【バイクインプレ】新型トレック「エモンダSLR」を実走レビュー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 21

  • @sato111mogu
    @sato111mogu 4 ปีที่แล้ว +6

    新型になって剛性アップしたようですが、疲れてヘロヘロ状態ではどうなのか?が気になるところ。
    元気なうちは誰しも回せるし踏めますが、後半脚が残るのか?、翌日疲労がどれほど残るのか?も知りたい。
    それにはオーナーになるしかないのか。。。

    • @TV-ru5sh
      @TV-ru5sh  4 ปีที่แล้ว +11

      ソリッドな踏み味で反応も素晴らしいのですが、“脚当たり”は意外にマイルドで、長いライドでも疲れづらいなぁと感じました!新型のアイオロスも影響していたと思います。TLRなので、チューブレスで運用できれば疲労度も軽減できるかなと思いました!全体的にパッケージで優れた1台ですね。(編集部松尾)

  • @cerveloS2
    @cerveloS2 4 ปีที่แล้ว +4

    サムネでMADONEかと思った笑

  • @ミルキーポメ助
    @ミルキーポメ助 4 ปีที่แล้ว +4

    山でテストしてもらいたかった

  • @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa
    @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa 3 ปีที่แล้ว

    Émonda SLR9でしょうか…?SLRの後に数字が付かないもの見た事ないんですが…

    • @YUTOMOVIE
      @YUTOMOVIE 3 ปีที่แล้ว

      フレームの名前です(多分プロジェクトワンのフレームだからSLRだけかと)
      あとの数字はコンポの見分けみたいな感じです

    • @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa
      @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa 2 ปีที่แล้ว

      @@YUTOMOVIE ありがとうございます!!

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 4 ปีที่แล้ว +4

    リムブレーキモデルは4.7kg位だったのに

    • @YUTOMOVIE
      @YUTOMOVIE 3 ปีที่แล้ว +2

      UCIのレース出れない
      6.8kg以上じゃないと...
      全ての人がレースにでるわけじゃないですけど😅

    • @nokemoyajuu
      @nokemoyajuu 3 ปีที่แล้ว +1

      slr10でしたっけね。

  • @Mint-Akinomiya
    @Mint-Akinomiya 4 ปีที่แล้ว +3

    これならオーダーと同じ値段か

  • @奈々パパ-u7r
    @奈々パパ-u7r 4 ปีที่แล้ว +5

    税込み130万越え。そらええわな。

  • @おじゃっちゅバグ大学
    @おじゃっちゅバグ大学 4 ปีที่แล้ว +3

    11万9千円かと思った…

    • @rosadona7819
      @rosadona7819 4 ปีที่แล้ว +7

      即 買 い ! ! !

    • @ならき-v4j
      @ならき-v4j 4 ปีที่แล้ว +3

      こんなエントリーバイクあったらみんな買うなw

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d 4 ปีที่แล้ว +6

    ロゴがデカすぎ

  • @masutatu53
    @masutatu53 4 ปีที่แล้ว +2

    119万円。ローンですか。盗難 いたずら。疲れる。

    • @YUTOMOVIE
      @YUTOMOVIE 3 ปีที่แล้ว

      一括の人も(友人)
      盗難されるようなとこに置かないのが1番ですね💦
      疲れるはどういうことでしょうか?

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 3 ปีที่แล้ว

      @@YUTOMOVIE いろいろ気を使うのに疲れるってことかな?笑

    • @naruto_shippuden03
      @naruto_shippuden03 2 ปีที่แล้ว

      盗難補償とかありそうだけど無いのかな?