ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
東京〜敦賀じゃなくて上野〜敦賀ってのが際どい感じがして面白そう。
北陸新幹線は、いろんな検証ができてこのチャンネルにピッタリですね。
検証お疲れ様でした。米原22時48分に暫定的とは言え快速が設定されてるのを見ると、やはり従来の東海道周りを選択する人が一定数居る事が予想されるからなんでしょうね。ハピラインともこの快速は接続してるので、福井までの需要もあるのかも?
東京から敦賀で従来の最速ルート(東海道新幹線+しらさぎ)と北陸新幹線かがやきの最速便でどれだけ所要時間に差が出るか比較して欲しい。
速度の暴力VS速度の暴力
上野-東京・米原-敦賀間は在来線とはいえ、大宮-敦賀間を最高260km/hしか出せないかがやきに対し、東京-米原間を最高285km/h出せるひかりの暴力が目立った印象。
上野ー大宮間が在来線特急なみなのが悪い
今回の対決も面白かったです。
東京~敦賀間の場合は、東海道・米原経由がメインですが、乗り換え不要なら北陸新幹線経由です。
ひかりとかがやき。どっちもキラキラしている。
かがやき、ひかりにツルっが
光り輝いてますね
ひかりとかがやき 青春 学生言葉じゃん
💡💡💡💡💡💡
ひかり(東海)とかがやき(北陸)の間に将来子供が生まれるとしたら、あかり(リニア中央)と名付けよう
俺の小学生の頃は上越新幹線「あさひ」と特急「かがやき」で3時間58分、東海道新幹線「ひかり」に乗ると京都で特急「スーパー雷鳥」で名古屋からは特急「しらさぎ」に乗って北陸へ旅行していたな。
ずっと気になってました。日本海回りにしても東海道回りにしても北陸新幹線は列車によっては停車駅にバラつきがあり東海道新幹線米原経由で特急しらさぎで敦賀まで行けば速く辿り着けると思います。
このシリーズ好き
その前に敦賀を中心とした嶺南出身者は、進学や就職で首都圏に出るなら「米原停車ひかり停車駅の品川新横浜(小田原もか?)に出やすいところに住む」傾向が高い以上、東京上野大宮まで行って敦賀一本よりも、いままで通りのひかりしらさぎと。もちろん、北陸各県相互ではつるぎはくたかを活用することは間違いないが。
おもしろい対決でしたね。
対決シリーズで一番面白かった。上野からスタートっていうのが面白かった。東海道新幹線ルート圧勝かと思ったら、しらさぎでの乗り換えで新幹線がじわじわと追い上げてきて、終盤でデットヒートを起こすとは。長野ルートは遠回りだろうなあと思ったら、停車駅が少ないかがやき号だとやっぱり新幹線って速いんだなというのを感じました。面白かったです。
大宮からなら北陸新幹線って事か
新宿あたりからでも、そうなりますなぁ。
@@tita6818新宿なら東海道周りも品川利用になるから果たしてであります
こんだけ2ルートで時間の差が出なかったら、(最後のテロップで括弧書きでひっそり書かれてますが)運賃安く浮かす目的で「行き帰りルート変えて片道周回乗車券」選ぶ人が増えるかも知れない
鉄ヲタ以外に知っている人がどれだけいるかですかね?
いい勝負でしたね。
逆方向だと、鳩原ループがある分しらさぎルートの方が時間かかりそう(^_^;
やはり予想を裏切る結果にはならなかったですね。
東海道の方が早く安く行けるんが分かった。東京から行く場合、金沢福井目的なら北陸かがやき・はくたか、米原敦賀目的なら東海のぞみ・ひかりだな!
