Removed the sediment from the river deep in the valley.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ส.ค. 2023
  • I went to remove the earth and sand in the place where I was requested for the first time.
    Located deep in a ravine, it was a difficult site to access and a small excavator could not be used.
    ☆The machine used was a HITACHI excavator, ZAXIS120.
    ☆MUSIC TH-camAudioLibrary
    ・Instagram  / tyfarmworks
    ・Twitter  / works_ty
    ・facebook / tyfarmworksjapan
    ・Sub channel [TY Labo]
    / tylabo
    ☆ Click here for the home page of my town, Kamikawa-cho.
    www.town.kamikawa.hyogo.jp/
    ・If you want to know more about Kamikawa-cho, please check it out.
    #Excavator
    #waterway
    #ASMR
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 99

  • @masna6996
    @masna6996 9 หลายเดือนก่อน +30

    楽な仕事なんて無いとは言うけど、自然相手に仕事をされる農家さんには本当に頭がさがります

  • @keketaka7837
    @keketaka7837 9 หลายเดือนก่อน +14

    お疲れ様でした。日本の食を支える農家の皆様、頑張って下さい!

  • @user-cc2kw6fw7n
    @user-cc2kw6fw7n 9 หลายเดือนก่อน +13

    表面しかみてないみっともない指摘の撤去お疲れ様です。スッとしました。ついでに水路もキレイになった。

  • @yoimaeda884
    @yoimaeda884 10 หลายเดือนก่อน +9

    いつもながら鮮やかな手捌きを見て感心してます

  • @user-yp6ni3cz4f
    @user-yp6ni3cz4f 9 หลายเดือนก่อน +6

    毎回気持ちのいい動画をありがとうございます。

  • @user-jq1ti3ll8q
    @user-jq1ti3ll8q 10 หลายเดือนก่อน +20

    大好物の水路補修動画♡キター!!!毎年毎年お疲れ様です。大変だなあと思いつつ本気で楽しみにしてます。大きい重機で川に入るのも移動するのも川から出るのもはらはらしますね。大きいから重心を取るのもスリリング。緑の子のけなげな頑張り様とはまたちがう見ごたえがありました。お暑いうえに次々に台風が来る季節になりますが、どうぞご自愛ください。お米も楽しみにしていますね。

  • @user-ww2sg5ie5f
    @user-ww2sg5ie5f 9 หลายเดือนก่อน +19

    いつもと違ってサイズが大きいと迫力も凄いですね!!

  • @masakiizawa5754
    @masakiizawa5754 9 หลายเดือนก่อน +5

    自然災害からの回復や治水を支える土木は偉大、重機はカッコいい!

  • @jonson536
    @jonson536 9 หลายเดือนก่อน +14

    待ってましたよ!!笑
    ユンボに限らず、上手いオペって操縦はもちろん、軽微な不具合に敏感ですよね
    さすがです

  • @user-ot7dn2sf3h
    @user-ot7dn2sf3h 10 หลายเดือนก่อน +12

    暑いなか、土砂撤去お疲れさまです。
    大きいバックホウは迫力が凄いけど、上手に作業していてカッコイイなぁ、と感じました。

  • @maasam21
    @maasam21 7 หลายเดือนก่อน

    ユンボ入ってくるまでの道も整備してるのはすごい

  • @user-uq9hy4gz8v
    @user-uq9hy4gz8v 9 หลายเดือนก่อน +9

    素晴らしいです👏👏👏

  • @rayinpau.s.a.6351
    @rayinpau.s.a.6351 9 หลายเดือนก่อน +1

    I would love to see this stream after a good rain and how much water comes through there ! I am sure it gets flooded pretty fast !

  • @user-uf5nc6lm9o
    @user-uf5nc6lm9o 9 หลายเดือนก่อน +8

    凄いですね。見てて気持がいいです。綺麗な川素敵です✌️

  • @user-og8vr6jh7f
    @user-og8vr6jh7f 10 หลายเดือนก่อน +9

    お疲れ様ですいつも拝見してます。
    いつも思うのですが本当に水が綺麗ですね。

  • @user-hx6lk4bo3v
    @user-hx6lk4bo3v 9 หลายเดือนก่อน +3

    慣れているとはいえ、帰りの坂を上がるのは見ていてドキドキしました(笑)

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 10 หลายเดือนก่อน +9

    土砂撤去動画待ってましたああああああああああああああ!

