これが世界のナカムラだ!伝説のゴールTOP5【中村俊輔】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 952

  • @Toon.orange
    @Toon.orange 3 ปีที่แล้ว +124

    ストラカン監督の踊るような喜び方と、セルティックサポーターの大歓声と飛び跳ねる喜びっぷりが今見ても最高に気持ちいい!

  • @わっさー-q6u
    @わっさー-q6u 3 ปีที่แล้ว +3229

    小学校で憧れてる人に手紙を書こうっていう授業があって中村俊輔選手に送ったらサインを送り返してくれたことは忘れられない!!どこまで神なんだ、、一生の宝物です!!

    • @プロスピ信者-x9f
      @プロスピ信者-x9f 3 ปีที่แล้ว +544

      それを本当に届けてくれる先生も神

    • @Mimilop666
      @Mimilop666 3 ปีที่แล้ว +206

      凄いエピソードだね!ありがとう!普通は返さないよね。
      あと主さんの熱意と人望が伝わってたのかもね!

    • @ohbenjoe6253
      @ohbenjoe6253 3 ปีที่แล้ว +364

      サイン書いたの先生だけどな

    • @かか-z3f9e
      @かか-z3f9e 3 ปีที่แล้ว +249

      @@ohbenjoe6253 夢のないコメやけどすき。

    • @kpp3653
      @kpp3653 3 ปีที่แล้ว +173

      @@ohbenjoe6253 一生の宝物が実は先生のサインは草

  • @kg7510
    @kg7510 3 ปีที่แล้ว +471

    未だに横浜FCの試合にセルティックのユニ持ったイギリス人がサインもらいにくるって普通に考えてヤバいな
    それぐらい伝説だったわ

  • @千葉県人-p3b
    @千葉県人-p3b ปีที่แล้ว +85

    セルティック時代の メンバーやサポーターが揃って「俊輔ならやってくれる」感が すごい好き

  • @裕平野崎-w2x
    @裕平野崎-w2x 2 ปีที่แล้ว +65

    彼の引退発表を聞いてまた見に来てしまいました。彼の全盛期のセルティック時代を生で見てたドンピシャの世代です。ホントにセルティックと日本サッカー界のレジェンド。もうあのワクワクするプレーを生で見れないと思うと凄く寂しいです。

  • @mampuwezweb
    @mampuwezweb ปีที่แล้ว +100

    俊輔は芸術家って言葉がふさわしい。

  • @otocolobusmanulcat
    @otocolobusmanulcat 2 ปีที่แล้ว +238

    『お、フリーキックか!よしよし(一点もらい)』
    そう思わせてくれる選手だった

    • @ちか-e3k6l
      @ちか-e3k6l หลายเดือนก่อน +3

      そのせいで最近はフリーキック外すと「なんでやねん」って思ってしまう

  • @popo00001
    @popo00001 3 ปีที่แล้ว +92

    フリーキックに憧れを持たせてくれた最高の選手です。中村選手のおかげでフリーキックを練習し、小中高でキッカーを任されるくらいになれました。

    • @長坂一臣
      @長坂一臣 ปีที่แล้ว +6

      それはスゴいです‼️努力が報われて良かったですね‼️😊😄(≧∇≦)b

    • @dropstears612
      @dropstears612 10 หลายเดือนก่อน +7

      感動のエピソード‼️
      俊さんも喜んでくれてるね😆⚽

  • @福岡市在住配達員自営
    @福岡市在住配達員自営 2 ปีที่แล้ว +99

    フリーキックが必ず決まるものと勘違いさせるチートな漢!!
    それほど決めてきた漢!!
    全て芸術的で美しい!!

