ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」では、・観光列車や趣のあるローカル線に乗車する旅・鉄道愛好家向けのマニアックな旅・酒造見学やお酒関連のイベント、列車内で美酒を楽しむなどお酒に関する旅など、魅力あるツアーを多数取り揃えております。またツアーになっているので、人数と発着地と出発日を選んでかんたん予約!次のお出かけの際に、ぜひ参考にしてください。・URLwww.jrview-travel.com/?TOP
福島への興味なし
前橋駅は三本しか電車止まれないですよ一番置くの線路は通ってないですよ
@@今西海そりゃ、執拗に「福島」「阿武急」と喚き立てる輩が居る所なんか誰も行きたくないですからねぇ…
はきわら さくたろう「そたろう」なんてどうやって読むのよ?
前橋を紹介してくださっている動画はいくつか見たことがありますが、広瀬川付近を歴史を踏まえて細かく説明してくださる動画はなかなかないので地元民としてはうれしかったです。
高崎出身です。群馬を取り上げていただきありがとうございます。いつかはまた高崎にお越しください!
超地元です。イントネーションが地元そのものです。県外の方は赤城山を「あかぎさん」と読まれる方が多いですがスーツさんは「あかぎやま」とおっしゃっていましたので感動です。
本当に語りが上手い飽きない
前橋がこんなに面白いところだとは! 動画楽しく拝見しました。楽しいだけでなく歴史や産業についても教えていただいてほんと興味深かったです。近いうちに行ってみようと思います。ありがとうございました!
スーツさんの知性と気の利いたコメントが大好きです。長い動画だが全く飽きない。
豆知識42:50ここの橋は前橋空襲も経験していて、よく見ると投下された焼夷弾の破片が刺さっている。またこの橋の近くに前橋空襲の慰霊碑がある。(この周辺から引っ越すまではうちの町内会でここの清掃を任されてました)
スーツさんは前橋のイントネーションが合っていて本当に嬉しい
伊勢崎は間違ってるけどね
@@ろろろろ-i3f そもそも正解は無い。言い張ってるだけ。
@@dog-o1cとは言っても地元でそう言われている発音・イントネーションが正しいと考えられないだろうか。
前橋良い都市ですよね。ケヤキ•イケヤ•コストコで買い物には困らない。地方都市では珍しくスズランなど商店街に活気がある。最近は中心街の開発も進んできていて今後の再開発案も多い。戦前期のコンテクストを基本としたお洒落な街並みを維持しつつ、公園を中心とするグリーンなエリアが見事に融合していて子育てにも最適。駅前は最新のアクティビティ施設•郊外には雄大な自然があり遊びには困らない。現地の人と知り合って一番思ったのは、皆さんの暖かな地元愛です。人も街もとても心地の良い所でした!
自分の地元をここまで丁寧に紹介してくれるスーツさんに感謝しかありません!!
まだ前橋初の熱海行あるんですね。昔前橋に通っていた頃「東海道線・高崎線・両毛線直通」という表記を見て!?と思ったのが懐かしいです。ちなみに、今回スーツさんがいらっしゃった群馬県庁ならびに旧庁舎はドクターXの第2期で帝都医科大学 本院として使われています。
住んでたのに全然気にしていたことがなかったことばかりで面白かったです
スーツさんが前橋を動画にしてくれると何にもないところがそれらしく見えて感動しました。るなぱあくの隣の臨江閣はNumber_iがGOATの撮影にも来たところでちょっとした聖地巡礼になっています。前橋のイントネーションが前橋市民のイントネーションで本当に嬉しい。ちなみに運動会の時は「赤城団」のように「団」と言います。
スーツさんよく勉強していますネ。この群馬県のPR動画、感動しました。群馬大使ですヨ。これは、教育番組です。頑張って!
昔の友人が住んでいるので、いつか行きたくて動画を参考になりました。ありがとうございます。スーツさんは本当に物知りで、話が上手で楽しいです。
前橋出身です。久々に故郷の景色を見ました。ありがとうございます😊
スーツさんが地元に来てくれるだけでもなんか嬉しい!
上毛かるた、草津温泉の旅館にあったからパラパラ見てたらこの凝った絵はなに???と見入ってしまいました。絵の素晴らしさと、群馬県の特徴がスッと入る教育も兼ねていて秀逸です!
前橋在住です。いろいろな紹介ありがとうございます。県庁の上に行った事が有りませんが。今度行って見ます。
前橋市民です!すごい分析力で感服です!来てくれてありがとう!
群馬県在住・前橋市出身です!地元前橋を紹介していただきありがとうございます!!!
かなり面白い動画でした!地元民ですが、知らないことがたくさんあって、学びにもなりました。白井屋ホテルの中を詳しく見ることができて嬉しかったです〜たくさん褒めていただきありがとうございます!
