mini mini mini mini 4wd car [World's smallest mini 4WD car?]

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 236

  • @redbull_s4174
    @redbull_s4174 ปีที่แล้ว +13

    この人はもっと評価されるべき

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      そう言って頂けることが最高の評価です(涙)。

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu8179 ปีที่แล้ว +10

    凄くいい! 場所取らないし机の隅に置きたい!
    ガチャポンであったら買っちゃう!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      場所は取らないですが、うっかり捨ててしまわないようにしないと・・・。

  • @user-qs1jl6kh7v
    @user-qs1jl6kh7v ปีที่แล้ว +3

    電池の充電ですが、安定化電源で3~4V・2mAhくらいの電流をかけて電流がゼロになったら充電完了です。
    頑張ってください。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      手持ちの充電器ではうまくいかなかったので手持ちの安定化電源で試してみたいと思います。うまくいったら次回作で是非採用させていただきたいと思います。

  • @mrrazyc
    @mrrazyc ปีที่แล้ว +4

    電池には内部抵抗があり、種類によりおおよその範囲があり、そのうち同種他製品でも違いがあり、個体差も存在します。
    モーターと電池の内部抵抗の合計と電池の電圧からオームの法則により電流値が決まります。
    それ以外にも使用可能な最大電流値も違います。
    SRは時計用銀電池なので微小電流で長期間用に使う電池です。
    この用途には一般的に1C放電(全容量を1時間で使い切る電流)可能な充電式リチウムバッテリーが向いています。
    充電方法の分からないバッテリーは型番くらいは公開しないとアドバイスできる人は少ないでしょう。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      電池には全く詳しくないのでとりあえず入手性が良さそうな中で出来るだけ小さい物を探してみました。おっしゃる通り酸化銀電池には時計用と書かれていたのでモーターを回すのには不向きだったみたいですね。電池に関してもっと勉強しないといけないですね。

  • @user-is5tq6oo4s
    @user-is5tq6oo4s ปีที่แล้ว +4

    凄い凄い!!
    面白いす!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      もっと面白いものを作れるように頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。

  • @dazeriru
    @dazeriru ปีที่แล้ว +4

    楽しくて、しかもロマンがある。そしてさらに可愛いくてすばらしい。😍🤩😍

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      作ってる方も楽しませてもらってます。しょうもない物ばかり作ってますが、これからも応援よろしくお願いします。

  • @user-pb6pj1qg3q
    @user-pb6pj1qg3q ปีที่แล้ว +13

    開発現場を覗いているみたいで面白い。にしても、実装が終わって本稼働で致命的なエラーが発生するなんて、そこまでリアリティ求めてない…

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      開発なんてそんなちゃんとしたものじゃないですよ。適当に作りたいものを行き当たりばったりで作ってるだけなんです。なので完成間近でトラブルなんていつもの事です。これが素人クオリティ・・・。それも含めて楽しんで動画作ってますので、良かったらこれからも応援よろしくお願いします。

  • @hexagonaldiy
    @hexagonaldiy ปีที่แล้ว +4

    i can't believe it can be so small!!! i was also impressed by the 3d printed chassis.

  • @mrrazyc
    @mrrazyc 8 หลายเดือนก่อน

    以前にコメントしましたが、使えそうなボタン電池があったので新たにコメントします。
    CR927で、9.5x2.7㎜です。
    外径は若干大きいですが薄く、電圧が3Vなので1枚で済みます。
    製品によって違いはありますが、CR(二酸化マンガンリチウム電池)の標準放電電流は2.7mAです。
    LRやSRは良くて0.1mA程度なので、CR927はこの面でもこの用途には向いています。
    減速機構はできれば滑りながらの伝達でロスの大きいウォームギヤは使わない方がいいですが、小型化優先なので仕方ないのでしょうね。
    逆に言えば潤滑剤(グリス)が普通のギヤよりよく効くという事になります。

  • @user-sr8jk1dq4x
    @user-sr8jk1dq4x 7 หลายเดือนก่อน +1

    すごい!しっかり四駆になっていて、この大きさで抑えられるなんて…

  • @natsuki595
    @natsuki595 ปีที่แล้ว +2

    そのボタン電池サイズの二次電池はソーラー腕時計用のものです。従ってソーラー腕時計に取り付けて強い光をあてれば充電できます。ほぼ常に充電しているタイプのものなので、充電切れを繰り返すと、あっという間にダメになるのでご注意ください。なお、ソーラーならどれでもおなじ電池を使っているわけではないので、ちゃんと使用電池を調べてください。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      小さくて一応充電電池という事で使えればラッキーという感じで買ってみましたが、結局使えずじまいです。時計用という時点でパワーは期待できませんし、充電も難しそうなのでこういう用途には厳しいみたいですね。

  • @user-kk7ce6je7m
    @user-kk7ce6je7m ปีที่แล้ว +3

    これがまさに超ミニ四駆ですね~👍️

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      皆さんのコメントからのアドバイスをもとにもっと小型化出来たらと思っています。

