HORIの新型グリップコントローラーを使ってみた結果・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 340

  • @shu3879
    @shu3879 3 ปีที่แล้ว +53

    発売して真っ先にコントローラーを買うはせぽんさんは、まさに周辺機器レビュアーの鑑🙏

  • @Kaketekureta_kotobanoriyuu
    @Kaketekureta_kotobanoriyuu 3 ปีที่แล้ว +5

    この商品買おうか迷ってたんで、レビューしてくれて嬉しいです。

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +1

      参考になって良かったですー😊

  • @Forte-ChaosLove
    @Forte-ChaosLove 3 ปีที่แล้ว +2

    しれっと売り場にあったので私も買いました
    個人的にいい買い物したと思ってます
    そして明けましておめでとうございます

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +1

      明けましておめでとうございます😊

  • @LeonExas
    @LeonExas 2 ปีที่แล้ว +4

    遂にアタッチメント単体が発売されるようになったみたいです。
    ただ店頭じゃなくてHORIの公式ストア限定販売みたいです

  • @ゆうちゃんミト
    @ゆうちゃんミト 3 ปีที่แล้ว +48

    これの良い点は既存のグリップコンが使えるのでカスタムが出来るのとイヤホンジャックがある所ですな、出来れば単品で売って欲しい

  • @thorn8089
    @thorn8089 3 ปีที่แล้ว +43

    ・背面ボタン使える
    ・スティックの精度が良い
    ・有線接続
    ・国内メーカー
    ・買い換えの価格も高すぎない
    までクリアしてるのにそこそこ遅延を感じるの本当に残念。
    反応速度のいいコントローラーつくるのホリさん得意じゃん

    • @Cat29891
      @Cat29891 3 ปีที่แล้ว +9

      有線で遅延は今時おかしい……

    • @thorn8089
      @thorn8089 3 ปีที่แล้ว +5

      @@Cat29891
      純正プロコンのお葬式開こうか

    • @夕喰灯池
      @夕喰灯池 3 ปีที่แล้ว +15

      @@thorn8089 無線の方が早いとかいう変態コントローラーの話か?

    • @アルパKパカネ
      @アルパKパカネ 3 ปีที่แล้ว +5

      ジャイロがついてないのもネック

    • @thorn8089
      @thorn8089 3 ปีที่แล้ว +6

      @@アルパKパカネ
      マイクとイヤホンの機能切ってジャイロにして欲しかった同意

  • @うるるん-k1b
    @うるるん-k1b 3 ปีที่แล้ว

    声に芯があって聞き取りやすい〜。ありがたい☺️

  • @_hatumiyoi1092
    @_hatumiyoi1092 3 ปีที่แล้ว

    良し、もう一個プロコン。
    黒じゃないヤツ買いたくなりました!
    ありがとうございます!

  • @t4kt706
    @t4kt706 2 ปีที่แล้ว +2

    一人でゲームをする時は携帯モードで、家族などと複数人でテレビモードでゲームする時に多くのコントローラが必要になるのでこのアタッチメントが活きると思います。

  • @pihiko
    @pihiko 3 ปีที่แล้ว +2

    非常に素晴らしい!!

  • @w4343
    @w4343 3 ปีที่แล้ว +1

    そろそろジャイロ諸々付きのプログリップコン欲しい

  • @pihikogamer
    @pihikogamer 3 ปีที่แล้ว +1

    見れば見るほど買いたい!!

