ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔友人のに試乗させてもらって「こんなもんかっ・・・」って思った覚えがある。令和になって、またまた900R乗る機会があって「いいじゃん👍これ最高!!」と感じた。年齢重ねて求めるものが変わったのか一周廻ってってやつか。😁GPZ900R納車まちです。
いいバイクでした。A7でした。サーキットレベルにするのは大変でしょうね。すべてのバランスを組み直さなくてはいけない。街乗りならそんなに資金かけなくてもセッティング次第で、曲がる止まる。低速は弱いけどピーキーなエンジン特性も気に入ってました。今どきの誰がどこで乗っても速い、じゃなくてセッティングとウデで乗るバイクですね。
サーキット使用のニンジャかっこいい!同じ青ニンジャ乗っていますが、私はもっぱらツーリングばかりです。
お疲れ様です。こうゆうバイクでサーキット走るって、ホントバイクが好きで楽しんでるって伝わってきますね😊いつまでも大切に乗ってもらいたいですね😊
SSさん…このTH-camを見てから嫁が口を聞いてくれなくなりました…😭
最初に刷り込まれてるからいつまでも格好良い900Ninja義弟が乗ってたのでほんのちょっとだけ乗らせて貰ったがレプリカ系にずっと乗ってたワシの腕では気持ち良く曲げれる気がしなかったが…やはりカッコよい
この後更に盆栽化が進んでいるとかwwwww
後の方に映り込んでた様な。。気のせいでしょうか😁
腕を磨かず、盆栽に徹しております😁
限定解除して付き合いの有ったバイク屋にGPZ900Rを勧められたが、当時世界最速のZZR1100Dに乗りたかったので1100Dにしました。
ある意味NSRと一緒、無いアフーターパーツはないバイク、大体全部マネーパワー次第で手が入れられる。
自分もGPZ900R買いました!
Take My Breath Away ♪ が聴きたくなったわw
最強にカッコいい👍このバイクに、勝るバイクは無い個人的に
昔、 辻 司さんがM/C後の17インチに乗って「寝るけど曲がらない」「そのへんのお兄ちゃん・お姉ちゃんのバイクになった」って評されてました。まぁ ジオメトリーをいじらずにサイズだけ変えた結果でしょうね。オリジナルの16インチに機会があれば乗ってみては? と思います。
面白かったです😂
リアウインカーはKR250のウインカーがぴったり収まってかっこよかったな
最近になって時代を感じる様になって来たバイクですね令和4年で時価価格が税金込み140万超え
懐かしいなぁ。昔、乗っていました。当時の定番、セパハンをパイプのアップハンドル、アンダーカウルを外して集合管にしてました🏍️😀カワサキお約束のカムチェーンガラガラでしたが😅ご安全にバイク•ライフを楽しんで下さいませ😄
GPZ900R、こいつは元々フロント16インチにアンチノーズダイブ機構を装備したバイクで中期、後期はフロント17インチのツーリング仕様になったバイク、フロント16インチの名残りでキャスター角がアメリカンか?というほど傾いたバイクだったんだよね。ある意味直線番長的なバイクというのは間違いでは無いかもね。
フレーム補強のS字型アルミバーも追加してぇwww
やっぱり900Rは格好良い、時代をこえてますね。このスイングアームはジムカーナでも使う方がいました、偏心だから少しでもホイルベースを短く回転半径を小さくする為でした、僕はそこまでの腕は有りませんでした。
ちょ、嫁総攻撃来たんか!!😨生きて・・・・・GPZ900R、ロマンですねえ。トップガンの新作が出ると聞いて、調べてみたらキービジュアルにババーンとH2が出てて泣くかと思いました。分かってるなあ。それですよ。😭😭😭そして、今回の主役の900R。乗ってみて必要を感じてカスタムを重ねていってるのが実に良いですね。誰のためでもない、自分のためのバイクに造り上げていく。相思相愛というか。でも、リアのウインカーとテールランプは純正のビジュアルを維持。コレ大事!!これでこそ「ニンジャ」なんですよ。
逆車のフルパワー乗ってました‼️イジり出すとホント止まらなくなりますね😅もう一度乗りたいオートバイの第一位です。まさかSSさんのチャンネルでニンジャにお目に掛かれるとは嬉しい限りです
GPZ、一回は乗ってみたいなぁ
懐かしいFフォーク。
身長174でハンドル遠くて乗れる気がしなかった。そして身長160のオーナーに峠でついていけなかったwwwww
ZRX1200などのエンジンが割と簡単に乗せれるらしいので、流用できていいですよね。カスタムパーツも豊富ですし。
知り合いにZZRのエンジン乗せてる人がいますね
