天体写真奮闘録 (97) 国際宇宙ステーションを天体望遠鏡で撮りたい初心者の敗戦記 Eng. ISS Shooting with Vixen ED80Sf Telescope

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 37

  • @1136845792402
    @1136845792402 ปีที่แล้ว

    オメガのコンステレーション(星座)ですね。
    良い腕時計をお持ちですね!!

  • @mobileiphone5779
    @mobileiphone5779 ปีที่แล้ว

    自分もED80Sfを使っているので、たくさん動画をあげて欲しいです。

  • @のりまきせんべい-s7h
    @のりまきせんべい-s7h 3 ปีที่แล้ว +4

    次回楽しみにしています。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^o^)

  • @no.8484
    @no.8484 3 ปีที่แล้ว +8

    望遠鏡や双眼鏡のレビューもいいですが、やっぱり奮闘録が面白くて好きです

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。息子も来年から高学年になりますので、多少は遠征にも余裕が持てるようになります(^o^)

  • @おおおおお-m3s
    @おおおおお-m3s 3 ปีที่แล้ว +3

    7日(日)の東京某市ではちょうど厚い雲に覆われてしまって、雲の隙間から一瞬だけしか見えませんでした。。。Bosqueさんの勉強会で自分も勉強して、次の機会に備えたいと思います!

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。現在、2名の方が講師を名乗りでてくれています(^o^)私も勉強しないと(笑)

  • @41nen88
    @41nen88 3 ปีที่แล้ว +3

    初めましてヨッシーと申します。投稿サイトでアストロアーツの天体写真コーナーに2月6日に撮影した私の画像があります。35mm判換算1792mmで撮ったISSがあります。かなり難易度の高い撮影でした。確かに露出は控え目にしました。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!ヨッシーというHNで投稿されておりますか?また拝見させて頂こうと思います(^o^)

    • @41nen88
      @41nen88 3 ปีที่แล้ว

      そうなんですHNはヨッシーにしています。ほんとにISSは難しいですよね。小さくてトリミングしないと判別できないですから、超望遠でないと点にしか写りません。またピントが完璧でないとピンボケがすぐ判ります。そして手振れに最善の注意を払わなくてはなりません。何度か挑戦すれば上手く撮影出来ると思います。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @リョウドラムチャンネル
    @リョウドラムチャンネル 3 ปีที่แล้ว +4

    天体写真奮闘録の続編キター‼️
    アップありがとうございます😄✨🔭
    何となく、そろそろ来ると思ってました(笑)
    もう反射的に再生前に高評価を押してしまいます。😏✨☝️
    余裕のNASA…w
    今回から構成が変わっていますね!とても良かったです。昨日も過去の奮闘録を見漁ってました♫
    これからも楽しみにしてます!

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます(^o^)
      大きな変化は加えていないですが、記録動画として、なるべく現地の雰囲気も残せれたらと思っています(^^)

  • @かんのん-h6k
    @かんのん-h6k 3 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です。挑戦してみようという方へ。多分、鉄道や飛行機、スポーツで流し撮りをされている方には既知の件ですが。以下。
    例えば、予報で全天を横切るような場合は足を何度も踏み替えることに成ると思います。その時ブレたり見失ったりするのですが。まず予報などを確認して経路を予想します。
    全天を横切る場合は180度を例えば60度ずつ3分割します。水平の見え始めるであろう位置と60度進んで見えるであろう位置で素振り。そのあと60度進んだ位置で楽な体制で構えた後、足を踏み替えずに見え始めるであろう位置で待機します。追っていくにつれて段々楽な体制になっていくのが基本。同様に残りの2セットも素振りと足の置き位置を確認して本番では同様に追いかけるにつれて楽な体制になるというのを準備しておく。分割の境目での再導入はファインダーに頼るしかないでしょうから、そこは慣れの問題でしょうか。
    あともう一つ、経緯儀では天頂付近の追尾は方位軸が大きく回転するので操作しずらいものです。赤道儀を使うことが出来るのなら、経緯軸回転だけである程度追尾できるよう(北西から現れて南東に沈むなら極軸は北東または南西)に設置した方が楽かも知れません。
    どうでしょうかね。長文申し訳ありません。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      足場は確かにしんどかったですね。いつ足を切り替えそうか迷っていました(笑)
      あと天頂にいるときにもっとファインダーが覗き易ければなぁ・・・と思いました(^^;)

