かなたそ以前の予測をして一年後の今改めてVTuber業界の将来を考える【天音かなた/ホロライブ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 237

  • @04krsr79
    @04krsr79 วันที่ผ่านมา +195

    モー娘。だってAKBだって全盛期からすれば小さくはなったけど残っててファンはいる。
    オタクは誰しも見ていたニコニコ動画も「オワコン」と揶揄されながらも生き残ってきた。
    消滅はせずに「好きな人は好き」なジャンルとして残り続けるかもね。

    • @クエっち
      @クエっち วันที่ผ่านมา +20

      @@04krsr79 最後にそうなるための今の躍進だよねって感じもする

    • @成れの果ての権兵衛
      @成れの果ての権兵衛 วันที่ผ่านมา +9

      ホロライブという箱としてはそれで良いんだろうけどタレントという個に焦点を絞ると思考と感情が入り乱れる
      にわかである自分の目からはほとんどが転生してるから杞憂民でいられるけど

    • @ramenman-j1l
      @ramenman-j1l วันที่ผ่านมา

      結局一般化しなくなるしユニコーンも残るだろうし
      結局そういうのに文句言う層の意見聞く必要ないやんけ
      その好きな人は好き、すら追い出してるのに。
      まじで大きくなったコンテンツそのものを変えていいことなんかないとか歴史が証明してるのに
      どうせ見なくなる奴らが、
      一般化やらないやらで自分の好きなように歪めて元のファンは追い出し、文句言ってたヤツらは消えて何が残るんだよ

    • @heinrike96
      @heinrike96 วันที่ผ่านมา +29

      ホロライブは既にモー娘AKB路線に入ってしまったと思う。
      プロ意識が強くなったと言えば聞こえは良いが、以前のような和気あいあいとした空気や青春感はもう期待できない。

    • @クエっち
      @クエっち วันที่ผ่านมา +17

      @heinrike96 直近のコラボ配信みてもそう思うなら悪いこと言わんから離れたほうがいいと思う…

  • @tabby-jf3kp
    @tabby-jf3kp วันที่ผ่านมา +46

    キズナアイ見てれば好かれるのも一瞬だけど
    方針次第で嫌われるのも一瞬なんだなって

    • @頑張れって感じのはるるんぱるるん
      @頑張れって感じのはるるんぱるるん 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

      アイちゃんに関しては本当に振り回されてましたからね…
      でも結局今は独立してとても良い形に落ち着いて良かったです。
      やっぱり当事者ではなくビジネスマンや株主などが絡んでくると本当にコンテンツは終わりますねぇ😢

  • @the_bigmacnal9923
    @the_bigmacnal9923 วันที่ผ่านมา +33

    TH-camrの一形態として、Vtuberは残るように思う。
    出来ることは限られてしまうけど、アバターをまとって配信活動するメリットは大きい。

    • @the_bigmacnal9923
      @the_bigmacnal9923 วันที่ผ่านมา +5

      安価にオリジナルのモデルを作成できればかなりハードル下がると思うけど、
      AIでそれができるんかなー

    • @yukikoto
      @yukikoto วันที่ผ่านมา

      ​@@the_bigmacnal9923
      求められてるAIと使われてるAIが今違うからなぁ。
      今欲しいのは、立ち絵を分割してL2D用に分けてくれるAIとかそういうのなんだよなぁ……
      AIイラストVとか、絵柄同じすぎて正直嫌だ。

  • @sady5818
    @sady5818 วันที่ผ่านมา +54

    ホロライブの立ち上げが18年だからいうてもまだ6年
    6年というても社会的に認知されてからは3~4年てところ
    まだまだ創生期の段階だからいろいろ試行錯誤しながら今後も発展していくでしょう
    Vtuberの良さは一人一人が個人経営者みたいなもので、そこに個性の違いがあり多様性がある
    もしホロライブに企業色が色濃く出るようなことになれば、画一的で面白さに欠けるコンテンツばかりになって飽きられてしまうだろうね

  • @aozakiaoi
    @aozakiaoi วันที่ผ่านมา +62

    今のVって昔のニコ生の配信者の延長だから配信中心のVは残ると思う
    ただアイドル中心になるとモー娘。とかAKB見たいな一時の人気で消えはしないにしても今ほどの人気は出なさそう

    • @柿酢
      @柿酢 วันที่ผ่านมา +20

      ゲーム配信、バラエティ番組、アイドルというV活動3本柱があったとして、配信とバラエティはアイドルに比べてコンテンツ自体の流行り廃りが少ないコンテンツですね
      アイドルより長命なVはアイドルのような瞬発的な稼ぎ方をする必要性が無かったという事なのかもしれません

    • @しゅーまろ-x3b
      @しゅーまろ-x3b วันที่ผ่านมา +19

      Vの配信者なんてすごい数が増えてるから、差別化、ブランド化としてのアイドル、アーティスト路線なんだろうけど。本末転倒にならなきゃいいね。

    • @motukuroi7585
      @motukuroi7585 วันที่ผ่านมา +24

      音楽レーベルのイノナカが閉鎖、ブルージャーニーは頓挫、リグロスは歌うま勢の奏が伸び悩んだ結果現在縮小の方向に行ってる大型企画で覚醒と
      もう何度もアーティスト路線を推しだそうとしては失敗して結局配信に回帰を繰り返してるのが現状なんだよな

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv วันที่ผ่านมา +13

      @@motukuroi7585 アーティスト路線だとな、あんまりVのそっちの路線はわからんけど単純に考えてAdoさんとか既存の超有名アーティスト達よりも
      優先されて聞かれなきゃいけないんだろう?だとしたらそれは熾烈よな
      音楽聞くにしたってみんな1日24時間しかないから

    • @motukuroi7585
      @motukuroi7585 วันที่ผ่านมา +10

      @@aae-uw9nv
      ブルージャーニーなんて露骨に坂道系の模倣だったし、今やろうとしてるAKB系の路線もそうだけど
      言っちゃなんだけど所詮は後追いだからそういうのが見たければ本家でいいってなっちゃうんだよな
      レッドオーシャンから抜けようとしてもっと激しいレッドオーシャンに飛び込もうとしてる感というか