  • @レンチ-l4w
    @レンチ-l4w 2 ปีที่แล้ว +1

    俺これめっちゃ好きだったんです!絶対買う

  • @ごかごかごか
    @ごかごかごか 3 ปีที่แล้ว +2

    グリップコントローラー最近かったけど2年間も使ってるんだ~~すごいな!耐久性はいいのかねすぐこわれそうでこわい最近スイッチ買ったものですww

  • @まあくんでーす
    @まあくんでーす 3 ปีที่แล้ว +1

    久々にツボった(笑)壮大な前振り♪私も同じ使い方ですね。プロコン最高w

  • @satient_lole
    @satient_lole 3 ปีที่แล้ว +84

    ずっと思ってたんだけどすごい「とはいえ」が気になる

  • @たんぱむ
    @たんぱむ 3 ปีที่แล้ว +28

    連射ホールド機能が目当てのサブコントローラーの中ではトリガーやボタンの作りも含めてかなり優秀な方。一つ欲を言えばマクロ機能があれば最高だった。

  • @タピオカ-i8f
    @タピオカ-i8f 3 ปีที่แล้ว +1

    ps4、Switchで使えるジャイロ付きの最強プロコンを教えてください!あとpdpてSwitchとps4でも使えますか?

  • @しめじにい
    @しめじにい 3 ปีที่แล้ว +2

    スカフコントローラーをレビューしてほしいです!できたらおねがいします。

  • @408koiphone
    @408koiphone 3 ปีที่แล้ว +1

    もし良かったら、CELIMOのSwitchプロコンをレビューしてみて欲しいです。

  • @deusmachina7206
    @deusmachina7206 3 ปีที่แล้ว

    初見カキコです。動画アップお疲れ様です。折角なのでレビューの感想カキコします。【①同意点】グリップコントローラーとのセット販売にするのではなく、単品でアタッチメントセットを販売して欲しかったこと。【②相違点】個人の操作感にもよりますが、プロコンはジョイスティックの接続部がプラスチックで壊れやすいこと。なにより長時間モンハンなどのアクションゲームを行うには、コントローラーが重すぎて手が疲れること。などがあります。なので、自分のプレイスタイルや普段やっているゲーム次第で評価は分かれると思います。正直、ライズをテレビモードでするなら、コントローラーの軽さ、ボタン配置(+−ホーム画面の位置)等を考えると、有線なのが邪魔ですが、グリップコントローラーの方が優秀です。とはいえ、グリップコントローラーとセット販売なのが、最大の問題ですね。ホリさんには、ユウザーの懐具合も考えて欲しいです。長文、失礼しました。

  • @SHOGOIKEDA0
    @SHOGOIKEDA0 3 ปีที่แล้ว +2

    この商品をアマゾンで予約して購入し、どハマりしています。

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +2

      携帯モードの使いやすさは格別ですね😊

  • @毛ムッソ
    @毛ムッソ 3 ปีที่แล้ว +15

    あのグリップコントローラーをテレビでも使えるって点は神だと思うけど既に持ってる人にとってはアタッチメントを単品で発売して欲しいと思うよね…

  • @user-character114
    @user-character114 3 ปีที่แล้ว +42

    HORIのコントローラー買ったすぐ後に専用アタッチメントの存在を知ったので単品希望はめちゃくちゃ分かります...

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +11

      ナカーマ😳笑

    • @杉野洋
      @杉野洋 3 ปีที่แล้ว +4

      同士よ

    • @CH-nr3ck
      @CH-nr3ck 3 ปีที่แล้ว +4

      ガチでアタッチメント単体で出て欲しい

    • @権田原左之助
      @権田原左之助 2 ปีที่แล้ว +3

      11月に再販されるまでずっと欲しいと思っていて直ぐに買ったクチなので専用アタッチメントが同時発売なら喜んで買っていたと思う
      因みに現在のコントローラー事情は外でモンハン等ならグリップコンを対応ポーチで
      外でスパロボ等ならノーマルコンをHoriの十字コンをノーマルポーチで
      家ではプロコンで
      家でレトロゲーを遊ぶときは8bit doのサターンパッド擬きか任天堂のスーファミコンコントローラーで
      一応スマブラ用にhori の64コントローラーです
      今一番欲しいコントローラーは8bit doのワイヤレスアーケードスティック
      Switchってレトロアーケードゲームが充実してるからアケステが欲しくなるんだけど、ラインナップが微妙なのと通販でしか見ることが無いのが残念