  • @tsuneomocho3015
    @tsuneomocho3015 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様でした!次回に期待ですね。見ているこちらも臨場感抜群です。現場からのレポートとしてなら大成功な感じです。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。やはり家族がいると撮影も楽しいですね。

  • @むさおの彫金科学
    @むさおの彫金科学 3 ปีที่แล้ว +2

    動画お疲れ様です☺ 失敗したのは僕だけじゃないんですね😃

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      あ、ご愁傷さまです。失敗は成功のもとです(^o^)

  • @harukikurogane9539
    @harukikurogane9539 3 ปีที่แล้ว +4

    70歳の年寄りですが、BORG90FLをビデオ雲台に乗せて撮ってますが、カメラ本体に触れず、雲台のとっ手を持ちながら追い掛けてます。
    動画ではなくスチール写真ですが、ピント合わせが難しいと感じています。😅

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      ピント合わせは本当に難しいですよね。まだ薄暗い夕方だと、事前に合わせておく星がなかったりしますしね。

    • @41nen88
      @41nen88 3 ปีที่แล้ว +1

      ヨッシーと申します。私もBORGの機材で撮影していますが、ピント合わせが難しいですよね。市販のレンズではオートフォーカスがほとんどなので、BORGは失敗が多いですね。しかしレンズ自体の性能は優れているのでピントが合った時は素晴らしいものがあります。良い方法あればいいのですが・・・。思うに肉眼でピント合わせをするにも、オートフォーカスでするにも完璧なピントは出しにくいと思います。ISSはあまりにも小さすぎますね。

  • @bigcat1411
    @bigcat1411 3 ปีที่แล้ว +7

    ZERO開封時の「感動で涙が」が気になります・・・
    関東在住ですが、2/7日17時45分頃のISSは非常によく見えました。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว +1

      7日のISSは、関東では非常に高くあがりましたね!
      次は少し先になりますね。

  • @N0214AND
    @N0214AND 3 ปีที่แล้ว +3

    お久しぶり長期休暇中だった奮闘録復活。ISSの撮影は彗星と同じ要領で軌道要素を赤道儀にぶち込んで追尾するんだろうなーと思ってましたが、まさかのゼロの復活に加え、まさかまさかのご家族総出演で糞登録再開に相応しい演出に感激。300mm以上でおkなら短めの方が視野から逃げにくいからこれから始めるモン向きですね。あ、俺望遠持ってない。RedCatでもポチってAPSC撮影ですかねー。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ぜひRedCatポチってみてください(笑)自宅でISSが追えるほど広い庭があれば良いですが、どこかの公園に行くとなると、機材にも機動力は大事ですね。

  • @ジョンジー-u3j
    @ジョンジー-u3j 3 ปีที่แล้ว +3

    ISSがこんなに速いとは初めて知りました。一瞬をカメラで撮るしかないのでしょうね。連写がいいかも。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      そうですね、ISSは絶えず移動しているので、連射でないとシャープに残せないと思いました。

  • @昭和の老兵
    @昭和の老兵 3 ปีที่แล้ว +2

    高価ですが動画用デジタルシネカメラ用の電動雲台を使用すればスムーズに追尾出来るのではないでしょうか。

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      その手もありますね(^o^)!でもまだまだ手動で挑戦してみます(笑)

  • @1136845792402
    @1136845792402 ปีที่แล้ว

    趣味に夢中になり過ぎて、息子の質問を無視し続けると、老後に無視され続けますので、お気を付け下さい。

  • @sooar-ne1pm
    @sooar-ne1pm ปีที่แล้ว

    鏡筒の光軸とレッドドットファインダーの光軸が観察したい対象の物と一点で合わなければ?絶対無理です‼️例えば、零戦の20機関銃を地上において100m先で一致するようにセットしないと使えないのと同じことですね?

  • @misakitikawanuma9678
    @misakitikawanuma9678 3 ปีที่แล้ว +3

    ボスケさんもISSチャレンジされたんですね!わーい\(^-^)/

    • @BosqueRico
      @BosqueRico  3 ปีที่แล้ว

      ええ、大敗北でした(笑)お恥ずかしい。。。