【ゆっくり徹底解説】千年を生きた奇跡の魔女フレデリカ・ベルンカステル (古手梨花) について解説『ひぐらしのなく頃に』『うみねこのなく頃に』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 114

  • @kintamadrill
    @kintamadrill 3 ปีที่แล้ว +121

    フレデリカ・ベルンカステルって名前くそかっこいい

  • @久瀬カイザー
    @久瀬カイザー 3 ปีที่แล้ว +378

    一応うみねこ完結後に発売されたうみねこの設定資料集の本には「うみねこのベルンカステルはひぐらしの賽殺し編で梨花と別れてカケラを彷徨っていたフレデリカがフェザリーヌに囚われて精神壊して魔女化したもの」っていう竜騎士07本人の公式コメントはあったりします

    • @天月空-w7r
      @天月空-w7r 3 ปีที่แล้ว +39

      ということは、ひぐらし業/卒は賽殺し編で梨花と分かたれた【フレデリカが】エウアに囚われて魔女化=うみねこのベルンカステルになった、という考察が可能になりますね……
      旧ひぐらしと業/卒ひぐらしでは雛見沢が反転していたり聖ルチーアにいたるまでの正史に微妙な違いが見受けられるので、旧ひぐらしと業/卒ひぐらしの昭和58年はそもそも違うカケラかもしれませんね

    • @Haruhi-zx7js
      @Haruhi-zx7js 3 ปีที่แล้ว +12

      @@天月空-w7r 沙都子が魔女化したものがラムダデルタ 卒で古手梨花(フレデリカ・ベルンカステル)が沙都子(ラムダデルタ)に勝利して友人関係・・・あってる気がする

    • @Haruhi-zx7js
      @Haruhi-zx7js 3 ปีที่แล้ว +16

      3:05の画像の説明に「かつてニンゲンだった頃、ラムダデルタの手による過酷な運命に囚われ弄ばれた経験を持つ」って書いてあるけどその話が今回のひぐらしのなく頃に卒業??

  • @ピカチュウ-d8r
    @ピカチュウ-d8r 3 ปีที่แล้ว +111

    嫌いなものは退屈と学ばないもの…学ばないものってひぐらし業卒で圭一が詩音と一緒に祭具殿に入ったことを知って怒った時、赤目になった理由がベルンカステルの人格が表面化したってことなのかな。
    それで言うと赤目の時は梨花→ベルンカステル、沙都子→ラムダデルタの人格ってことなのかな。

  • @すーうーあ
    @すーうーあ 3 ปีที่แล้ว +96

    もしうみねこがひぐらしの類似afterなら
    ひぐらし卒では梨花様が勝利する描写が
    観れるって訳やね

  • @chanday6677
    @chanday6677 3 ปีที่แล้ว +144

    ひぐらし業 卒に登場する
    赤い目の梨花は沙都子と同じく人格が別れているとも考えられる…
    となると赤い目をした梨花は
    フレデリカだったりするんだろうか…。

    • @ポテ吉-j1k
      @ポテ吉-j1k 4 หลายเดือนก่อน

      そもそも業卒のリカとサトコがベルンとラムダの変装と考えてます

  • @幼子の横っ面全力ビンタ委
    @幼子の横っ面全力ビンタ委 3 ปีที่แล้ว +50

    うみねこの魔女は揃いも揃ってどっかポンコツなのがいい

  • @0110to0710
    @0110to0710 3 ปีที่แล้ว +189

    「古手梨花とフレデリカは全然別よ、そう信じていた人はご愁傷様」
    というのは、『別物だと信じていた人はご愁傷様』という叙述トリックの可能性はないですか?