運賃(+特急料金)を入れての事ですが14470円と16150円。この10分の1の1440円と1610円ぐらいであれば、1610円でも、乗り換えがないとか、確実に座れるとか本数が多いのであれば高くて遅くても後者を選びます。
これは地上波で放送すべき
大宮発なら時間と乗り換え面で言えば北陸新幹線なってしまうが運賃は東海道新幹線経由に軍配があがる。延伸開業では福井までしかほぼ乗っていないらしい。
私は敦賀住まいなら東京まで行くのは開業前、東海道新幹線を使ったが北陸新幹線派乗る。料金は高いけど😅
「こんなの比べるまでもないでしょ。ましてや豊橋停車のひかりは、名古屋以降、退避も多く、遅いことで有名なのに。」と思ったら、まさかの僅差で驚きました!😮
敦賀は米原経由ですが福井は東京からかがやきで向かう人が大半でしょうでも乗り換え考えるとかがやきで敦賀も選択肢に入れる人もいます
かんのさんが検証して動画にあげてましたね
でもかんのさんは新幹線だったからね
そうそう!東京の乗り換え考慮するとどうなるんだろ?
東海道新幹線が使えなくなった時に必要になる新幹線。でも、東海道新幹線が使えなくなるほどの災害が起きた時北陸新幹線は普通に使えるのかな
使えましたね笑
いつもたいへんお世話になります。リクエストしてもいいでしょうか?敦賀 鳥取間、最短距離、日本海側とはくと経由で‼️お願いします。
これは興味深い動画ですね(^^♪乗り換え二回VS乗り換えなしで、僅差なら…大半の利用者は「乗り換えなし」を選択するはずです。つまり首都圏から福井県への移動は、東海道新幹線から北陸新幹線へと完全にバトンタッチされたという事の証明ですね。
それなら東京〜敦賀間を最速のかがやき vs のぞみ&しらさぎ(ただし名古屋駅乗り換え)でやったら 最速かがやき の方が早く着きそうな感じがする。
私が注目していたのは、利用したひかり号が小田原停車のものか、あるいは豊橋停車のものかという点で、「やはり」でしたね
小田原ひかりを使う機会が滅多にないので、実を言うと趣味的に小田原停車便を利用したい願望がありました。しかし前泊地が沼津だった関係で、せっかくなら朝しか走っていない東京まで直通で走る列車に乗ってみたい…と考えた結果、沼津から上野まで行った後、接続が良かったのが豊橋停車便だったという裏話があったりします。
@@shirohand さんそういう事情でしたか…自分は逆に小田原駅が常用の駅なので、豊橋停車小田原通過のひかり号というものを利用してみたいという気もしています
わからんけど東京駅始発で京都までのぞみでその後サンダーバード号の企画楽しみにしてます。
東海道新幹線🚅米原駅乗り換え特急しらさぎ号を利用して行く方がお得です、祝北陸新幹線金沢ー敦賀間延伸開業おめでとうございます。
米原ルートで開通したら東京~芦原温泉、加賀温泉は東海道新幹線経由の方が早くなりそう。
米原ルートだとサンダーバードが残るから米原敦賀間が放置プレイされて思いのほか不便になると思われる
@@東田剛-t8n現状と変わらずですかね。対京都は間違いなく早くなるかとは思いますが…。
利用者が1.5倍くらい多い品川駅発だとどうなりますか?
のぞみ+サンダーバード(京都乗り換え)だとまた結果は変わってくるのだろうか?
どっちか言うと、東海道新幹線経由の方が勝ちますよ!
今度、新横浜~金沢で検証お願いします。
金沢なら横浜でも北陸新幹線が優位福井は横浜・川崎なら米原経由が優位
上野からは卑怯w ほぼ緯度が同じなんだよな
横浜または川崎ー福井ならひかりプラスしらさぎのが早いかな
川崎民(川崎区)「品川と新横浜、どちらが速いのか……まさか空路?」
東京ではなく品川で乗り換えならさらに差が縮まるかもしれませんね。
概要欄にも停車駅書いて欲しい!!