  • @do-fs4ky
    @do-fs4ky วันที่ผ่านมา +51

    配信者とアイドルって全く別ジャンルのモノなんで、ホロ運営がどっちをメインと思ってるかだよな。
    俺はもちろん、たぶん大部分のホロメンも配信メインだと思ってきたんだろうけど、いつかひっくり返るタイミングがあるのかもわからんね。

    • @sushiiiisushiosushiiii
      @sushiiiisushiosushiiii วันที่ผ่านมา +8

      最近の新人は元AKBとか元NMBだからなぁ。アイドルメインと思ってないと良いけど、、

  • @todobk8733
    @todobk8733 วันที่ผ่านมา +54

    以前の「プロが大量に入ってくると変わる」ってのは今感じてそうですね。関わる人が増えて簡単に変更ができなくなり、凄く窮屈そうに感じる。

  • @阪木洋一さかきよういち
    @阪木洋一さかきよういち วันที่ผ่านมา +49

    ネットはともかくSNSのトレンドの移り変わりが、今はとても早い。
    エンタメの流行なんてまさに閃光みたいに一瞬なんで、何年後か未来なんて想像できない。
    その一瞬が少しでも延びるように、私は願っているよ。

  • @thunderbird9353
    @thunderbird9353 วันที่ผ่านมา +19

    かつてニコニコのゲーム実況者が次々とVTuberに転生したみたいに、配信者としての本質は変わらなくても、また新しいコンテンツに移っていく気もする

  • @sute-san
    @sute-san วันที่ผ่านมา +15

    ニコ生時代と違って今はFanboxとかあるから廃れてもタレントの生活が終わるってことがないのが救いかなと思う。

  • @TR-95
    @TR-95 วันที่ผ่านมา +36

    だいたいなんでもそうだけど今の勢いは続かんし
    言ってる事はわりかし当たってるかもね

  • @RingoCyan
    @RingoCyan วันที่ผ่านมา +24

    かなたそは将来を見通す目は持っているけどあえてVTuberに寄り添って共に衰退する道を選びそうなんよな

  • @padi4104
    @padi4104 วันที่ผ่านมา +44

    配信の媒体がニコニコからTH-camに変わって見た目の変化こそあれどやってることは大して変わらないし、これからTH-camに変わる物が出てきたとしても根本的なものは変わらない

  • @typers5006
    @typers5006 วันที่ผ่านมา +23

    Vの場合、今後何度か訪れるであろう器の技術的特異点次第かなと思う。
    人と機械が融合して走る業種で機械側でいくらでも拡張性を持たせられる点はモータースポーツに近いかもしれない。
    あの業界も色んな車種/コンテンツ作って来たからアドバンテージ作れるとするならそこかなと

  • @Volvox_ciclismo
    @Volvox_ciclismo วันที่ผ่านมา +39

    あのガッチマンさんでもVを始める前は確か1年ぐらいVの文化を研究してそれに合わせるようにしてたらしい。Vとして成功していくには知名度だけでなくVの文化への理解やリスペクトは必要で,それが無ければ長く続けるのは無理だろう。結局,残っていくのはニコニコからの配信者みたいな「配信が好きだから収益関係なくやってる」って人たちなんじゃないかな。

    • @user-RRZ
      @user-RRZ วันที่ผ่านมา

      あのおっさんVもやってんの?

    • @yukikaze1717
      @yukikaze1717 วันที่ผ่านมา +3

      あんまり名前を出すのはマズいけど
      ハイポーションの人が復活した時は結局消えて行ったしネットで稼ぐのは難しいわやっぱり
      顔がいい、声がいい、トーク力有るとか元有名人とかだけじゃ難しい世界

    • @shirokurogray
      @shirokurogray วันที่ผ่านมา +10

      ニコ生なんて配信者側がお金払ってやってたんだもんな
      そりゃ本当に配信好きな人達だよ

    • @kayaaaaa3847
      @kayaaaaa3847 วันที่ผ่านมา

      技術部の人が何人かここで配信していて今年の超会議でも固まってブース開いていたけど、自分の配信でこっそりマウント取ってるのを聞いて凄く複雑で嫌な気持ちになった。
      ニコニコから引っ越してきても動画で向いている人、配信で向いている人というのも存在するんだと思わされた。

  • @谷迷-p7u
    @谷迷-p7u วันที่ผ่านมา +27

    かなたそが良いこと言ってて聞き入ってたら、その下の質問が「バイトのモチベどうやって保ってまししたか?」なのが見えて風邪ひくレベルの温度差で笑ってしまったわw

  • @swxssah
    @swxssah วันที่ผ่านมา +34

    ニコニコ時代とかv四天王時代とか、メジャーとか既存メディアに寄ると変な事にしかなった事ない気がする。
    原点と自分達を大事にして行って欲しい。

  • @tatsuKaze-v3t
    @tatsuKaze-v3t วันที่ผ่านมา +15

    vtuber自体はなくならないでしょう。今後、サマーウォーズやSAOみたいな世界が現実化していくと思うから。
    vtuberのメリットは、IP活用ができることだと思うので、配信プラットフォーム以外での活躍が徐々に拡がると思う。
    配信者としては、かなたんも言うように、現時点で、ホロライブのような大手企業のようにIP戦略を行使するようになると、新人の初配信時から、相当な前提知識、配信の話術や技能を持っていないとついていけないと思う。ついていけないからと、すぐ辞めれるというような世界ではないので(多くの資金が使われているはず)、元アイドルとかv以外で人気である人が採用されるのは仕方ないですかね。