    • @ココロ-b5e
      @ココロ-b5e 3 ปีที่แล้ว +44

      全然別"よ"とある為、「そう」が指す部分が前述と考えるのは少し違和感を感じます。

    • @和平リーディ
      @和平リーディ 3 ปีที่แล้ว +8

      フレデリカはその身には耐えきれない死の数で精神がおかしくなった古手梨花の人格、魔女幻想。それは、羽入も同じ。

    • @彼方-b9w
      @彼方-b9w 3 หลายเดือนก่อน

      まあ、実際自分と自キャラって魂は同じかもだけどイコールかって言われたら別だもんな

  • @Adelheid1211
    @Adelheid1211 3 ปีที่แล้ว +529

    嫌いなもの「学ばない者」あっ察し・・・

    • @Haruhi-zx7js
      @Haruhi-zx7js 3 ปีที่แล้ว +170

      沙都子ーーー

    • @すーうーあ
      @すーうーあ ปีที่แล้ว +172

      おーほっほっほー!梨花ァァ〜〜〜‼︎‼︎
      雛三沢に帰りますわよぉ^〜〜〜〜〜〜‼︎‼︎‼︎‼︎

    • @HODAMON
      @HODAMON ปีที่แล้ว +86

      勉強なんて大っ嫌いですわー!

    • @藤ちか-v1y
      @藤ちか-v1y ปีที่แล้ว +75

      さとこは「学んでも向かなかった者」な ここ間違うな

    • @とろけないプリソ
      @とろけないプリソ ปีที่แล้ว +8

      ⁠​⁠​⁠@@藤ちか-v1yかわいそかわいそなのですーーにぱぁー🌟

  • @marukuro1358
    @marukuro1358 3 ปีที่แล้ว +137

    ベルンはうみねこのラストで「悪役も楽しかった」と言っているので本質は邪悪…とは限らない

    • @桐原琴弓
      @桐原琴弓 3 ปีที่แล้ว +47

      寧ろベルンは現実に残った人を○して、最後は皆が黄金郷に来て幸せに暮らしました。めでたしめでたし…みたいな奇跡起こそうとして悪役した考察がありますね。

  • @ひなのの
    @ひなのの ปีที่แล้ว +11

    ひぐらし命で古手梨花とベルンカステルが絡んでましたね

  • @ユーモアミラクル
    @ユーモアミラクル 3 ปีที่แล้ว +70

    古手梨花は可愛いくて
    ベルンカステルはクールですね

  • @和平リーディ
    @和平リーディ 3 ปีที่แล้ว +46

    古手梨花がこの先、フレデリカの名前を捨てるならフレデリカは魔女幻想になるし、ループを使うなら、フレデリカは具現する。
    ここで気づいたけど、鷹野三四はラムダデルタの名を捨て、美代子として生きると決めたし、ゲーム盤降りる発言も露骨にしてたし、ラムダももうひぐらしの世界には存在できないってことなんじゃないかな。
    羽入=エウア=フェザリーヌ=書き手説は全然ありえる。
    というか、うみねこ見るとさらにひぐらし楽しめるってそういうことか。メタって便利やなぁ

    • @ぽん-l1m8t
      @ぽん-l1m8t ปีที่แล้ว +7

      鷹野はうみねこのなく頃にの後日談に出てきたゲーム盤(蛍火の灯る頃に)でラムダデルタの駒として再登場してますよ
      ラムダデルタ曰くお気に入りの駒だとのこと

  • @んみやみや
    @んみやみや 3 ปีที่แล้ว +76

    上海アリス幻樂団、東方Projectとひぐらしのなく頃にの関係ってやってみると面白いかもしれませんね
    うみねこに出てくる495年の魔女はフランドール・スカーレットにかけてたり羽入の巫女服スタイルは博麗霊夢の脇巫女スタイルから来ているって

    • @かさ-u4v
      @かさ-u4v 3 ปีที่แล้ว +6

      まじか!!探したら共通点多そうやな!!