白井屋ホテルを知っている群馬県民は多いかもしれないけど、泊まった事がある人は少ないですよね。ひもかわうどんが群馬らしい。
前橋市民ですが来て頂けて光栄です!着眼点が素晴らしいですね商店街でご紹介された電柱そばのカレー屋さんは有名で大正時代からの営業です。見応えある紅葉🍁の時期に中央前橋駅から桐生に向かいその先のわたらせ渓谷鉄道へ行かれるとトロッコ電車に乗れますので、是非ともまたお越し下さい。
前橋の発音が完璧、お見事です
前⤴️橋と言いがちなのを前→橋と発音が正解になりますね。
伊勢崎も前橋と同じ発音なので惜しいです…
前⤴️橋って言われるとイラッとするからなぁ😢
@@ロングスリーパー-o5i2:49 ここではちゃんと伊勢崎のイントネーションあってます❣️下調べが素晴らしいですね。さすがです👍
51:00 岡本太郎の太陽の鐘のある敷地は、大阪万博のリングを設計した藤本壮介がデザインしています。何気に新旧大阪万博のシンボルのデザイナーのコラボレーションです。59:20 白井屋ホテル(太陽の鐘から徒歩数分)も藤本壮介設計の世界的に注目されてるホテルです。
地元すぎてありがたみを知らず憧れの都会に出てきてしまったのでいつか戻りたくなりました。ありがとうございます。
グンマー帝国に来ていただいてありがとうございます。上毛電鉄終点の西桐生がある桐生市は他にJR・わたらせ渓谷鉄道・東武と4路線が乗り入れています。こんな田舎なのに4路線あるのは結構珍しいと思います。今度は桐生市にも来て欲しいです。
飽きないでみていられる
最近のスーツさんの動画からは日本の近現代史を知ることが出来て嬉しいです。歴史物のドラマや番組を観ることが好きなのですが予習や復習にもなって色々と気付かせてもらえます。
自分の地元をスーツさんが動画で解説してくれるのを見るのが、こんなに面白いなんて
前橋出身です。取り上げていただきありがとう御座います。山本一太知事になってから、32、31階を色々利用できるようにしましたが、以前は32階の最上階は単なる展望台でした。昭和庁舎も素晴らしい建物です。50年以上前は、小学生が見学に行くところでした。
高崎市民です、スーツくんが来てくれて本当に嬉しいです!ようこそ!
前橋について深く知ることができてとても勉強になりました!
前橋のすばらしい動画をありがとうございます😊 スーツさんのスピード感と洞察力は凄いです!
高崎住みです。前橋を取り上げて頂き有難うございます。
前橋は母の実家で今でもたまに訪れる大事な場所です。スーツさん、取りあげて頂きありがとうございます。この場をお借りして前橋の方にお願いがあるんです。片原饅頭をどうか昔の味、匂いで復活させてくださいませ。復刻版も頂きましたし、また 駅構内お土産屋さんの酒饅頭もかなり好きですが、あの懐かしい片原饅頭独特の香りと薄味のあんと絶妙な薄皮のお饅頭を食べたくて食べたくて。。スーツさん、動画、いつも楽しませて頂いています。
前橋居住者ですがめっちゃおもしろかったです糸についての街並みからの考察、そんな視点で街を見るんだととても感銘を受けましたちなみに、白井屋ホテルの裏の道は地元のお金持ち(JINSの社長さんら)がお金を出し合って民間の資本で街並みを新しくしています県庁の誘致もしかり民間の企業らが地元に貢献する意識が強いのでしょうか車移動ばかりですが歩いて散策をしたくなりましたありがとうございました
めちゃくちゃ見応えありました!面白かった
前橋と高崎は昔からライバル関係ですが、高崎が経済都市なら前橋は政治都市、高崎が音楽なら前橋は文学や芸術、といった感じでお互いに切磋琢磨していきたいですね。因みにチラッと紹介されていた日銀前橋支店は、北関東唯一の日銀支店ですぞ!
高崎経済大学から日銀に就職してる人がいることと関係してるのかしら
地元です(笑)群馬を盛り上げていただいてありがたい😊またたくさん来てくださいね🎉
スーツ君の地域ガッツリ紹介系動画は面白い当たり前にどうどうと流れる広瀬川の迫力はひっくり返りそう
遅ればせながら、拝見しました。群馬出身でとても興味があった白井屋ホテル。朝ご飯見たかったです。またあのブルーボトルコーヒーが群馬にあるというのも何故なのか?もう少し深掘りして欲しかったです。県庁は行った事がなかったので、行ってみたいと思いました。私が住んでいた頃の華やかさが無く寂しい限りの前橋を取り上げて頂きありがとうございました。
萩原朔太郎は世界的に有名です。家はお医者様だったので裕福でした。生家は転々と移築されてますが本当は17号線の前橋テルサの向かい側の一本奥にありました。前橋市民より。
桃井小にあった頃は掃除当番でした。😂
何気なく散歩してた所をこうして紹介して貰えると嬉しいしまた新しい発見もあるね!!!
群馬を取り上げて頂いてありがとうございます!
スーツさん前橋ももれなく楽しい旅を配信してくださりありがとうございます🙇
勉強になる動画だなぁ
私の住んでいる前橋に来ていただき、丁寧にご紹介いただきありがとうございます!とても嬉しいです☺️この動画をご覧になったみなさんが、群馬、前橋にいらしてくださると嬉しいです
群馬県庁前は毎年元日に行われているニューイヤー駅伝のスタート&ゴール地点ですよ
物凄い速さで流れる川が生糸の生産に重要な役割を果たしていたのですね。ヒストリーとアートが楽しめる前橋の旅お疲れさまでした。
臨江閣はお庭もすごいですが、内装も素晴らしいのでお勧めです。あの時代のお金持ちって日本の発展のために金を使ってるなーと実感できます。
ようこそ前橋へ!広瀬川沿いを歩いて市街地まで行くなんて、地元の小学生の街探検コースです。違った角度からの前橋の動画楽しかったです!
