ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バケットの先を見やすいように斜めにオフセットして作業するのが上達する早道。助っ人登場後の乗り込みから作業始めるまでのところ良く見て。
今高校生ですが、車両系建設機械の技能講習を修了しています。また来月建設会社の就職試験を受けることになってます。入社出来たらいつかこの動画のように友人とdiyをする日がくるのかもしれませんね。
これで重機の下敷きになって水に還る人もいます。トラックの荷台って不安定ですし、そもそもこういった使い方を想定してない。端部が折れて横倒しになりますよ。
本当にプロと呼ばれる重機オペ歴30年、40年から見ると吹き出すレベルの整地ですね
整地する前日にユーチューブでユンボーの操作、勉強しました。そのレベルです。スイマセン。
自分の腕をユンボのアームでイメージして動かせって教えてもらったのを何故か思い出しました。楽しい動画でした頑張ってください^ ^
私は0.7とか運んでるドライバーです操作は積卸しかできないので勉強になります
動画を拝見させて頂きました。 誰が言ったか『プロの仕事は速くて、正確で、美しいモノなのだ』と。
バックホーはカラダで乗る物、考えて乗る物じゃない爪先と周りの人、物に集中、後は自分の仕上がりイメージが大切だと思う、ただ動かずのは馬鹿でも出来る
俺も百姓用にユンボ買ってきたがなかなか思った通りの整地はできんな。それでもパワーにまかせて仕事が進むのはありがたいわ。
バックホーって案外簡単ですけど、ブレード使うのは、難しいですよね。ブルで整地なんて、相当練習しなければ、出来ません。
重機は場数です❗頑張って下さい👍
手足のように早く使えるようになりたいね。バックホー借りて、山の作業道を500mくらい作っています。
Jumbo英語読み:ジャンボ仏語読み:ユンボ フランス・シカム(SICAM社、現・ユンボ)の製品呼称 (jumboで商標登録出来なかったらしく、商標上はYumbo)
そのユンボは何トンですか。
楽しませて頂きました(笑)
私も最初はそんな感じでしたよ!
最初のキョンシーのBGMに笑いました🤣
僕は重機乗りたてのヨチヨチ歩きみたいな時に0.7のオペとして現場に放り込まれました。最初こそほびーずちゃんねるさんの様な乗り方で周りの目も冷ややかでしたが、2週間後には他社のベテランから褒められるくらいになりましたよ。頑張ってください!👍ま、現場だと1日8時間みっちり乗りますけどね。
なんでも経験なんで、頑張って下さいね!自分も初めて乗った時は色々と苦労しました
たくしせはるまなやを、
うまい人の整地は見てて飽きない 勾配まで取るの難しくてまだうまくできないなぁ
文句も言わずツースでお疲れさまでした
重機は結局はセンス!下手なやつは何十年乗っても下手、上手いやつはすぐ上手くなると思う。
そういうあなたも苦手な分野もやるかもよ。なんでもできる人はいない。
@@ypykw818 はいはい
下手なオペに限ってあいつは下手だのあいつは上手いなどよく言う。大体老害が多い。
センスとか関係ねぇだろ練習量だわアホが
まあ確かにセンスはありますよね!普通に努力したら一般的なオペレーターになれますが、センスがある人はそれの上のまた上のオペレーターになれることは間違いないです。まあ努力しても確実に一般的なオペレーターになれない人もいますが笑
なんか巨人の背中でも掻いてるみたい。気持ちいい!
さすがプロですね!
ユンボや、重機で操縦。ヘルメット等の安全保護具は私有地なら必要ない?