  • @asfghreasd
    @asfghreasd ปีที่แล้ว +5

    これは小さすぎだけど昨今の住宅事情的に小型ミニ四駆は普通に需要ありそう

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      このサイズだと電池の持ち時間などの問題があり、走行コストが結構かかってしまいますね。ちなみに、最近は1/2ミニ四駆という新ジャンルもあって、結構盛り上がってるようですね。そちらもとても面白そうです。

  • @himaten-ku5uf
    @himaten-ku5uf ปีที่แล้ว +32

    これ以上小さくするにはもうコース外から給電するしか無くなりそう…だけどそれだとどうなんだろう。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +10

      ありがとうございます。
      コース外給電はスロットカーみたいで速度調整が出来るので面白そうですね。
      いずれ挑戦してみたいと思います。

    • @user-kl8jb8qm1j
      @user-kl8jb8qm1j ปีที่แล้ว +1

      数十秒走るだけならコンデンサに電荷溜め込んで放電すればなんとかなりそう
      いや流石にサイズ的に数秒か

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 ปีที่แล้ว

      四駆のチョロQ?よく作りましたね。自分がマネしようとしてもパーツの入手が困難になります。

    • @zadkmb
      @zadkmb ปีที่แล้ว +1

      その方法は…ためにならない人が失敗…😅

  • @yuiayaka
    @yuiayaka 10 หลายเดือนก่อน

    これは世界へ発信されるべき動画!

  • @zadkmb
    @zadkmb ปีที่แล้ว +3

    こう言うモーターの工場には、やっぱり小人がいてチマチマとコイルを巻いているんだろうか?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そうそう、小さい人が・・・って。
      冗談はさておき、このサイズでも大量生産品なので多分小さいコイル巻き用の機械がビューンって自動的に巻いてるんでしょうね。巻いてるところ見てみたいです。

  • @dz-abouttechnique1849
    @dz-abouttechnique1849 ปีที่แล้ว +1

    Excellent video!

  • @kugai7194
    @kugai7194 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい発送と技術ですね。マイクロ四駆!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      老眼と闘いながらの細かい作業になるので結構大変ですが、ちょうど良いボケ防止になってます。

  • @okeoke221
    @okeoke221 ปีที่แล้ว +5

    これは欲しい!!!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そう言って頂けると嬉しいです。
      これからも応援お願いします。

  • @user-rb2qn3co5y
    @user-rb2qn3co5y ปีที่แล้ว +1

    めっちゃかわいいのに速い!商品化したら欲しいです✨

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      どうにか、前回作より小型で速いのが出来ました。
      完成できるかどうか分かりませんが、さらに小型のものを製作中なので良かったらまた観て下さい。

  • @Mechdude2967
    @Mechdude2967 ปีที่แล้ว +1

    I love it, is so small. best boy 10/10

  • @cutting-cabbage
    @cutting-cabbage ปีที่แล้ว +4

    ちっこくてかわいいなぁ

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      デザイン能力がもっとあれば可愛らしいボディも出来たんですが・・・。
      これはこれでとても気に入ってます。

  • @onimutu
    @onimutu ปีที่แล้ว +4

    いやぁ凄いですね。ミニ四駆としても面白いですし、見た目を変えたら何か別の商品になりそうです。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こんな変わった物ばかり作ってますが、良かったらまた観て下さい。

  • @user-kp5wz5sp6t
    @user-kp5wz5sp6t ปีที่แล้ว +19

    高精度で高強度の小型のギアなら時計に使われているモノが良いかもしれませんね
    電池は高くて容量が小さいですが補聴器用を試してみても良いかと思います

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      確かに、時計のギアなら精度は抜群でしょうね。補聴器用電池は確かダイソーにも売ってたような・・・。機会があったら試してみます。

    • @user-co5be9mp9y
      @user-co5be9mp9y ปีที่แล้ว

      私は真っ先にBluetoothイヤホンのバッテリーを考えたのですが、補聴器のバッテリー方が小さいでしょうか?

  • @user-dv9rt7uc9u
    @user-dv9rt7uc9u ปีที่แล้ว +3

    コースも含めてかわいいサイズですね
    コースのセンターに1円玉+近似サイズのドルかユーロかポンドの小径硬貨を配して走らせると
    対比+アクセントになりつつ爆アドな予感

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。とても絵になりそうですね、でも残念ながら外貨を持ってないんです・・・。代わりにタミヤ製のミニ四駆を脇に置いてみるとかしたらいいかも?
      またこういう変わった物をたくさん作ろうと思っていますのでこれからも応援よろしくお願いします。

  • @user-ts6ti9xm9t
    @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +11

    凄い進化ですね!😳 速度も申し分なく速い!
    ほぼ一円玉サイズまで小型化できたなら、これからは新ジャンル「一円玉ミニ四駆」を名乗っても良さそう!😃
    購入された充電式コイン電池はML621という型式の製品でしょうか?
    正しければ、検索して調べた限り3.3V/0.05mAで安全に充電できるかと思います。
    尚、更に厚みの薄いML614という型式の製品もあるようです。
    また、例えば秋月電子でMS414FEという充電式コインを見つけました。
    先の充電式コイン電池ML621/ML614より更に小型の充電式コイン電池になります。
    【仕様】
    直径:4.8mm
    厚さ:1.2mm
    公称電圧:3V
    充電電圧:2.8〜3.3V
    充電電流:0.01mA
    放電電流:0.05mA