    • @キュートなお目目今球体
      @キュートなお目目今球体 2 ปีที่แล้ว +1

      公式サイトで単品売ってなかったっけ?割と売り出したの最近かな

  • @権田原左之助
    @権田原左之助 2 ปีที่แล้ว +1

    はせぽんさんと同じ結論になりました
    自分の場合はそれに加えて少しでも荷物を小さくしたい場合用にHoriの左用十字キーパッドを入れた収納ポーチとグリップコントローラー用の収納ポーチを持っています
    正直な話十字キー無しはあり得ないがポーチのサイズが違いすぎて2種類持たざるを得ない

  • @渡邉太陽-g7p
    @渡邉太陽-g7p 3 ปีที่แล้ว +1

    このホリコンおすそ分けプレイに対応してくれたら絶対買うんだけどなぁ…

  • @mikkan_3
    @mikkan_3 3 ปีที่แล้ว +1

    PDPの「rock candy」ってプロコン気になるのでレビューして欲しいです!

  • @KaNa-g4w
    @KaNa-g4w 2 ปีที่แล้ว +2

    ロマン系コントローラー

    • @hasepon3
      @hasepon3  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかに、ロマンはあるかも😭

  • @聖帝なごみん
    @聖帝なごみん 3 ปีที่แล้ว

    Brookから発売されているPower BayというGCの形をしたドックのレビューをお願いしたいです!

  • @マタギ屋さん
    @マタギ屋さん ปีที่แล้ว

    それで、アタッチメントが無いコントローラ部分が、安くジャンクで転がってた訳なんですね。予備のジョイコンを探しに行ったら、格安で入手出来ました(笑)
    ジョイコンよりかは、はるかに使いやすいです。但し、清掃を細目にしないと背面の滑り止め?部分に手垢が詰まって滑りやすいです。
    他社のでも、アタッチメントの無線バージョン無いかしら・・・

  • @Son_goku_kakarot59
    @Son_goku_kakarot59 3 ปีที่แล้ว +1

    PS4のデュアルショック4みたいないいコントローラーありますか?

  • @libertyCrown
    @libertyCrown 3 ปีที่แล้ว +1

    Mobapad M6ってグリップコンが見た目は良さげなんですけど、生憎とアリエク意外で見かけないんですよねぇ

  • @nh4726
    @nh4726 3 ปีที่แล้ว +2

    だいぶ前に青バージョン買ってしまった.....
    アタッチメント単品販売しろ()

  • @Vallery8191
    @Vallery8191 3 ปีที่แล้ว

    グリップコン今3代目になる位に使い続けてますが、ボタンはラバードームが入ってるメンブレン構造なので使い続けていく内にヘタってきますね。
    逆にそれが馴染みになって使い易くなると感じる部分もあります。
    いつもは携帯モードでグリップコンを使っていて、たまにTVモードでPDPのプロコンを使うとスティックの長さの違いででエイム感度が違う感覚があります。
    そこの違和感を無くしたいって人には勧められる商品なのかなって思いました!

  • @rmhorse
    @rmhorse 3 ปีที่แล้ว +5

    旧グリップコントローラーは新型の有機EL版Switchのドックに差し込む時に、背面の突起が少し引っかかり、距離がギリギリなようで認識しないことがありました。
    動画を拝見したところ、このアタッチメントセットのグリップコントローラーは突起が小さくなっているように見えましたがどうでしょうか?

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +2

      パッと見は、変わらないように思います😭

    • @あっきー-t9n
      @あっきー-t9n 3 ปีที่แล้ว +3

      @@hasepon3 3:58あたりの映像でもあきらかに新しいもののほうがレール上部辺りの背面突起の長さが短くなってますよね。今月発売予定のアルセウスモデルも製品写真を見る限り同様の短いタイプになっていることからマイナーチェンジかと思われますが。

  • @toppy_rl_beatbox
    @toppy_rl_beatbox 3 ปีที่แล้ว

    これからボタンとボタンの間の長さもコントローラーレビュー時に、教えていただきたいです!