かがやきの方、埼京線・◯◯駅付近ってテロップが出ると思ってた💦
北陸新幹線は米原経由案が合理的と言う事がわかりますね。
原発財源で小浜ルート以外無い事情
上野駅や東京駅から敦賀駅は、地図で真西へいくんだね、最短距離なら😮
次は東京から名古屋ではくたか+しらさぎvs東海道線の普通または快速(新快速)をひたすら乗り継ぐ対決をぜひお願いします!
米原発車時点で北陸ルートは残り100kmちょい(推定)ですね「新幹線は在来線のおおむね3倍の表定速度」だと思ってるので北陸新幹線の勝利を確信しましたが、在来線も特急だと3倍までは差ないんですね長浜駅での停車時間が短すぎて笑ってしまった
整備新幹線のデメリットが
東海道新幹線はMAX285キロ出せるのに対し、北陸新幹線はMAX260キロ、走行距離も長、東京〜大宮間も在来線特急並みの速さ、でも、2分しか変わらないのか😅
かがやきは朝と夜しかないんだよね。本数を考えると東海道ルートがベターですね。
福井はかがやきだけど敦賀は米原まわりなんですね需要があるのは福井なので新幹線延伸は福井市民にとっては東京行くにはかがやきで向かう人が多いと思います
横浜→福井は米原経由のが優位かな
到達時間が同じであっても\2000の差は大きい💦💦
東京じゃなくて上野から❗️北陸新幹線が福井終着で良かった証拠でもある💦
結果的には、ほぼ変わらない時間で着く
ひかり号はかつては東海道新幹線の花形列車で、東京〜名古屋間はノンストップでしたが、この動画を見ると、ひかり号の凋落ぶりを痛感します。
完全上位互換ののぞみが入ったからな・・・最初のは名古屋、京都すら通過だったし
東海道が勝つ
際どい勝負にするために上野発にしたのか。
名古屋まですらのぞみを使わない…あっ(察し)
まぁ距離以外も北陸新幹線は整備新幹線で最高260、東海道新幹線は最高285っていう差も大きいんだろうな。高崎までの区間もそんな速くはないし、なんせ上野~大宮や高崎の速度規制も痛いだろうし。つまり…福井~敦賀は完全に中京関西用、でも高額運賃とハピラインの快速により客は多少減っている
長浜通過だったら
これ逆ルートならかがやきの方が早いのでは…
上野駅の新幹線ホームは遠いなあ
大宮からにしたら、北陸新幹線のほうが良いな
福井でトントン、敦賀は東海道周りが圧勝ですかね
はくたかならともかくかがやきで福井駅互角は有り得ません。30分前後差がつくはずです
@@tako3378ae1 横浜と福井なら米原経由が優位
間の越前たけふは微妙の位置付けですね。
他で見たことがあるわ 東海道新幹線経由VS北陸新幹線1本でのタイムアタック
東京〜敦賀を「京都経由(サンダバ)」でやってほしい
のぞみ+サンダバねぇ。
停車タイプのかがやき相手ならいい勝負しそう
結局、北陸新幹線は新大阪まで開業するまでは金沢止まりで良かったと言うオチ
富山からしたら金沢まででは何も良くない。今の敦賀乗り換えの方が金沢より楽だし関西へは早くなった
「建設するけど走らせない」がどれだけ負担になるか考えてみよう
白い方が勝つわ
だから北陸新幹線の敦賀延伸なんか意味ねぇから要らねぇんだよ😡⚡💢🌋
一気に大阪まで延伸してほしかったですねまだルートは決まってませんが...北陸新幹線は東海道新幹線がタヒんでるときには非常に大きな力になるので、もう少し便利になるといいんですけどね
上野発にすら負ける北陸新幹線
まぁ、上野ー大宮間の速度制限が酷いからねぇ。
もし小さいお子さん連れやお年寄りの人なら人混みのある東京駅などで乗り換えるのは大変だから、乗り換え無しの北陸新幹線の方を選択する確率が高いと思われます。
東京〜敦賀じゃなくて上野〜敦賀ってのが際どい感じがして面白そう。
北陸新幹線は、いろんな検証ができて
このチャンネルにピッタリですね。
検証お疲れ様でした。
米原22時48分に暫定的とは言え快速が設定されてるのを見ると、やはり従来の東海道周りを選択する人が一定数居る事が予想されるからなんでしょうね。
ハピラインともこの快速は接続してるので、福井までの需要もあるのかも?