    • @user-ts6ti9xm9t
      @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +1

      ブレイクスルーとなるアイデアでさらなる小型化が実現すると良いですね!✨
      楽しみにしています👍

    • @user-ts6ti9xm9t
      @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +1

      サイズ的に厳しいかもですが、もしかして今回の両軸モーターを2個、前後に横置き配置して、ダイレクト駆動に出来ないのかしら?🤔

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      実は、2モーターのダイレクト駆動も検討はしたんですが、とりあえず本物のミニ四駆と同じ1モーターと2セルバッテリーの組み合わせにこだわってみました。
      そのこだわりを捨てて3作目では2モーターをと、一応レイアウトも考えたんですが、正直そこまでの小型化にならない気がして躊躇していました。
      また時間が出来たら挑戦してみます。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      既存の物を使っての小型化は正直限界が近いと思います。超小型のモーターを自作出来たら良いんですけどね・・・。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      電池の充電方法を調べて下さったんですね。本当にありがとうございます。
      持っている充電器では0.05mAでの充電が無理そうでした。
      使えそうな充電器を探してみます。
      せっかく購入した電池なので何とか使ってやりたいですね。

  • @user-mn1by3di8h
    @user-mn1by3di8h ปีที่แล้ว +5

    楽しい企画・動画ありがとうございます!!
    是非今回の小型ミニ四駆でレースをして欲しいですー✩.*˚
    タイヤやローラーの大きさや素材の違いなどで違いがでるのか興味深いですー(´>∀

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      レース、面白そうですね。あと数台作ってみたいですね。
      ここまで小さくなると、組み立て精度が走行性能にかなりの違いを産むかも知れないですね。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 7 หลายเดือนก่อน +1

    凄すぎる!
    もうこれはマイクロ四駆?

  • @kisaragiragiragi
    @kisaragiragiragi ปีที่แล้ว +1

    すげえええええええ

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こんな変なものを中心にいろいろDIYしてますので良かったらまた観てやって下さい。

  • @augustussemper8566
    @augustussemper8566 ปีที่แล้ว +1

    初コメです。ここまで小型化することは凄いと思いました。
     ちなみに、質問なのですが今回使用していた携帯電話用の小型振動モーターは何という型番のモーターだったのでしょうか。
     一応、調べたらセイコーインスツルが2007年に直径0.95ミリの超小型モーターを開発していました。流石に小さすぎてミニ四駆の動力には難しいと思いましたが、モーターはとことん突き詰めたらかなり小型にできるのだな、と思いました。
     今後も活動頑張って下さい。応援しています。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      モーターはアリエクスプレスで購入しました。
      品名は「ミニ超振動モーター,1.5v-3v,10個,二重振動ヘッド,精度,マイクロ3mm」です。動画の説明欄に商品ページのリンクを貼っておきました。
      アリエクで探した感じではこれが最小のモーターでした。
      ちなみに両軸じゃないタイプもあったと思います。
      同じサイズでおもりが付いてない「ただの小さいモーター」があれば良かったんですが、なぜか振動モーターしかありませんでした。需要が無いのかも知れませんね。おもりは動画の中でご紹介した方法で簡単に外れます。
      直径0.95ミリのモーターですか・・・すごいですね。価格にもよりますが入手可能なら購入して使ってみたいですね。

  • @strikenoirify
    @strikenoirify ปีที่แล้ว +3

    初めまして。
    序盤に出てきたLM621のことは分かりませんが、先日仕事で同じような形をしたスーパーキャパシタを見かけたので、配線とかがうまく設計できれば、充電池の代わりにスーパーキャパシタを使ってみてもいいかもしれませんね。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      スーパーキャパシタは使ったことが無いのですが、充電して繰り返し使えるなら良いですね。大きさと容量が問題ですね。詳しく調べてみたいと思います。

    • @strikenoirify
      @strikenoirify ปีที่แล้ว +1

      @@nandemo-diy 返信ありがとうございます。
      型番を忘れてしまったのですが、自分が見たスーパーキャパシタは大きさ自体はLM621とほとんど変わらなかったです。
      LM621のマイナス極の周りに絶縁のリングみたいなのがありますが、あれが無いだけでほとんど同じような見た目でした。
      別な方の動画で大きさはかなり違いますが、スーパーキャパシタを既存のミニ四駆に載せておられた動画があったので見てみましたが、定格電圧に気をつければ、充電時は電源のプラスとキャパシタのプラスに繋いで、放電時もキャパシタのプラスとモーターのプラスを繋ぐだけで動くようなので、モーターを動かすだけなら、案外リチウムイオン電池より気軽に使えるんじゃないかなと思います。

  • @Sirosaki777
    @Sirosaki777 ปีที่แล้ว +1

    数年後にガチャガチャで出来そう😱凄すぎます🤩

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      電池の持ち時間が短いので実用性はあまりないですが、今後超小型大容量バッテリーや超小型の高効率なモーターが開発されればそういうおもちゃも販売されるかも知れないですね。でもそうなったらラジコンにもなってるかも?