運動会の時は、「赤城団」「榛名団」のように、「団」を結成して競い合います😊
ホテルのトイレにあるハンドソープの「osaji」ですが、高崎創業の会社のものです。こだわりがすごい。
自分も一度群馬5日旅行に行きました!上野→高崎→軽井沢→草津→渋川→前橋→伊勢崎→桐生→太田→北千住ハッキリ言って行くまでは秘境かと思ってましたが全然素敵な自然と程よい準都会感あって食べ物めちゃめちゃ美味いしバカにされるLevelではない!ハッキリ言ってかなり上位県ですケンミンSHOWで見てたので伊勢崎オートレース場行きました(笑)他には桐生ボート、前橋競輪、昔は高崎競馬もあったみたいと地元の方から公営全制覇県言われました(笑)
前橋に県庁が来た決め手は、当時の資産家?が総資産3万円の内2万円を寄付したからだと前橋市民の一家に一冊はあった「漫画で学ぶ前橋の歴史」てきな本で読んだ記憶があります。それと風の強さを体感するために是非冬場に来てほしいですね。特に強い日は北方向に自転車に乗ると立ち漕ぎ状態でその場に停止できますよ
スーツさん、群馬を紹介してくださってありがとうございます❤
仕事で年に数回、県庁や昭和庁舎に行くことがあります。中に入ると別世界に来たみたいで、ちょっと楽しいです。ちなみに、利根川は昔よく氾濫したらしく、車が流されることもあったとか。今のような立体駐車場などができて良かったと、職場の先輩が教えてくれました。あと、広瀬川沿いの「岡本太郎」さんの作品を紹介してもらえたのは、嬉しかったです!
群馬県民歓喜の声県内だから、白井屋ホテル泊まったことない。県外の人が来たら泊まってみようかな
7分50秒くらいで映る3車線の道、通勤時間死ぬほど混んでる
地元でびっくりしました!学生の時に前橋から熱海まで青春18きっぷで遊びに行ってたのが懐かしい😊
るなぱあく、子供が小さい頃新潟からよく行ってました🎶もう中々行くこともないので、久々に見て泣けました😢😢お堀っていう視点が全くなかったので新鮮です。スーツさんありがとうございました😊
@@dokicat626 さん前橋出身でるなぱあくには子どもの頃から、子どもが生まれてから、何度も行っているのにその周辺には目がいかなかった愚か者です。スーツさんの動画で大変勉強になりました。感謝です。
白井屋ホテル、気になってました❗️すごい、ぜひ泊まってみたいです😊スーツさんのような、旅の楽しみ方をしてみたいなぁ
広瀬川見ますと当時伊勢崎市民でしたが前橋のお祭りで広瀬川を観ながらお祭り行った思い出が。
地元民が「新しい方の車両」って呼んでた両毛線の車体が、「古い」車両だった事に驚きでした😂(古いのはオレンジと緑のやつという認識)
地元民からしてみれば新しいけど関東全体で見ればJRじゃない国鉄型車両がいまだ主力の地域とみなされるからね
群馬は見処がたくさん有ると思ってましたが、肝心の前橋市がなかなか風情たっぷりなのにビックリでした❗️立派な柳が川の両岸に立ち並ぶ様子が特に良かったです。そしてなんと言っても住宅地すぐ側を流れる激流は必見ですね~(家の中でテレビとか聞こえなさそうw)
萩原朔太郎(そたろう)ではなく正しくは萩原朔太郎(さくたろう)と読みます。スーツさんがご存知なかったのには驚きました。群馬県で有名な詩人作家ですがこの機会に知っていただき大変嬉しく思います。
なんだ、またスーツは無知を晒しちまったのか
@@hacci.さくたろう なんて地元の人しか知らないでしょ。地元なら小学生でも知ってるが。
えっ
@@atomXTファッ!?今の国語の教科書を開いても出てくるけど‥ま、まあ教科書に載ってるからといって扱うわけないしな汗
@@jmicpiro8913 え?そんなに有名人なの?あれって群馬の子供だけが教わる地元の偉人という認識だったわ。俺なんて中学の時、文学館やら朔太郎の生家やら色々行かさせられたんだよ。
群馬来てくれて嬉しい😊
ホテル裏の土地の低くなっている場所は、昔利根川の流路が違った頃の川岸の名残(利根川右岸)です。ホテルを出て左に向かって少し歩くと、公衆トイレの隣に当時の渡し船を繋いでおいた「舟つなぎ石」と呼ばれる岩が残っています。
はぎわらそたろうさんではなくてさくたろうさんですね😌
三重県も津と四日市が似たような境遇にあるけど前橋と高崎のように隣町ではないのでライバルというより文化・行政都市と経済・商業都市に棲み分けされています。前橋は一度北関東道で通ったけどコストコがあって意外だなと思いました。更に近くにイケアもできたようで他にもラウンドワンも前橋が群馬県唯一で高崎にはないチェーン店も多くあるイメージです。
やっぱり😭スーツ様の😭動画を😭観ないと😭生きていけません😭カツコイイー🙏💕
クオリティ高いから60万再生行ってほしいな
太田に招聘され、仕事で群馬に少しいましたが前橋、高崎にも用事でそれなりに行きました。懐かしい😂
広瀬川の流れの速さと水位笑笑この流れが製粉に役立っていたなら、群馬のうどん文化の立役者ですね!今も製麺業者が群馬に多いのはこういった環境のおかげなんでしょうね。
群馬県民じゃない人で前橋のイントネーションあってる人てあんまり居ないけどスーツさんはあっててなんか流石だなと思う笑
いろいろな切り口で日本を興味深く紹介して頂きありがとうございます。また、イニシャルDにも登場する地名が多数登場して楽しめましたw
スーツさんのチャンネルなら煽ってるようなタイトルでも見始めればほぼ確実に褒めているという安心感がある(他チャンネルだとホントに貶してる場合もあるので…)
前橋駅は1本剥がされているので2面3線駅です!