  • @生存戦略-t6p
    @生存戦略-t6p วันที่ผ่านมา +93

    ”10年後で残ってたらいい”から”細々と続いていく”に代わってるね
    衰退していくっていう言葉につられるけど、むしろイメージアップしてる

    • @めもゆず
      @めもゆず วันที่ผ่านมา +10

      AKBも細々と続いてるね

    • @jk770415
      @jk770415 วันที่ผ่านมา +1

      上場企業でそんなの許されるのかね

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv วันที่ผ่านมา +7

      @@jk770415 まあV全体の話よ

  • @marimoss253
    @marimoss253 วันที่ผ่านมา +18

    僕は別に10年後のことまで見据えながらホロを見てない
    見るのが楽しいからこれだけでいい

    • @Gun_Shichi
      @Gun_Shichi วันที่ผ่านมา +3

      廃れていったらみんな流行りのコンテンツに流れていくだけだろうけどな。
      「一生推し!」とか言っててもそう長くは続かんて。

    • @marimoss253
      @marimoss253 วันที่ผ่านมา +3

      まあ流行りは必ず変わるでしょ
      ただ僕はそれに動揺はしせん
      これまでのオタク人生、ずっとMy Wayでしたので😎
      万が一、将来自分も移るとしたら巣をひそひそと移すと思います
      ちなみに自分は「一生推し!」宣言はしてないリスナーですが、
      現在推している身としてこのファンダムに恥じをかけないファンでありたい所存です
      😉

  • @hunterhunter767
    @hunterhunter767 วันที่ผ่านมา +6

    V文化が始まってまだ10年未満…ある意味、新しい歴史が刻まれてる激動の中に身を置いてる姿を、今我々が観れてるのも凄いことなんだよなぁ…。今、第一線にいる方が勇退(年齢や病気など)される時にどうなるか…想像できないなぁ。ここでまた何かが動きそうな予感

  • @すらめん
    @すらめん วันที่ผ่านมา +157

    いつデバイス切り抜くんだよこいつ

    • @Jekyll-HYDRA
      @Jekyll-HYDRA วันที่ผ่านมา +25

      言われてみれば本当だww

    • @pz5277
      @pz5277 วันที่ผ่านมา +9

      確かにw

    • @らむねのちょこれーと
      @らむねのちょこれーと วันที่ผ่านมา +3

      再生リストを拝見すると何本かはあります

    • @kobayan8853
      @kobayan8853 วันที่ผ่านมา +11

      切り抜き内容も他のチャンネルと変わりない、動画時間10分前後、特に凝った編集やレイアウトな訳でも無い。
      タイトルも長く、読点がない為読みにくい。改善して欲しいものです。

    • @users-ptd4dtwg3
      @users-ptd4dtwg3 วันที่ผ่านมา +12

      このチャンネル、不適切でみんなで報告すべ

  • @schadenfreude13
    @schadenfreude13 วันที่ผ่านมา +6

    数年前まではVtuberが出てくるなんて想像も出来なかった
    ここから数年数十年後とかになったらもっと技術が進んで更に想像も出来ないコンテンツが出来るかもしれない
    そうなるとVというコンテンツは衰退しても、根っこである配信者自体は生き残り続けそう

  • @you31645
    @you31645 วันที่ผ่านมา +42

    最近はVであることの利点より弱点の方が目立ってきたなって感じるわ
    カメラ枠の不自由さとかもそうだし、企業デビューだと引退時はほぼ4別みたいなものになるから普通のストリーマーと違って名義が変わって100%のファンが継続するわけでもなく人間関係もリセットとかもあるし

    • @山本五十六-r1e
      @山本五十六-r1e วันที่ผ่านมา +15

      ルーナ殿が、会長卒業時に卒業する事について「イヒぬのら」と言っていた言葉に表れてますよね。

    • @kenji88857
      @kenji88857 วันที่ผ่านมา +9

      ルックスについては、そもそも会社のIP事業の一環だから、すいちゃんみたいに持ち込みじゃなければ、タレントに権利は無いしね
      ほかも利点、弱点ではなく、特性なのだと思います
      出来ることが違って当たり前

    • @半クラ-h7p
      @半クラ-h7p วันที่ผ่านมา +10

      ​@@山本五十六-r1e ルーナもに○さんじ時代のファンどこいったか分からんもんね
      説得力が違うわ

    • @mtukasa
      @mtukasa 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ロケとかやっててカメラが肝心のタレントを一切映さないってのは絵面に変化が無いからその内絶対飽きると思うんだよね
      そう考えるとおめシスやあおぎりがやってるみたいに、もういっそ顔だけ隠して体は堂々と映すってのは一つの抜け道なのかなと
      (どこがバーチャルやねんっていう大問題があるけど)
      もしくはぽこピーがやってるみたいに実写映像に後から3Dモデルを当てはめるか
      まあお世辞にもお手軽とは言えない方法だけど
      となるともう、mocopiみたいに簡単に装着できて、
      尚且つフルトラックと同じぐらいの性能の物が出来るのを待つしか無いよなぁ…

    • @山本五十六-r1e
      @山本五十六-r1e 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @ あおぎりの方向のロケをホロがやるのはほぼ不可能だと思いますよ。姿を映す場合には、ぽこピー方式だと思います。最悪フルトラッキングしきれない、或いはトラッキング誤差が出ても結局はアニメーションなので直せるので。
       ホロの場合タレント特性が余りにも幅広く、今は、肌を見せる事が出来なくなっているので。(手元配信の時は手袋をつける、長袖を着るなりしている)

  • @DK-yi3kn
    @DK-yi3kn วันที่ผ่านมา +7

    不動産業、金融業みたいな太い屋台骨がないと売り上げ、利益の獲得の為にライバーへの負担が増えすぎになると思うので、
    経営多角化かどこかに買収される可能性

  • @ヤマショー-c2s
    @ヤマショー-c2s วันที่ผ่านมา +6

    0:20 しっかり訂正前から切り抜かれていて笑う

  • @kitituka8263
    @kitituka8263 วันที่ผ่านมา +3

    技術的なハードルが下がっていけば、結局アバター持ってる配信者と配信者の垣根はもっと無くなっていくと思うので、最終的には「Vtuber業界」という認識の必要すら無くなり、ざっくりとストリーマーという区分に包括される気もする。
    アバターを使い配信、創作と各種活動をしている人達を全部まとめてVと呼ぶのが合ってるのかどうかも現時点で分からんくらいには多様化してるし。

  • @rkstkou
    @rkstkou วันที่ผ่านมา +14

    今のガワのまま10年後残るのはしんどいだろうけど、中の人は才能あるからラジオパーソナリティとかミュージシャンとかイベントプロデュースとか違う形で活躍してそう

  • @ぽちすけ-c3t
    @ぽちすけ-c3t วันที่ผ่านมา +4

    Vが残るかどうかは一般化出来るかどうかだと思う
    今までのオタクコンテンツと言われていたもの(アニメ、漫画など)も一般化されたことで厄介オタクとライトユーザーが棲み分け出来るようになってきたわけだし