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t ปีที่แล้ว +1

    これは世界で唯一無二のミニ四駆w
    こういう器用な人って居るのなw
    研究者が影響受けて
    ナノサイズのミニ四駆とかやらんかなw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      もっと器用な人はいくらでもいると思いますが、こんなことに挑戦する人が他にいないだけなんだと思います。
      時計職人さんのような方が本気で作ったら瞬〇されそうです。
      こういうのを商品化するメーカーさんとかがあったら面白いですね。

  • @user-jb6cn1hg7k
    @user-jb6cn1hg7k 10 หลายเดือนก่อน

    コースを含めて市販して欲しいです。デスクで癒されそうです。

  • @manoman0
    @manoman0 ปีที่แล้ว +1

    The electronically generated narration hypnotises me.

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      Thank you.
      This voice is called "Yukkuri voice" in Japanese.

  • @Kasumi-Koubou
    @Kasumi-Koubou ปีที่แล้ว +1

    お~!小さくて可愛い~!
    ちなみにこのギアセットはどこで手に入るのでしょうか?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      このギアもモーター同様アリエクスプレスで購入しました。
      動画の説明欄に新たにこのギアのリンクを貼りましたので良かったらどうぞ。

    • @Kasumi-Koubou
      @Kasumi-Koubou ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy ありがとうございます!
      こういう小さいウォームギアのセットを探していたので助かりました😊

  • @user-tw9yy8jf9y
    @user-tw9yy8jf9y ปีที่แล้ว +4

    机の上でミニ四駆、俺の夢だぜ
    楽しかった、次を期待してるから。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      まだ試してみたいこともあるのでまた動画にしようと思います。

    • @user-tw9yy8jf9y
      @user-tw9yy8jf9y ปีที่แล้ว

      もう2輪でも3輪でも1駆動でもOK
      レースが見たい

  • @zoltanV
    @zoltanV 4 หลายเดือนก่อน +1

    コレは面白いですね。レールから電源とったらもっと小型化出来るんですね。
    そうなると既にミニ四駆じゃなくなりますがw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      やはり電池は内蔵してやりたいですね。でも外部からの電源供給で走るスロットカーみたいなのも面白そうですね。

  • @dcgmc.7993
    @dcgmc.7993 ปีที่แล้ว +2

    サーボの中のモーター使えばもう少し小さく出来るかもしれないですね

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      実は、前回の超小型ミニ四駆のモーターが超小型ラジコンヘリのサーボ用モーターだったんです。今回のはそれよりも小さいのを使っていました。現状購入可能なモーターでは最小でした。もっと小さいモーターが見つかると良いんですけど・・・。

  • @wolf64m
    @wolf64m ปีที่แล้ว +2

    外国の他の動画でmicro rc carなんて有るし、この大きさだと
    電源のon/offくらいは無線に出来そうな気がする

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      小型のBluetoothモジュールを使えばそういうこともできたりするのかも知れないですね。興味はあるんでいつか使ってみたいです。

  • @annosho
    @annosho ปีที่แล้ว +3

    凄いです、チョロQよりも小さい

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      一円玉を後ろに付けtらウイリー出来るかも?
      そういうチャレンジも面白そうですね。

  • @k18923
    @k18923 ปีที่แล้ว +1

    ワイヤレスで給電しながらとか、どうでしょう?コイルで自作できると思います。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      ワイヤレス給電は一度やってみたいと思っています。ただ、どの程度の大きさのコイルが必要になるかが問題ですね。電池を使うよりコンパクトに車に収められるなら更なる小型化が見えて来そうですね。

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s ปีที่แล้ว +1

    さらに小さなウォームギアだとオルゴールの中の調速機に付いているギアなりますね。
    電子部品のコンデンサーが電気を蓄えるらしい?。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      オルゴールですか、確かに小さいギアとかが沢山使われてそうですね。
      分解してみたい・・・。コンデンサやキャパシターで走行出来たら電池問題が解決できそうですね。そのあたりのノウハウが無いのでまた勉強してみます。

  • @nuru-nonitizyou
    @nuru-nonitizyou 8 หลายเดือนก่อน

    宜しければ3dプリンターの3dデータを公開していただけることってできますでしょうか?