とめられるのは、3本だけですね。剥がされている、というよりは準備工事というか、拡張に対応している構造だった気がします。
わっちの地元や!!!紹介されてて嬉しいな!
高校まで住んでいた街がこんなにさびれていたなん…でも、広瀬川のこと理解できて、上毛かるたの謎もひとつ解けました。その昔の生糸ってすごいんですねースーツさん、ありがとう。
前橋市をこうやってじっくりと見れて楽しめる。
臨江閣も訪れたい。
ちょうど1週間前まで全国大会の運営で前橋に1週間滞在していました。運営をしながらこのように巡ることはできませんでしたが、来年も前橋で全国大会があるので、時間を見つけて巡ってみたいです!
毎年元日に群馬県庁スタートゴールのニューイヤー駅伝があるので、群馬に住んでいなくても馴染みがあります。そのことに触れてほしかったです。
北関東3県は三つ並べて話題に出る場合が凄く多いし、東京からJR高崎線宇都宮線常磐線がそれぞれアプローチする。(常磐線を水戸線とは呼ばないが、それは既に別路線の水戸線が存在するからであって、そうでなければ愛称名水戸線になった可能性は十分ありそう。)なので、恐らく東京都民でも群馬の県庁は高崎にあると誤認している人がかなり多いと推測されます。高崎駅は両新幹線分岐点だし、駅前風景の都会度も宇都宮・水戸に比べ何ら遜色ないですからね。そんなふうだから前橋の人達はそりゃ面白くない思いがあるだろうし、前高両都市の間に一種の仲の悪さがあるのも納得です。
昔から上野支配の拠点なのでね、北条高広や滝川一益が居城としてましたね
厩橋(まやばし)城厩橋が転じて、前橋になったそうですね。
白井屋ホテルで使用されていたOSAJI(オサジ)は高崎のコスメとスキンケアブランドで高崎駅前のOPAに直営店があります(東京にもあります)群馬のブランドですが知らない人が多いと思うので紹介してくれて嬉しかったです!
えーーそうだったんですね!!それ聞いたら買いたくなりました!祖母がずっと高崎に住んでいたのもあり群馬県大好きなんです。
臨江閣、藤井風さんの「まつり」のMV撮影地ですねえ(*^^*)
県庁仕事で何度も行きますが、行かない場所にスポットをあてていただきありがとうございます。上電利用して通学してました。いろいろ昔の考察とか、興味深く見させていただきました。そたろう…朔太郎そう読みますよね。さくたろうでした。運動会は「組」ではなく「団」で闘っております。赤城団員より
群馬県民です(^^) 県庁の30FにITコンサル企業のアクセンチュアが入居されているので展望台で会議をしていたのかも?群馬に来て頂いてありがとうございます✨✨
自分も地元が群馬寄りの埼玉ですがやっぱり群馬は凄いですね。なんせ保守王国ですから、この国の恩恵を凄く受けています。また、産業的にも帝国陸軍や戦闘機の製造拠点だったこともあり、なかなか発展しています。
世襲議員は辞めていただきたいですね😂
群馬県太田市の中島飛行機→スバル(富士重工業)ですね。
幼少期を過ごした場所なのに自分は何も知らなかったなぁと実感してます😅いろいろ知ることが出来て前橋市に改めて興味が湧きました✨
とても面白かったです。それこそ「ブラタモリ」の代わりにNHKでやればいいのにと思うほど。私の仕事で「平和(パチンコのメーカー)」の役員様に20年ほど前、昔話を聞いた事があるのですが「私が若い頃は織機の修理で休みが無かった。でも戦後15年頃から仕事が減ってきて、誘われたからパチンコ台の製造に関わった 織機に比べればパチンコ台は難しくは無かったから、イロイロ面白そうな物作ってたら、なんかパチンコのトップメーカーになってた」とあまりそれまで絹織物に興味がなかったのですが、絹織物って物凄く今の日本に影響してるんだな。と群馬県民ではありませんが、上州文化ってホント面白いので紹介して頂いてありがとうございます。
前に前橋に住んでた元カノと県庁行ったことあるから切ない
1:27:15 このバスは群馬県民の皆さんが東京駅6時発のぞみ1号や6時4分発やまびこ64号に乗るために設定されているもので、始発の前橋バスセンターを午前2時45分に出るので、昼行の交通機関としてはおそらく日本で1番早く出発しています。距離があるとは言え、同じ関東地方にある東京との結びつきを強く感じますね。
白井屋ホテルの裏にブルーボトルコーヒーがあるけど学生等で混んでます!スタバよりレア店舗です
今は変わったでしょうが、昭和の面影漂う前橋駅周辺が大好きで、関東出張時は前橋駅周辺傍らのビジネスに毎々1週間泊まってたなぁ、20年頃前だすが
萩原朔太郎ははぎわらさくたろうです😊
JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」では、
・観光列車や趣のあるローカル線に乗車する旅
・鉄道愛好家向けのマニアックな旅
・酒造見学やお酒関連のイベント、列車内で美酒を楽しむなどお酒に関する旅
など、魅力あるツアーを多数取り揃えております。
またツアーになっているので、人数と発着地と出発日を選んでかんたん予約!