  • @vis92662
    @vis92662 วันที่ผ่านมา +4

    ニコ生主や歌い手の業界が衰退した後にその業界の才能ある者が演者として初期のVTuberになったので
    VTuberが衰退すれば同じように移動が起きるだけだと思うけど
    それはそれとして消えることは無いんだろね

  • @42cm7
    @42cm7 วันที่ผ่านมา +10

    ゲーム配信の際の立ち位置で言えば最近では「マリンが邪魔?うるっせぇなぁ〜じゃあどこに置けばいいんだよ…」とボヤきながらもちょうど良い位置に移動していたよね
    こういうやり取りもリスナーとの関係ができているからこそ成り立つ話
    新人が全く同じ受け答えをしたら当然炎上するだろうしベテランでも上手く捌けるとは限らないし、何よりリスナーの中にも必ず初見や日の浅い人は含まれるので、良い意味で彼らも配信者の言動やスタイルに慣れる必要がある
    逆に言えば配信者はちょっとやそっとの批判じゃスタイルを変えないし変えるべきではない
    自分が不味いと思う店にだって常連はいるし自分のお気に入りの店を不味いという人がいるのと同じ
    100人が100人ダメだという店や配信者はとっくに潰れてる筈だし

  • @ひがしのりょうりにん
    @ひがしのりょうりにん 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    企業勢は廃れて個人がメインになえうと思う。そして個人をサポートすることを仕事にする企業が生まれる。企業が廃れるのは金稼ぎに走った結果で、純粋におもろい事しようぜって個人のが強くなる。
    個人の欠点はトラブル対応とか案件対応だけど、売れた個人にそれらのサポートサービスを提供する事業者がいれば事足りる。

  • @Vちゃんねる-w4n
    @Vちゃんねる-w4n วันที่ผ่านมา +5

    マニュアルはあった方が良いけど
    実はソレってラーメン屋で言う秘伝のタレだったりする貴重なレシピなんで
    ホロライブの社員が見てきたことをまとめて新人ライバーに教えるコトは出来ても
    ライバーが積極的に他のライバーに教えるのは実は自分の客層を奪われる危険性もあるのでなかなか難しい
    マリンとがあくたんから教えてもらったとか言って自分も教える立場で新人に伝えられたらとか言っていたが、誰彼構わず教えるのはリスクが結構ある

    • @柳大海-t5o
      @柳大海-t5o วันที่ผ่านมา

      それは仕方ない
      ホロライブに居続けたいと思わせないといつかは辞める人がでるだろう

  • @カミホリ
    @カミホリ วันที่ผ่านมา +54

    VtuberってもともとTH-camを使ってる以上は成長に天井があるコンテンツだから、今カバーは多角化してイベントやメディアミックスで稼ごうとしてる。それが成功すれば、今よりももっと大きな存在になってる可能性はある。配信をベースとした活動は頭打ちになるのは分かってることだよな。

    • @issei_126_buhi
      @issei_126_buhi วันที่ผ่านมา +6

      それがカバー社としての生存戦略で、実現するための制限も含めてカバーの方向性だと思うんだよね。
      その変化をどう捉えるかはホロメン次第。

    • @Vちゃんねる-w4n
      @Vちゃんねる-w4n วันที่ผ่านมา +30

      だが、配信をベースに下地を作った上で上モノを(ライブやグッズやイベントやゲーム化など)広げないと
      ホロライブのファンはあくまでも配信の延長線上にアイドル活動なり、イベント活動があると捉えているので
      根本の配信活動の自由さを無くしていくと、ファン離れを起こすと肝に銘じていないと今後大きくなっても失敗する可能性が高い

    • @kenji88857
      @kenji88857 วันที่ผ่านมา +15

      Vに限らず、配信者でさえHIKAKIN以外は一般に浸透してないし、マンガ、アニメ、ゲームのように文化にまで押し上げようと思うと、配信だけってわけには行かないよね
      文化になって初めて、カバーも本当の意味でタレントファーストな運営が出来るようになるんじゃないかな
      今は業界としても産みの苦しみの期間に感じる

    • @usa1us
      @usa1us วันที่ผ่านมา +4

      一般に浸透してる元米兵ジャニと最高同接並ぶまでになってるから、もう物理的に成長は難しい。

    • @rk-rm8mj
      @rk-rm8mj วันที่ผ่านมา +1

      ​@@Vちゃんねる-w4n
      多分今後は配信活動がメインという考えすら変わっていく可能性がある
      アイドルがたまにやるのが配信でそれも面白い!みたいな

  • @ma.b-00
    @ma.b-00 วันที่ผ่านมา +3

    自分は今後何年後かには違う趣味に走ってるんだろうけど細々となってても帰る場所みたいな風に残っててくれると嬉しい(身勝手)

  • @植人-i7l
    @植人-i7l วันที่ผ่านมา +3

    Vは人類の一つの文化であり発明みたいに感じてて、見た目はあれだけど、喋りや企画力で輝ける人はたくさんいる、いたんだって感じてる。
    これからアカウントを持つようにアバターを持つのが当たり前になってくるかもしれないし、V文化は残るんじゃないかな。わからんけど。

  • @ziroura
    @ziroura วันที่ผ่านมา +2

    新しい技術、AIとかもだけどピーク期があって
    あとは長い低空飛行をするグラフがあって
    それと同じなら、かなたんの予想当たると思う
    テレビもラジオも何だかんだ需要あるしね