  • @user-kh8di2wn2m
    @user-kh8di2wn2m ปีที่แล้ว +1

    プラモ狂四郎みたいに普通サイズのミニ四区に仕込んでみてほしい

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      プラモが戦う漫画でしたっけ、昔ああいうのに憧れてました。
      いつかそういう時代が来るかも知れないですね。

  • @uktjuqqq6q475
    @uktjuqqq6q475 ปีที่แล้ว +2

    四半世紀ぐらい前ちょうど世紀が変わる頃
    マイクロRCが流行った事があったんだョ
    数種類あったけど10円サイズが最小かな
    タイヤやモーター等も組み合わせて遊べた
    全部すてちゃったけど今も有るんだろーか

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。これより小さくてパワーのあるバッテリーがあればもっと小型化出来るんですけど。現状は難しそうですね・・・。もっといろいろ勉強してみます。

  • @user-zb9nj3vr3p
    @user-zb9nj3vr3p ปีที่แล้ว +2

    平成四年の一円玉さん『なんか私、本物の令和最新版とコラボできて30年頑張った甲斐あったなって感じです。』

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      たまたま小銭入れから取り出した一円玉ですが、その後はこの車の台座になってます。

  • @natsuki595
    @natsuki595 ปีที่แล้ว +1

    SR-SWの電池は低負荷で長期使用する電池なので、モーターなど高負荷の機器には
    向いていません。一気に放電してしまったのでは?新しいもので試すか、おなじSRでも、多少高負荷に向いているSR-Wを使うか。まあ、アルカリのLRがいいのかも。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね、前回のマシンの場合はギアで減速してモーターの負荷が少なかったのでSR621でも走ったのかも知れません。しかも、コアレスモーターでしたし、今回使ったモーターは多分コアレスモーターではなく普通のコアードモーターだと思います。コアードモーターなのでSR621では電流量が足らずに回せなかったんでしょう。同サイズのコアレスモーターがもしあったらちゃんと走れてたのかも知れませんね。電気の世界は素人には本当に奥が深いですね・・・。

  • @zadkmb
    @zadkmb ปีที่แล้ว +2

    もはや虫😂
    酸化銀電池は腕時計用なので発生電流が少な過ぎるのかも?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      飼い猫におもちゃにされそうですね・・・。
      おっしゃる通り酸化銀電池は放電電流が少ないので前作のようなギアでの減速が大きい場合は回せるけど、今回のようにギアでの減速が少ないと力が足りないんだと思います。あと、前作のモーターはコアレスモーター、今回のモーターはおそらく普通のDCモーターでして、消費電流が大きいんだと思います。

  • @mrwoodcat
    @mrwoodcat ปีที่แล้ว +1

    cuuuute

  • @user-rocky1234
    @user-rocky1234 ปีที่แล้ว +1

    多分ですが、今回は平歯車を使用せずにダイレクトでウォームギヤを駆動させたので速かったんだと思います!電池もあるかもですが。。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      おっしゃる通りで、前回のはシャフト駆動での四駆にこだわった結果、減速しすぎて遅くなってしまいました。他の方のコメントにもありましたが、モーターシャフトにタイヤ直結ならもっと速くなるかも知れません。今度挑戦してみようかな。

  • @user-hp6dn8qe4v
    @user-hp6dn8qe4v ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    stlデータを公開していただくことは可能でしょうか?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      個人的にチャレンジされるのであれば全然構いませんよ。
      STLデータをここに置いておきます。
      drive.google.com/file/d/1WGXskdL47RsoNhBJZ29QYoeMUQ495ZK1/view?usp=sharing
      印刷は光造形タイプの3Dプリンタを使用してください。
      車輪用のシャフトには1mmのステンレス棒を使用しました。
      ウォームギアのセットとモーターはアリエクスプレスで購入しました。
      ja.aliexpress.com/item/1005004747613684.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.47.21ef585aT1CSQ5&gatewayAdapt=glo2jpn
      ja.aliexpress.com/item/1005002478800508.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.52.21ef585aT1CSQ5&gatewayAdapt=glo2jpn
      ギアやシャフトのクリアランス調整がかなりシビアで、ちょうどいいところに調整するのがかなり難しいと思います。ここがかなり苦労した点です。
      調整がうまくいくかどうかは正直「運」でした。
      その調整具合に関しての適切なアドバイスは出来ないかも知れないですが、お答えできる範囲でならお答えしますのでご質問があればまた書き込んで下さい。

  • @NTBXP1
    @NTBXP1 ปีที่แล้ว +1

    もはやミニ四駆どころか、卓四駆。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      こんな変なものばかり作ってますが、これからも応援おねがいします。

  • @user-oy9no6hx6y
    @user-oy9no6hx6y ปีที่แล้ว +1

    ナノ4駆ですね。ワクワクします。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      いくつになってもこういうのを作るととてもワクワクしますね。
      もっと色んなものを作りますのでこれからも応援よろしくお願いします。

  • @tomato_399
    @tomato_399 ปีที่แล้ว +5

    元々使おうとしていたボタン電池の残量が残っていなかっただけだったりはしないのかな

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      電池は新品を使いましたが、元々時計用の電池という事もあり、パワーよりも持久力重視だったためにモーターを回しきれなかったみたいですね。

  • @jakymiku
    @jakymiku ปีที่แล้ว +1

    釣りに使うミライトってあれ充電式じゃないけどリチウム電池使ってるから軽くてパワーがある…はず
    だから意外と使えそう?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      電気ウキ用なら充電できるものもあるんですが、最小の物でも全長が25mmあるんで搭載が難しいんです。充電式でなければ確かもう少し短いのがあったと思うのでもしかしたら使えるかも知れないですね。

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x ปีที่แล้ว +1

    腕時計用の充電式ボタン電池ね~
    ソーラー腕時計のソーラー文字盤で充電出来るかと。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      確かにソーラー充電の腕時計を使えば問題なく充電出来ますね。
      良い充電器が見つからなかったら検討してみます。