  • @kureyn3
    @kureyn3 3 ปีที่แล้ว

    アタッチメント単体販売なかったのですか
    単体だけ欲しいなぁと思って調べたけどなかったので知れてよかったです。

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว

      謎っすよね😭笑

  • @4s-dosaku
    @4s-dosaku 2 ปีที่แล้ว

    携帯モード、TVモードだけじゃなく、テーブルモードにも対応したグリップコントローラーが欲しいのですがありませんか?
    レビュー動画教えてくださると幸いです。

  • @動画猫-b3u
    @動画猫-b3u 3 ปีที่แล้ว +2

    まぁプロコン壊れる度に買い直すにはかなり高いから代替品として買うって言う選択肢にはなるのかなぁ

  • @くらのすけ-z9x
    @くらのすけ-z9x 3 ปีที่แล้ว

    グリップコントローラー興味あったので参考になりました!ちなみに本体にグリップコントローラーつけた状態で外に持ち出したいとなった時にちょうどよいカバー(収納ケース)ってあるのですかね〜。
    膨らみと横にはみ出るので普通のSwitchケース使えないのですよね...

  • @knife-ch
    @knife-ch 3 ปีที่แล้ว

    スイッチのジョイコンは使いやすいですか?

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 ปีที่แล้ว +17

    ジャイロセンサーがないのが、最大の残念な点です。
    ゼルダBotWで、弓矢を撃つ時とかで、よくジャイロを駆使しますからね。
    将来、メトロイド アザーエムのSwitch版が出たら、BotWと同様、ジャイロを駆使する要素があるかも…。

    • @アルパKパカネ
      @アルパKパカネ 3 ปีที่แล้ว +6

      右だけジョイコンにしてジャイロ使うって小技はあっても結局繊細な操作を要求される右スティック側のグリップ感が悪くなって本末転倒ですもんね
      ブレワイ続編までにジャイロ搭載モデルを出してほしいです

    • @KazeMoko_VMG
      @KazeMoko_VMG 3 ปีที่แล้ว +3

      スプラやる時は左ジョイコンにしてジャイロ使えるようにしてますね
      右をグリコンにすることでZR連射が可能になりパブロやボトルガイザーが凶悪性能になります……………(小声)

    • @きょん-i9f
      @きょん-i9f 3 ปีที่แล้ว +3

      ジャイロも振動も無い有線コントローラーが5千円って高すぎるw

    • @KazeMoko_VMG
      @KazeMoko_VMG 3 ปีที่แล้ว +4

      @@きょん-i9f 携帯モードがメインなら悪くない選択肢ですよ
      ジャイロも振動もいらないMHRiseを遊んでるとジョイコンには戻れなくなりますね……

  • @kan3841
    @kan3841 3 ปีที่แล้ว +1

    本体下部ののUSBに繋げればテーブルモードでも使えますかね?
    無線のアタッチメントもそのうちでるかな…

  • @ハヤテ-y5q
    @ハヤテ-y5q 3 ปีที่แล้ว +5

    最近純正プロコン3台目買いました…。
    あけましておめでとうございます。
    Wishよりもやっぱ国産最強w

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +3

      明けましておめでとうございます!やっぱ国産っす😳笑

  • @鵜久森サチ
    @鵜久森サチ 3 ปีที่แล้ว +1

    専用アタッチメントに
    ・ワイヤレス(バッテリー内蔵)
    ・振動機能
    ・ジャイロセンサー
    が付いてたら買ってた

  • @kite_roofae
    @kite_roofae 3 ปีที่แล้ว +18

    これのメリットは携帯モード、卓上モード、テレビモード、どのモードでも完全に同一のコントローラーを使えるからモードによる操作感が変わらない事だよ。
    Joy-Conでも同じじゃんって思うかもだけどテレビモード、卓上モードではグリップアダプターに付けるから携帯モードとは持ちやすさとそれによる操作感の変化が生じる。
    ならアダプターを付けなかったらてなるけど今度は左右が別れていることによる感覚の変化が出てくる。持ち方もビミョーに変わるからね。
    それにライセンス品とは言え使用者の感性と言う不確定要素を抜きにしたら一部の例外を除けば純正品を上回る物は基本的にはないからプロコンと比べたら社外品はすべて格下になって当たり前よ。
    例外品もレイアウトが違ったり機能追加あったり、そもそもの純正が使いにくいとかだったりするし。