懐かしすぎる単車ですね。GPZは好きな車種でした。友人のを借りて数キロ走っただけで、実際に自分では購入したことは有りませんが。
自分も昔乗ってまし😊とにかくカスタムしたくなるバイクでしたね(笑)😊
5:43 イイ音ですねぇ〜♪(≧∇≦)b サイコウ~
30年前に友人が乗っていたんだけど、リヤのエキセントリックアジャスターを下側にしてチェーンを詰めると操縦が軽くなったとか言っていましたねぇ・・・・
セミフルパワー化の意味が不明。
GPZかっこいいなぁ😆
逆車のこのカラー乗ってますが外装綺麗にされてオイルクーラーレスと併せてとても好感がもてました_φ(・_・
当時の技術だと、温暖化の影響?気温なども高くなってるし、ましてやサーキットガンガン走るとなると、ここまで手を入れないとダメなんでしょうね・・・違うバイクに乗り換えれば?と言われそうだけど、そこにロマンがある!キリッ
カッケー。 バルブのはさみ角に時代を感じます。 (^^)v
セパハンカッコいい。ブレーキもちゃんとレーシング入れてるし(おいらはビンボー人なんで一番安い奴w)次はFCR?ってどうですかw加速感結構変わりますよ
嫁、発狂…で🤣笑ってもうたやん。他人事やから…😁でもGPz900Rは好きだよ、ノーマルがね。😂
500Γと同時期に115ps車に乗ってたけどアンダー強めだったような。
知り合いの女性ライダーがオーナーでしたが、身長148cmで覆い被さるように乗られていました。じゃあ、走りは遅かったか?私、峠で千切られ女性ライダーのミラーには、豆粒くらいに写っていたと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
忍者はエンジンスワップくらいしないと目立たないですよね。17インチ化とサブフレームで真っ直ぐ走らなくなる
このバイクに性能を求めるのは猫に小判、馬の耳に念仏ですね。30年前にこのバイクに中免で乗ってフルスロットルする前にガッカリしたの覚えてる。俺のNC30より話になはないほど遅いしマッタリしてるし、、なんなんだこれ?ってのが初乗りの感想だった。このバイクは革じゃん着て真っ直ぐマッタリ走るのが似合ってる。因みにNC30はVFR 400Rです。
ちゃんと作ればNinjaは戦闘力高いしコーナリングもキッチリ出来ます。ちゃんと作れば🤣
GPZ1100(水冷)エンジンにZZR1100 のパーツで割と手軽にパワーアップ出来ます。ZRXは5速なのでそこは好みかな。ただ、オイルパンが一部張り出しているので、エキパイをGPZ(ZZR) 用に変えないといかんです。
カッコイイんだけどな〜・・・、確かに乗りにくいよね、オッそいし。どうしてカッコイイヤツは曲がらんのだろう、カタナも曲がらんし。
いちこめ!
アプリ起動して待ってる?
@@たかちゃん-g1l 起動して待ってますよ!
さんこめ
昔友人のに試乗させてもらって「こんなもんかっ・・・」って思った覚えがある。
令和になって、またまた900R乗る機会があって
「いいじゃん👍これ最高!!」と感じた。
年齢重ねて求めるものが変わったのか一周廻ってってやつか。😁
GPZ900R納車まちです。
いいバイクでした。A7でした。サーキットレベルにするのは大変でしょうね。すべてのバランスを組み直さなくてはいけない。
街乗りならそんなに資金かけなくてもセッティング次第で、曲がる止まる。低速は弱いけどピーキーなエンジン特性も気に入ってました。今どきの誰がどこで乗っても速い、じゃなくてセッティングとウデで乗るバイクですね。
サーキット使用のニンジャかっこいい!
同じ青ニンジャ乗っていますが、私はもっぱらツーリングばかりです。
お疲れ様です。
こうゆうバイクでサーキット走るって、ホントバイクが好きで楽しんでるって伝わってきますね😊
いつまでも大切に乗ってもらいたいですね😊
SSさん…このTH-camを見てから嫁が口を聞いてくれなくなりました…😭
最初に刷り込まれてるからいつまでも格好良い900Ninja
義弟が乗ってたのでほんのちょっとだけ乗らせて貰ったがレプリカ系にずっと乗ってたワシの腕では気持ち良く曲げれる気がしなかったが…やはりカッコよい
この後更に盆栽化が進んでいるとかwwwww
後の方に映り込んでた様な。。気のせいでしょうか😁
腕を磨かず、盆栽に徹しております😁
限定解除して付き合いの有ったバイク屋にGPZ900Rを勧められたが、当時世界最速のZZR1100Dに乗りたかったので1100Dにしました。
ある意味NSRと一緒、無いアフーターパーツはないバイク、大体全部マネーパワー次第で手が入れられる。
自分もGPZ900R買いました!