    • @長坂一臣
      @長坂一臣 ปีที่แล้ว +7

      中村俊輔現役時は、彼のフリーキックを観るだけでも大金を払ってでも、観たかったのではないですか。私は現地で観たかった。

  • @ny7435
    @ny7435 ปีที่แล้ว +25

    黄金の左足
    中村俊輔の左足はサッカーがどんなにか素晴らしく楽しいものかを教えてくれる。

  • @satoshinakagawa8817
    @satoshinakagawa8817 2 ปีที่แล้ว +357

    ユナイテッド戦の2本のFKは、個人的には2本目が好き。世界の名GKファンデルサールが1本目とは違って完璧に警戒してる中で、同じコースに決める俊輔の神FK。何度見ても鳥肌立つ。

    • @takaos7992
      @takaos7992 7 หลายเดือนก่อน +32

      ファンデルサールがわざと右サイドを少し開けて狙わせた感がありますね。
      また右サイドに蹴って見ろよ今度は完璧に止めてやるからという誘いに乗って前回よりさらに厳しいコースに鋭く曲げてのゴール。前回の事もありファンデルサールにとってはこれ以上ない悔しいゴールだったはず。

  • @whateveryousayyeah
    @whateveryousayyeah 2 ปีที่แล้ว +48

    どの時代も素晴らしい選手はたくさんいるけど、中田、中村、小野、稲本、高原、、この世代は自分にとってものすごく特別です。

    • @武藤盛彦-i3i
      @武藤盛彦-i3i ปีที่แล้ว +3

      その世代なら鹿島の本山雅志もでしょ

  • @あっしゅっしゅー-q2e
    @あっしゅっしゅー-q2e 3 ปีที่แล้ว +73

    初めて中村俊輔の全盛期時代海外時代を見た時は驚きが隠せなかった。普通にテクニックで圧倒しててバカかっこよかった。

  • @user-mx5qx5oj9c
    @user-mx5qx5oj9c 3 ปีที่แล้ว +664

    リーグのレベル関係なく異国の地で地元の人達の目に一生焼き付ける活躍をしてくれるのが一番うれしい。

  • @爆走トラック
    @爆走トラック 3 ปีที่แล้ว +158

    監督の喜びようが可愛い

    • @81standard
      @81standard 2 ปีที่แล้ว +18

      入ると思ってなかったようなはしゃぎ方ですよねw

  • @井上真弥-w5o
    @井上真弥-w5o 2 ปีที่แล้ว +707

    ファン・デル・サールに「言い訳するわけではないけどあのようなフリーキックを蹴られたらキーパーにできる事なんてなにもないと思う」と言わしめたからな。

    • @dbassiokino
      @dbassiokino ปีที่แล้ว +73

      それでもあそこまで飛ぶのが怖過ぎる笑

    • @saru-k7k
      @saru-k7k 5 หลายเดือนก่อน +5

      松岡修造 「ちょっと待ってください」

  • @NapShibayama
    @NapShibayama 2 ปีที่แล้ว +30

    「ここぞ!」というタイミングで
    想像を超えたプレーをしてくれるので
    もはやマンガみたいだったなあ。

  • @eyeolive1313
    @eyeolive1313 3 ปีที่แล้ว +33

    気持ちいい動画アップいただきありがとうございました。ブラジル戦のミドルシュート最高です。俊輔が日本はヒデだけじゃないよって示した感じが好きです。

  • @hougami123
    @hougami123 2 ปีที่แล้ว +73

    2位のシュート真後ろから見ると曲がり方がエグすぎる...

    • @ライジングフリーダム響
      @ライジングフリーダム響 8 หลายเดือนก่อน +5

      しかもキーパーの重心が左に寄った瞬間にあの急変化だから

    • @100shiki-m9g
      @100shiki-m9g 5 หลายเดือนก่อน +9

      個人的にはこのシュートが1位。あの軌道をキーパー側から見た時鳥肌たちました。

  • @Kazu_Tsuyu
    @Kazu_Tsuyu 2 ปีที่แล้ว +29

    ファンデルサールを一歩も動かさせずに決めるとかかっこよすぎる!

  • @大友亘-j7v
    @大友亘-j7v 3 ปีที่แล้ว +12

    中村俊輔さんはグラスゴーに永住してもめちゃくちゃ歓迎されそう!ボールがゴールに吸い込まれていく様は、鳥肌立ちますね。

  • @pikusin
    @pikusin 3 ปีที่แล้ว +124

    セルティックの時の中村って大事なところで決めるの強いよなぁ、上手いしプレッシャーに強い

  • @slowhand7777
    @slowhand7777 11 หลายเดือนก่อน +6

    見てると不思議と涙が出てくる美しさ

  • @saiga00takaboo
    @saiga00takaboo ปีที่แล้ว +15

    セルティックでも日本代表でも・・ミドルシュートも直接フリーキックも・・ファンタスティック過ぎます!