  • @Aleph-Zero27
    @Aleph-Zero27 3 ปีที่แล้ว

    はせぽんさんおすすめのヘッドホンスタンドをレビューをして欲しいです

  • @ひろ-e1n6e
    @ひろ-e1n6e 3 ปีที่แล้ว

    プロコンの十字ボタンだと横シューや縦シュー、特に弾幕シューだと凄くやりづらく携帯でしか使えなかったグリコンの十字ボタンだと凄くやりやすかったんだけどそこら辺の操作性はどうでしたか?元々、グリコンの操作性の売りは十字ボタンなんですけどそこら辺の感想お願いします。

  • @oregaharauyo_yosougaiadaze
    @oregaharauyo_yosougaiadaze 3 ปีที่แล้ว

    AnswerのSwitch用2ndステーションコントローラーレビューしてくれませんか?

  • @Murphyk09
    @Murphyk09 3 ปีที่แล้ว +1

    今日、たまたま近くの家電量販店に1個だけ残ってたので買いました。
    初めてのテレビ用コントローラーとして、結構使いやすいです。
    また、joy-conを合わせても使えませんと書いてありましたが、普通に装填出来ましたし、普通にちゃんと動作してました。
    もしかしたら、合わせると何か問題があるのかもしれませんが…

  • @lonely_mushroom11.05
    @lonely_mushroom11.05 3 ปีที่แล้ว

    デッドゾーンはどんな感じですか?

  • @pakeokun
    @pakeokun 3 ปีที่แล้ว

    純正プロコン持ちなんですが買った方が良いですかね?

  • @aster_4913
    @aster_4913 2 ปีที่แล้ว

    旧型と新型の変化の違いA B C D ボタンの色が白から、赤になってるのと、フォントが違う(Xはもともと赤色)
    LスティックとRスティックの色が赤から、黒になった

  • @setuna001
    @setuna001 3 ปีที่แล้ว +2

    専用アタッチメント販売時は無線版もだしてほしいかもと思うのは俺だけ?

  • @tk72s
    @tk72s 3 ปีที่แล้ว

    Cowbox ワイヤレスエントリーコントローラーS900の使い心地が気になるのでレビューお願いしたいです。

  • @bit6722
    @bit6722 2 ปีที่แล้ว

    これってkydlanというホリ社外品でも使えたりしますかね?

  • @shu3879
    @shu3879 3 ปีที่แล้ว +33

    同じ製品であっても、製造時期による内部のパーツ違いが分かるのは結構興味深かったな。
    (経年劣化かどうかは確かに分かりづらいが。)
    個人的にはスティックのデッドゾーンも知りたかったです。

  • @oshiro-j9h
    @oshiro-j9h 3 ปีที่แล้ว +1

    純正=lv500 Wish=lv-25000
    Wish届いたら今年の運を使い切ったくらい激レア!
    ハセポンさんめっちゃ運良いですね!

  • @deabc3506
    @deabc3506 3 ปีที่แล้ว

    スプラ3用にプロコンが欲しいんですけど、ジャイロ機能付きでイヤホン接続できるコントローラーってありませんか?あったら紹介お願いします!

  • @ni-sabu
    @ni-sabu 2 ปีที่แล้ว

    専用アタッチメントにグリップをつけたときpcにも使えますか?

  • @kian6676
    @kian6676 3 ปีที่แล้ว

    スイッチスタンドとかって紹介してますかね?