東京から敦賀で従来の最速ルート(東海道新幹線+しらさぎ)と北陸新幹線かがやきの最速便でどれだけ所要時間に差が出るか比較して欲しい。
速度の暴力VS速度の暴力
上野-東京・米原-敦賀間は在来線とはいえ、大宮-敦賀間を最高260km/hしか出せないかがやきに対し、東京-米原間を最高285km/h出せるひかりの暴力が目立った印象。
上野ー大宮間が在来線特急なみなのが悪い
今回の対決も面白かったです。
東京~敦賀間の場合は、東海道・米原経由がメインですが、
乗り換え不要なら北陸新幹線経由です。
ひかりとかがやき。どっちもキラキラしている。
かがやき、ひかりに
ツルっが
光り輝いてますね
ひかりとかがやき 青春 学生言葉じゃん
💡💡💡💡💡💡
ひかり(東海)とかがやき(北陸)の間に将来子供が生まれるとしたら、あかり(リニア中央)と名付けよう
俺の小学生の頃は上越新幹線「あさひ」と特急「かがやき」で3時間58分、東海道新幹線「ひかり」に乗ると京都で特急「スーパー雷鳥」で名古屋からは特急「しらさぎ」に乗って北陸へ旅行していたな。
ずっと気になってました。日本海回りにしても東海道回りにしても北陸新幹線は列車によっては停車駅にバラつきがあり東海道新幹線米原経由で特急しらさぎで敦賀まで行けば速く辿り着けると思います。
このシリーズ好き
その前に敦賀を中心とした嶺南出身者は、進学や就職で首都圏に出るなら「米原停車ひかり停車駅の品川新横浜(小田原もか?)に出やすいところに住む」傾向が高い以上、東京上野大宮まで行って敦賀一本よりも、いままで通りのひかりしらさぎと。
もちろん、北陸各県相互ではつるぎはくたかを活用することは間違いないが。
おもしろい対決でしたね。
対決シリーズで一番面白かった。上野からスタートっていうのが面白かった。東海道新幹線ルート圧勝かと思ったら、しらさぎでの乗り換えで新幹線がじわじわと追い上げてきて、終盤でデットヒートを起こすとは。
長野ルートは遠回りだろうなあと思ったら、停車駅が少ないかがやき号だとやっぱり新幹線って速いんだなというのを感じました。
面白かったです。
大宮からなら北陸新幹線って事か
新宿あたりからでも、そうなりますなぁ。
@@tita6818
新宿なら東海道周りも品川利用になるから果たしてであります
こんだけ2ルートで時間の差が出なかったら、(最後のテロップで括弧書きでひっそり書かれてますが)運賃安く浮かす目的で「行き帰りルート変えて片道周回乗車券」選ぶ人が増えるかも知れない
鉄ヲタ以外に知っている人がどれだけいるかですかね?
いい勝負でしたね。
逆方向だと、鳩原ループがある分しらさぎルートの方が時間かかりそう(^_^;
やはり予想を裏切る結果にはならなかったですね。
東海道の方が早く安く行けるんが分かった。東京から行く場合、金沢福井目的なら北陸かがやき・はくたか、米原敦賀目的なら東海のぞみ・ひかりだな!