「私用なら必要ない」が正しいです。
何年ぶりで掘削するので操作のお復習いしました。
これはPC30じゃないと思います
PCはコマツだね‼
ユンボって斜めの方が作業しやすいんですね今回初めて知りました確かにすごく見やすそうですね自分は隅でギリギリのところ掘るときにしか使ってなかったです
コメ欄で自称一流オペレーター達がイキってて草大きい機械に乗ってるくせに人としての器は小さいようですね
おつかれさま。バックホーおもちゃとしては最高!でも素人がレンタルして庭で乗り回し自宅の軒先壊した笑い話もありますね。たーきー様の自分の手のひらで均すような整地に脱帽です。戦車の操縦より難しそう。
沖縄仕様バケットの底が何故平なのかこれでわかりました。
回数をこなせば何とかなるよ‼慣れると無理するから安全第一で、楽しいDIYを‼
深い穴を掘った時に、上手い人は一発で垂直の壁を作るのが上手だな下手はアームを下げるだけで、壁が円形になってしまう
頑張れ兄貴
関係ないことですが、「ユンボは三菱製バックホーの製品名で、ユニックはユニックって会社が作ってる移動式クレーンのことだぞ」って会社の人に言われたことがある。
ユンボはレンタルのニッケンの登録商標で、ユニックは古河ユニックの登録商標ですよ。
@@fe63ee 後々登録したのはニッケンですが日本で最初にユンボの名前を使用したのは三菱ですよ
生き物のように動く重機。すげぇ!
まず始めにスイングするあたり乗り慣れてますね笑 うまい‼️
車両系建設機械の免許は持っていますか。ヘルメットもかぶり最低限の安全対策もやって下さいね。
私有地でユンボ運転するのに車両系なんて必要ない ヘルメットは被りましょう
その資格(ちなみに「免許」ではない)は、仕事において必要なものです。(私有地かどうかは関係ない。)あと、ヘルメットも仕事においてのルールです。
うん。並のレベルです。上出来です。あえて言うなら40点くらいです。100点は何処の会社に行っても恥ずかしくないオペのプロって基準です。このくらいのレベルのオペがどのくらいかわからない人が大半だろうからコメントしたまでですディスったりする気はありません。
クローラーの穿孔が上手い人の方が惚れる!
お初です自分先月までコベルコの75乗ってましたが今はpc300乗ってますが操作になれません
義弟さん、普段は最低でも78とか120とかに乗ってるのなら整地の仕方もまだ我慢できるかなwww
建物建てるんですか?資材置き場?
今車が5台止まってます
🍓ユンボ最高🍓
表層の草とってない時点で整地ではないけどね…
上手い人は微妙にドーム型に整地するんですよ!
けっきょく整地はセンスなの?コツとかセオリーって無いのかな?はいどを引きながら均すとは教わったけど…。
重機は上手い人を見ないと上手くはなれない手足のように動かせるのは前提で
4in1バケット装備が日本でも普及しないかな
沖縄の人、やたら上手い人が多いような気がする
ユンボって中古で買うと1台、何万ぐらいしますか?
最低100万はしますねぇ
10年選手には見えない運転ですね
整地前に糸張って基準作んないのか?
糸張るのは見たことないわトンボ作るくらいだろ
Ohayo gozaimasu, watashi wa gaikokujin desu, Ima kono shigoto boshu shitemasuka?
庭の整備です。仕事ではありません。
@@moraspl1112 Hai wakarimashita, arigatou gozaimasu.
pc30ではなくu30ですよ。pcはコマツね。
ネギネギ ですね。あと、前から気になったことでヤンマーのユンボの名前でビオかバイオどちらなんですか?
ネギネギ ありがとうございます。('ω')
名前募集中です バイオディーゼルなんでバイオですよ?
ネギネギ 15年前くらいのモデルが1番乗りやすかった最近のは動きがかたい
@ネギネギ vio懐かしいなぁwコマツより使いやすかったよ
PC系はコマツ、EX系はHITACHI、このユンボはクボタだからU系ですね
日立は今はZXですけどね逆にEX使ってると貧乏会社か時代遅れ!って笑われます
ユンボがすごく好みです。これからもユンボの活躍ぶりみたいです。
せめて基準の高さを決めて落ち着いて作業した方が上達すると思うな。まずユンボを平なとこを作って徐々に練習した方がいいと思います。土質判断もしなきゃいけないし。頑張ってください。
なんか知ったかの言いたがりが集まるコメ欄ww
こんな時間かけていい仕事最高だぁ〜ほんと1時間くらいの仕事これだけかけられるのだから相当ぼったくってそう
自分の土地、自分で整地してるから…いちゃんだです…
あっ、いちゃんだって意味わかります?