  • @YukiNeko_11
    @YukiNeko_11 วันที่ผ่านมา +15

    切り抜かれるからって言い直してるのに、しっかり最初から切り抜かれてるかなたんw

    • @なるさそ
      @なるさそ วันที่ผ่านมา +3

      悪質切り抜きどんどんBANされてるみたいなので、このチャンネルも通報した方がいいやつですね

    • @gohannishio
      @gohannishio วันที่ผ่านมา +8

      @@なるさそ これを悪質とまで言う感性してると生きづらそう
      正義感はいいけどね、まあ暴走しないでくれやw

  • @赤青黄-k7s
    @赤青黄-k7s วันที่ผ่านมา +5

    Vは躍進しなくなっても代替コンテンツが出てこなければ衰退はしないだろうなって感じかな。
    躍進が止まったのは、ここ数年でVtuberが日本武道館でライブしたり、TVなどの他メディアでの露出が増えたり、ゲームやアニメ以外とあまり関係ない企業の案件を得たりとエンタメコンテンツとして挑戦できる既存のことをやり尽くした感があるからだろうね。
    ここから躍進するには未知に挑戦するしかない状態かな。

  • @ねこうさぎ-p4t
    @ねこうさぎ-p4t วันที่ผ่านมา +9

    とりあえず
    「配信者としての技能は高いけど、容姿に何かしらの難がある」とか
    「配信者として成功者とされる部類の登録者や再生回数アベレージは得られてるけど
    それは本来の芸風じゃない事を無理して続けてる結果だったから現状がキツイ」
    って状態にある場合に
    容姿の難点をカバーして技能が正当評価させる状態になるとか
    無理なく配信活動を継続する為に一度経歴をリセットして
    本来の芸風で勝負する為に必要な新しい属性を付与するとかの
    RPGで言う「強くてニューゲーム」を現実でやる方法の一種として
    ここ3年くらいでVtuberになるって方法が定着した感じはあるからね。

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp วันที่ผ่านมา +4

    ラジオパーソナリティも細々と生き残ってるから、似たような感じじゃないかな?yotubeというエンタメの場所は変わるかも知れないけど、中の人やコンテンツは生き残る。

    • @shirokurogray
      @shirokurogray วันที่ผ่านมา

      今ラジオは何年も増収続きで好調ですね
      何事も波はありますからV業界もうまく乗りこなして欲しいですね

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth วันที่ผ่านมา +3

    従業員600人でしょう。
    後400人で大企業になるんだけど、人件費は53億円は要るから、160億円くらいをコンスタントに稼げるならば安泰なように思う。
    売り上げ200億円の大企業がcoverの向いたい方向なんかもしれないね。
    1カ月で約16億円稼ぐことになるが、どうなんだろう。今の2倍だけど。

  • @伊藤大輝-w6u
    @伊藤大輝-w6u วันที่ผ่านมา +14

    テレビタレントをネットでまで視聴したくない。

    • @セイン_24
      @セイン_24 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ホロJPには33人(まだ)いるしデバイスも全部で10人おるよ。あんたは自由や、好きな配信者見つけてこ!

  • @ボブキャット
    @ボブキャット วันที่ผ่านมา +1

    noteに「ホロライブ」というコンテンツを残すには「配信」は必要か?
    という記事を書いてい人がいるんだけど自分はこの記事の内容に凄い共感したよ。

  • @昆布こもち
    @昆布こもち วันที่ผ่านมา +1

    ホロライブの忙しさに耐えられるのは元アイドルなのか元声優なのか元生主なのか元歌い手なのか日本に住む外国人なのか明確な答えはこの先もでないだろうし本人次第だよね

  • @Sharudayo
    @Sharudayo วันที่ผ่านมา +1

    Vtuberとして5年、10年を経過して「Vtuber」の変化の兆しがあるみたいですね…
    Vtuberの基礎ができて、これから発展するか衰退するかの岐路が立っているのかな?
    例えば、ホロライブのYAGOOが考える「アイドル」の価値観が変わってきているかもしれないし、各企業勢の事務所の「Vtuber」の在り方、考え方も変わってきているのかな…???

  • @hiroshiyamada7329
    @hiroshiyamada7329 วันที่ผ่านมา +8

    ホロライブも軌道に乗るまでは色々詰め込んで大変だと思うけど、だいぶ世間の認知度も上がってきたし、かなたそが言うように細く長く続けていけるようなコンテンツを実現するために今は我慢の時なのかもしれない。とにかく続けることが大事だと思う。

  • @いちご-q8g
    @いちご-q8g วันที่ผ่านมา +1

    ホロライブに出会ってからVtuber見始めたから最初は特に距離感とか暗黙のルールとかわからなかったな。自分が見てきたアイドルの配信やアニメキャラの在り方とは違ってて今もわからないことはあるけど、本人が鳩ダメって注意してたりリスナーの意見を見てわかったこともあるし、他にないVtuberの良さもあるよね。

  • @kyumen_syusa
    @kyumen_syusa 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    すごくメタいことを言うなら、AIで作られた無料のアイコンを使ったVチューバーが大量に現れる日が来るんじゃないかなって
    今までは初期費用が恐ろしくかかってたけど、良い意味でも悪い意味でもそれが無くなっていくのではないかな

  • @ライアンイグ
    @ライアンイグ วันที่ผ่านมา +3

    こういう組織に関してはあんまり人数が増えすぎるのも良い事ではないんだけど
    かといって順当な世代交代が行われない特殊な形態だから新風吹きこまないとマンネリ化するという罠
    一応○○枠とかでゾーニングしてるっぽいけど現状機能してるように見えないし
    もっと大胆に個人に対してやるやらないを区分けしても良いと思うけど、それだとやっぱ人気に偏りが出来てしまうのだろうな

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue วันที่ผ่านมา +17

    やっぱりかなたそは慧眼持ってるし賢い
    乗り越えたものの大きさとか経験とかに裏付けられた説得力がある
    ふろぐろもイイ経験詰めていけるといいんだけどなぁ

  • @秋田犬-o9s
    @秋田犬-o9s 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    youtuverはともかく、お笑い芸人やタレントがVでやってもしょうがないんだよね。
    これに関しては、タレントが声優やるようなもんだなと思った。
    正直さんまさんにしても、本職のVの方より、申し訳ないけど普通に下だったなというのが正直な感想(さんまさんは、やっぱりテレビの方があってるし、正直ホロの方の方が全然面白いです)。
    なんか、不自然というか、無理に頑張ってる感があって、これはやっぱり求められる能力はまた別だなと。
    むしろ話の旨い声優さんとかの方が全然脅威かな。
    そもそも、youtuverになってるのは芸人であって、見る層が全く違う。