    • @いつきたまき
      @いつきたまき 3 ปีที่แล้ว +15

      うみねこは割りと東方要素がちりばめられてる。ジェシカがまりさっぽい衣装を着てたりアニメ版の次回予告で東方ネタいれてきたりしてました。

    • @南方波稲
      @南方波稲 3 ปีที่แล้ว +5

      型月とひぐらしの関係はしってるけどまぁ、東方ともつながりはありそうだもんなぁ。黄昏フロンティアからひデブでてたきがするし。

    • @さいたま-p9q
      @さいたま-p9q 3 ปีที่แล้ว +2

      昼壊し編(原作)では東方ネタが

    • @和平リーディ
      @和平リーディ 3 ปีที่แล้ว +3

      そりゃ、アニメでラムダにアイシクルフォースや⑨させるやつだぞ。

  • @さびやさ
    @さびやさ 3 ปีที่แล้ว +29

    フレデリカが今の沙都子見たら湿疹出そうw

    • @アンデレテスラ
      @アンデレテスラ 4 หลายเดือนก่อน

      @@さびやさ ひぐらし命によるとベルンカステルは沙都子のことはどうでも良いと思ってるらしいですね

  • @無限にコメしてくれる桜乃そら先
    @無限にコメしてくれる桜乃そら先 3 ปีที่แล้ว +150

    奇跡の魔女ベルンカステル→SSR圭一や赤坂が出てくる奇跡待ちの梨花
    努力の魔女ラムダ→学力や努力で少佐に上り詰める前作の鷹野三四
    勉強しないけど一応銃の使い方を覚えてきて競馬で資金も作る沙都子
    こう考えると梨花が何もしないのも鷹野や沙都子がなんかしまくるのも納得だがおかげで梨花の無能みたいな感じになってるんだよなぁ

    • @おはぐ-m4r
      @おはぐ-m4r 3 ปีที่แล้ว +14

      それだけ繰り返すだけの忍耐力とかがポイントなんじゃない

    • @ahedori_kun
      @ahedori_kun 2 ปีที่แล้ว +18

      @考えるのをやめた葦
      梨花ちゃまがこれできなかったのはループの際に記憶が欠ける、戻れる場所を指定できないっていう欠陥能力だったからやな
      あとは、鉄平みたいに村が関わりにくい知り合いがいないのもキツい

    • @銀髪のレナ
      @銀髪のレナ 2 ปีที่แล้ว +15

      @@ahedori_kun なんなら梨花はループをしてるというよりさせられてるだけなのでそこら辺も考慮すると沙都子とは状況がまるで違いますね

    • @ahedori_kun
      @ahedori_kun 2 ปีที่แล้ว +19

      @@銀髪のレナ
      後半になって出現しましたが、回数制限まであったから、捨て世界作るのも厳しいんですよね
      自暴自棄になって世界捨ててることもあったけど……
      あと、そもそも目的が判然としていなかったのは痛いですね。
      梨花ちゃまを雛見沢に住まわせる。
      →梨花ちゃま56してループに入れる
      が沙都子の目的だったのに対して
      生き残りたい
      ↑圭一にやられる、レナにやられる、詩音にやられる、鷹野にやられて阻止される
      →全員56す
      という訳にはいきませんからね
      この中で唯一、発症に関わらず、梨花ちゃまををやってくる鷹野をやったところでハッピーエンドが確定しないどころか、上手くやれないと祟りだと勘違いして周りが発症し始めちゃうのがキツすぎです
      さらに、目標を妨げる相手が誰か分からない上に、それが毎回変わったら、そりゃ100年もループする羽目になりますね
      視聴者視点で見ると頼るべきは魅音ですが、入れ替わってる可能性があるのと、梨花ちゃま視点じゃ綿流し、目明し世界でどっちが犯人なのか分からないんですよね
      確実に信用して頼れる相手が分からないのあまりに辛いし、ベリーハードどころじゃないよ……

    • @uo6732
      @uo6732 ปีที่แล้ว +5

      また小学生梨花がループするのと高校生沙都子がループするのとじゃ条件も全く違うと言っていいですね。

  • @サリアルトーレンス
    @サリアルトーレンス ปีที่แล้ว +6

    影響されて、一時期ベルンカステル飲みまくってた

    • @sherlook7515
      @sherlook7515 ปีที่แล้ว

      ベアトリーチェ特性ゴールデンドロップはいかが?

    • @いつきたまき
      @いつきたまき ปีที่แล้ว +2

      ​@@sherlook7515ひぇっ

  • @bear-hw7so
    @bear-hw7so 3 ปีที่แล้ว +342

    まさか
    最後に言っていた
    ラムダデルタに勝った
    フルデリカは、
    勝ったゲーム版が
    今のひぐらしの業、卒
    なのか⁉️
    またまた面白い!