次は路盤つくって舗装かな?)^o^(
コマツレンタルだと輸送費別で二日間たったら、約2万円位保証費こみで。コマツとかのメーカー以外だっとかなり格安でレンタルできるとかと聞いたよ、
沖縄の方ですか?
ウチナーンチュです
クボタやけ、U-30ですよね?pcって他メーカーの気が…。
豊田隆志 小さい松ですね
なんかユンボオペレーターいっぱい沸いていてクサ😷
ミニユンボの運転手って所ですかな!
コンクリート圧送車にもチャレンジしてみて!絶対初心者じゃできないからw
出来ないなら言うな
消えろ
あいやしにうちなぁ〜
あんまし言いたくないけど燃料の...かな。
うん、まぁ、そうなんだよね。なんでも経験だよね。
整地の時はひらバケットの方が作業しやすいですよ(・ω・)ノシ
再生、粒調の時はね
んー!10年以上?普通なんですが!上手いとは、言えない
10年でこれじゃあおっかなくて近づけない笑
まあ普通だよな、むしろ下手な方
ヘルメットはしよーぜ?
現場ルールなだけであって法律義務はありません
これpc 30じゃないやろu30じゃないん?
これクボタのU-30だよコマツのPC-30じゃないよ自分が何の機械に乗ってるかもわかってないとは
オペ歴の期間は10年かもしれんが、年間何時間も乗ってないんじゃない?レベルとしては中の下ってトコじゃろオレなんか20年近く乗っとるが動画の彼と同じようなもんだわ
公共の仕事ではなくてもヘルメットは被りましょう。あと腕捲りは厳禁です。半袖も。土木に係わりのある人なら常識です。
私有地でも業務でなければ基本ルールありませんキャビン、屋根付きの重機などはヘルメットも落下物がありそうな場所を除き現場ルールなだけであって法律義務はありません
特定建設作業の届出はしたのかな?
秘密のてるりんの壁 なんかうざw
いりません。
私有地で工事ではないので必要ありません近隣に挨拶はした方がいいですが
ぅ
重機転圧+ランマ転圧か…勿論30cm転圧を解った上での事ですよね?
Lydo Wolf ランマー転圧25㎝と思った方がいいですよ。
君たちのところは緩いんだねこっちは20cmだぜ
車道路盤20cm「以下」埋戻し30cm「以下」ですからねぇ…(^艸^)
Lydo Wolf なんでか知らねーがどっも20センチじゃないと許してくれねーんだよ
一回一回かっぽぐんじゃなく土を引っ張れー
下手だのなんだのよく言えるな10年以上の仕事は早送りなんかじゃないんだぞっっあの早さだぞっっ早すぎっぞっっ
安全教育を受けてからやってます??
あれぐらいなら一時間でおわる
プロって同じ所歩きませんよ?
保証料6千+リース料8千(1日4千)+運賃2万かな?そんなもんじゃない?
時間かけてるわりには不陸が多いわw10年乗ってもセンスが無いとこのレベルだね
未経験ってもしかして無資格?。
私用なら、作業資格は不要ですよー。
リース屋の規約には、必ず免許の有資格者のみの操業とありますよ。また第三者の免許の無資格者に貸してはならないとあります。回送うんぬん書いてますから、リース屋から借りてるはずです。私有地で私用に使うから免許はありませんと言うのは、リース屋には通りません。多分免許有りの素人の方です。
@@キャプテンK それはリース屋との話し合いの問題ですね貸してくれる所もありますよ事故した場合 保険はおりないかもしれませんが
へたんそ
なんか建物か塀を壊しそうだな?先ず保険を!
この仕事で10年オペやってるは盛りすぎ。せいぜい3か月ってとこやろ
10年って言っても毎日乗ってるわけじゃないし
まじで10年とは思えん下手さです。まず乗り代わりのいきなりで、あんなに操行切るのが異常です。
大雑把に全体に土配分してないから時間かかりすぎ。下手では無いけど要領が悪い
四角は? あとヘルメットは?上手い下手以前の問題ですね
一郎山本 別に労働してるわけじゃないし、私有地だしなんの関係もない話じゃないそれ自己責任に口出しするってただの迷惑だよ
@@ストレッチマン-m8j 私有地だそうですが事故、怪我が起きた時泣くのはご自分なので勝手にしてください
一郎山本 いやだからそのご勝手にする所を無駄に難癖つけてるのがあなたのやってる事ね。親切の押し売りって本当気持ち悪いよ
@@ストレッチマン-m8j どうぞご自由にしてねさようなら
勝手にと言うならなぜ書き込むw知らなくて恥かいて逆ギレかいwww
えっ?ガタガタ。笑10年?下手すぎ笑
作業以前にヘルメットしたら?