  • @christopherjamesfisher5519
    @christopherjamesfisher5519 9 หลายเดือนก่อน

    Good video 😊👍 Nice to see at 8:50 efficient use of the "Manchester screwdriver" Keep them coming💯😁

  • @user-sp7wn2og6e
    @user-sp7wn2og6e 9 หลายเดือนก่อน +9

    農業ってお百姓さんなんですよね~、100の姓(職業)を持つって意味なんですが・・・
    治山治水、道路建設、鍛冶や大工、経営までできないといけない大変な仕事です。
    本当に頭が上がりません、おいしい食べ物ありがとうございます。

  • @nakahiro66
    @nakahiro66 10 หลายเดือนก่อน +11

    河原気持ちよさそう!こんな所に行ってみたい!。ところで、熊とか出ないですか?

  • @yamaoyazi9390
    @yamaoyazi9390 9 หลายเดือนก่อน

    いつもの可愛い機械ではらちが明かないので大きい機械で一気にと頑張った様で大きいなりに仕事が早い😂

  • @kenred7192
    @kenred7192 9 หลายเดือนก่อน +4

    動画うp乙です。
    素晴らしい仕事っぷり👏👏
    お疲れ様でした。

  • @taka94521
    @taka94521 9 หลายเดือนก่อน +2

    水がキレイで
    いい所ですね

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 9 หลายเดือนก่อน +5

    この間峰山に上がった帰りにこの辺多分通ったかも・・・・・・・
    山が険しいので結構ガンガン土砂たまりますよねえ、この辺の川

  • @user-pz9lj5ne4t
    @user-pz9lj5ne4t 9 หลายเดือนก่อน +9

    河川で使うと言ったら現行機種は貸してくれない事が多いですね。
    でもzx120-3複合操作しても動きがダントツに早い機種。

  • @YO-te3nk
    @YO-te3nk 9 หลายเดือนก่อน +3

    春先に重機が川によく入ってるのを見るのってこういう作業してるからなんですねぇ

  • @redbra419
    @redbra419 9 หลายเดือนก่อน +4

    今年もお疲れ様です。

  • @user-uw5jw8bl1i
    @user-uw5jw8bl1i 9 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です
    頑張ってください

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 9 หลายเดือนก่อน +5

    0.45要りますね😅こちら6月の雨で水利をかなりやられました。
    まだ稲が植わっているので、稲刈り後は水利修繕祭が待っています😂

  • @user-rx5qx4zt8j
    @user-rx5qx4zt8j 9 หลายเดือนก่อน

    この前墓掃除しに行く途中で作業されてるのを見かけました。

  • @Dio5665
    @Dio5665 9 หลายเดือนก่อน +5

    やっぱり夏は土砂撤去に限る!(本当は無い方がいいんだろうけど😂笑)

  • @user-kp7hs7eb7i
    @user-kp7hs7eb7i 9 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です
    僕らの所も最近は年配の農家の方が増えてきてまして、機械化して、草刈りもしてますが離農管理が行き届かない農地が増えてきました。油圧ショベルでゆでや、水路清掃は機械に乗りなれた方のほうが、安全に早く作業できますもんね😅

  • @user-ob3nf6me4u
    @user-ob3nf6me4u 9 หลายเดือนก่อน +2

    ワタシは、重機に詳しくないですが、動く重機を見てるのが大好きです。

  • @user-qb1qz8ky8k
    @user-qb1qz8ky8k 9 หลายเดือนก่อน +2

    パトレイバーの作業用レイバーがあったら楽なのかな?
    オペレーター次第なのかな?

    • @user-iv9ve9kg4e
      @user-iv9ve9kg4e 9 หลายเดือนก่อน +1

      太田にはやってほしくないよねー(* ̄∇ ̄)ノ。

    • @user-qb1qz8ky8k
      @user-qb1qz8ky8k 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-iv9ve9kg4e
      太田さんは荒事専用……