  • @RockStarForever-69
    @RockStarForever-69 วันที่ผ่านมา +2

    ある人気vtuberが、「しゃぶれるところまでしゃぶり尽くす!」って言ってたけど、企業目線は抜きにして、配信者からすればそれが一番良いのかもなって思う
    人気なんてものは絶対に一過性のものだし、今人気絶頂のホロライブは存分にそれを謳歌して、楽しんで、稼いで(笑)ほしい

  • @マッチョ悪人
    @マッチョ悪人 วันที่ผ่านมา +1

    中の人の覚悟にも寄るんじゃないかな?独身貫くのか結婚するのかでスタンス変わるだろうしファンをどれだけ残せるかが変わるだろうから。

  • @user-ninjagacyamal
    @user-ninjagacyamal วันที่ผ่านมา +2

    ニコ動で長年の修業を積んだ生え抜きレベルの人材を、
    ゼロから育てる方法というのがイメージ出来ないのよね

    • @TS-nz9tl
      @TS-nz9tl วันที่ผ่านมา +6

      にじはしっかり授業料とってやってるけど
      ホロは「もうニコ生の延長である配信者は(足りてるから)要らん、今後は違う方向性の人材を募る!」という方針があからさまになっているが
      めっちゃ失敗しそうw

  • @point9999hit
    @point9999hit วันที่ผ่านมา +1

    行きつく先は全人類1人1アバターな世界だと思うので 規模はそれぞれ違うがインフラにはなると思う

  • @suzucha
    @suzucha วันที่ผ่านมา +4

    Vtuber業界ってなんとなくプロレス業界と似てる気がする。人気商売、自己プロデュース能力がかなり重要、企業所属もいればフリーランスもいる、ターゲット層がいわゆるオタクと呼ばれる層。
    プロレス業界もなんだかんだ暗黒期から盛り返してるし、そこはその時代の当事者たち次第でどうとでも転がる気がする。
    今のトップ達が再度盛り上げていくのか、それとも棚橋やオカダのような存在の新人が現れるのか、かなり興味深いところではある。

  • @nirva_7
    @nirva_7 วันที่ผ่านมา +4

    VTuberのっていうか、TH-camr一般の話だな。
    まあ、TH-cam配信業に頭打ちが見えてきてたところにVtuberという何かが現れて再拡大した……という構図は前提にありつつ別に一般TH-camrとVtuberにそんなに質的に違うところがあるかというと別にないし、旧来TH-camr業と同じ流れになる……という話やね。(差異はまあ、アウトドア配信をしにくい等々まああるけど、要するにウケる潜在視聴者層が多少ズレていて、その外にズレた領域に拡大できたってだけだろうし)

  • @ヤサイマシマシ-h7v
    @ヤサイマシマシ-h7v 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    なんかコメ欄でみんな小難しいこと言ってるけど、基本消費者なので、Vが発展しようが衰退しようがどうでもいい。
    面白いと思える限りはいるし、興味なくなれば他行くし。こういう趣味だと、そこいらの線引きしないと大変そうだわ

  • @kamiri360
    @kamiri360 วันที่ผ่านมา +2

    2chやニコニコ全盛期世代だと「www」がずっと長い間当たり前で普通だったからね~、そしてホロライブ見始めた6年前はみんな「草」使ってて
    これがVtuber界隈やホロではマナーなのかと思い郷に入っては郷に従えでずっと「草」を使い続けています。たまにあるインターネット老人会の流れでは思い切りwww使って盛り上がるのもまたあの頃を思い出せて楽しい

  • @speva1523
    @speva1523 วันที่ผ่านมา +17

    プロが入ってきたら廃れる云々はFLOWGLOWが入ってきた後だとちょっと気まずいw
    現行のカバーのビジネスモデルもそのうち終わるかもしれないけど今日明日じゃないのは間違いないでしょ
    次に何が来るのか凡人には全然想像できんな

    • @小野あずさ-m4o
      @小野あずさ-m4o วันที่ผ่านมา +13

      プロって言ったってVチューバとしては初心者でしょ配信見てるけど不慣れな事いっぱいやで。かなたんの前の発言でフログロが批判されて可哀想やわ

  • @MiniyaVV
    @MiniyaVV วันที่ผ่านมา +6

    声優さんは知名度出たらもうライブしか出てこないから
    テレビやネットもほぼ消えてると同じ気持ち

  • @taki-ori
    @taki-ori วันที่ผ่านมา +3

    メタバースの方に移動するんじゃね?

  • @takkuson
    @takkuson วันที่ผ่านมา

    一つ言えることはパイの奪い合いになるでしょうね
    新規はもう入り切った感あるし、そうなると生き残れるのは
    特異な魅力を持つ人になってくる
    でもエンタメてそういうもんだよ、今回のさんま師匠みたいな引きがあればいいけど
    あれで新規が増えるかつーとそういうわけでもないだろうしね

  • @starry0797
    @starry0797 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    小学生向けのTH-camr教室とかあるしそれのVtuber版そのうちできそう

  • @kodtre
    @kodtre วันที่ผ่านมา +2

    小学生もヒカキン見なくなっちゃったもんなぁ

  • @furaibouasuka
    @furaibouasuka วันที่ผ่านมา +10

    多分だけど、YAGOOが社長やってる以上はTH-cam以外に何か流行った物が出たとして、そっちにもみんなを連れて行くと思うんだよね。一気にじゃなくて少しづつでも。みこちの事で一緒に泣いてた人がホロライブを無視して違う事だけに行くとは思えないし。スタッフや株主は分からんけどさ。