なんでヘルメットするの?自分の土地だからしてもしなくても自由だろ私有地なら免許もいらないし
@@nopi4649 1.重機レンタル会社で義務化しているからです。2.事故起こした場合身の安全の事から考えてる見たら不安全3.TH-camと言う不特定多数のユーザーが閲覧をする為真似する人が居るので、悪影響です。1番の理由は人の命に関わるからです。
義務化してるかは知らんが、自己責任に口出しするってただの迷惑だよ
へー仮にリース屋がこの動画を見て契約と違う(義務)を守らなかったって事で詐欺に問われる判例もありますからね?
自分の土地とか関係なく、解体でないならユンボはヘルメットの義務はありませんよ。みんな意外と知らない点なのですがね。
ユンボじゃねぇし!クボタじゃん!油谷製作所が作った重機だけがユンボですよ!後、積載型クレーンをユニックっていいますけど、ユニックってIHIの製品でユニックは総称ではないです!ユンボもね!
おおざっぱに全体をユンボとか言ってるだけだろメーカーでいちいち言い方変えないから
現場に行ってそんなこと行ってこいよ
下手過ぎる
免許の提示してから!無免許だよね?🤔バンされちまえば良い
私有地で業務ではないので必要ありません
@@NAO624624 私有地でも、日本国内で重機を使うなら、資格が要りますよ。
@@yoshim1436 業務じゃないならいりません
後方確認は?人がいたら どーすんだよ バック走行禁止なうちの現場なら出禁
厳しい現場ですねーうちらはどのゼネコン現場でも高速バック走行しまくりですよー
バケットの先を見やすいように斜めにオフセットして作業するのが上達する早道。
助っ人登場後の乗り込みから作業始めるまでのところ良く見て。
今高校生ですが、車両系建設機械の技能講習を修了しています。また来月建設会社の就職試験を受けることになってます。入社出来たらいつかこの動画のように友人とdiyをする日がくるのかもしれませんね。
これで重機の下敷きになって水に還る人もいます。トラックの荷台って不安定ですし、そもそもこういった使い方を想定してない。端部が折れて横倒しになりますよ。
本当にプロと呼ばれる重機オペ歴30年、40年から見ると吹き出すレベルの整地ですね
整地する前日にユーチューブでユンボーの操作、勉強しました。そのレベルです。スイマセン。
自分の腕をユンボのアームでイメージして動かせって教えてもらったのを何故か思い出しました。
楽しい動画でした頑張ってください^ ^
私は0.7とか運んでるドライバーです
操作は積卸しかできないので勉強になります
動画を拝見させて頂きました。 誰が言ったか『プロの仕事は速くて、正確で、美しいモノなのだ』と。
バックホーはカラダで乗る物、考えて乗る物じゃない爪先と周りの人、物に集中、後は自分の仕上がりイメージが大切だと思う、ただ動かずのは馬鹿でも出来る
俺も百姓用にユンボ買ってきたがなかなか思った通りの整地はできんな。それでもパワーにまかせて仕事が進むのはありがたいわ。
バックホーって案外簡単ですけど、ブレード使うのは、難しいですよね。ブルで整地なんて、相当練習しなければ、出来ません。
重機は場数です❗頑張って下さい👍
手足のように早く使えるようになりたいね。バックホー借りて、山の作業道を500mくらい作っています。
Jumbo
英語読み:ジャンボ
仏語読み:ユンボ
フランス・シカム(SICAM社、現・ユンボ)の製品呼称
(jumboで商標登録出来なかったらしく、商標上はYumbo)
そのユンボは何トンですか。
楽しませて頂きました(笑)
私も最初はそんな感じでしたよ!