  • @olivia.olivia
    @olivia.olivia 9 หลายเดือนก่อน +3

    ふぅ~😄
    いつ見ても、スッとする お仕事ぶりな動画を有難うございます🙏😊
    そうなんですね、資格やお仕事の説明を読んで、納得の上手さなんですねぇ😄👍
    今回は大きな重機だから最初はハラハラしました。だって、あんな高低差が有るしゴロゴロの岩ばかりの場所だったから…😅
    でも、相変わらず、無駄の無い動きで作業も早くて、ホントに、観ててスッとします🙆😊
    奇麗な水だし、もっと長い時間、見てたいぐらいです😁
    水路じゃない土手作りとかも、何でも出来ちゃうんですもんねぇ😄
    毎回、重機の作業動画を愉しませて戴いてます。
    ありがとうございました🙏😊
    お疲れ様でした🙇😄

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 5 หลายเดือนก่อน

    河川工事は冬が最盛期ですよね。

  • @user-dq8jc5rp3s
    @user-dq8jc5rp3s 9 หลายเดือนก่อน

    8日前だと、今回の台風雨で元に戻ってるかなぁ😅

  • @user-if5wf2qe6h
    @user-if5wf2qe6h 20 วันที่ผ่านมา +1

    重機メーカーいろいろありますがお好きなメーカー理由お聞かせ下さい私はボルボです安全がよく考えてあるから

  • @user-rh6oq3by5t
    @user-rh6oq3by5t 9 หลายเดือนก่อน +1

    兵庫県は神河町かな?😮地図から推測すると
    清流の維持と農業の維持には、機械化が良いですからね。
    🙂 毎回診させて頂きますが、スッキリしますね

  • @gmister7453
    @gmister7453 9 หลายเดือนก่อน

    やっと来た~

  • @RomanianEmpire
    @RomanianEmpire 9 หลายเดือนก่อน

    河川側から田園部に引き込んでいる側溝の給水取り入れ口に3×3センチの枠目にした金網を設置してみたら如何でしょうか?

  • @yosinogariiseki5
    @yosinogariiseki5 9 หลายเดือนก่อน +1

    こういう作業って昔は水路使ってる農家総出で作業してた感じなんでしょうか…?

  • @user-uf2us5ro1d
    @user-uf2us5ro1d 8 หลายเดือนก่อน

    デカくなったなぁ小僧?いやユンボか…。とうとう自分もミニユンボゲット!

  • @user-lk8yd5ht8k
    @user-lk8yd5ht8k 9 หลายเดือนก่อน +1

    この日立のZX120は乗りやすいですよね😊自分は好きですよ、ZX120😊

  • @WA600SW
    @WA600SW 10 หลายเดือนก่อน +4

    石頭ハンマーが有ってヨカッタ
    水稲やってると畔も水路も自分で補修したりするから油圧ショベルを操縦するのは割と普通

  • @user-mn2di8je1r
    @user-mn2di8je1r 8 หลายเดือนก่อน

    河川汚濁にならないように注意するのもあるからな油漏れやグリスアップのやり過ぎとか気を使いますね

  • @user-qz2db9eo2o
    @user-qz2db9eo2o 9 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でした。
    改めて水のチカラって凄いですね。
    岩や砂利を流してくるのだから。
    ちなみにバックホウや油圧ショベル表現より、ユンボの慣れ親しんだ表現がいいけれど登録商標だからつかえないのか。(⌒-⌒; )

  • @user-zs3qi9fe3t
    @user-zs3qi9fe3t 10 หลายเดือนก่อน +4

    私が欲しいのは農業ブルドーザーです。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 5 หลายเดือนก่อน

    0.7も頼りになる
    地山岩以外平爪で充分

  • @refco2094
    @refco2094 8 หลายเดือนก่อน +1

    砂金とか実は出そうな雰囲気有るなぁーw

  • @user-rh5tb2en8e
    @user-rh5tb2en8e 9 หลายเดือนก่อน +1

    目が回ってくる〜

  • @user-mz8jm2vy9b
    @user-mz8jm2vy9b 2 หลายเดือนก่อน

    こういうところで重機使うのって資格は必要なんですかね?

