漢検1級全国2位ならヘルモード初見クリアできるの?【漢字でGO!】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 漢字でGO!→plicy.net/Game...
漢検1級で全国2位(理事長賞)!あびです!
#漢検、#漢検1級、#漢字、日本語全般についての動画を投稿しています!動画の中になるべく言葉を入れるようにしているので語彙力が上がるかも…。チャンネル登録、コメントなどよろしくおねがいします!
twitter:@enjakuabby
ツイッターでも情報発信してます。質問などあればDMでもコメ欄でも受け付けてます!
かんじでごー
漢字でごー
漢字でゴー
主な資格:日本漢字能力検定1級(R3-3 理事長賞)、日本語検定1級(時事通信社賞優秀賞、日本語検定委員会賞)、諸橋轍次記念漢字文化理解力検定弐段(2021年少壮気鋭・最年少段位者)
【丿乀が出てくる動画】
▶︎漢字でGO!のヘルモードを余裕でクリアする
th-cam.com/video/qXQABQLNreo/w-d-xo.html
【異体字】とは!
漢字やかなにおいて、同字ではあるが、標準と考えられている字体とは違った形をとるもの。
です!
漢検1級に受かってもまだまだ知らない漢字がたくさんありますね😖
小文字のaと大文字のAみたいな差だね
へつほつは認知度高めかもしれません。
QuizKnockさんが1年前に投稿していました
@@布団ちゅ
許容字体じゃないと×喰らうかも
へつほつ
「漢字に詳しい」シンプルだけどカッコいいです!
LEVEL4の漢字すら自分はほとんど分からないので、スラスラ解いてるのが凄すぎる
初めて見たけどこの人博識なのに謙虚でお淑やかな話し方すごいかわいい和む
この人毎回楽しそうやってくれるし、説明もしてくれるから好き
読めるだけじゃなくて意味もしっかり解説できるのがすごいです!!!
わかるところまでは無茶苦茶えぐい人間だけどやっぱわからないやつ来たら自分達と同じ対応になってて安心する
頭も良くて顔もイケメンで編集力もすごくてこのTH-camr何者🫠
あびさんに「難読漢字で見る動植物、画像で見せられてもわからない説」をやってほしい
ふくらPの野菜みたいな企画めっちゃ面白そう
見ても分かりそうなのは意外とあるw書けって言われるとわからんけどw豌豆、橄欖、薺
木天蓼とかね
喋るのと文字打つのをイマイチ同時にできてないところにまだギリギリ人間な感じがあってとてもよい
なお漢字力は人間じゃない模様
正直漢字はどれだけ覚えられるか、覚える意欲・力があるかの努力ゲーだから人間でもできる
別のこと喋りながらタイピングするのは多分脳の構造的にできないのでしょうがないね
漢字がむずすぎてフォント対応してないのすき
3:14 自分母語が中国語ですけど爹兒って見た瞬間「父親と息子」とか「父親への愛称」みたいな意味だろうなぁと思ったら実は当て字で全然関係ない意味でえぇ…になった
中国語で似たような言葉があるのですか?
@@yama72940 爹で「お父さん」とかそんな意味
西風は方言で「なれー」と言うので「ならい」から来てたのか!って納得した
LEVEL6以降が解説一つ一つに出典明記してほしいくらいに異次元難易度ですね、、、
あびさん、しゃべりながらも余裕ですらすら打てて凄い…!!
漢字得意な人って”漢覚”持ってるよね
初見でもある程度読めてしまうし、直ぐ覚えてしまうみたいな
知ってても謙虚なのがええな
何書いてるか全くわからんし何言ってるかわからんけど
わからんかったのをしっかり認めてるの素晴らしい
なんで漢検1級も知らない漢字がこんなにあるの…
この作者やべーよ…
日本の漢字は全部で約5万字、漢検1級に出るのは約6000字なんで漢検1級取っても約44000字の知らない漢字があるんですよね
@@YIRU_ifmin_irrelis 漢検1級で20%そこそこしかカバーできないんか…漢字多すぎやろw
教えてくださりありがとうございます!
京都の漢字ミュージアムで漢字5万字タワーを見ることができます
@@桐ヶ谷海斗-b9v12パーやろ
@@ty-lb1et なんか逆になってた
サンクス
12:19 ここのへぇ~の声が良すぎる
漢字の最強に近い人が新たに知識を増やしてもっと強くなる系のマンガ誰か作ってくれ
イケメンな上にイカれてるくらいの知識量はもう反則なんよ
最近漢字興味持って漢検1級/準1級要覧買いました!