    • @ミメットはセーラームーンのいとこ
      @ミメットはセーラームーンのいとこ 3 ปีที่แล้ว +18

      沙都子はラムダとは別の魔女マーガトロイド卿に違いない

    • @たかゆん-k8k
      @たかゆん-k8k 3 ปีที่แล้ว +70

      ラムダデルタは沙都子と思われがちだけど
      どう見ても幼少期の鷹野三四ですよ…
      つまりお互いが闘ったのは
      「解」の話かと

    • @えんぴつ-p3n
      @えんぴつ-p3n 3 ปีที่แล้ว +45

      @@たかゆん-k8k でも圭一が出した問題をラムダデルタが出したらベルンが「それ、あなたが間違えた問題じゃない」みたいな発言言ってるんよ。
      そしたら鷹野じゃなくてって

    • @M_chama
      @M_chama 3 ปีที่แล้ว +26

      @@えんぴつ-p3n ラムダデルタの名前の意味が古代ギリシャ文字でラムダ=30、デルタ=4、すなわち34なので鷹野で間違いないんですよ

    • @えんぴつ-p3n
      @えんぴつ-p3n 3 ปีที่แล้ว +15

      @@M_chama そうなんだよなぁ。名前と声優と顔は鷹野なんだけど性格とか過去の話?とか見ると沙都子にしか見えん。
      だとすると名前と声優と顔はなんとか偶然で誤魔化せるし沙都子に見えちゃう

  • @増井武虎
    @増井武虎 5 หลายเดือนก่อน +1

    うみねこのなく頃に散episode8真相解明読本によると賽殺し編での梨花の人格から分離し、それがカケラの海を彷徨う中で魔女化した存在がベルンカステル。
    つまりベルンカステルはキャラに例えるとピッコロ大魔王やダークルギエルみたいなものか。

  • @匿名希望-b1n
    @匿名希望-b1n ปีที่แล้ว +4

    何となくなんだけどひぐらしのなく頃にも加えると古手梨花は100年の世界を1人で(羽生もいるけど)繰り返し経験したこともあって性格に暗い裏があるよう作中でも見えるんだよね。(例、罪滅ぼしあたりで発症したレナに対して注射器を向けて発言した時とか、この世界は飽きた?とか)ただ自分の信念などで決定していなくとも羽生の力で繰り返すループに入っていたあたり、沙都子とはちょっと違う印象。
    そして、沙都子や鷹野ってある意味すごく純粋で筋を通してる(すごくラムダデルダっぽい)、自分自信の信念や自らはこうだ!っていう意思があって動いてるように見える。個人的には業、卒で沙都子がシンプルに自分の気持ちで古手梨花と戦ってるのが良かった。沙都子と鷹野は真っ直ぐ目的があるイメージが強い。
    ラムダデルダとフレデリカの2人の関係性はうみねこ見ててもいいなと思う。
    余談
    好きな物にある辛いもの、羽生が辛いものが駄目だけどひぐらしで梨花が辛いものを食べてたの共通してる。
    拙い文になってしまいましたが、沙都子や梨花の人格に対しては元からの本来あった性格の上に悟った今の自分を上書きしたイメージ。人格交代はしていないけど本人として根がある感じ。

    • @野十羅先輩
      @野十羅先輩 5 หลายเดือนก่อน

      業卒のサトカスはブレブレだけどな。巡はストーリーはよかったけどサトカスは最初から諦めマンやったし

  • @ぐるぐる-d7g
    @ぐるぐる-d7g ปีที่แล้ว +10

    若干、韻を踏んでる考え癖になる。

  • @seisan81
    @seisan81 3 ปีที่แล้ว +12

    ラムダデルタが鷹野三四は登場させた時は考えてたけど、後になって沙都子だった方が面白いから鷹野説はミスリードの気がしてきたわ

  • @otofu355
    @otofu355 3 ปีที่แล้ว +42

    梨花は100年の魔女を名乗っていたが、うみねこでは1000年の魔女に変わってるのが少し気になる…ひぐらし卒で残りの900年が明かされるのかそれとも竜騎士先生の頭の中だけの設定で終わるのか