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 5 หลายเดือนก่อน

    オラも農家で、クボタKH-007使って畑掘ってます^^ 最初の頃はよくわからんし、畑が湿地状態だったのでユンボがすぐにスタックして困ったものです。最近は畑が乾いてきたのでラクになってきました。ユンボちゃん、ほんまによう働いてくれますよね

  • @user-mg1mb4fp1o
    @user-mg1mb4fp1o 3 หลายเดือนก่อน

    カッコいいよ❤

  • @riskyopr
    @riskyopr 27 วันที่ผ่านมา

    terimakasih sudah mau berbagi video yang bagus❤ 🤝🇲🇨👍🙏

  • @korotaro-
    @korotaro- 10 หลายเดือนก่อน +14

    僕も資格取る前からユンボ乗ってましたけど、一応資格取りました。石垣の修理やイノシシに掘られた田んぼの修理など、手作業でやってはとてもじゃないけど終わらない…たぶん農家以外の人には分からない…_| ̄|○米作りってほんとに大変。それに農薬の高騰、燃料の高騰、米の値下がり…米農家を殺す気かー😣💦
    話は変わりますけど、災害の時にショベルカーで人助けて捕まった?罰金だったかな?そんな人いましたよね…。免許か資格無くて…。なんで人助けして、捕まるんや…
    一応、農家も行政に聞いて仕事してるんで、色々大丈夫なんですけどね😅業者に頼んでも半年後先とかになるから、自分でやらないと埒が明かん…。
    色んな人に分かって欲しいですね。

    • @user-cx3ms1op3y
      @user-cx3ms1op3y 9 หลายเดือนก่อน +6

      確か道路を許可なく通行したからとかでしたよね?
      重機で崖から落ちた車救助したのは

    • @korotaro-
      @korotaro- 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-cx3ms1op3y さん
      詳しくは知らなかったんですが、そういう事だったんですね。ありがとうございます。

    • @user-hr9wj8yz1l
      @user-hr9wj8yz1l 23 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-cx3ms1op3y
      車両系の資格だけで 公道の近くにいれば人命救助したくなります 大特持っていれば良かったんだろうが

  • @sp8700
    @sp8700 8 หลายเดือนก่อน

    爪が替えられるって知らなかった〜

  • @yukizor7
    @yukizor7 9 หลายเดือนก่อน +2

    うーん、すっきり。

  • @user-zp5td6jr3v
    @user-zp5td6jr3v 9 หลายเดือนก่อน

    ざめいずzc135クラスきた〜このクラスは乗り慣れたら楽ですね一日立建機フアンより😊

    • @user-zp5td6jr3v
      @user-zp5td6jr3v 9 หลายเดือนก่อน

      お疲れ様でした

  • @kamiarinotsuki
    @kamiarinotsuki หลายเดือนก่อน +1

    自称、評論家はめんどくさそうですね。

  • @miguelsoares2126
    @miguelsoares2126 3 หลายเดือนก่อน

    Brasil

  • @bigwheelsturning
    @bigwheelsturning หลายเดือนก่อน

    If you did that in a river in the USA, you would be spending a lot of time in Jail. Can't believe that you can do that in Japan.

  • @daibutsu009
    @daibutsu009 9 หลายเดือนก่อน +1

    魚の産卵期は重機進入不可とか、そういった生き物の保護にまつわる制約なんてのはあるんですかね?

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h 9 หลายเดือนก่อน +1

    いいね

  • @shachi2
    @shachi2 6 หลายเดือนก่อน

    農業用水の取水口の部分の上流側5Mほどに、増水でも流されにくい大きさの
    岩を多数配置して強い流れが直接取水口に向かわないようにできれば
    毎年の面倒な?溝掃除が楽になりはしないだろうか
    岩のすきまを抜ける弱まった流れにやや重い岩を流す力はないだろうから
    テトラみたいなものが理想かもしれないけど それだとコストがかかるし
    許可の問題も発生しそうですね ご苦労様です。

  • @duckoiyoutube
    @duckoiyoutube หลายเดือนก่อน

    bạn thật tuyệt vời

  • @dgdkhyala5274
    @dgdkhyala5274 หลายเดือนก่อน

    side camera disturb video

  • @user-ro8kk2sj8f
    @user-ro8kk2sj8f 10 หลายเดือนก่อน +106

    黙って観てればいいものをゴチャゴチャと口出す者が多いんですね

    • @wirbelwind2002
      @wirbelwind2002 9 หลายเดือนก่อน +13

      寿司やTKG見て生魚や生卵食うなって言ってくる外国人かよ

    • @Mk-kq6hf
      @Mk-kq6hf 9 หลายเดือนก่อน +12

      釈迦に説法ってやつですな。

    • @user-xp4qw8mw2g
      @user-xp4qw8mw2g 9 หลายเดือนก่อน +18

      この手のやつ多いんよ
      よく調べもせずに口だけ出してくるやつら
      恥ずかしいって自覚ないからタチ悪い

    • @user-lj4wq7sy7i
      @user-lj4wq7sy7i 9 หลายเดือนก่อน +4

      まぁyoutubeだしね笑

    • @suchan5963
      @suchan5963 4 หลายเดือนก่อน +4

      ははは、野球中継みてみんな監督みたいなもんですね(笑)