  • @あき-t5x
    @あき-t5x 2 ปีที่แล้ว +74

    この人は天才感凄いんだよな
    努力で追いつけそうに無い

  • @TUTAIFORKN
    @TUTAIFORKN ปีที่แล้ว +9

    挫折から立ち上がってからの大活躍だから泣ける。

  • @Yoshi-ku7nn
    @Yoshi-ku7nn 3 ปีที่แล้ว +130

    この時代のサッカーは良く観てたな〜 兎に角、俊輔のテクが凄かった。

  • @omomtmom3590
    @omomtmom3590 3 ปีที่แล้ว +54

    瞬間に湧き上がるファンの歓声もナカムラのゴールと連動性があっていいわー

  • @マーチン-q9m
    @マーチン-q9m 2 ปีที่แล้ว +42

    俊さんのフリーキックは何度見ても凄い。日本人最高のキッカーですね!!

  • @napoli5643
    @napoli5643 3 ปีที่แล้ว +52

    人生に行き詰まっていた時にこの動画を見て、まだまだ俺も頑張れるよな!って気持ちが高ぶる!
    中村選手、勇気と自信をくれてありがとうございます!

  • @まさゆき-x3n
    @まさゆき-x3n 2 ปีที่แล้ว +10

    この時代のサッカーは熱かった👍✨
    海外も国内も人材豊富で最高だった

  • @pkz_7773
    @pkz_7773 2 ปีที่แล้ว +58

    歴代最高のレフティ。
    もうこんな選手観れないだろうな。
    フリーキック職人を名乗れるのは俊輔だけ

  • @kingofonigiri
    @kingofonigiri ปีที่แล้ว +37

    ボールもらって前を向いてキーパーの位置把握して振り抜くまでの判断力えぐい。
    組織的なプレーも大事だけど、いつでもゴールを狙ってくるっていうプレッシャーをかけるのも大事

  • @kobankoban2283
    @kobankoban2283 3 ปีที่แล้ว +404

    セルティックサポーターの歓声がたまらなく好き

    • @gdfs1000
      @gdfs1000 3 ปีที่แล้ว +16

      特に2位のゴールした瞬間にネット裏のサポーター全員がわ〰️って歓喜するのが感動!

    • @pseudotatsuya
      @pseudotatsuya 3 ปีที่แล้ว +15

      日本のスタジアムは陸上のトラックとかがあって観客席が遠いんだよね

    • @まらをてら
      @まらをてら 3 ปีที่แล้ว +6

      あの中村が服を脱ぐなんて…

  • @ヤドチャンネル
    @ヤドチャンネル 2 ปีที่แล้ว +10

    日本の誇り。お疲れ様でした。

  • @Fiy00003
    @Fiy00003 2 ปีที่แล้ว +53

    何回見ても感動するわ

  • @ひがしのかわゆきまさ
    @ひがしのかわゆきまさ ปีที่แล้ว +28

    ストラカン、よく走る
    でもあの姿で感動が増す

  • @ビッグブリッヂ先輩
    @ビッグブリッヂ先輩 3 ปีที่แล้ว +172

    当時の世界NO1キーパーの評価もあった、ファンデルサール相手の2本目のFKはほんとヤバイ。
    1本目は壁に入ってたサハが飛ばなかったから、ウラをかかれた形でのゴールだけど、
    2本目はファンデルサールも最大限警戒して、万全の形で集中してのディフェンスを抜いてのゴール。
    真正面から最高峰の相手に打ち勝つFKなんて、もう日本から出てこないかも。

  • @望月光浩-o1u
    @望月光浩-o1u 2 ปีที่แล้ว +27

    彼は日本人の誇りです。

  • @masarut7024
    @masarut7024 3 ปีที่แล้ว +120

    あの独特のフォームといい、まさにファンタジスタという言葉が良く似合う。

  • @のんたん-r4f
    @のんたん-r4f 3 ปีที่แล้ว +9

    流石頂点を極めたフリーキックの名手…
    より回転を効かずかすコツを掴んでいる素晴らしい軌跡を描くフリーキックだ…
    見ていて気持ちが良い!