    • @横山-f5v
      @横山-f5v 3 ปีที่แล้ว +4

      1000年か…何があったのか知らないけどあの代わり用は何かあったんかなとも言える。何があったんかは知らないけど。

    • @エルフェルト-s1u
      @エルフェルト-s1u 2 ปีที่แล้ว +17

      祭囃し編で羽入が鷹野の銃弾に撃たれる時、時を止めた古手梨花の台詞に
      「敗者なんか、この世界に要らない。これが、古手梨花が奇跡を求めた千年の旅の最後に、辿り着いた答えよ」
      と言っています。この時点で既に千年の旅をしている古手梨花ってことなんでしょうかね?

  • @ネム-g9n
    @ネム-g9n 5 หลายเดือนก่อน

    声優も一緒だし同じ存在だと思う
    うみねこには暇つぶしで来てる存在みたいな物なのかも知れない

  • @ラファ-c9o
    @ラファ-c9o 3 ปีที่แล้ว +5

    梅干紅茶ァ?!

  • @mogmogtomato
    @mogmogtomato ปีที่แล้ว

    ワインの名前がベルンカステルだったんですね👀 となるとやっぱりうみねことひぐらしは繋がってそうですね

  • @katuyukari5393
    @katuyukari5393 2 ปีที่แล้ว +6

    古手梨花&ベルンカステルetc.は田村ゆかりさんで確定!
    いつまでもこれからも。最近うみねこのなく頃に見ていないなぁ~
    ちょっとグロテスクなんですよね。

  • @Kitikigishu
    @Kitikigishu 2 ปีที่แล้ว +4

    フレデリカ・ベルンカステルが古手梨花
    ラムダデルタが沙都子かな

  • @kを名乗るもの
    @kを名乗るもの ปีที่แล้ว +3

    なんか日本のどっかの都市で、召喚士として戦って、魔術使いながら応戦してそう(既視感が

  • @aororan37
    @aororan37 3 ปีที่แล้ว +24

    一般的に語られている論議として
    ベルカス、ラムダが上位世界の住人で、それぞれゲーム盤とされる下位世界がひぐらしであったりうみねこであったりする。
    その時にプレイヤー(ベルカス、ラムダ)が動かせる駒が古手梨花、鷹野三四、北条沙都子であるとされている訳だけれど、これは鶏が先か卵が先か問題でもあるよね。(ラムダが明記されてるかは忘れたけど、ベルカスは古手梨花の成れの果てなので)まぁそんなだから今回の闇沙都子がラムダの原型とか言われてる訳だが
    んで今1番重要そうなのがアウアウローラ、エウア、羽生の関連性と言うか互換性だろうかね、まぁ何となく想像はつくけれど

    • @桐原琴弓
      @桐原琴弓 3 ปีที่แล้ว +3

      羽生は梨花の先祖で鬼ヶ淵村の人に寄生する人達の女王(という公式の一説)キャラクターでもあるから下位世界…ベルンの駒の古戸ヱリカみたいなところありますよね。

    • @銀髪のレナ
      @銀髪のレナ ปีที่แล้ว

      この問題はまともな思考をしていては答えに辿り着きそうにない問題ですね。なら、まともではない考え方をすればいい。ひぐらしとうみねこ、この二つの世界が、繰り返す者と同様にループしているとしたらどうでしょうか。卵が生まれる前に鶏が生まれ、鶏が生まれる前に卵が生まれるのを繰り返しているとしたら?

  • @love-alastor-よっきー
    @love-alastor-よっきー 5 หลายเดือนก่อน

    うみねこ、ひぐらしに出てくる3人の魔女の生い立ちって
    ①奇跡の魔女フレデリカ→フルデリカ、フルドエリカ
    ②絶対の魔女ラムダデルタ→鷹野、沙都子
    ③観劇の魔女(巫女)羽生→アウアウローラ、エウア
    なのかな??

  • @知波中戦車
    @知波中戦車 3 ปีที่แล้ว +18

    古手梨花...フレデリカ...はっ!
    (゜ロ゜)
    今気付きますた...