次のお出かけの際に、ぜひ参考にしてください。
・URL
www.jrview-travel.com/?TOP
福島への興味なし
前橋駅は三本しか電車止まれないですよ一番置くの線路は通ってないですよ
@@今西海
そりゃ、執拗に「福島」「阿武急」と喚き立てる輩が居る所なんか誰も行きたくないですからねぇ…
はきわら さくたろう
「そたろう」なんてどうやって読むのよ?
前橋を紹介してくださっている動画はいくつか見たことがありますが、広瀬川付近を歴史を踏まえて細かく説明してくださる動画はなかなかないので地元民としてはうれしかったです。
高崎出身です。
群馬を取り上げていただきありがとうございます。
いつかはまた高崎にお越しください!
超地元です。イントネーションが地元そのものです。
県外の方は赤城山を「あかぎさん」と読まれる方が多いですがスーツさんは「あかぎやま」とおっしゃっていましたので感動です。
本当に語りが上手い
飽きない
前橋がこんなに面白いところだとは! 動画楽しく拝見しました。楽しいだけでなく歴史や産業についても教えていただいてほんと興味深かったです。近いうちに行ってみようと思います。ありがとうございました!
スーツさんの知性と気の利いたコメントが大好きです。長い動画だが全く飽きない。
豆知識
42:50
ここの橋は前橋空襲も経験していて、よく見ると投下された焼夷弾の破片が刺さっている。
またこの橋の近くに前橋空襲の慰霊碑がある。(この周辺から引っ越すまではうちの町内会でここの清掃を任されてました)
スーツさんは前橋のイントネーションが合っていて本当に嬉しい
伊勢崎は間違ってるけどね
@@ろろろろ-i3f そもそも正解は無い。言い張ってるだけ。
@@dog-o1cとは言っても地元でそう言われている発音・イントネーションが正しいと考えられないだろうか。
前橋良い都市ですよね。
ケヤキ•イケヤ•コストコで買い物には困らない。地方都市では珍しくスズランなど商店街に活気がある。
最近は中心街の開発も進んできていて今後の再開発案も多い。
戦前期のコンテクストを基本としたお洒落な街並みを維持しつつ、公園を中心とするグリーンなエリアが見事に融合していて子育てにも最適。
駅前は最新のアクティビティ施設•郊外には雄大な自然があり遊びには困らない。
現地の人と知り合って一番思ったのは、皆さんの暖かな地元愛です。
人も街もとても心地の良い所でした!
自分の地元をここまで丁寧に紹介してくれるスーツさんに感謝しかありません!!
まだ前橋初の熱海行あるんですね。
昔前橋に通っていた頃「東海道線・高崎線・両毛線直通」という表記を見て!?と思ったのが懐かしいです。
ちなみに、今回スーツさんがいらっしゃった群馬県庁ならびに旧庁舎はドクターXの第2期で帝都医科大学 本院として使われています。
住んでたのに全然気にしていたことがなかったことばかりで面白かったです
スーツさんが前橋を動画にしてくれると何にもないところがそれらしく見えて感動しました。るなぱあくの隣の臨江閣はNumber_iがGOATの撮影にも来たところでちょっとした聖地巡礼になっています。
前橋のイントネーションが前橋市民のイントネーションで本当に嬉しい。ちなみに運動会の時は
「赤城団」のように「団」と言います。
スーツさんよく勉強していますネ。この群馬県のPR動画、感動しました。群馬大使ですヨ。これは、教育番組です。頑張って!
昔の友人が住んでいるので、いつか行きたくて動画を参考になりました。ありがとうございます。スーツさんは本当に物知りで、話が上手で楽しいです。
前橋出身です。久々に故郷の景色を見ました。ありがとうございます😊
スーツさんが地元に来てくれるだけでもなんか嬉しい!
上毛かるた、草津温泉の旅館にあったからパラパラ見てたらこの凝った絵はなに???と見入ってしまいました。絵の素晴らしさと、群馬県の特徴がスッと入る教育も兼ねていて秀逸です!
前橋在住です。いろいろな紹介ありがとうございます。県庁の上に行った事が有りませんが。今度行って見ます。
前橋市民です!すごい分析力で感服です!来てくれてありがとう!
群馬県在住・前橋市出身です!
地元前橋を紹介していただきありがとうございます!!!
かなり面白い動画でした!地元民ですが、知らないことがたくさんあって、学びにもなりました。白井屋ホテルの中を詳しく見ることができて嬉しかったです〜
たくさん褒めていただきありがとうございます!