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 2 ปีที่แล้ว +54

    セルティック時代の俊輔は凄まじいよな

  • @527lyla5
    @527lyla5 3 ปีที่แล้ว +54

    何度見てもすごい。ファンデルサールが触れないんだもん。

    • @taktv2641
      @taktv2641 3 ปีที่แล้ว +6

      実況「ネバームーヴ!」

    • @user-mr9epAF100
      @user-mr9epAF100 3 ปีที่แล้ว +22

      2回目は1回目の結果を受けてヤマを張っていたらしい。それでも取れなかった。すごすぎる。

  • @piccoro-9e16ry8
    @piccoro-9e16ry8 3 ปีที่แล้ว +224

    3:02 CLマンUとの第2戦目の試合前に、あの名将ファーガソンが選手全員に強く指示した内容は
    「バイタルエリアで絶対にファールを取られるな!ファールを取られる事は、あの日本人にPKを与える事と思え!」
    あのファーガソンに、そこまで警戒された俊輔。そしてファーガソンが危惧した通りになってしまった試合👍

    • @リケロ-h7x
      @リケロ-h7x 3 ปีที่แล้ว +4

      PKになってるよ!

    • @ペニージョニー
      @ペニージョニー 3 ปีที่แล้ว +14

      @@リケロ-h7x
      どう言う意味?

    • @ひっくん-m2e
      @ひっくん-m2e 3 ปีที่แล้ว +12

      @@リケロ-h7x ?

    • @m24dancho
      @m24dancho 3 ปีที่แล้ว +61

      @@リケロ-h7x
      普通FKより距離の近いPKの方が点の入る可能性が高い事から
      彼にFKを蹴らせるな、それはPKを与える事と同等の意味だ。 という意味かと思います。
      だからここはPKで合っていますね。

    • @リベリーノ-y3z
      @リベリーノ-y3z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@リケロ-h7x
      ググってペナルティーキック(PK)を参照してください?
      バイタルエリアとペナルティーエリアは別エリアだからね(バイタルエリアにペナルティーエリアは含まれない)
      今、PKと呼ぶのはペナルティーエリア内で「直接フリーキック」を得たことにしか使わない言葉。
      つまり、キッカーとゴールキーパーが一対一の状態で行われるプレーですよ。

  • @ikaichiyaboshi2235
    @ikaichiyaboshi2235 3 หลายเดือนก่อน +1

    サッカー詳しく無いけど
    中村選手をこえるようなゴールは
    未だみたことない
    最強にして最高のレフティー

  • @mine3446
    @mine3446 3 ปีที่แล้ว +88

    何回でも見れるわ

  • @melk1na
    @melk1na 3 ปีที่แล้ว +194

    セルティック後の衰えが見え始めた頃は色々酷評を言われがちだったけど、それでも全盛期は今でも日本で歴代最高のFKだと思う

  • @たーぼ-q1h
    @たーぼ-q1h 3 ปีที่แล้ว +18

    彼は僕が高校生の頃からレジェンドだった。そんな僕もお腹がポッコリ出てきたが、彼は今もなおレジェンドだった。

  • @yumizusawa4715
    @yumizusawa4715 3 ปีที่แล้ว +201

    対ブラジル、対マンU、対フランス
    こういう対戦相手にゴールを決めるのが超一流の証

    • @明石家さんま-g9u
      @明石家さんま-g9u 3 ปีที่แล้ว +20

      それな

    • @shilumari4400
      @shilumari4400 3 ปีที่แล้ว +18

      願わくば、ワールドカップの舞台で決めてほしかった。

    • @井上真弥-w5o
      @井上真弥-w5o 2 ปีที่แล้ว +1

      俊輔はクラブでも代表でも公式戦で世界の強豪からゴールを決めてるもんな

  • @南智宏-f7t
    @南智宏-f7t 3 ปีที่แล้ว +65

    この頃の中村選手には、ゴールに近い所でファウルされたら「お、チャンス」と思えるような安心感があった。その後の日本代表の中心選手であった本田が外しまくってたせいで、FKがチャンスとは思えなくなったんだけどね。ゴールの枠にも行かず遠く飛び去っていくボールを眺めながら「やっぱりね」と何度も思ってた。
    中村俊輔ってこの時代の象徴だよな。ゴール決めて胸のチームロゴマークを誇示する姿が素敵だね。