漢検1級持ってる人でも楽しめる漢字ゲームって凄くね?
12:19のヘェ...肥腯?が好きすぎる
読めるのもすごいけど知識量に驚かされる…
単に漢字を覚えてるんじゃなくて付随する知識が正確なのがすごいよね。地頭も良いんだろうな。
何でそう読むの!?みたいな漢字見るの大好きなのでめっちゃ面白いです…
欽ちゃんで再生されました
間違っても爽やかなのいいなぁ😊
漢検範囲外でも関連知識の補足がすごすぎます…!とても勉強になります。
そ(める)は 則天文字に似たようなのがあるので、そこからきた異体字っぽいですね。
5:18 深夜に見てたからくっそ笑ったwww
マッチとジンギスカンでいきなり格の違い見せつけてくるの草
歴史やってたからジンギスカンはわかった。むしろテムジンとかチンギス・ハーンとか呼び方に困った
めっちゃ楽しそうに解いてるな笑笑
5:49怖すぎて泣いちゃった。
最終問題適当に漢字くっつけて出しても誰も分からなさそう
あびさんレベルになるとこのゲーム定期的にやってたらめっちゃ難読漢字覚えられそう
俺らはやっても全く頭に入らないけど
この人が作詞したら凄い歌詞が出来上がりそう
「䥚」(U+495A)は、「初」の則天文字(漢字構成記述文字で表現↓)
⿳一⿵𡯂賏土(U+21508)
の更に異体字ですね
『字彙補』によれば、天+䀠(明)+人+土の会意で、上天の光明が人間の土地を照らすということで作られた文字です
則天文字はヤバい
というか表記出来んのすげえー
則天文字の異体字って……
変態文字…
いつ使われたんや···
へつほつ
最初ぱっとみハに見えたw
流石です✨
ハァ?って声出た
11:18 削除された「塤」が拝めるの嬉しい
また戻ってこないかなぁ
難易度6にあります
たまーーに普通に読めるやつ出てくる時嬉しい
砉然と丿乀はQuizKnock見てたから分かった。
漢字力ヤバすぎw クイズノックの山本さんと漢字クイズバトルコラボしてほしいなぁ。漢字力はあびさんの方が高そうだから、クイズ要素入れて山本さんの得意分野で相殺するとちょうど良い戦いになりそう。
なんか頭良くなったと錯覚してしまうから楽しい
初めまして。日本語がすこしできる韓国人です。なんか理由が分からないアルゴリズムの人道でここまできましたが、ほとんど分かりえぐいっすね... でもすごく面白かったです!
実はいいね!だけして寝るつもりでしたが、16:29に現れる'夛い(これネイバー辞書でもでないんです)'の漢字がまるで韓国語の'쿸'と似ているそうで面白かったのでコメントまで残りますwww おかげで良いもの知っていきます!
ヘルモ出題は漢検「外」なんだ…
という事はヘルクリアは漢字変人か漢字神なんですな…
漢字検定「皆伝」とかネタで導入してほしいなw
どこまで難しい作問ができるか面白そう
字通なんて、白川静の妄想辞典だから、こんなんを問題にしちゃダメだわ
解説とか補足してくれるのめっちゃありがたい。面白かったです!
全く読めないのが多いけど見てて面白いです🙄
7:29 滅茶苦茶ポカったみたいな雰囲気
出してるけど普通に「じとう」が
分かるだけで凄いと思ってる
何処其処だけ読めてちょっと嬉しい俺。
ショート動画で見た時はゲーム画面に集中してたから気づかなかったけど、バチくそイケメンじゃないですか!!
漢字好きすぎて難読漢字柄のシャツ着てるのかと思った
異体字、翳とか變とか譯とか文学作品で結構出てくるやつかと思ったらめっちゃ難しかったわ
語彙力が高くて羨ましい。
保険かけてる間に訳分からん漢字余裕で読んでいくのすごいな
もはや顕微鏡とかで見る微生物の集まりですら漢字に見えそう
1級を受けていた頃を思い出しました。合格してしばらく経ちますが、記憶に残っているものは残っていますね。ただ、衰えをすごく感じました。。。
楽しい動画ありがとうございます!
配当外の見つけ方ってないですよね笑(異体字の本とか広辞苑を只管読むしかないかな…)
西風は[𩗏]という国字があったりしますが難読漢字が好きじゃないとかなり難しい問題ですね。取次筋斗も最近の辞典ではくずし字用例辞典ぐらいにしか載ってないです😅
クリアおめでとうございます!