最初のキョンシーのBGMに笑いました🤣
僕は重機乗りたてのヨチヨチ歩きみたいな時に0.7のオペとして現場に放り込まれました。最初こそほびーずちゃんねるさんの様な乗り方で周りの目も冷ややかでしたが、2週間後には他社のベテランから褒められるくらいになりましたよ。頑張ってください!👍
ま、現場だと1日8時間みっちり乗りますけどね。
なんでも経験なんで、頑張って下さいね!
自分も初めて乗った時は色々と苦労しました
たくしせはるまなやを、
うまい人の整地は見てて飽きない 勾配まで取るの難しくてまだうまくできないなぁ
文句も言わずツースでお疲れさまでした
重機は結局はセンス!
下手なやつは何十年乗っても下手、上手いやつはすぐ上手くなると思う。
そういうあなたも苦手な分野もやるかもよ。なんでもできる人はいない。
@@ypykw818 はいはい
下手なオペに限ってあいつは下手だのあいつは上手いなどよく言う。大体老害が多い。
センスとか関係ねぇだろ練習量だわアホが
まあ確かにセンスはありますよね!
普通に努力したら一般的なオペレーターになれますが、センスがある人はそれの上のまた上のオペレーターになれることは間違いないです。
まあ努力しても確実に一般的なオペレーターになれない人もいますが笑
なんか巨人の背中でも掻いてるみたい。気持ちいい!
さすがプロですね!
ユンボや、重機で操縦。
ヘルメット等の安全保護具は
私有地なら必要ない?
「私用なら必要ない」が正しいです。
何年ぶりで掘削するので操作のお復習いしました。
これはPC30じゃないと思います
PCはコマツだね‼
ユンボって斜めの方が作業しやすいんですね
今回初めて知りました
確かにすごく見やすそうですね
自分は隅でギリギリのところ掘るときにしか使ってなかったです
コメ欄で自称一流オペレーター達がイキってて草
大きい機械に乗ってるくせに人としての器は小さいようですね
おつかれさま。バックホーおもちゃとしては最高!でも素人がレンタルして庭で乗り回し自宅の軒先壊した笑い話もありますね。たーきー様の自分の手のひらで均すような整地に脱帽です。戦車の操縦より難しそう。
沖縄仕様バケットの底が何故平なのかこれでわかりました。
回数をこなせば何とかなるよ‼慣れると無理するから安全第一で、楽しいDIYを‼
深い穴を掘った時に、上手い人は一発で垂直の壁を作るのが上手だな
下手はアームを下げるだけで、壁が円形になってしまう
頑張れ兄貴
関係ないことですが、「ユンボは三菱製バックホーの製品名で、ユニックはユニックって会社が作ってる移動式クレーンのことだぞ」って会社の人に言われたことがある。
ユンボはレンタルのニッケンの登録商標で、ユニックは古河ユニックの登録商標ですよ。
@@fe63ee
後々登録したのはニッケンですが
日本で最初にユンボの名前を使用したのは三菱ですよ
生き物のように動く重機。すげぇ!
まず始めにスイングするあたり乗り慣れてますね笑 うまい‼️
車両系建設機械の免許は持っていますか。
ヘルメットもかぶり最低限の安全対策もやって下さいね。
私有地でユンボ運転するのに車両系なんて必要ない ヘルメットは被りましょう
その資格(ちなみに「免許」ではない)は、仕事において必要なものです。(私有地かどうかは関係ない。)
あと、ヘルメットも仕事においてのルールです。
うん。並のレベルです。上出来です。
あえて言うなら40点くらいです。
100点は何処の会社に行っても恥ずかしくないオペのプロって基準です。
このくらいのレベルのオペがどのくらいかわからない人が大半だろうからコメントしたまでです
ディスったりする気はありません。
クローラーの穿孔が上手い人の方が惚れる!
お初です
自分先月までコベルコの75乗ってましたが
今はpc300乗ってますが
操作になれません
義弟さん、普段は最低でも78とか
120とかに乗ってるのなら
整地の仕方もまだ我慢できるかなwww
建物建てるんですか?資材置き場?
今車が5台止まってます
🍓ユンボ最高🍓
表層の草とってない時点で整地ではないけどね…
上手い人は微妙にドーム型に整地するんですよ!