白井屋ホテルを知っている群馬県民は多いかもしれないけど、
泊まった事がある人は少ないですよね。
ひもかわうどんが群馬らしい。
前橋市民ですが来て頂けて光栄です!着眼点が素晴らしいですね
商店街でご紹介された電柱そばのカレー屋さんは有名で大正時代からの営業です。
見応えある紅葉🍁の時期に中央前橋駅から桐生に向かいその先のわたらせ渓谷鉄道へ行かれるとトロッコ電車に乗れますので、是非ともまたお越し下さい。
前橋の発音が完璧、お見事です
前⤴️橋と言いがちなのを前→橋と発音が正解になりますね。
伊勢崎も前橋と同じ発音なので惜しいです…
前⤴️橋って言われるとイラッとするからなぁ😢
@@ロングスリーパー-o5i
2:49 ここではちゃんと伊勢崎のイントネーションあってます❣️下調べが素晴らしいですね。さすがです👍
51:00 岡本太郎の太陽の鐘のある敷地は、大阪万博のリングを設計した藤本壮介がデザインしています。何気に新旧大阪万博のシンボルのデザイナーのコラボレーションです。
59:20 白井屋ホテル(太陽の鐘から徒歩数分)も藤本壮介設計の世界的に注目されてるホテルです。
地元すぎてありがたみを知らず憧れの都会に出てきてしまったのでいつか戻りたくなりました。ありがとうございます。
グンマー帝国に来ていただいてありがとうございます。上毛電鉄終点の西桐生がある桐生市は他にJR・わたらせ渓谷鉄道・東武と4路線が乗り入れています。こんな田舎なのに4路線あるのは結構珍しいと思います。今度は桐生市にも来て欲しいです。
飽きないでみていられる
最近のスーツさんの動画からは日本の近現代史を知ることが出来て嬉しいです。歴史物のドラマや番組を観ることが好きなのですが予習や復習にもなって色々と気付かせてもらえます。
自分の地元をスーツさんが動画で解説してくれるのを見るのが、こんなに面白いなんて
前橋出身です。
取り上げていただきありがとう御座います。
山本一太知事になってから、32、31階を色々利用できるようにしましたが、以前は32階の最上階は単なる展望台でした。
昭和庁舎も素晴らしい建物です。
50年以上前は、小学生が見学に行くところでした。
高崎市民です、スーツくんが来てくれて本当に嬉しいです!ようこそ!
前橋について深く知ることができてとても勉強になりました!
前橋のすばらしい動画をありがとうございます😊 スーツさんのスピード感と洞察力は凄いです!
高崎住みです。
前橋を取り上げて頂き有難うございます。
前橋は母の実家で今でもたまに訪れる大事な場所です。スーツさん、取りあげて頂きありがとうございます。
この場をお借りして前橋の方にお願いがあるんです。
片原饅頭をどうか昔の味、匂いで復活させてくださいませ。復刻版も頂きましたし、また 駅構内お土産屋さんの酒饅頭もかなり好きですが、あの懐かしい片原饅頭独特の香りと薄味のあんと絶妙な薄皮のお饅頭を食べたくて食べたくて。。
スーツさん、動画、いつも楽しませて頂いています。
前橋居住者ですがめっちゃおもしろかったです
糸についての街並みからの考察、そんな視点で街を見るんだととても感銘を受けました
ちなみに、白井屋ホテルの裏の道は地元のお金持ち(JINSの社長さんら)がお金を出し合って民間の資本で街並みを新しくしています
県庁の誘致もしかり民間の企業らが地元に貢献する意識が強いのでしょうか
車移動ばかりですが歩いて散策をしたくなりました
ありがとうございました
めちゃくちゃ見応えありました!面白かった
前橋と高崎は昔からライバル関係ですが、高崎が経済都市なら前橋は政治都市、高崎が音楽なら前橋は文学や芸術、といった感じでお互いに切磋琢磨していきたいですね。
因みにチラッと紹介されていた日銀前橋支店は、北関東唯一の日銀支店ですぞ!
高崎経済大学から日銀に就職してる人がいることと関係してるのかしら
地元です(笑)群馬を盛り上げていただいてありがたい😊またたくさん来てくださいね🎉
スーツ君の地域ガッツリ紹介系動画は面白い
当たり前にどうどうと流れる広瀬川の迫力はひっくり返りそう
遅ればせながら、拝見しました。群馬出身でとても興味があった白井屋ホテル。朝ご飯見たかったです。またあのブルーボトルコーヒーが群馬にあるというのも何故なのか?もう少し深掘りして欲しかったです。県庁は行った事がなかったので、行ってみたいと思いました。私が住んでいた頃の華やかさが無く寂しい限りの前橋を取り上げて頂きありがとうございました。
萩原朔太郎は世界的に有名です。家はお医者様だったので裕福でした。生家は転々と移築されてますが本当は17号線の前橋テルサの向かい側の一本奥にありました。
前橋市民より。
桃井小にあった頃は掃除当番でした。😂
何気なく散歩してた所をこうして紹介して貰えると嬉しいしまた新しい発見もあるね!!!
群馬を取り上げて頂いてありがとうございます!
スーツさん前橋ももれなく楽しい旅を配信してくださりありがとうございます🙇
勉強になる動画だなぁ
私の住んでいる前橋に来ていただき、丁寧にご紹介いただきありがとうございます!とても嬉しいです☺️この動画をご覧になったみなさんが、群馬、前橋にいらしてくださると嬉しいです
群馬県庁前は毎年元日に行われているニューイヤー駅伝のスタート&ゴール地点ですよ
物凄い速さで流れる川が生糸の生産に重要な役割を果たしていたのですね。ヒストリーとアートが楽しめる前橋の旅お疲れさまでした。
臨江閣はお庭もすごいですが、内装も素晴らしいのでお勧めです。あの時代のお金持ちって日本の発展のために金を使ってるなーと実感できます。
ようこそ前橋へ!
広瀬川沿いを歩いて市街地まで行くなんて、地元の小学生の街探検コースです。
違った角度からの前橋の動画楽しかったです!