  • @Mikeneko_dao
    @Mikeneko_dao 3 ปีที่แล้ว

    はせぽんさんpower-AのSwitchコントローラーを紹介してほしいです

  • @wienercaramel3479
    @wienercaramel3479 3 ปีที่แล้ว +1

    Razer Basilisk V3 をレビューしてください

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว

      見てみますねー😊

    • @wienercaramel3479
      @wienercaramel3479 3 ปีที่แล้ว

      @@hasepon3 ありがとうございます。

  • @muna_chan954
    @muna_chan954 3 ปีที่แล้ว +30

    どの動画を見てもプロコンが優秀であるということに
    任天堂のSwitch愛を感じる

  • @菅井琉吾
    @菅井琉吾 3 ปีที่แล้ว

    この商品って、持った時の感触はWiiUに近い感じなのでしょうか?

  • @ladolt3826
    @ladolt3826 3 ปีที่แล้ว

    Apex pro TKLのレビューお願いします!

  • @天乃衣妖刃あまのいまどは
    @天乃衣妖刃あまのいまどは 3 ปีที่แล้ว +1

    レビュー希望 T4のMiniが発売されているらしいのでレビューしてくれると嬉しいです。

  • @リバリーリバリー
    @リバリーリバリー 3 ปีที่แล้ว

    デッドゾーンはどうでしたか?

  • @ye826
    @ye826 3 ปีที่แล้ว

    PDPの無線をレビューして下さい🙇‍♂️

  • @パパンコッペ
    @パパンコッペ 3 ปีที่แล้ว

    ロジクールのg435は、switchなどでいいかんじですか?

  • @ただの特撮好き
    @ただの特撮好き 3 ปีที่แล้ว

    基本的にはPS4やSwitchのコントローラーなのですがスティックの受けがGCコンのように8方向のガイドがあるコントローラーは無いのでしょうか?

  • @nackeyn1198
    @nackeyn1198 2 ปีที่แล้ว

    専用アタッチメントは、普通のジョイコンでも使えるんですかね

  • @黒狐-o9s
    @黒狐-o9s 3 ปีที่แล้ว

    デットゾーンが最強のコントローラーはありますか?

  • @-whee
    @-whee 3 ปีที่แล้ว +1

    質問お願いします。
    ジャイロはできますか?
    コードの長さはどれくらいですか?

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว +1

      ジャイロ無しです。コードは3メートルぐらいありましたね😳

    • @-whee
      @-whee 3 ปีที่แล้ว +1

      @@hasepon3
      返信どうもありがとうございます

  • @ryuofficial4744
    @ryuofficial4744 2 ปีที่แล้ว +1

    これアタッチメントにJoy-Con付けたらどうなるんだろ。

  • @ぴかちゅう-q6t
    @ぴかちゅう-q6t 3 ปีที่แล้ว

    ジャイロは使えるのですか?

  • @ゆうと-v2r
    @ゆうと-v2r 3 ปีที่แล้ว

    スイッチのプロコンで背面ボタン付の左スティックが下にあるやつPS4のようなやつでおすすめあったら教えて下さい!

  • @極北の聖闘士
    @極北の聖闘士 2 ปีที่แล้ว

    この動画が2022年1月、アタッチメント単品販売が同5月ですね。

  • @sansiroukaneko3482
    @sansiroukaneko3482 3 ปีที่แล้ว

    Switchのスタンド紹介してほしいです

  • @お豆-k2i
    @お豆-k2i 3 ปีที่แล้ว

    プロコンにつけることができるグリップなどを教えて欲しいです。

  • @yukihidesawamoto603
    @yukihidesawamoto603 3 ปีที่แล้ว

    Xboxのエリートコントローラー2をSwitchでも使用可能か検証して欲しいです!

  • @タボチャ付きディボくん
    @タボチャ付きディボくん 3 ปีที่แล้ว

    pdpの有線のコントローラーってジャイロありますか?