  • @Yamatsumi-Saki
    @Yamatsumi-Saki ปีที่แล้ว +2

    SR621はもしかするとローレートタイプなのかも。
    これは内部抵抗が高くて長寿命だけど、モータみたいな電流の多く流れる負荷に向いてない。
    「Maxell 標準放電電流 LR41」でググると二番目くらいに表が出てくるので、参考になれば幸いデス……

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      まさにおっしゃる通りで、本来の用途が時計用なので持久力に優れていて瞬発力に欠けるタイプの電池なんだと思います。前作の場合はギアでの減速がもう一段あって回転数が多かった為にタイヤを回せたんでしょうね。この大きさで放電電流の高いものがあれば良いですが・・・。

    • @Yamatsumi-Saki
      @Yamatsumi-Saki ปีที่แล้ว +1

      @@nandemo-diy 「SR621W 1BT A」って奴がハイレートタイプとのことで50uA出るようです。
      LR41(100uA)とSR621SW(30uA)の中間ぐらいの出力があるみたいですが、それでも中々、弱々しいですよね……
      補聴器に使われる空気亜鉛電池のPR536なら、厚みこそLR41と同じですが、直径が5.8ミリとSR621より小さく、それでいて400uAとLR41よりいっそうパワフルです。
      これならLR41版で動作試験もできますし、試して見る価値はあるかも? いやでも直径が2ミリ小さくなっても厚みがそのままだから、干渉問題は相変わらずなのか……
      うーん…… 難しい……

  • @user-yk8tb4rc5e
    @user-yk8tb4rc5e ปีที่แล้ว +1

    ピエゾ素子駆動とか小型化出来そう

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ピエゾ素子駆動ですか、アクチュエータなんかがあるらしいですね。
      そんな高度な知識と作れる技術があれば挑戦してみたいです。
      また勉強してみます。

  • @DJHouseHead420
    @DJHouseHead420 ปีที่แล้ว +9

    コメ欄のノイズに実物で理解させる有能うp主

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      内容はともあれ皆さんが下さるコメントはモチベーションアップにも繋がりますし、色んなヒントになるので本当に助かってます。

  • @user-np9wr4nf1x
    @user-np9wr4nf1x ปีที่แล้ว +5

    ええっ!? 次はモーターを自作して小型化だって!?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      流石にこれより小さいモーターの自作は厳しいですが、どうやって作ろうかとついつい考えてしまっています・・・。

  • @Jnesis
    @Jnesis ปีที่แล้ว +1

    とても面白かったです
    4:45 >画像回すの全然うまくならない 画面下部中央のアイコン群の一番左、「自由オービット」を「拘束オービット」にするとY軸固定でカメラ回転できるようになると思います

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そんな風にすればよかったんですね。
      是非役立てたいと思います。
      fusion360は最近使い始めたのでもっと勉強したいですね。

  • @HALorHIRO
    @HALorHIRO ปีที่แล้ว +5

    ミリ四駆か

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ミリ四駆ですか、とてもしっくり来るネーミングですね。

  • @user-tx2bs3qp6f
    @user-tx2bs3qp6f ปีที่แล้ว +1

    すごいとしか言えんww

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こんな変なものばかり作ってますが、良かったらこれからも応援お願いします。

  • @user-gk2fo8yj8e
    @user-gk2fo8yj8e ปีที่แล้ว +1

    お勧め動画に超軽量ミニ四駆の動画出てきて思ったのが一円玉ミニ四駆のグラム数が知りたいと思いました。動画内にグラム出てないですよね?ちなみにユウタさんの動画では1.99グラムのミニ四駆でした。小さいからそれより軽かったりするのかな?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      大きさ(小ささ)優先で作っていたので撮影時に重量を量ってませんでした。
      安物の1g単位のキッチンスケールしか持ってないのですが、それで計測して3gでした。使用電池がLR41×2個なのでそれがかなり占めてると思います。
      あと、ボディと、ボディを固定するために小型のネオジム磁石を4つ使っているのでそれも影響してると思います。

  • @s28kids
    @s28kids ปีที่แล้ว +2

    振動モーターって結構小さいのありますね

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね。今回のモーターは調べた中では最小の物でした。
      もっと小さいのが見つかったら更なる小型化にも挑戦したいです。

  • @sawakuro3156
    @sawakuro3156 ปีที่แล้ว +1

    重さはどんなもんなんだろう

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      重量を紹介するのを忘れてました(前回作に引き続き今回も)。
      1g単位のキッチンスケールで測って電池込みで3gでした。

  • @yuiayaka
    @yuiayaka 10 หลายเดือนก่อน

    でもここまで出来るんならミニドローンとか作っても面白そう・・・アメリカ人は休日に自作ラジコン飛行機で遊ぶけど、超小型ドローンで対抗したら面白そうw

  • @user-zn8cl1fk9h
    @user-zn8cl1fk9h ปีที่แล้ว +2

    現時点では電源との戦いですね⚡

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね、現状この電池がベストですが、ちょっと大きいんで、ここがどうにかなれば、見た目にももっとスマートなミニ四駆になりそうです。