運賃(+特急料金)を入れての事ですが14470円と16150円。
この10分の1の1440円と1610円ぐらいであれば、1610円でも、乗り換えがないとか、確実に座れるとか本数が多いのであれば高くて遅くても後者を選びます。
これは地上波で放送すべき
大宮発なら時間と乗り換え面で言えば北陸新幹線なってしまうが運賃は東海道新幹線経由に軍配があがる。延伸開業では福井までしかほぼ乗っていないらしい。
私は敦賀住まいなら東京まで行くのは開業前、東海道新幹線を使ったが北陸新幹線派乗る。料金は高いけど😅
「こんなの比べるまでもないでしょ。ましてや豊橋停車のひかりは、名古屋以降、退避も多く、遅いことで有名なのに。」
と思ったら、まさかの僅差で驚きました!😮
敦賀は米原経由ですが福井は東京からかがやきで向かう人が大半でしょうでも乗り換え考えるとかがやきで敦賀も選択肢に
入れる人もいます
かんのさんが検証して動画にあげてましたね
でもかんのさんは新幹線だったからね
そうそう!
東京の乗り換え考慮するとどうなるんだろ?
東海道新幹線が
使えなくなった時に
必要になる新幹線。
でも、東海道新幹線が
使えなくなるほどの災害が
起きた時北陸新幹線は
普通に使えるのかな
使えましたね笑
いつもたいへんお世話になります。リクエストしてもいいでしょうか?敦賀 鳥取間、最短距離、日本海側とはくと経由で‼️お願いします。
これは興味深い動画ですね(^^♪
乗り換え二回VS乗り換えなしで、僅差なら…大半の利用者は「乗り換えなし」を選択するはずです。
つまり首都圏から福井県への移動は、東海道新幹線から北陸新幹線へと完全にバトンタッチされたという事の証明ですね。
それなら東京〜敦賀間を最速のかがやき vs のぞみ&しらさぎ(ただし名古屋駅乗り換え)でやったら 最速かがやき の方が早く着きそうな感じがする。
私が注目していたのは、利用したひかり号が小田原停車のものか、あるいは豊橋停車のものかという点
で、「やはり」でしたね
小田原ひかりを使う機会が滅多にないので、実を言うと趣味的に小田原停車便を利用したい願望がありました。
しかし前泊地が沼津だった関係で、せっかくなら朝しか走っていない東京まで直通で走る列車に乗ってみたい…
と考えた結果、沼津から上野まで行った後、接続が良かったのが豊橋停車便だったという裏話があったりします。
@@shirohand さん
そういう事情でしたか…
自分は逆に小田原駅が常用の駅なので、豊橋停車小田原通過のひかり号というものを利用してみたいという気もしています
わからんけど東京駅始発で京都までのぞみでその後サンダーバード号の企画楽しみにしてます。
東海道新幹線🚅米原駅乗り換え特急しらさぎ号を利用して行く方がお得です、祝北陸新幹線金沢ー敦賀間延伸開業おめでとうございます。
米原ルートで開通したら東京~芦原温泉、加賀温泉は東海道新幹線経由の方が早くなりそう。
米原ルートだとサンダーバードが残るから
米原敦賀間が放置プレイされて
思いのほか不便になると思われる
@@東田剛-t8n現状と変わらずですかね。対京都は間違いなく早くなるかとは思いますが…。
利用者が1.5倍くらい多い品川駅発だとどうなりますか?
のぞみ+サンダーバード(京都乗り換え)だとまた結果は変わってくるのだろうか?
どっちか言うと、東海道新幹線経由の方が勝ちますよ!
今度、新横浜~金沢で検証お願いします。
金沢なら横浜でも北陸新幹線が優位
福井は横浜・川崎なら米原経由が優位
上野からは卑怯w ほぼ緯度が同じなんだよな
横浜または川崎ー福井ならひかりプラスしらさぎのが早いかな
川崎民(川崎区)「品川と新横浜、どちらが速いのか……まさか空路?」
東京ではなく品川で乗り換えならさらに差が縮まるかもしれませんね。
概要欄にも停車駅書いて欲しい!!