運動会の時は、「赤城団」「榛名団」のように、「団」を結成して競い合います😊
ホテルのトイレにあるハンドソープの「osaji」ですが、高崎創業の会社のものです。こだわりがすごい。
自分も一度群馬5日旅行に行きました!
上野→高崎→軽井沢→草津→渋川→前橋→伊勢崎→桐生→太田→北千住
ハッキリ言って行くまでは秘境かと思ってましたが全然素敵な自然と程よい準都会感あって食べ物めちゃめちゃ美味いしバカにされるLevelではない!
ハッキリ言ってかなり上位県です
ケンミンSHOWで見てたので伊勢崎オートレース場行きました(笑)
他には桐生ボート、前橋競輪、昔は高崎競馬もあったみたいと地元の方から公営全制覇県言われました(笑)
前橋に県庁が来た決め手は、当時の資産家?が総資産3万円の内2万円を寄付したからだと前橋市民の一家に一冊はあった「漫画で学ぶ前橋の歴史」てきな本で読んだ記憶があります。
それと風の強さを体感するために是非冬場に来てほしいですね。特に強い日は北方向に自転車に乗ると立ち漕ぎ状態でその場に停止できますよ
スーツさん、群馬を紹介してくださってありがとうございます❤
仕事で年に数回、県庁や昭和庁舎に行くことがあります。中に入ると別世界に来たみたいで、
ちょっと楽しいです。
ちなみに、利根川は昔よく氾濫したらしく、車が流されることもあったとか。
今のような立体駐車場などができて良かったと、職場の先輩が教えてくれました。
あと、広瀬川沿いの「岡本太郎」さんの作品を紹介してもらえたのは、嬉しかったです!
群馬県民歓喜の声
県内だから、白井屋ホテル泊まったことない。県外の人が来たら泊まってみようかな
7分50秒くらいで映る3車線の道、通勤時間死ぬほど混んでる
地元でびっくりしました!
学生の時に前橋から熱海まで青春18きっぷで遊びに行ってたのが懐かしい😊
るなぱあく、子供が小さい頃新潟からよく行ってました🎶
もう中々行くこともないので、久々に見て泣けました😢😢お堀っていう視点が全くなかったので新鮮です。
スーツさんありがとうございました😊
@@dokicat626 さん
前橋出身でるなぱあくには子どもの頃から、子どもが生まれてから、何度も行っているのにその周辺には目がいかなかった愚か者です。スーツさんの動画で大変勉強になりました。
感謝です。
白井屋ホテル、気になってました❗️
すごい、ぜひ泊まってみたいです😊
スーツさんのような、旅の楽しみ方をしてみたいなぁ
広瀬川見ますと当時伊勢崎市民でしたが前橋のお祭りで広瀬川を観ながらお祭り行った思い出が。
地元民が「新しい方の車両」って呼んでた両毛線の車体が、「古い」車両だった事に驚きでした😂(古いのはオレンジと緑のやつという認識)
地元民からしてみれば新しいけど関東全体で見ればJRじゃない国鉄型車両がいまだ主力の地域とみなされるからね
群馬は見処がたくさん有ると思ってましたが、肝心の前橋市がなかなか風情たっぷりなのにビックリでした❗️立派な柳が川の両岸に立ち並ぶ様子が特に良かったです。そしてなんと言っても住宅地すぐ側を流れる激流は必見ですね~(家の中でテレビとか聞こえなさそうw)
萩原朔太郎(そたろう)ではなく正しくは萩原朔太郎(さくたろう)と読みます。スーツさんがご存知なかったのには驚きました。群馬県で有名な詩人作家ですがこの機会に知っていただき大変嬉しく思います。
なんだ、またスーツは無知を晒しちまったのか
@@hacci.さくたろう なんて地元の人しか知らないでしょ。地元なら小学生でも知ってるが。
えっ
@@atomXT
ファッ!?
今の国語の教科書を開いても出てくるけど‥
ま、まあ教科書に載ってるからといって扱うわけないしな汗
@@jmicpiro8913 え?そんなに有名人なの?あれって群馬の子供だけが教わる地元の偉人という認識だったわ。俺なんて中学の時、文学館やら朔太郎の生家やら色々行かさせられたんだよ。
群馬来てくれて嬉しい😊
ホテル裏の土地の低くなっている場所は、昔利根川の流路が違った頃の川岸の名残(利根川右岸)です。ホテルを出て左に向かって少し歩くと、公衆トイレの隣に当時の渡し船を繋いでおいた「舟つなぎ石」と呼ばれる岩が残っています。
はぎわらそたろうさんではなくて
さくたろうさんですね😌
三重県も津と四日市が似たような境遇にあるけど前橋と高崎のように隣町ではないのでライバルというより文化・行政都市と経済・商業都市に棲み分けされています。
前橋は一度北関東道で通ったけどコストコがあって意外だなと思いました。
更に近くにイケアもできたようで他にもラウンドワンも前橋が群馬県唯一で高崎にはないチェーン店も多くあるイメージです。
やっぱり😭スーツ様の😭動画を😭観ないと😭生きていけません😭カツコイイー🙏💕
クオリティ高いから60万再生行ってほしいな
太田に招聘され、仕事で群馬に少しいましたが前橋、高崎にも用事でそれなりに行きました。懐かしい😂
広瀬川の流れの速さと水位笑笑
この流れが製粉に役立っていたなら、群馬のうどん文化の立役者ですね!今も製麺業者が群馬に多いのはこういった環境のおかげなんでしょうね。
群馬県民じゃない人で前橋のイントネーションあってる人てあんまり居ないけどスーツさんはあっててなんか流石だなと思う笑
いろいろな切り口で日本を興味深く紹介して頂きありがとうございます。
また、イニシャルDにも登場する地名が多数登場して楽しめましたw
スーツさんのチャンネルなら煽ってるようなタイトルでも見始めればほぼ確実に褒めているという安心感がある(他チャンネルだとホントに貶してる場合もあるので…)
前橋駅は1本剥がされているので2面3線駅です!