    • @メカヒスイ-y4q
      @メカヒスイ-y4q 5 หลายเดือนก่อน +1

      🚓全ての元凶はお前なんだよフレデリカァ!

  • @十六夜飛鳥
    @十六夜飛鳥 5 หลายเดือนก่อน

    何度もループを繰り返してるから、因果が収束して産まれた存在が魔女なのかな?

  • @村上理恵-i8e
    @村上理恵-i8e ปีที่แล้ว

    魂の答え合わせ。

  • @Tsui_Futzughi
    @Tsui_Futzughi 5 หลายเดือนก่อน

    技術的に可能ならば、物理もメンタルの器ですら知るかやったるでオラァァァの涯に至った存在か

    • @Tsui_Futzughi
      @Tsui_Futzughi 5 หลายเดือนก่อน

      ニトロ味があってよろしい。

  • @いしゃっぴー
    @いしゃっぴー 3 ปีที่แล้ว +30

    魔女がいるのに神とかいないのか、、。

    • @Kitikigishu
      @Kitikigishu 2 ปีที่แล้ว +8

      ひぐらしにおける神(祟)の正体は政府やからな。

  • @とっかり
    @とっかり ปีที่แล้ว

    奇跡を待ってるだけだし、業卒では確実にベルンカステルで分離もしてないエンドなんよな。まだあのカケラで南下するのかね

    • @野十羅先輩
      @野十羅先輩 5 หลายเดือนก่อน +1

      礼で魔女人格と決別したのに業卒でまた戻ってきてんの草しか生えん

  • @00mazamu48
    @00mazamu48 3 ปีที่แล้ว +6

    便槽の魔女ブリュデリカ・ブリュンカステル

  • @にゃむむ-s9d
    @にゃむむ-s9d ปีที่แล้ว +5

    誰かもっと簡単に分かりやすく教えて
    ひぐらしアニメシリーズ全部とうみねこのアニメ版も見たんだけど。

    • @ぽむ-y6k4y
      @ぽむ-y6k4y ปีที่แล้ว

      うみねこは原作か漫画読まないとわからないのでは.....

    • @煙-e4e
      @煙-e4e ปีที่แล้ว +1

      うみねこアニメに関してはひぐらしでいう問題編しか放送されていないので解答編は原作をやらないとわからないんです😿こういう考察動画を通して魔女たちの存在を認識してなんとなーーくでこんな感じなんだってわかるぐらいだと思います

  • @柘植朗大
    @柘植朗大 3 ปีที่แล้ว +4

    コナンが服部からもらったバイカルではないのか。

  • @くまな-h9e
    @くまな-h9e หลายเดือนก่อน

    フレデリカはまだ良いけど、古戸エリカが気持ち悪すぎて梨花ちゃんまで苦手になった思い出

  • @asoun6
    @asoun6 ปีที่แล้ว +6

    ひぐらし推理系かと思いきや中二病全開のファンタジーでがっかりした

    • @朝食は米
      @朝食は米 ปีที่แล้ว

      ひぐらし卒の最後の2話はまじであかんわ

  • @shimeneko_san
    @shimeneko_san 3 ปีที่แล้ว +6

    フレデリカ便槽カステル?((

  • @スヴァール
    @スヴァール ปีที่แล้ว

    ベルンカステルになると巨乳なのありがたいよね

  • @長谷田亮太
    @長谷田亮太 5 หลายเดือนก่อน

    らむだでるたってよくみたらたかのみよか?

    • @野十羅先輩
      @野十羅先輩 5 หลายเดือนก่อน +1

      大蛇丸みたいに肉体使ってるだけで本人ではないぞ

  • @okusoningen
    @okusoningen ปีที่แล้ว

    え?じゃあラムダは聖子、とか?

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u ปีที่แล้ว +1

    無駄な1000年を過ごしただけでは😅😅😅

  • @あいうえお-j2d3w
    @あいうえお-j2d3w 3 ปีที่แล้ว +7

    古手梨花と、フレデリカって名前似てるね

  • @yuichi1197
    @yuichi1197 3 ปีที่แล้ว

    えうあってフレデリカってこと?違ったらすまぬ