  • @snufkin0612
    @snufkin0612 วันที่ผ่านมา +1

    まあ新しい物が出てきたら人はそっちに行っちゃうことあるからね
    それがいつどの様に出てくるかどうかはまだ誰にもわからないが

  • @tatsuyatakahashi6067
    @tatsuyatakahashi6067 วันที่ผ่านมา +3

    初期戻ってお天気キャスターVや、各社のマスコットキャラに変わって企業を専門に紹介する案件特化Vとか専門性を持った方向に向いそう。

  • @夜葵-m8l
    @夜葵-m8l วันที่ผ่านมา

    いつ衰退しても後悔しないように今のうちに楽しむのよ

  • @SummeryOneMeter
    @SummeryOneMeter วันที่ผ่านมา

    10年後には家にいるホロメンがスマホでキャプチャしてイベントにホログラムかARで登場して声色と表情から自動でAIが表情を切り替えて船長がお局やっててほしい。

  • @LouisLeroy0711
    @LouisLeroy0711 วันที่ผ่านมา +3

    なんなら人類総vtuber時代みたいになりそう

    • @useragparupfyogly
      @useragparupfyogly วันที่ผ่านมา +2

      さすがにそれは見通しが雑
      ネタとしても

    • @LouisLeroy0711
      @LouisLeroy0711 วันที่ผ่านมา +1

      @@useragparupfyogly
      わかんないっすよ

    • @夜葵-m8l
      @夜葵-m8l วันที่ผ่านมา +3

      いや、Vtuber好きだけど正直5年後10年後も人気が継続してるとは思えない
      でも衰退する頃にはまた別のコンテンツが生まれてる気がする

    • @pheleseano6462
      @pheleseano6462 วันที่ผ่านมา

      多様性が進化したら誰もが生まれながらの制限から離れることがマジョリティになることだってあり得る
      そっちのほうがシンプルに情報のやり取りができる

    • @LouisLeroy0711
      @LouisLeroy0711 วันที่ผ่านมา

      SNSとかがそうだけど、一般人でも仮名とアイコンっていうリアルとは異なる仮の姿でネットで活動するのが既に当たり前なので、いずれアバターを纏うのが普通とかになったらみんなvみたいなもんだな、くらいの雑さで人類総vtuberとかほざいているので、あんま真面目に受け取らないで欲しい

  • @takalin2000
    @takalin2000 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    TVでVの人達を見るとまだまだ違和感がある。
    この違和感の存在は逆に考えるとまだまだ成長の余地があるということなのかもしれん。

  • @7mm_cm
    @7mm_cm วันที่ผ่านมา +3

    コメントにあるけど根本的なものはなんも変わらないと思う。
    ホロはマリン、ぺこーら、すいちゃん、みこち辺りがいなくなったとき試されそうな気がする…
    ぶいすぽのようなe-sports特化組が出てきたり音楽でいうなら女性バンド、R&B、シンガーソングライターとかデビューしたりすんのかなぁ。

  • @こーたマックス
    @こーたマックス วันที่ผ่านมา +1

    20年後も配信はしてそうな気がする。

  • @naolno
    @naolno วันที่ผ่านมา +3

    ほぼ同感・・今後ホロ(カバー)より数倍大きな箱が二つほど出てきてそれで最盛期を向かえて短期間で衰退(収束)するのかも
    それでもホロライブ含む今の配信者は経験が大きく生きて長く配信するように思う(そう願う)

  • @takayamakkikanja3000
    @takayamakkikanja3000 วันที่ผ่านมา

    時代とか社会の成長について来れない人は残念ながら離脱してもらうしかない。

  • @helixlord9014
    @helixlord9014 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    仮に生身の3次元アイドルとVtuberでは一長一短として優劣はないと仮定するとして、
    もし近い将来、Vtuberの完全上位互換が出てきたら廃れるのかもしれないが、そもそもどういう未来のスタイルが生まれたら下位互換としてみなされて廃れるのかが想像できないわ
    今のVtuberの形態が技術革新でなにかガッツリ進化するか、もしくはまったく新しいアイドル像が爆誕するとか。
    強いて想像するとしたら、AIが超絶進化して人工知能Vtuberが人気を博して生身の人間が演じてる旧式Vtuberなんてオワコン扱いになるとか・・・??

  • @いるるー
    @いるるー วันที่ผ่านมา +11

    自分の理解も完璧ではないと思うけど
    かなたんのいうプロは元アイドルとか元声優とかそういう話じゃなくて
    案件配信しかしないとかそういう話だからね
    だいぶ勘違いされてる気がするけど

  • @polishyou-kp3bq
    @polishyou-kp3bq 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    VTuberは残るだろうね。匿名で顔を隠しつつもモデルは可愛いっていう特徴は実写やラジオにはない。

  • @MiguelCosmo-x3s
    @MiguelCosmo-x3s วันที่ผ่านมา +4

    以前のやつもそうだけど、こういう発言を切り抜いたりして
    他の場所で良くない使い方されてるの、たまに見かけてうーんってなる
    それもあるのか知らんけど、今回はかなり言葉や話の方向性を選んでるなぁ

  • @宏樹-c2e
    @宏樹-c2e วันที่ผ่านมา +5

    かなたんの見方だと、今後新しい子が入ってくるにしても今回の新人みたいに転生みたいな人ばかりになる可能性が高いって事かな?
    そういうのばかりってのもどうかと思うんだよなあ。
    まあ、会社も卒業が続く事を把握していて即戦力、即順応な人材を求めていたのかもしれないけど。

    • @柳大海-t5o
      @柳大海-t5o วันที่ผ่านมา +1

      ホロライブの人が卒業しまくったら競合になってカバーの首を締めると思う
      日本市場は限られているから今のファンを大事にすべきかな
      ホロライブenとかがどんどん独立したらもうヤバいことになる

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv วันที่ผ่านมา +1

      せやね本当の素人を雇ってうまくいかずにそれ見たことかお前のせいだ!
      を避けるために大きいところほど言い訳がたつ人材を登用するよねww
      それが成功とは限らんけどね

    • @Gun_Shichi
      @Gun_Shichi วันที่ผ่านมา

      漫画ばかり読んできた漫画家の作品がありきたりになるようなことだってあるわけだし。
      違う畑にいた人材を加えるのも違ったものが見られて、個人的には面白いと思うけどね。

  • @user-greenman
    @user-greenman วันที่ผ่านมา

    動画勢、配信勢、企業勢3D中心(ネット上のタレント)の住み分けみたいな感じになりそう
    芸能人か…

  • @htt5494
    @htt5494 วันที่ผ่านมา

    ってことは、かなたその言ってるような事って少なくとも現時点では新人にはノウハウとして伝わってない、伝える仕組みが出来てないってことなのかな
    デビュー前に準備とか教育って必要というか当たり前だと思ってたけど…