とめられるのは、3本だけですね。
剥がされている、というよりは準備工事というか、拡張に対応している構造だった気がします。
わっちの地元や!!!
紹介されてて嬉しいな!
高校まで住んでいた街がこんなにさびれていたなん…でも、広瀬川のこと理解できて、上毛かるたの謎もひとつ解けました。その昔の生糸ってすごいんですねースーツさん、ありがとう。
前橋市をこうやってじっくりと見れて楽しめる。
臨江閣も訪れたい。
ちょうど1週間前まで全国大会の運営で前橋に1週間滞在していました。運営をしながらこのように巡ることはできませんでしたが、来年も前橋で全国大会があるので、時間を見つけて巡ってみたいです!
毎年元日に群馬県庁スタートゴールのニューイヤー駅伝があるので、群馬に住んでいなくても馴染みがあります。そのことに触れてほしかったです。
北関東3県は三つ並べて話題に出る場合が凄く多いし、東京からJR高崎線宇都宮線常磐線がそれぞれアプローチする。(常磐線を水戸線とは呼ばないが、それは既に別路線の水戸線が存在するからであって、そうでなければ愛称名水戸線になった可能性は十分ありそう。)なので、恐らく東京都民でも群馬の県庁は高崎にあると誤認している人がかなり多いと推測されます。高崎駅は両新幹線分岐点だし、駅前風景の都会度も宇都宮・水戸に比べ何ら遜色ないですからね。
そんなふうだから前橋の人達はそりゃ面白くない思いがあるだろうし、前高両都市の間に一種の仲の悪さがあるのも納得です。
昔から上野支配の拠点なのでね、北条高広や滝川一益が居城としてましたね
厩橋(まやばし)城
厩橋が転じて、前橋になったそうですね。
白井屋ホテルで使用されていたOSAJI(オサジ)は高崎のコスメとスキンケアブランドで高崎駅前のOPAに直営店があります(東京にもあります)
群馬のブランドですが知らない人が多いと思うので紹介してくれて嬉しかったです!
えーーそうだったんですね!!
それ聞いたら買いたくなりました!
祖母がずっと高崎に住んでいたのもあり群馬県大好きなんです。
臨江閣、藤井風さんの「まつり」のMV撮影地ですねえ(*^^*)
県庁仕事で何度も行きますが、行かない場所にスポットをあてていただきありがとうございます。上電利用して通学してました。いろいろ昔の考察とか、興味深く見させていただきました。
そたろう…朔太郎そう読みますよね。さくたろうでした。運動会は「組」ではなく「団」で闘っております。赤城団員より
群馬県民です(^^) 県庁の30FにITコンサル企業のアクセンチュアが入居されているので展望台で会議をしていたのかも?
群馬に来て頂いてありがとうございます✨✨
自分も地元が群馬寄りの埼玉ですがやっぱり群馬は凄いですね。なんせ保守王国ですから、この国の恩恵を凄く受けています。また、産業的にも帝国陸軍や戦闘機の製造拠点だったこともあり、なかなか発展しています。
世襲議員は辞めていただきたいですね😂
群馬県太田市の中島飛行機→スバル(富士重工業)ですね。
幼少期を過ごした場所なのに自分は何も知らなかったなぁと実感してます😅
いろいろ知ることが出来て前橋市に改めて興味が湧きました✨
とても面白かったです。それこそ「ブラタモリ」の代わりにNHKでやればいいのにと思うほど。
私の仕事で「平和(パチンコのメーカー)」の役員様に20年ほど前、昔話を聞いた事があるのですが
「私が若い頃は織機の修理で休みが無かった。でも戦後15年頃から仕事が減ってきて、誘われたからパチンコ台の製造に関わった
織機に比べればパチンコ台は難しくは無かったから、イロイロ面白そうな物作ってたら、なんかパチンコのトップメーカーになってた」と
あまりそれまで絹織物に興味がなかったのですが、絹織物って物凄く今の日本に影響してるんだな。と
群馬県民ではありませんが、上州文化ってホント面白いので紹介して頂いてありがとうございます。
前に前橋に住んでた元カノと県庁行ったことあるから切ない
1:27:15 このバスは群馬県民の皆さんが東京駅6時発のぞみ1号や6時4分発やまびこ64号に乗るために設定されているもので、始発の前橋バスセンターを午前2時45分に出るので、昼行の交通機関としてはおそらく日本で1番早く出発しています。
距離があるとは言え、同じ関東地方にある東京との結びつきを強く感じますね。
白井屋ホテルの裏にブルーボトルコーヒーがあるけど学生等で混んでます!
スタバよりレア店舗です
今は変わったでしょうが、昭和の面影漂う前橋駅周辺が大好きで、関東出張時は前橋駅周辺傍らのビジネスに毎々1週間泊まってたなぁ、20年頃前だすが
萩原朔太郎は
はぎわらさくたろう
です😊