ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
送電線と併走してる所あり
坂本さん、ご視聴とコメントありがとうございました!送電線・・意識してなかったですw
上信越自動車道は長野県方面に出かける時はほぼ毎回通りますが、群馬県側は殆どスルーなので、意外と知らなかったこともありました。勉強になります!次回の長野県編も楽しみにしています。
けいいちさん、今回も、プレミア公開ありがとうございます。山の名前は、だいたいわかってましたが、歴史的なことや橋の名前は、私も調べて勉強しながらでした。次回は、望岳道たる「核心区間」をご覧いただける予定です(笑
かなりのご無沙汰コメントです。碓氷橋はチェックポイント的な目印ですね。長野群馬間ではルートも幾つかありますが高速だと景色も違っていいですね。
kingkinさん、気づくの遅れて、お返事遅くなりました。コメントありがとうございます。碓氷橋は、上下線ともここを通過すると、区切りになる気持ちになりますね。上信越道だと、やはり他のルートと比べ、視点の高さとその景色、、が違うでしょうか。
@@drivetraveljapan5804 殿下仁田から佐久ルート碓氷バイパス旧道の18号(眼鏡橋)などありますが高速は見晴らし的にいいですね。
@@kingkn2693 さん、やはり見晴らしがよいとのご意見、たいへん納得です!!
高速は結構遠回りしてますな。先日、上信越自動車道と平行する国道254号の両方を通りました。
sugisinfkkさん、コメントありがとうございます。お返事遅くなりました。遠回りの件、ほんとそう感じますが、高速道にあるあるの、周辺のまちをある程度もれなく拾うルート設定で富岡から、松井田妙義に迂回するようなルートになったのでしょうね。私も 佐久と群馬の往復なら、よくR254を利用しますです。
今回ご紹介してくれた区間のうち藤岡JCTから松井田妙義ICまでの区間は時間帯(早朝)によっては国道18号線利用でも大差がないため利用しないこともあります下道で長野へ向かう時の分岐点は高崎市(国道17号から18号線)なのに対し高速での分岐点は藤岡市になりますこれ、違和感ある人多いかと思います(なぜ藤岡分岐になったかは私もよく知りませんが・・・)私の小学校時代からの悩みの一つでした御存知かと思いますが上信越自動車道は法令上関越自動車道(上越線)になります*そもそも関越という呼び名は関東と越後を結ぶという意味ゆえにナンバリングは「E18」おっと、また長文になってしまったので続きは次回の動画のコメント欄で・・・
いえやすさん、たくさんコメントありがとうございます。遅くなりました。上信越道が関越・上越線というの、、そうでした!ってw私は長野へ下道に行く場合、ほとんどR18は使わず、もっぱらR254です。ごく初期の動画にした、埼北から吉井ICへの裏道利用のため上信越道は、高崎まで北上させず、R245沿いに富岡経由としたのだろうと思いますが。
送電線と併走してる所あり
坂本さん、ご視聴とコメントありがとうございました!
送電線・・意識してなかったですw
上信越自動車道は長野県方面に出かける時はほぼ毎回通りますが、群馬県側は殆どスルーなので、意外と知らなかったこともありました。勉強になります!
次回の長野県編も楽しみにしています。
けいいちさん、今回も、プレミア公開ありがとうございます。
山の名前は、だいたいわかってましたが、歴史的なことや橋の名前は、私も調べて勉強しながらでした。
次回は、望岳道たる「核心区間」をご覧いただける予定です(笑
かなりのご無沙汰コメントです。
碓氷橋はチェックポイント的な目印ですね。
長野群馬間ではルートも幾つかありますが高速だと景色も違っていいですね。
kingkinさん、気づくの遅れて、お返事遅くなりました。
コメントありがとうございます。
碓氷橋は、上下線ともここを通過すると、区切りになる気持ちになりますね。
上信越道だと、やはり他のルートと比べ、視点の高さとその景色、、が違うでしょうか。
@@drivetraveljapan5804 殿
下仁田から佐久ルート
碓氷バイパス
旧道の18号(眼鏡橋)
などありますが高速は見晴らし的にいいですね。
@@kingkn2693 さん、
やはり見晴らしがよいとのご意見、たいへん納得です!!
高速は結構遠回りしてますな。
先日、上信越自動車道と平行する国道254号の両方を通りました。
sugisinfkkさん、コメントありがとうございます。お返事遅くなりました。
遠回りの件、ほんとそう感じますが、高速道にあるあるの、周辺のまちをある程度もれなく拾うルート設定で
富岡から、松井田妙義に迂回するようなルートになったのでしょうね。
私も 佐久と群馬の往復なら、よくR254を利用しますです。
今回ご紹介してくれた区間のうち藤岡JCTから松井田妙義ICまでの区間は
時間帯(早朝)によっては国道18号線利用でも大差がないため利用しないこともあります
下道で長野へ向かう時の分岐点は高崎市(国道17号から18号線)なのに対し
高速での分岐点は藤岡市になります
これ、違和感ある人多いかと思います(なぜ藤岡分岐になったかは私もよく知りませんが・・・)
私の小学校時代からの悩みの一つでした
御存知かと思いますが上信越自動車道は法令上関越自動車道(上越線)になります
*そもそも関越という呼び名は関東と越後を結ぶという意味
ゆえにナンバリングは「E18」
おっと、また長文になってしまったので続きは次回の動画のコメント欄で・・・
いえやすさん、たくさんコメントありがとうございます。遅くなりました。
上信越道が関越・上越線というの、、そうでした!ってw
私は長野へ下道に行く場合、ほとんどR18は使わず、もっぱらR254です。
ごく初期の動画にした、埼北から吉井ICへの裏道利用のため
上信越道は、高崎まで北上させず、R245沿いに富岡経由としたのだろうと思いますが。