  • @Quadra9999
    @Quadra9999 3 ปีที่แล้ว +1

    もう何回観たことか……何回観ても鳥肌が立つ、涙が出る……ファンデルサールの言葉が全てを物語る。この瞬間をリアルに観ることが出来て心から幸せに思う。
    ロッドスチュアートが泣いた!
    のが本当なんだと実感出来る。

  • @おたましい
    @おたましい 3 ปีที่แล้ว +322

    ラストは壁の飛ぶタイミング完璧、キーパーの実力&反応完璧、そこでのゴール。
    もう芸術です!

    • @好キースポ見る
      @好キースポ見る 2 ปีที่แล้ว +51

      前回同じ状況で決められているので
      キーパーも「1度目は油断してただけだ。2度目はねーぞ(キャプ翼の敵みたいなセリフ…)」
      と相当気合い入ってたハズ。

    • @Dannsyakuno-mezame
      @Dannsyakuno-mezame 2 ปีที่แล้ว +16

      しかも相手はあのファン・デル・サールですもんね……

  • @かまいたち-v5r
    @かまいたち-v5r 3 ปีที่แล้ว +42

    ここまで主役になれる日本人ってあんまりいないよな

  • @支那人削除
    @支那人削除 2 ปีที่แล้ว +63

    中村俊輔が活躍した時代に居れた事に感謝

  • @京極堂-g2k
    @京極堂-g2k 3 ปีที่แล้ว +256

    2007年、リーグ2連覇を決めた試合後にメディアに対してストラカンは「周囲が言うとおり、中村はタックルができない。ヘディングもできない。それがどうした。彼は天才だ。」とコメントしている。

  • @hana-os8pk
    @hana-os8pk 3 ปีที่แล้ว +82

    ストラカン監督の喜び方が嬉しい

  • @TLR-fh6jp
    @TLR-fh6jp 5 หลายเดือนก่อน +5

    いつ聞いても、レンジャース戦の「ナカムラァ〜」はいいな。

  • @Barceiove131
    @Barceiove131 3 ปีที่แล้ว +790

    全ての日本人が「俊輔のFK=得点」と勘違いしていた時代w
    それだけ俊輔のFKは正確で凄かった!

    • @トパンパン
      @トパンパン 2 ปีที่แล้ว

      勘違いしてるのお前だけだよwww
      頭大丈夫?

    • @好キースポ見る
      @好キースポ見る 2 ปีที่แล้ว +150

      他の選手がFK外すの見て、
      「あ、FK決めるのは難しいんだ」
      と現実に戻される。

    • @ba1918
      @ba1918 2 ปีที่แล้ว +6

      ちょい日本語おかしい

    • @maruru103
      @maruru103 2 ปีที่แล้ว +17

      @@ba1918
      具体的にどの辺が?

    • @fight4718
      @fight4718 2 ปีที่แล้ว +82

      ちょうどサッカーを見始めたのが俊輔の全盛期だったから、しばらくフリーキックをPKレベルのチャンスだと思ってた。

  • @帝徳高校岩崎
    @帝徳高校岩崎 2 ปีที่แล้ว +19

    美しい
    ファンデルサールから奪った2ゴールはまさにMarvelous

  • @satoshinakagawa8817
    @satoshinakagawa8817 2 ปีที่แล้ว +4

    セルティックのサポーターは、昔から熱狂的で熱いよなー。良いサポだ。

  • @SH-so5jw
    @SH-so5jw 3 ปีที่แล้ว +66

    華があるなぁ

  • @タンカルビ-q5x
    @タンカルビ-q5x 2 ปีที่แล้ว +63

    この人のせいでフリーキックは日本の最大の武器だというイメージがついてしまった。
    今の代表のフリーキックなんてほぼほぼ期待できんからな。

    • @武藤盛彦-i3i
      @武藤盛彦-i3i ปีที่แล้ว +1

      昔はそこそこfk上手い人たくさんいたんだけど
      なんで急にいなくなったんだろね?
      小野、小笠原、遠藤、阿部、岩本、もちろん中村
      たくさんの良いキッカーが居たのに...