  • @reima_motoharu
    @reima_motoharu 3 ปีที่แล้ว

    リクエストします
    2ndステーションコントローラーとかレビューしてほしいです
    グリップコントローラー系で紹介できてないので紹介してほしいです

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว

      見てみますねー😳

  • @幽玄-o5s
    @幽玄-o5s 3 ปีที่แล้ว

    パワーエープロコンはどのフリークを使えばいいですか

  • @エマーソン-c7b
    @エマーソン-c7b 3 ปีที่แล้ว

    リクエスト
    ダイソーに売ってるゲーミングヘッドセットが気になってるのでレビューしてほしい

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว

      見てみますねー😳

  • @君の構図
    @君の構図 3 ปีที่แล้ว +2

    純正プロコン最強🔥

  • @あああああああ-k9b
    @あああああああ-k9b 3 ปีที่แล้ว

    はせぽんさんヘッドセットのJBL QUANTUM600を根が張るんですけど
    レビューして頂けませんかね出来ればお願いします泣😭🙇‍♂️

  • @_wdm1606
    @_wdm1606 3 ปีที่แล้ว +3

    もうコントローラーは持ってるから買うかめちゃくちゃ悩む…
    でもpc対応なのはまぁまぁ嬉しいかも
    pdpがなんか馴染まなかったからやっぱり買うかも

  • @sei-rj3og
    @sei-rj3og 3 ปีที่แล้ว

    Hxのマウスのレビューしてほしい

  • @no-curry_no-life
    @no-curry_no-life 3 ปีที่แล้ว +1

    プロコンもグリコンも何も持ってない人が初めて買うコントローラーとしてはオススメできるんじゃないかな?と、この動画を見て思いました。
    私は純正プロコンとグリコンを同時に買って、結構お財布にダメージを喰らったので・・・。
    そういう意味ではセット販売で正解かも

  • @コタの守護神
    @コタの守護神 3 ปีที่แล้ว

    ゲーミングモニターで最安のやつありますか?

  • @燃えるみうCT
    @燃えるみうCT 3 ปีที่แล้ว

    Recon controller・BLACK がSwitchで使えるのか確認して欲しいです。

  • @片桐且元しか勝たん64号
    @片桐且元しか勝たん64号 3 ปีที่แล้ว

    PS4で使えるPS5似のコントローラーをレビューして欲しいです!

  • @久保優-y9v
    @久保優-y9v 3 ปีที่แล้ว

    はせポンさん!!質問なんですがゲームサーの純正プロコンあるじゃないですか!背面ボタンの設定がボタン2じゅうみたいにれんだささるんですよこれってどうすればいいか教えて貰えたらありがたいです!

  • @abc-ec1uo
    @abc-ec1uo 2 ปีที่แล้ว

    プロコン持ってない人はいい買い物になるって感じですか??

  • @mariya1169
    @mariya1169 3 ปีที่แล้ว +2

    プロコンがへたって来ていたしグリップコントローラー持っていなかったので私には丁度良かったです。
    スティックの遊び何かも純正とあまり変わらない感じがしたので流石HORIと言う感じでしょうか。
    でも今までプロコン使っていたので多少使いにくく感じますので携帯モード使わないのならHORIの無線プロコンの方が良いですね。

  • @幻想さん
    @幻想さん 3 ปีที่แล้ว

    Gulikit Kingkong Pro Controllerというコントローラのレビューして欲しいです!

  • @kagamimoti_0547
    @kagamimoti_0547 3 ปีที่แล้ว +1

    この前グリップコントローラー壊れたから買おうかな・・・

    • @hasepon3
      @hasepon3  3 ปีที่แล้ว

      それだったら良いかも👍

  • @ELITEえりぃて
    @ELITEえりぃて 3 ปีที่แล้ว +1

    割と気になっていたWiiU純正プロコンのレビューをしてほしいです。スイッチとかに繋がるかどうかは知りません。

  • @hobbychannel4950
    @hobbychannel4950 3 ปีที่แล้ว

    グリップコントローラを持ってて、任天堂公式プロコン持ってるので買うか迷っていたので、参考になりました。