コラボ塗りよろしくお願いします。
すいません指が短すぎて親指で6弦抑えると人差し指が5弦まで届きません
セーハでやるのはダメでしょうか?
指が短くて昔からローコードのCも親指でミュートできなくて自分なりに5弦抑えてる人差し指の頭で触れてミュートしているんです(T_T)
ダメです
BAD FEELINGのリフ、布袋さんは小指を一切使いませんよ~
サドルこんなんでしたっけ
交換しました?
無理を言ってすみません
poisonのソロを教えてください🙇
ブラッシング二回って言ってるところ、4弦7f → プリングで4弦5fじゃなかったっけ?
その通りだと思います 布袋さん自身もこれは自分自身の手癖だからちょっとやそっとじゃあ真似できないって言ってるしね。
簡単に弾くためじゃね?
ミュートが難しい…
出だしから音数が違うような…
ま、スコアによっても違ったりしてますし、布袋氏御本人もBOØWY時代から最近までライブでのプレイでは変化してたりしますが。
あるいは瀧澤さんが簡単にそれっぽく聞こえるようにアレンジされてる可能性もあるのかな。
自分はずっとこれで弾いてますが。
↓
6弦5f
3弦5f→ハンマリング7f→プリング5f
4弦7f
6弦5f
トトタラトット…って音のイメージ。
ト 6弦5f
ト 3弦5f
タラ ハンマリング7f→プリング5f
トッ 4弦7f
ト 6弦5f
魔王、、、笑
日本一判定の厳しいフレーズ。正解は本人の中だけにしかない。
完全初心者ですが、何とかフレットとかどふぁふぁ〜ん、つ、つ、とかさっぱりでしたね🤣そもそも基礎とかないとダメなやーつですね。ギター捨てました……
弦高かなり低そうですね。
ん?
もしかして私レベチな
挑戦してる??
親指バリ痛い
ギター持ってませんが、何となく弾けそうな気がする。所々専門用語が出るのでフィーリングで。でも、そんなに甘くないか
ひこやん 上手い人の弾くギターって見てると何となく出来る気がするんだよね、、、笑
そう、自分が弾いているような錯覚に陥っちゃう。でも、これが大切な様な気がする。
やってみると、わかりますよ
無理です
初心者向けって事で完コピではないのでしょうね
瀧澤さん試しに1回こんな感じで弾いてみて下さい
1小節目最初の1拍は16分4音で「タ・ラ・ラ・ラ」
「6弦5f」→「3弦7f」→「(プリングで)3弦5f」→「3弦&2弦の5f」
(タ) (ラ) (ラ) (ラ)複音
で2拍目はブラッシングが8分で1回入ってから6弦5fも8分
3拍目は3弦&2弦5fを4分
4拍目が6弦5fを8分と16分のブラッシング2回
コレはずいぶん昔に友人に教えてもらった弾き方なんですが
これを自分的には1拍目の4音目(瀧澤さん的にはブラッシング)を弾くときにダウンで弾いていたので
オルタネイトがおかしくなっていたって事に気づきました。瀧澤さんのおかげっす!!
(以下は自分への備忘録なんで・・誠に申し訳ないです・・・)
で改めて布袋さんの昔のbest版CDの付録DVDの中のBad Feeling講座(笑)を見てみたら
2拍目はブラッシングも実音も両方ともダウンで弾いてるみたいです。
自分的には今までずっと8分音符が2つだから8分でアップ&ダウンだと思ってたけど
布袋さん的には常に16分(の空ピッキング絡み)でオルタネイトしてるから
8分音符両方ともの頭のタイミングでダウンになるんですね・・これも基本なんでしょうが改めて気づいたことです(苦笑)。
う~ん・・常に16分のオルタネイトを意識して不要な音は確実にミュートしながら
ジャカジャカ・ジャッジャガ♪ってことやん(笑)・・
DVDの中で布袋さんも言ってたけど・・(苦笑)
3拍目はシンプルに4分音譜をダウンで弾いて伸ばすだけなんだけど
厳密に16分で解釈するなら拍の頭をダウンで弾いて伸ばしがらその間に空ピックで
アップ・ダウン・アップってやることになるんだけど
布袋さんそんなことやってない(※注意※ 自分に対して言ってます。)
布袋さん3拍目は確実に8分の意識でダウン・アップ・・してる(空ピッキングは8分のアップ1回のみ)
あ~・・常に16分のストロークとは布袋さん言ってなかった・・そういう意識でってことですね。
わがまま言うとテレキャス使って音を布袋っぽい空間系の音にしてほしかった、でもまー弾き方ですからね、、、
歪みすぎです
いつも思うんですが音が汚いですよね
や、それはどういう意味なんですかね??普通に弾いてるつもりなのですが、、、、
crazy crazy 聴く限り、圧倒的に音作りの問題な気がしますけどね…
@じゅん じゅん @@crazybanana6699 本当に?全然そんな風に思えない…
音作りに関してはまぁ、本家はそこまで歪ませてないから違いはあるけど、そもそもセミホロウボディとテレキャスとじゃ音が全然違うからなぁ。
ギター講師に文句つけれるレベルの方がごっろごろいらっしゃるのですねぇ...尊敬しますよ全く。
からあげのさし た
音のセンスがない( ^ω^)・・・ダメだわ・・・
コメントありがとうございます!!
そんな事ない!!基本的に継続が大事!!
音作りもっとお勉強された方がよいんじゃないですかね。。
エフェクターで音ごまかしただけで教訓にはならない