  • @user-zk7un5hl8v
    @user-zk7un5hl8v 25 วันที่ผ่านมา

    新しい場所との説明を頂きながら、いつもの取水口と同じように見えてしまう。

  • @dgdkhyala5274
    @dgdkhyala5274 หลายเดือนก่อน

    no need of oprater cabin

  • @jurgenmuller6955
    @jurgenmuller6955 5 วันที่ผ่านมา

    Grüß Gott mit nander sagmal macht ihr auch ökologischen Flussausbau das war meine Aufgabe der letzten 35 Jahre und Gewässer endschlamu gen und Steinschwellen Bau

  • @rameshkumar-ib6ii
    @rameshkumar-ib6ii 14 วันที่ผ่านมา

    Remove corner camera

  • @rameshkumar-ib6ii
    @rameshkumar-ib6ii 9 หลายเดือนก่อน

    Your corner video disturbing video

  • @daveycrocket4873
    @daveycrocket4873 8 หลายเดือนก่อน

    Remove the little Box. Want to see the work not the driver

  • @user-mb7ly4jm2q
    @user-mb7ly4jm2q 9 หลายเดือนก่อน

    ゴムパッド1枚な無いなこれ

  • @nbox40
    @nbox40 9 หลายเดือนก่อน

    平爪は必要かな?

  • @user-zs3qi9fe3t
    @user-zs3qi9fe3t 10 หลายเดือนก่อน +9

    今どき、ユンボやブルドーザーが運転できないのは農民ではないと思います。

    • @user-kt3nf3xu4i
      @user-kt3nf3xu4i 9 หลายเดือนก่อน +3

      どーゆうこと?

    • @user-qm5oj1rl1v
      @user-qm5oj1rl1v หลายเดือนก่อน

      じゃお前は乗れるんですかぁー

  • @user-qn3hk5nl3h
    @user-qn3hk5nl3h หลายเดือนก่อน

    賛否両論あるかも知れないが、人家も無い山岳渓流に最近は重機を入れて綺麗な渓流を真っ平らに成形している。せっかく作った砂防ダムは全く埋まっておらず高さも埋まるまで7mはある、そんな砂防ダムの真ん中を3m幅で切り取り土砂を流している。何の為に砂防ダム作ったのか?と呆れる。何カ所も壊していた。
    聞くところによると、山間部の土建屋に仕事が無いらしく、必要も無いのに川を均したり、防災対策の砂防ダムを造っては壊し、造っては壊しているらしい。
    お金の無駄遣いと環境破壊は辞めて欲しい。

  • @user-gw1ur5bn8o
    @user-gw1ur5bn8o 9 หลายเดือนก่อน

    平爪のほうが?堀やすのかなぁ~‼️

  • @user-zt6yv7ru1i
    @user-zt6yv7ru1i 9 หลายเดือนก่อน

    12tバックホウという呼び方も珍しいね。
    普通はコンマ45というけど。

    • @shinsu5231
      @shinsu5231 9 หลายเดือนก่อน +8

      見てる人にわかりやすいようにだろ。
      油圧ショベルの事詳しくない人達には、コンマ○○って書いてもわかんないでしょ

  • @user-fu9df7kk6f
    @user-fu9df7kk6f 9 หลายเดือนก่อน

    なんでひらづめ

    • @user-kt3nf3xu4i
      @user-kt3nf3xu4i 9 หลายเดือนก่อน +5

      ひらづめの方が使いやすいんだろうよ!

  • @hiromiissei
    @hiromiissei 27 วันที่ผ่านมา

    オペのカメラいらね。旋回時の安全確認全然してねぇし。

  • @user-iw6my8mz7v
    @user-iw6my8mz7v 8 หลายเดือนก่อน

    ヘルメット着用してませんね。安全対策としてヘルメット着用は、特別講習で最初に指導されるはずですよね。運転技術の前に安全対策を取りましょう。あとシートベルトしてますか。転倒したら一発ですね。動画出すならその辺も気を付けて下さい。会社で必要ないと判断された場合はかまいませんが。