  • @doranyaaan
    @doranyaaan ปีที่แล้ว +2

    欲しい…

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そう言って頂けると大変励みになります。
      もっと頑張って色々作りたいと思いますので今後もよろしくお願いします。

  • @KEKEa08
    @KEKEa08 ปีที่แล้ว +1

    なんか月面ローバーっぽい見た目になったなってふと思ったw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      確かに、月面をふわんふわんしながら走りそうな見た目してますね。
      スピードよりトルク重視にしてオフロード仕様なんて出来たら面白いですね。

  • @aboutdiver
    @aboutdiver ปีที่แล้ว +1

    製品化お願いします!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      どこかのメーカーさんが注目してくれるくらいのレベルに仕上げないと・・・
      流石にそれは難しいかもですね。

  • @Masshi-Channel
    @Masshi-Channel ปีที่แล้ว +1

    ちゃんと四駆だ…

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ちゃんと四輪とも回ってます。これからも応援よろしくお願いします。

  • @kt-fm7sz
    @kt-fm7sz ปีที่แล้ว +1

    むかし、米粒サイズの金色の自動車ってあったよね
    日本企業が実験的に作った?みたいなやつ
    たぶんあれは二輪駆動だろうけど

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      確かに、子供の頃テレビでそんなのを見た記憶があります。
      構造がどうなっていたのかとっても気になりますね。

  • @eiti_karipa
    @eiti_karipa ปีที่แล้ว +2

    ボタン電池をタイヤに収納するレイアウトにすれば………ホイールの構造と送電がめんどくさいな。(-_-;)

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      インホイールモーターならぬインホイールバッテリーですね。
      おっしゃる通り、そのレイアウトが実現すればシャーシはモータースペースだけなので小型化には有効かと思いますね。あとは接点や電池交換などの問題をどう解決するかですね・・・。

  • @yuiayaka
    @yuiayaka 10 หลายเดือนก่อน

    これを500円玉サイズにして、取り扱い易くして売ってたら買うわw

  • @Dekusia7
    @Dekusia7 ปีที่แล้ว +1

    くしゃみ一つでどっか行きそうw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      製作中に何度もごみと一緒に捨ててしまいそうになりました・・・。

  • @user-ib4no6sb2i
    @user-ib4no6sb2i ปีที่แล้ว +1

    とんでもなくチッコイ、モーターにビックリww

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      本当に小さいですよね。あとは電池がもっと小さくなれば良いんですけどね。

  • @HankyuNizat8008
    @HankyuNizat8008 ปีที่แล้ว +2

    タイヤがゼンマイ式のミニカー

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      スマホで撮影していて音がちゃんと取れてないですが、走行音はプルバックカーみたいに「ジーーーー」って鳴ってます。

    • @HankyuNizat8008
      @HankyuNizat8008 ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy wwww

  • @sizime_25
    @sizime_25 ปีที่แล้ว +1

    小型ミニ四駆って矛盾してると一瞬思ったが、全然矛盾してないことにきずいたw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      もっと小さく出来ないかとまだいろいろ考え中です。
      良かったらまた観てやって下さい。

  • @yoruno_18
    @yoruno_18 ปีที่แล้ว +1

    ナノマシンが自作出来たら、とんでもないものを作りそう

    • @yoruno_18
      @yoruno_18 ปีที่แล้ว +1

      2、30年後に極小なんちゃら研究所の技術主任とか。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      電池やモーターの自作が出来るだけの技術があればもっと小さいのを作りたいんですけどね・・・。今はこれが限界です。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      いえいえ、多分その頃も自宅でこんな変なのばかり作ってると思います。

  • @user-eq5eg8yf9t
    @user-eq5eg8yf9t ปีที่แล้ว +1

    小さくなったことによる軽量化、タイヤを細くしたことによる抵抗減&軽量化が速くなった事の要因でもあるのかな

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そうですね、抵抗の減少と足回りの軽量化は大きいと思います。
      他にも、ギアを減らしたことによる回転数の向上とか駆動ロスの減少も考えられますね。役に立つかは疑問ですが、勉強になることは多いですね。

  • @user-zm4wk1nm9w
    @user-zm4wk1nm9w ปีที่แล้ว +1

    電池、バッテリーも作ればいいんちゃう??
    数分の使い捨てならあなた様なら作れそう
    次は乗用車サイズのミニ四駆作るんかなぁ笑

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      流石にバッテリーは難しいですね・・・。モーターなら頑張ったらどうにかなるかも知れませんが。乗用車サイズのミニ四駆は昔、確か田宮さんが作ってたような?