けっきょく整地はセンスなの?コツとかセオリーって無いのかな?はいどを引きながら均すとは教わったけど…。
重機は上手い人を見ないと上手くはなれない
手足のように動かせるのは前提で
4in1バケット装備が日本でも普及しないかな
沖縄の人、やたら上手い人が多いような気がする
ユンボって中古で買うと1台、何万ぐらいしますか?
最低100万はしますねぇ
10年選手には見えない運転ですね
整地前に糸張って基準作んないのか?
糸張るのは見たことないわ
トンボ作るくらいだろ
Ohayo gozaimasu, watashi wa gaikokujin desu, Ima kono shigoto boshu shitemasuka?
庭の整備です。仕事ではありません。
@@moraspl1112
Hai wakarimashita, arigatou gozaimasu.
pc30ではなくu30ですよ。pcはコマツね。
ネギネギ ですね。あと、前から気になったことでヤンマーのユンボの名前でビオかバイオどちらなんですか?
ネギネギ ありがとうございます。('ω')
名前募集中です バイオディーゼルなんでバイオですよ?
ネギネギ 15年前くらいのモデルが1番乗りやすかった
最近のは動きがかたい
@ネギネギ vio懐かしいなぁw
コマツより使いやすかったよ
PC系はコマツ、EX系はHITACHI、このユンボはクボタだからU系ですね
日立は今はZXですけどね
逆にEX使ってると貧乏会社か時代遅れ!って笑われます
ユンボがすごく好みです。これからもユンボの活躍ぶりみたいです。
せめて基準の高さを決めて落ち着いて作業した方が上達すると思うな。
まずユンボを平なとこを作って徐々に練習した方がいいと思います。
土質判断もしなきゃいけないし。
頑張ってください。
なんか知ったかの言いたがりが集まるコメ欄ww
こんな時間かけていい仕事最高だぁ〜ほんと1時間くらいの仕事これだけかけられるのだから相当ぼったくってそう
自分の土地、自分で整地してるから…いちゃんだです…
あっ、いちゃんだって意味わかります?
次は路盤つくって舗装かな?)^o^(
コマツレンタルだと輸送費別で二日間たったら、約2万円位保証費こみで。コマツとかのメーカー以外だっとかなり格安でレンタルできるとかと聞いたよ、
沖縄の方ですか?
ウチナーンチュです
クボタやけ、U-30ですよね?
pcって他メーカーの気が…。
豊田隆志 小さい松ですね
なんかユンボオペレーターいっぱい沸いていてクサ😷
ミニユンボの運転手って所ですかな!
コンクリート圧送車にもチャレンジしてみて!絶対初心者じゃできないからw
出来ないなら言うな
消えろ
あいやしにうちなぁ〜
あんまし言いたくないけど燃料の...かな。
うん、まぁ、そうなんだよね。
なんでも経験だよね。
整地の時はひらバケットの方が作業しやすいですよ(・ω・)ノシ
再生、粒調の時はね
んー!
10年以上?普通なんですが!上手いとは、言えない
10年でこれじゃあおっかなくて近づけない笑
まあ普通だよな、むしろ下手な方
ヘルメットはしよーぜ?
現場ルールなだけであって
法律義務はありません
これpc 30じゃないやろu30じゃないん?
これクボタのU-30だよ
コマツのPC-30じゃないよ
自分が何の機械に乗ってるかもわかってないとは
オペ歴の期間は10年かもしれんが、年間何時間も乗ってないんじゃない?
レベルとしては中の下ってトコじゃろ
オレなんか20年近く乗っとるが動画の彼と同じようなもんだわ
公共の仕事ではなくてもヘルメットは被りましょう。あと腕捲りは厳禁です。半袖も。土木に係わりのある人なら常識です。
私有地でも業務でなければ基本ルールありません
キャビン、屋根付きの重機などはヘルメットも落下物がありそうな場所を除き現場ルールなだけであって法律義務はありません
特定建設作業の届出はしたのかな?
秘密のてるりんの壁 なんかうざw
いりません。
私有地で工事ではないので必要ありません
近隣に挨拶はした方がいいですが
ぅ
重機転圧+ランマ転圧か…
勿論30cm転圧を解った上での事ですよね?