めちゃ面白かった
全国2位って、実質世界2位やんw
たしかにw
確かにww
面白いこと気づきますねーw
たしかに!!!
日本語だからねwww
中国人とか読めやんのかな
全国2位でもヘルモードは難しいのか・・・とんでもねぇゲームだwww
その漢字仲間と一緒にやったらヘルモード何回連続で正解するのか見てみたい
何このイケメン
いつも見てます!! 面白い!!
主さんホントすごい
ポケモンアルセウスに登場するヒナツの名前の由来が熒惑星だよね
ダイヤモンドパールに登場するマーズのご先祖さん
こういうの見ると、教養って人生を豊かにするなぁって思う
「ノーカットでお送りします」の確定演出よ
漢字でgo、◯◯モードだと最初の方退屈最後の方手も足も出ないになるので、私はレベル固定みたいなのでレベル5を無限ループしてます…レベル4はほぼわかるのにレベル5になると半分くらいしか知らない。奥が深いですね。知識がどんどん増えていく楽しいゲームです。
小中学生の時朝読書でふざけて辞書を読んでたけど本気で勉強のために辞典愛読してる人がいたとは、、
言語界隈には結構いるんだよね
需要あるから出版されているんだよな
片っ端から辞典読む狂人がいる
漢字のトランスフォーム(異体字)は反則😢
とりあえず時間が17:29でタクシー数なんだよなぁと思ってしまった漢字大好き理系
文理両道は強いw
ymmtさん?
セクシー数に見えた
読みだけじゃなくて意味も知ってるのすごいわ
漢字でGOあるある
配信者が正解した難読漢字で一回おぉ〜となりコメント欄のキーボードの予測変換でもう一回おぉ〜ってなる
偶々おすすめに出てきて観ました!
凄い。尊敬します。私は今漢検1級の勉強中なのですが、励みになりました!
最後の問題、友人に本夛(ほんだ)くんという方が居るので読めて嬉しい😄
クイズノックの山本ができないぐらいだから、できないのも納得してしまう。
鹿野さんがやっとできたぐらいだからな。
爽やかイケメンすぎる
漢字の知識だけで共テ漢文攻略やってほしいです、😂
蠢はなんか非常にこうキモイけど螽は格好良いわ
「ナライ」気になって調べてみたところ、「風向きは地方によって異なる」そうで「東北風」とも書くらしいですね…ヤヤコシスギル
ほんと全国1位であってほしかった笑
2位でもスゴすぎることはわかってるんだけど
蠅頭は呪術廻戦のおかげで読めた
虎杖もねw
タイピング早くて漢字読めるのはすごいな
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西風(にしかぜ、せいふう、ならい)
ならいをSimejiで入力してみたら出てきたからすげーって思った
白川静の出典が怪しい漢字まで出るんじゃお手上げだろう😂
余裕で解いてるところかっこよすぎだろ😂
やっぱ漢字の1部見れば何となくわかるのもあるし当て字はちょっと狡い感じしますよね漢字だけに😂
西風!
私は苗字を調べていて西風舘(ならいだて)さんがいらっしゃるので分かりました!
異体字は勉強すると結構面白い
やっぱり環境依存文字でフォントが変わりますね😅
翻訳付けるとAIを高みの見物出来るから
おもろい
漢検範囲外って何の本で学ぶんですか?
普通にほぼ全部読めんのスゴイ・・・何個か読めたのあったけど・・・
4:35 どう見ても「せぴゅろす」です
同じくw
いや凄すぎて言葉が出ないわ!人間やめてる流石にw それも謙虚だから本当に尊敬する…泣
漢字も見た事なければ答えの単語ですら聞いたことない言葉だらけで頭痛が痛くなってきた
このレベルの後半ともなると読めない以前に知らないんだよな
漢字通の方って、タイピングが得意ではない偏見あったけど。あびさんは十分早いですね
もうここまで来ると変態
12:45 出た!則天文字の異体字。
あびさんしりとり強そう
四字熟語だけでしりとりしてる動画あったわそういえば
嬥歌ふ好き
熒は熒熒たるっていう用例しか見た事なかったから熒惑星は衝撃!
こんだけ漢字知ってたら新しい漢字を創造する権利とか得られそう
全国2位でもわからないやつがあるなんて、漢字ってやっぱ奥深すぎる