かがやきの方、埼京線・◯◯駅付近ってテロップが出ると思ってた💦
北陸新幹線は米原経由案が合理的と言う事がわかりますね。
原発財源で小浜ルート以外無い事情
上野駅や東京駅から敦賀駅は、地図で真西へいくんだね、最短距離なら😮
次は東京から名古屋ではくたか+しらさぎvs東海道線の普通または快速(新快速)をひたすら乗り継ぐ対決をぜひお願いします!
米原発車時点で北陸ルートは残り100kmちょい(推定)ですね
「新幹線は在来線のおおむね3倍の表定速度」だと思ってるので北陸新幹線の勝利を確信しましたが、在来線も特急だと3倍までは差ないんですね
長浜駅での停車時間が短すぎて笑ってしまった
整備新幹線のデメリットが
東海道新幹線はMAX285キロ出せるのに対し、北陸新幹線はMAX260キロ、走行距離も長、東京〜大宮間も在来線特急並みの速さ、でも、2分しか変わらないのか😅
かがやきは朝と夜しかないんだよね。本数を考えると東海道ルートがベターですね。
福井はかがやきだけど敦賀は米原まわりなんですね
需要があるのは福井なので新幹線延伸は福井市民にとっては
東京行くにはかがやきで向かう人が多いと思います
横浜→福井は米原経由のが優位かな
到達時間が同じであっても\2000の差は大きい💦💦
東京じゃなくて上野から❗️
北陸新幹線が福井終着で良かった証拠でもある💦
結果的には、ほぼ変わらない時間で着く
ひかり号はかつては東海道新幹線の花形列車で、東京〜名古屋間はノンストップでしたが、この動画を見ると、ひかり号の凋落ぶりを痛感します。
完全上位互換ののぞみが入ったからな・・・
最初のは名古屋、京都すら通過だったし
東海道が勝つ
際どい勝負にするために上野発にしたのか。
名古屋まですらのぞみを使わない…
あっ(察し)
まぁ距離以外も北陸新幹線は整備新幹線で最高260、東海道新幹線は最高285っていう差も大きいんだろうな。高崎までの区間もそんな速くはないし、なんせ上野~大宮や高崎の速度規制も痛いだろうし。つまり…
福井~敦賀は完全に中京関西用、でも高額運賃とハピラインの快速により客は多少減っている
長浜通過だったら
これ逆ルートならかがやきの方が早いのでは…
上野駅の新幹線ホームは遠いなあ
大宮からにしたら、北陸新幹線のほうが良いな
福井でトントン、敦賀は東海道周りが圧勝ですかね
はくたかならともかくかがやきで福井駅互角は有り得ません。30分前後差がつくはずです
@@tako3378ae1 横浜と福井なら米原経由が優位
間の越前たけふは微妙の位置付けですね。
他で見たことがあるわ 東海道新幹線経由VS北陸新幹線1本でのタイムアタック
東京〜敦賀を「京都経由(サンダバ)」でやってほしい
のぞみ+サンダバねぇ。
停車タイプのかがやき相手ならいい勝負しそう
結局、北陸新幹線は新大阪まで開業するまでは金沢止まりで良かったと言うオチ
富山からしたら金沢まででは何も良くない。今の敦賀乗り換えの方が金沢より楽だし関西へは早くなった
「建設するけど走らせない」がどれだけ負担になるか考えてみよう
白い方が勝つわ
だから北陸新幹線の敦賀延伸なんか意味ねぇから要らねぇんだよ😡⚡💢🌋
一気に大阪まで延伸してほしかったですね
まだルートは決まってませんが...
北陸新幹線は東海道新幹線がタヒんでるときには非常に大きな力になるので、もう少し便利になるといいんですけどね
上野発にすら負ける北陸新幹線
まぁ、上野ー大宮間の速度制限が酷いからねぇ。
もし小さいお子さん連れやお年寄りの人なら人混みのある東京駅などで乗り換えるのは大変だから、乗り換え無しの北陸新幹線の方を選択する確率が高いと思われます。