  • @aae-uw9nv
    @aae-uw9nv วันที่ผ่านมา +2

    いいですね、かなたそは頭いいというかイイ線ついてると思う一度バズったジャンルは細くなって見えなくなっても消えはしないからね
    Vtuber界隈はまだ過渡期だと思うしこれからも大きくなると思うけど、素人がポンと出てそれで人気になる!みたいな時期は過ぎてしまったな
    だから今トップを走ってる人達がなんらかの理由で消えていくと下が大きく伸びることもなく徐々に人気は落ちていくだろうなと思う
    昔見てたニコニコのアイマスMAD界隈となんか似てるんだよな・・プロが入ってきて素人が太刀打ちできなくなっていく感じが本当に、この界隈も何かの踏み台に使われると余計に早いかもな

  • @あこ-i7y
    @あこ-i7y วันที่ผ่านมา +9

    トップクラスの声優兼vtuberが大量に出てくると業界が廃れる気がする

  • @事実陳列罪
    @事実陳列罪 วันที่ผ่านมา +5

    ゲーム業界と同じく、V自体は残るけど、大きな箱は衰退する

    • @柳大海-t5o
      @柳大海-t5o วันที่ผ่านมา +1

      だって個人でやればいいからね

  • @aae-uw9nv
    @aae-uw9nv วันที่ผ่านมา

    か、かなたそのす・・・慧眼おそれいります

  • @TS-nz9tl
    @TS-nz9tl วันที่ผ่านมา

    業界のピークは既に迎えたのかも知れないけど
    「業界を牽引し続けていたのに今やあの惨めな体たらく…」なスクエニのようになる未来はみたくないぞ!やごー

  • @khbookdoor
    @khbookdoor วันที่ผ่านมา +5

    暗黙の了解についてはVTuberが好きで業界に入ってくるのであれば当たり前にわかるものだと思ってたけど、難しいものなんだね
    黎明期のV達は伸びるため生き残るために試行錯誤してきたけど、近年はだいたい土台ができて乗っかりやすいと思うんだけどね
    個人と比べたらクッソ安泰なホロに入れたにもかかわらずこういう話が出るってことは、ホロにこれまでのノウハウが残っていないのか、もしくはホロに入れたという傲慢怠慢か・・・

  • @type81
    @type81 วันที่ผ่านมา +8

    無くなりはしないし手段として残るだろう。ただ今のままじゃ頭打ちで、営利企業である以上は他に市場と活動を求めたらデバイスになるんだと思う

    • @シド-j7y
      @シド-j7y วันที่ผ่านมา +1

      デバイス方面と配信勢に別れたほうが幸せなのかもしれない。

    • @ねこうさぎ-p4t
      @ねこうさぎ-p4t วันที่ผ่านมา +6

      2010年くらいにテレビのトーク番組の中で
      若手声優「何で芸能人が声優業界に進出して来るんですか?」
      某大手所属アイドル芸能人「じゃあ何で声優が歌とかライブとかMCの業界に進出して来るんですか?」
      って感じでのやり取りがあったけど
      営利企業として自社保有のコンテンツの他業種展開するって結局は
      進出先の業界の先住民との領土争いに参戦する
      ってのと同じ事で
      ここ2年くらいは芸能関係の市場のこの構図の中に
      Vtuber業界と言うか、ホロライブ陣営がほぼ単独で進軍しまくってる
      って無茶な生き急ぎしてる様な状態だからね

  • @clive8363
    @clive8363 วันที่ผ่านมา +1

    草を使ってるのって、同じ文字の連投でコメント弾かれるからだと思ってたけどあれってホロの風習なの?

    • @Jekyll-HYDRA
      @Jekyll-HYDRA วันที่ผ่านมา +3

      コメント欄で文字として使用されやすいからスタンプにしてスタンプになったからそれが連打しやすいってだけだと思う

    • @clive8363
      @clive8363 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@Jekyll-HYDRA
      草って、普通の文字の草のことだと思ってたけどスタンプのことか

  • @クエっち
    @クエっち วันที่ผ่านมา +10

    これまでの長い日本のエンタメ業界において10年トップをひた走り続ける人なんていないからね

    • @koshian5405
      @koshian5405 วันที่ผ่านมา +7

      古くはおニャン子クラブ、モーニング娘。、AKBグループなど栄枯盛衰はアイドルグループの定め。ホロライブもにじさんじも必ず同じ道を歩みます。推しは今この瞬間の輝きを目に焼き付けておこう!😊

    • @usa1us
      @usa1us วันที่ผ่านมา +4

      米兵ジャニと最高同接並んでしまったから、何をしようが、もうこれ以上の躍進は物理的に無理。

  • @ipabeer1766
    @ipabeer1766 วันที่ผ่านมา +1

    OJT企画とかやって欲しいw

  • @age-s2124
    @age-s2124 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    思ったより早くその日が来たな

  • @スィベル
    @スィベル วันที่ผ่านมา

    未だにダブルクロスやってる人がいるくらいだし廃れないよ

  • @rollingmoai
    @rollingmoai วันที่ผ่านมา +3

    未経験者向けとしてにじさんじにはVTAがあるんだろうしな~
    ホロライブも今後そういう養成機関作るようになるのかなぁ

  • @tsubosuke
    @tsubosuke วันที่ผ่านมา +4

    人の興味は最後は人間だと思ってるので、日本で一番面白れーオンナが集まってるホロライブが無くなることはないと思う。
    これまでのリアル女性タレントと違って見た目が変わらない(むしろ可愛くなっていく?!)のも今までになかった。
    らんまの声優さんが還暦近くなっても全然やれてるように、息の長い業界になると予想してる。

    • @柳大海-t5o
      @柳大海-t5o วันที่ผ่านมา +2

      それって個人vtuber でも問題ないよな?

  • @ペルフェシロウ
    @ペルフェシロウ วันที่ผ่านมา

    マレニアから質問来てるみたいで面白いな、いつメンやん

  • @将棋の初段目指す
    @将棋の初段目指す วันที่ผ่านมา +1

    すいがん?けいがんじゃいっけ調べちゃったわ