    • @すけポ
      @すけポ 7 หลายเดือนก่อน +1

      キャプテン翼のリアルタイム世代は、MFに中心人物が集まって、オフェンスもディフェンスもこなす万能なプレイヤー像に憧れた世代がプロになって、あの時は中田や小野に代表される才能ある子が中盤に飽和し、ストライカーが薄い世代だったのではないかと思う。
      今はそんな日本代表が得点力に苦しむ姿や、世界に目を向ける環境になってロナウドなどに衝撃を受けたストライカーの必要性に目覚めた世代による点取り屋の多い世代に見える。大迫あたりからその傾向はみられたが、最近では三苫が代表格ではないだろうか。
      まずはキャプテン翼で、岬君や三杉君に憧れた少年たちがMFのポジションに夢をもって成長して世界と戦うようになり。
      そんな日本代表のウィークポイントを補う存在になるべくして、子供たちがなりたい自分になっていってるのでは、と思う。
      高橋陽一氏の夢物語は、本当に現実のものとなった。あとはいつの日かワールドカップで優勝出来ると信じて!

    • @SHOW-in2ow
      @SHOW-in2ow หลายเดือนก่อน

      @@武藤盛彦-i3i 今は、サッカーに夢中になる子にとって、情報もやりたいことの選択肢も増えたからじゃない?昔はTH-camもなかったし、カッコ良さの表現の内、「フリーキックを決める」ってのが大きな割合を占めてたんだと思う。ひとりで練習もしやすいし。

  • @kenjapan6914
    @kenjapan6914 2 ปีที่แล้ว +5

    途中でアウトサイドに急カーブするのはチート😂😂流石👍✨

  • @あっとなぎさぽん
    @あっとなぎさぽん 8 หลายเดือนก่อน +1

    現在2024年6月だけど、今観ても鳥肌立つ。マンU戦、当時朝のニュースで観て、仕事前の憂鬱な気分をブチ上げてくれた思い出がある!

  • @ゆぶん-z6m
    @ゆぶん-z6m 2 ปีที่แล้ว +62

    やっぱ俊輔が歴代の中でも印象強い
    アジアカップのオマーン戦のアウトサイドでのゴール感動したな
    レジーナでのゴールも

  • @マカ4101
    @マカ4101 2 ปีที่แล้ว +9

    もう一度日本代表に入ってもらいたい、そう思いたくなる凄まじいFK!

  • @たこやき-q5c
    @たこやき-q5c 5 หลายเดือนก่อน +8

    中村俊輔が代表に居た頃、代表戦しか試合観てない自分は、サッカーのフリーキックって相手ゴールから30m以内だと1/5くらいの確率でゴールできるもんだと勘違いしていました。
    だって、彼がゴール決める確率がそんなもんだったので。

  • @わっしょい-x1r
    @わっしょい-x1r ปีที่แล้ว +2

    セルティックサポーター最高!
    ほんと好きだわ‼︎

  • @geso_tarou
    @geso_tarou 2 ปีที่แล้ว +9

    今現在セルティックで活躍する日本人選手の道を切り開いたレジェンド

  • @k-ndot-r4803
    @k-ndot-r4803 8 หลายเดือนก่อน

    4本目はまじで神、これこそ最高のパフォーマンスとしか言えない。
    実況の「ナカムゥラーーー!!!!」とゴール側の観客の盛り上がりは本当に凄まじい。

  • @guig3789
    @guig3789 ปีที่แล้ว +6

    スロー再生された時に、ボールが回転しながらゴールに向かって行く時に
    段々と観客が立ち上がって行きゴールに吸い込まれる。
    この映像見る度に興奮や感動を覚える。

  • @moto87e
    @moto87e หลายเดือนก่อน +1

    時々見に来ています!鳥肌もんです

  • @ハゲ山P
    @ハゲ山P 2 ปีที่แล้ว +13

    いつ見ても中村の左足は凄い!

