懐かしのルシアンカントリー生地を使った立体三角ポーチ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 可愛いドール柄のルシアンの生地が手に入ったので、
手持ちのカントリー生地と合わせて、立体型のポーチを作ってみました♡
最後までご覧頂けましたら嬉しいです♪
【作り方】
① 同封の厚紙の型紙を切り抜りぬく。
② 大きい型紙でドールの生地を2枚切る。(男の子と女の子が綺麗に入るように)
③ 台形の小さい型紙で、5種類の布を2枚づつ切る。
④ ③をバランスよく並べて、繋げる。
⑤ ④の下部を7mmごとに切り込みを入れる。
⑥ ②と⑤を繋合わせる。
⑦ ⑥を二枚作り間を繋げて一枚布にする。
⑧ ⑦に接着キルト綿をアイロン接着する。
⑨ いちご型の裏布を中表に合わせて、上部の曲線を7mmの縫い代をつけて縫う。
⑩ ↑を表に返して、キルティングをする。
⑪ 動画を参照に、↑の表地のみを縫い合わせ、裏布は縫い代を隠してまつり縫いをする。
⑫ 動画を参照に、マチの部分を始末する。
⑬ 〃 、ファスナーを2つに分解して↑に縫い付ける。
⑭ ファスナーエンド用の布を4㎝×8㎝に切り、両側を折り返し中表に合わせ、両側を縫いファスナー先に縫い付ける。
⑮ 持ち手を作る。6㎝×13㎝に切った布の間に、本体であまったキルト綿を(1.5㎝×10㎝)
中心に入れて、四つ折りにして縫う。
⑯ ↑のファスナーが閉まった状態の方に持ち手を縫い付ける。
⑰ お好みで山道テープを縫い付けて完成♪
制作キットあります👇
(生地の若干の変更あり)
**------***-----***-----***-----***-----***-----***-----***
● rikinana's cotton shop●リキナナコットンショップ
minne
minne.com/@che...
●rikinana's blog●
ameblo.jp/momo...
TH-camを始めるずっと前から書いているリキナナ日常ブログです
●rikinana's Instagram●
www.instagram....
動画ではご紹介できない過去作品もご覧いただけます。
***------***-----***-----***-----***-----***-----***-----***
◇TH-cam【リキナナキルト】は作家リキナナがその日の衝動に任せて作りたい【なにか】を作っている動画です。
レシピなしから作り始める為、動画編集時に寸法などの間違があるかもしれません。
ご要望が多かったため、寸法などを書き込み【HOW TO】動画のようになっておりますが、
制作風景を見て楽しもう!というおおらかな気持ちでご覧頂けると幸いです♡
◇リクエストやご質問について◇
すべての方のご要望にはお応えできず、リクエストのご要望はお断りしております。
また、個人的なパッチワークキルトへのご質問にもお答えしかねます。
◇著作権について◇
オリジナル作品につきましては、著作権を放棄しておりません。
◇コピー品の販売について◇
基本的にネット上でのコピー品販売はご遠慮下さい。
個人間での売買はその限りではございません。
#patchwork
#patchworkquilt
#パッチワーク
#キルト
#パッチワークキルト
#リキナナキルト
#リキナナ
#rikinanaquilt
Copyright©2020rikinana*quilt.All Right Reserved.
Amei cada detalhe, ficou lindo o seu trabalho. Parabéns.😍👏👏👏💝💞🌷😊
Obrigado por assistir!