  • @nvrlnd534
    @nvrlnd534 ปีที่แล้ว +1

    Micro 4WD

  • @hatamatateruo
    @hatamatateruo ปีที่แล้ว +1

    前から 左から 後ろから 右から 上から 下から 鶏唐(とりから) というオチを期待していたが 流石に無かったか(笑

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      まさか同じこと考えてる人が居たとは・・・。
      流石に実行する勇気が出ませんでした。

  • @user-zm8jk3dy5o
    @user-zm8jk3dy5o ปีที่แล้ว +1

    四駆って言う大きな壁があるみたい。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね。四駆にする方法はいくつかありますが、小型化との両立となると壁がたくさんありますね。

  • @esdjyd6y5edfufl
    @esdjyd6y5edfufl 6 หลายเดือนก่อน

    二輪駆動で電池をホイールにすれば…

  • @sariew8311
    @sariew8311 ปีที่แล้ว +1

    これ、マメ四駆として販売できるのでは?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      大きさだけで見ると面白い商品になるかも知れませんが、その割に電池の持ちが悪く走行コストが高くなりすぐに飽きられそうですね・・・。
      充電して繰り返し走行とかが可能になれば良いですけどね。

  • @OPPAIOPPAIPOPAIOOPPAIPOPAIPOPA
    @OPPAIOPPAIPOPAIOOPPAIPOPAIPOPA ปีที่แล้ว +1

    いっそのこと後方にプロペラをつけて空力だけで進もう(ヤケクソ)

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      色んな推進方法を試してみるのも面白いかも知れないですね。

  • @akato_minya
    @akato_minya ปีที่แล้ว +1

    急な電流ワロタ

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      お約束のやつ、やってみたかったんです。

  • @user-is5tq6oo4s
    @user-is5tq6oo4s ปีที่แล้ว +4

    ギネス登録出来るのでは?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。
      でも世の中にはもっと上が沢山いるので、調べてみたら既にこれより小さいのがゴロゴロ存在するかも知れないです。

    • @user-is5tq6oo4s
      @user-is5tq6oo4s ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy
      世界一小さい
      『ミニ四駆』
      での記録は、まだないのではないでしょか?

  • @zunXmeta
    @zunXmeta ปีที่แล้ว +1

    何の役に立つのかわかんねーけどすごいロマンを感じるマシンやね
    コース走ってるの見て感動したわ
    量産化してガチャガチャとかで販売してほしいわw
    コスト面でかなり厳しそうだけど

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      はっきり言って何の役にも立ちません・・・。でもこういう変なのを考えたり作ったりするのが大好きなんです。まだいろいろ作ってみようと思うので良かったらこれからも応援お願いします。

  • @Kusa1855
    @Kusa1855 10 หลายเดือนก่อน

    ほ、、、欲しい、、、

  • @bear.7274
    @bear.7274 ปีที่แล้ว +1

    マイクロ四駆

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      更にもっと小型化出来ないかと考えてますので、良かったらまた観てやって下さい。

  • @user-st8fj9wg2b
    @user-st8fj9wg2b ปีที่แล้ว +1

    如果改裝在TOMICA的小車上,或許就可以看到天竺鼠車車實際跑起來,
    但我不確定TOMICA的車身重量是否可以被帶動?
    您會想要嘗試嗎?
    (GOOGLE翻訳)
    トミカの車に改造すれば、実際にモルモットカーが走っている姿が見られるかもしれませんが、
    でも、トミカの自重で走れるか不安?
    試してみませんか?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      谢谢你。我认为你可以在TOMICA上安装电机和电池并使其运行。我还拥有其他的TH-cam频道,在那个频道上,我将HOTWHEEL改装成遥控车。请去看看。
      th-cam.com/video/Jclwr0QXLnQ/w-d-xo.html
      (日本語)
      ありがとうございます。TOMICAにモーターとバッテリーを乗せて走らせることは出来ると思います。
      私は他のTH-camのチャンネルを持っています。私はそのチャンネルでHOTWHEELをラジコンに改造しました。
      そちらを観て下さい。
      th-cam.com/video/Jclwr0QXLnQ/w-d-xo.html

  • @user-uv3yc3li3j
    @user-uv3yc3li3j ปีที่แล้ว +3

    ミニ四駆小さ過ぎる😅

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      老眼と闘いながらどうにかまともに走れるものが出来ました。
      良かったら今後も応援よろしくお願いします。

  • @user-yl3uc4cf6b
    @user-yl3uc4cf6b 2 หลายเดือนก่อน +1

    無くしたら見つからなさそうw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      そうならないように気を付けて保管していますが、いつか、うっかり潰してしまいそうです・・・。

  • @bumosama
    @bumosama ปีที่แล้ว +1

    ナノ四駆?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こんな変なものばかり作ってますが、良ければ今後も応援よろしくお願いします。

  • @Penntyann
    @Penntyann ปีที่แล้ว +1

    重さは何Y(1Y=1.99g)なの?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      重さは3gでした。安物の1g単位のキッチンスケールで測ったので正確ではないかも知れません。
      前作よりも車体は小型化できましたが、電池は大型化したので重量はあまり削れてないですね。
      でもその割にスピードUP出来たので良かったです。

  • @koora6086
    @koora6086 ปีที่แล้ว +1

    モーターは、コイルと磁石と鉄の棒あれば作れるで

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      材料は揃えられそうなので暇が出来たら自作超小型モーターにも挑戦してみたいと思います。

    • @koora6086
      @koora6086 ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy 頑張れ~