  • @sleeping_eu
    @sleeping_eu 2 หลายเดือนก่อน +1

    中村俊輔のゴールランキングを出すと1位は必ず同立でCLのホーム&アウェイでファンデルサール相手に突き刺した2ゴールになる。
    それが中村の伝説。
    思い出すだけで胸熱

  • @TheMasuzoh
    @TheMasuzoh 2 ปีที่แล้ว +8

    セルティックの英雄
    かっこよろしいなぁ

  • @タナカマサカド
    @タナカマサカド 3 ปีที่แล้ว +4

    毎年見てまう。動画。ありがとうございます。

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 8 หลายเดือนก่อน +4

    俊輔のFKはフォームが独特で美しいよね。

  • @修行僧-y6v
    @修行僧-y6v 10 หลายเดือนก่อน +1

    誰も捕れないとこに蹴ってるよね。素晴らしすぎる

  • @すぎたにのぶゆき
    @すぎたにのぶゆき 3 ปีที่แล้ว +6

    ファーストタッチが素晴らしいです😆🎵🎵

  • @すおうたまき-y4o
    @すおうたまき-y4o 3 ปีที่แล้ว +3

    本当に独特だよなムチのようにしならせるフォーム!細身だけどパワフルかつ繊細

  • @魂大和の
    @魂大和の 3 ปีที่แล้ว +324

    個人的には、レンジャース戦の中央からのアウトに掛けたエグいシュートが一位🥇ですね。
    フランス戦でのロベカルのアウトサイドのフリーキックに匹敵する、共に唯一無二のゴールだと思います。

    • @100shiki-m9g
      @100shiki-m9g ปีที่แล้ว +8

      同意。正面からの映像で見るとそのエグさが良くわかりますよね。初めてみたとき鳥肌たちました。

  • @hk2519
    @hk2519 3 ปีที่แล้ว +7

    バチバチのライバル対決だったレンジャース戦で決めてしまう、、、しかもスーパーゴール。スコットランドリーグがどうこうの話ではない。これぞ一流の証です。

  • @mykoever
    @mykoever 2 ปีที่แล้ว +13

    強豪相手に確実に得点をきめられる方法があるってすごい事だよ。
    本来は戦術であれこれやったりするけど、結果上手くいかない。
    けど、ペナエリア付近でフリーキックもらえれば入る確率高いなんて監督からしたらめっちゃ頼もしいし、相手からしたら強いプレスにいけなくなるから相当すごい事だよ。
    キックが決まるという事実以上に相手に対するプレッシャーって色々な要素がある。
    現代にも選択肢として必要だなって最近の試合を観てると思う。

  • @BmesoB
    @BmesoB 2 ปีที่แล้ว +46

    1:30 TVにて、
    最初は左を狙っていたが、遠藤選手に反応したキーパーが半歩左に動いたのを見てから右に狙いを変えた、
    という当時の心境を語っていた。
    一瞬の判断力と洞察力、とっさに蹴り分けられる技術力、それらが詰まったFK。

    • @gokist8097
      @gokist8097 2 ปีที่แล้ว +9

      0:30
      このシーンも、キッカーから見て最初左を狙っていたが、揺さぶりをかけるとGKが左にステップしたから、逆サイドに蹴ったってコメントしてましたね。

  • @shunnahito
    @shunnahito 2 ปีที่แล้ว +131

    曲げ幅も威力も狙いも自由自在すぎてやばい。
    最後のゴールなんて、壁の頭を越してるのに、なんで上に抜けないんだよって位エグい軌道してるぞ。しかもキーパーが届かん威力で。