Take My Breath Away ♪ が聴きたくなったわw
最強にカッコいい👍
このバイクに、勝るバイクは無い
個人的に
昔、 辻 司さんがM/C後の17インチに乗って「寝るけど曲がらない」「そのへんのお兄ちゃん・お姉ちゃんのバイクになった」って評されてました。まぁ ジオメトリーをいじらずにサイズだけ変えた結果でしょうね。オリジナルの16インチに機会があれば乗ってみては? と思います。
面白かったです😂
リアウインカーはKR250のウインカーがぴったり収まってかっこよかったな
最近になって時代を感じる様になって来たバイクですね
令和4年で時価価格が税金込み140万超え
懐かしいなぁ。昔、乗っていました。
当時の定番、セパハンをパイプのアップハンドル、アンダーカウルを外して集合管にしてました🏍️😀
カワサキお約束のカムチェーンガラガラでしたが😅
ご安全にバイク•ライフを楽しんで下さいませ😄
GPZ900R、こいつは元々フロント16インチにアンチノーズダイブ機構を装備したバイクで中期、後期はフロント17インチのツーリング仕様になったバイク、フロント16インチの名残りでキャスター角がアメリカンか?というほど傾いたバイクだったんだよね。
ある意味直線番長的なバイクというのは間違いでは無いかもね。
フレーム補強のS字型アルミバーも追加してぇwww
やっぱり900Rは格好良い、時代をこえてますね。このスイングアームはジムカーナでも使う方がいました、偏心だから少しでもホイルベースを短く回転半径を小さくする為でした、僕はそこまでの腕は有りませんでした。
ちょ、嫁総攻撃来たんか!!😨
生きて・・・・・
GPZ900R、ロマンですねえ。
トップガンの新作が出ると聞いて、調べてみたら
キービジュアルにババーンとH2が出てて
泣くかと思いました。
分かってるなあ。それですよ。😭😭😭
そして、今回の主役の900R。
乗ってみて必要を感じてカスタムを重ねていってるのが
実に良いですね。
誰のためでもない、自分のためのバイクに造り上げていく。
相思相愛というか。
でも、リアのウインカーとテールランプは純正のビジュアルを維持。
コレ大事!!
これでこそ「ニンジャ」なんですよ。
逆車のフルパワー乗ってました‼️イジり出すとホント止まらなくなりますね😅
もう一度乗りたいオートバイの第一位です。
まさかSSさんのチャンネルでニンジャにお目に掛かれるとは嬉しい限りです
GPZ、一回は乗ってみたいなぁ
懐かしいFフォーク。
身長174でハンドル遠くて乗れる気がしなかった。そして身長160のオーナーに峠でついていけなかったwwwww
ZRX1200などのエンジンが割と簡単に乗せれるらしいので、流用できていいですよね。カスタムパーツも豊富ですし。
知り合いにZZRのエンジン乗せてる人がいますね
懐かしすぎる単車ですね。
GPZは好きな車種でした。
友人のを借りて数キロ走っただけで、実際に自分では購入したことは有りませんが。
自分も昔乗ってまし😊
とにかくカスタムしたくなるバイクでしたね(笑)😊
5:43 イイ音ですねぇ〜♪
(≧∇≦)b サイコウ~
30年前に友人が乗っていたんだけど、リヤのエキセントリックアジャスターを下側にしてチェーンを詰めると操縦が軽くなったとか言っていましたねぇ・・・・
セミフルパワー化の意味が不明。
GPZかっこいいなぁ😆
逆車のこのカラー乗ってますが外装綺麗にされてオイルクーラーレスと併せてとても好感がもてました_φ(・_・
当時の技術だと、温暖化の影響?気温なども高くなってるし、ましてやサーキットガンガン走るとなると、
ここまで手を入れないとダメなんでしょうね・・・
違うバイクに乗り換えれば?と言われそうだけど、そこにロマンがある!キリッ
カッケー。 バルブのはさみ角に時代を感じます。 (^^)v
セパハンカッコいい。ブレーキもちゃんとレーシング入れてるし(おいらはビンボー人なんで一番安い奴w)次はFCR?ってどうですかw加速感結構変わりますよ
嫁、発狂…で🤣笑ってもうたやん。他人事やから…😁でもGPz900Rは好きだよ、ノーマルがね。😂
500Γと同時期に115ps車に乗ってたけどアンダー強めだったような。
知り合いの女性ライダーがオーナーでしたが、身長148cmで覆い被さるように乗られていました。
じゃあ、走りは遅かったか?
私、峠で千切られ女性ライダーのミラーには、豆粒くらいに写っていたと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
忍者はエンジンスワップくらいしないと目立たないですよね。17インチ化とサブフレームで真っ直ぐ走らなくなる
このバイクに性能を求めるのは猫に小判、馬の耳に念仏ですね。
30年前にこのバイクに中免で乗ってフルスロットルする前にガッカリしたの覚えてる。
俺のNC30より話になはないほど遅いしマッタリしてるし、、なんなんだこれ?ってのが初乗りの感想だった。
このバイクは革じゃん着て真っ直ぐマッタリ走るのが似合ってる。因みにNC30はVFR 400Rです。
ちゃんと作ればNinjaは戦闘力高いしコーナリングもキッチリ出来ます。
ちゃんと作れば🤣
GPZ1100(水冷)エンジンにZZR1100 のパーツで割と手軽にパワーアップ出来ます。
ZRXは5速なのでそこは好みかな。
ただ、オイルパンが一部張り出しているので、エキパイをGPZ(ZZR) 用に変えないといかんです。
カッコイイんだけどな〜・・・、確かに乗りにくいよね、オッそいし。どうしてカッコイイヤツは曲がらんのだろう、カタナも曲がらんし。
いちこめ!
アプリ起動して待ってる?
@@たかちゃん-g1l 起動して待ってますよ!
さんこめ