Lydo Wolf
ランマー転圧
25㎝と思った方がいいですよ。
君たちのところは緩いんだね
こっちは20cmだぜ
車道路盤20cm「以下」
埋戻し30cm「以下」
ですからねぇ…(^艸^)
Lydo Wolf なんでか知らねーがどっも20センチじゃないと許してくれねーんだよ
一回一回かっぽぐんじゃなく土を引っ張れー
下手だのなんだのよく言えるな
10年以上の仕事は早送りなんかじゃないんだぞっっ
あの早さだぞっっ
早すぎっぞっっ
安全教育を受けてからやってます??
あれぐらいなら一時間でおわる
プロって同じ所歩きませんよ?
保証料6千+リース料8千(1日4千)+運賃2万かな?
そんなもんじゃない?
時間かけてるわりには不陸が多いわw10年乗ってもセンスが無いとこのレベルだね
未経験ってもしかして無資格?。
私用なら、作業資格は不要ですよー。
リース屋の規約には、必ず免許の有資格者のみの操業とありますよ。
また第三者の免許の無資格者に貸してはならないとあります。
回送うんぬん書いてますから、リース屋から借りてるはずです。
私有地で私用に使うから免許はありませんと言うのは、リース屋には通りません。
多分免許有りの素人の方です。
@@キャプテンK
それはリース屋との話し合いの問題ですね
貸してくれる所もありますよ
事故した場合 保険はおりないかもしれませんが
へたんそ
なんか建物か塀を壊しそうだな?先ず保険を!
この仕事で10年オペやってるは盛りすぎ。せいぜい3か月ってとこやろ
10年って言っても毎日乗ってるわけじゃないし
まじで10年とは思えん下手さです。まず乗り代わりのいきなりで、あんなに操行切るのが異常です。
大雑把に全体に土配分してないから時間かかりすぎ。下手では無いけど要領が悪い
四角は? あとヘルメットは?上手い下手以前の問題ですね
一郎山本 別に労働してるわけじゃないし、私有地だしなんの関係もない話じゃないそれ
自己責任に口出しするってただの迷惑だよ
@@ストレッチマン-m8j 私有地だそうですが事故、怪我が起きた時泣くのはご自分なので勝手にしてください
一郎山本 いやだからそのご勝手にする所を無駄に難癖つけてるのがあなたのやってる事ね。親切の押し売りって本当気持ち悪いよ
@@ストレッチマン-m8j どうぞご自由にしてねさようなら
勝手にと言うならなぜ書き込むw
知らなくて恥かいて逆ギレかいwww
えっ?ガタガタ。笑
10年?下手すぎ笑
作業以前にヘルメットしたら?
なんでヘルメットするの?
自分の土地だからしてもしなくても自由だろ
私有地なら免許もいらないし
@@nopi4649 1.重機レンタル会社で義務化しているからです。
2.事故起こした場合身の安全の事から考えてる見たら不安全
3.TH-camと言う不特定多数のユーザーが閲覧をする為真似する人が居るので、悪影響です。
1番の理由は人の命に関わるからです。
義務化してるかは知らんが、自己責任に口出しするってただの迷惑だよ
へー仮にリース屋がこの動画を見て契約と違う(義務)を守らなかったって事で詐欺に問われる判例もありますからね?
自分の土地とか関係なく、解体でないならユンボはヘルメットの義務はありませんよ。
みんな意外と知らない点なのですがね。
ユンボじゃねぇし!
クボタじゃん!
油谷製作所が作った重機だけがユンボですよ!
後、積載型クレーンをユニックっていいますけど、ユニックってIHIの製品でユニックは総称ではないです!
ユンボもね!
おおざっぱに全体をユンボとか言ってるだけだろ
メーカーでいちいち言い方変えないから
現場に行ってそんなこと行ってこいよ
下手過ぎる
免許の提示してから!無免許だよね?🤔
バンされちまえば良い
私有地で業務ではないので必要ありません
@@NAO624624 私有地でも、日本国内で重機を使うなら、資格が要りますよ。
@@yoshim1436
業務じゃないならいりません
後方確認は?
人がいたら どーすんだよ
バック走行禁止な
うちの現場なら出禁
厳しい現場ですねー
うちらはどのゼネコン現場でも
高速バック走行しまくりですよー