【ファミコンソフト】当時ハマった名作アクションゲームその1
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ファミコンソフトの中でも、個人的に特に好きだった名作アクションゲームについて紹介しています。
今回は主に、ファミコンの初期から中期頃に発売された作品についてお伝えしています。
ファミコン好きの方、ファミコンの名作アクションゲームに興味のある方は、是非見ていってください。
【紹介ゲーム】
イーアルカンフー
スパルタンX
レッキングクルー
スーパーマリオブラザーズ
チャレンジャー
忍者じゃじゃ丸くん
スペランカー
グーニーズ
ドラえもん
火の鳥
==== 関連動画 ====
【ファミコンソフト】お子様には早すぎた!玄人ゲーム特集
• 【ファミコンソフト】お子様には早すぎた!玄人...
フォロワーさんに聞いてみた!ドラクエ・FF以外の名作ファミコンRPG TOP10
• フォロワーさんに聞いてみた!ドラクエ・FF以...
【2024年度版】Xで好評だったファミコン動画TOP10
• 【2024年度版】Xで好評だったファミコン動...
アジャキンSEGAチャンネルはこちら
/ @ajakingretro
==== ブログ・SNS ====
今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから
retoromania.cl...
Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキング / @theamazonia
インスタグラムもたま~に更新してます
/ retorogamer
#ファミコン 名作アクションゲーム
いつもありがとうございます。とても懐かしく楽しいです😄
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございますm(__)m
ファミコンにハマって遊んでいた子供時代を思い出しますね^^
懐かしすぎる✨
みんなやりましたね!
特にレッキングクルーは、最新のマリオ映画にもブラッキーおじさん本人が登場、ただし海外名ですが。
そして彼の帽子の文字がレッキングクルーでしたね。
マリオ映画にも、ブラッキーおじさんが登場していたんですね^^
火の鳥の氷で滑らなくなるブーツは場所が実に分かりにくいw
当時のアクションゲームは、床が滑る氷のステージってよくありましたよね^^
そういえばスパルタンXはオンラインに来てないな タイトルの版権が引っ掛かるのかなぁ
スパルタンXもswitchオンラインに来て良さそうなものですが、中々来ないですね~^^;
グーニーズは友達から借りてプレイしましたが、面白すぎて所持してないのに攻略本を買いましたね。
じゃじゃ丸くんも忍法ガマパックン、ナマズ太夫と戦うことができたりして楽しかったです。
グーニーズは、当時ドはまりしたものです^^
0:05 イー・アル・カンフー
1:36 スパルタンX
3:15 レッキングクルー
4:56 スーパーマリオブラザーズ
6:36 チャレンジャー
8:12 忍者じゃじゃ丸くん
9:49 スペランカー
11:28 グーニーズ
13:07 ドラえもん
14:43 火の鳥
個人的には
グーニーズと火の鳥にスペランカー
はSwitchでプレイしたい
目次ありがとうございます!
switchオンラインで配信してほしいですね^^
どれも名作ですね👍
自分が持ってなくても誰かが持ってるので全部遊んだことがあります!!
ファミコン世代は、きっとハマった人も多かったでしょうね^^
イーアルカンフーの画面の功夫の文字を見たらPCエンジンソフトを思い出します。初期のファミコンはスーマリとベースボールなどしか遊んでなくてディスクシステムきっかけに買い出しました。
ファミコン初期の頃は、二人で遊べるゲームが多かったですね^^
ファミコン時代のハドソン、コナミは本当に輝いていました。
コナミ、初期のハドソンには、お世話になったものです^^
レッキングクルーと火の鳥以外は全部ハマったなぁ。イーアルカンフーは家族旅行で泊まった保養施設の地下のゲーセンでやりまくった。アケアカも買いました!
イーアルカンフーは私もファミコン初期に購入したので、よく遊んだものです^^
スペランカーはクソゲー扱いされることが多いですよねwただこのゲームって やり込むと非常によく出来た
名作ですよね~
私もスペランカーは当時から大好きでした^^
けっきょく南極大冒険がやりたいですね😄
けっきょく南極もやりたくなってきましたw
ホント、当時夢中になってプレイした作品ばかりですね…ヤバ、懐古厨が…😅
当時は夢中になって遊んだものです^^