  • @とととかかか-d7t
    @とととかかか-d7t 2 ปีที่แล้ว +41

    中村俊輔は印象に残るゴール多いね

  • @やゆ-p1t
    @やゆ-p1t 2 ปีที่แล้ว +69

    俊輔選手を昔街で見たことあるけど、むっちゃごつかった。
    あれで細く見えるなんて、ホンマ海外のサッカー選手はラガーマンと変わらん。

    • @フォレスターカミーユ
      @フォレスターカミーユ 2 ปีที่แล้ว +17

      憲剛も実際にゴツいですよね
      バスケもそうですけど、プロのスポーツ選手はテレビや写真で細く見えても、一般人とはゴツさが違います

    • @長坂一臣
      @長坂一臣 ปีที่แล้ว

      生で中村俊輔選手を、街で見たんですね。私は生で見たことがなく、背丈が170cmチョイ位かなと思っていました。しかし、Wikipediaを見ると178cmなんで、けっこう背が高いんですね。驚きました。

  • @フェルナンド_1
    @フェルナンド_1 2 ปีที่แล้ว +7

    2:17
    これは「止められなかったキーパー」よりも「中村選手をマークしてなかった他の守備陣」が悪いと思わせるくらいにシュートがえげつないw

  • @リク-j4y
    @リク-j4y 3 ปีที่แล้ว +41

    サムネの軌道嘘かと思ったらガチで笑った

  • @迷夢-v4x
    @迷夢-v4x 2 ปีที่แล้ว +5

    俊輔がすごいのはもちろんだが
    この年代で他に蹴れる選手が何人もいたことが現状考えると贅沢過ぎた

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 2 ปีที่แล้ว +84

    見事😭
    壁、キーパー、ポスト。
    ボールの行手を阻む全ての障害物をすり抜けて、もうそこしか無いという軌道とスポットに吸い込まれていくような見事なFK。
    そしてコンフェでの大舞台で、ブラジル、フランスという世界を制した強豪との戦いであのゴールは凄い😭

  • @fmbk900
    @fmbk900 21 วันที่ผ่านมา +1

    すごい選手だ。これほどの人はそうはいない

  • @Dancingbrave117
    @Dancingbrave117 2 ปีที่แล้ว +7

    最高の選手! お疲れ様!

  • @GoodifeZundamon
    @GoodifeZundamon 6 หลายเดือนก่อน +2

    この動画マジで何回も見れる…全部やばいけどラストはヤバ過ぎる!

  • @傳川智史
    @傳川智史 3 ปีที่แล้ว +3

    コンフェデのFKは実況の青木さんが興奮してる隣で風間さんが冷静に「素晴らしいですね」までがセット

  • @ポポラー公式
    @ポポラー公式 2 ปีที่แล้ว +22

    こんなにワクワクできたサッカー選手は日本からもう出ないよね、、
    出ないのが当たり前なくらい奇跡の人

  • @とも-x8u
    @とも-x8u 2 ปีที่แล้ว +13

    ほんとに小学校のころから憧れてた、一番好きなサッカー選手
    今でも誰が好きと聞かれたら中村俊輔と答えます
    この位置のフリーキックもらったらほんと決めてくれる気しかしなくてわくわくしてテレビ見てたなあ…

  • @Ken-co6xd
    @Ken-co6xd 3 ปีที่แล้ว +3

    下手くそだけど同じ左利きってだけで
    この人を目標にサッカーをやれていたことが
    本当に幸せだった!

  • @hiro789k
    @hiro789k 3 ปีที่แล้ว +7

    サムネのゴール
    キーパーの反射神経を裏切ってくるすんごい曲がり具合がほんとうにすごい

  • @nana-hr7vb
    @nana-hr7vb 2 ปีที่แล้ว +103

    世界的、歴史的に見てもここまでのキッカーは本当に少ない
    ベッカムがフリーキックでワールドカップを決めたように、俊介もフリーキックで優勝を決めて、フリーキックで運命を変えた選手はほぼいないように思う
    大事なところでキック一つで全てを変えられる技術、メンタリティ、本当にすごい

    • @鳳琉奏司郎-k6w
      @鳳琉奏司郎-k6w 2 ปีที่แล้ว +8

      そのベッカムのゴールは覚えてます。
      大好きなドイツをプレーオフ行きにした、憎き、だけど美しいゴールでした。