[For those who do not improve their grades] The correct way to study at home [Thorough explanation]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 55

  • @ココナッツおばチャンネル
    @ココナッツおばチャンネル 3 ปีที่แล้ว +16

    家族みんなで拝聴しました。とても参考になりました。子供は「解き直し」を重点的に、親は「試験直前見直し帳」作りを頑張ります。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      素晴らしいと思います!

  • @spiderr8374
    @spiderr8374 ปีที่แล้ว

    今日から早速やり方を見直し、リングノートに切り貼りしてみようと思います!すごく為になります!

  • @miku7106
    @miku7106 3 ปีที่แล้ว +7

    塾でも新学年になり、解き直しをノートにするよう言われ、その方法がわからなかった時に、勉強させていただきました。
    ありがとうございます。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですよね~
      なかなか授業時間を減らしてまで、家庭学習の方法は説明できませんからね~
      参考になってよかったです!
      コメントありがとうございます!

  • @饅頭-v2e
    @饅頭-v2e 3 ปีที่แล้ว +3

    孫のサポートを一任されて、どうしたら良いものかと迷っていた時にオレンジ先生の動画を見つけることができて本当によかったです。孫が見つけたオレンジ先生ですが、、孫が自分で付けた「饅頭」と言う名前ですが、、、孫が一回見る間に私は数回見て勉強しようかと考えています。この動画はすごく役に立ちました。ありがとうございます。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      参考にしてもらえてうれしいです!

  • @ヘレンソフィー
    @ヘレンソフィー 5 หลายเดือนก่อน

    オレンジ🍊先生始めて来ました。当たり前って言ったら当たり前ですがなかなか出来ませんよね。

  • @玉谷治子
    @玉谷治子 3 ปีที่แล้ว +2

    スゴく⤴️⤴️わかりやすく参考になりました

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @asuaxx
    @asuaxx 3 ปีที่แล้ว +5

    子供にみせます。ありがとうございました。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      是非、お子さんとご覧になってください!

  • @草原-y4j
    @草原-y4j 3 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしいです!!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @kenjisuzuki7137
    @kenjisuzuki7137 3 ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました。できるだけ息子をサポートしてみます。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうしてあげてください!きっと、成果につながるはずです!

  • @eg4519
    @eg4519 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました。頑張ってみます!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ファイトです!

  • @ひとみ-k2s
    @ひとみ-k2s 2 ปีที่แล้ว

    わかりやすい

  • @ゆりか教室
    @ゆりか教室 3 ปีที่แล้ว +3

    解くの時間がすごくかかるんですよね〜😭
    小学生ですから、できるようになるようサポートしたいと思います。
    とても見やすく丁寧な説明を本当にありがとうございます☺️
    私が見たときも3000人ピッタリです💓
    おめでとうございます!
    すぐ1万人行きそうですね!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +1

      無理せずできるだけサポートしてあげてください
      ありがとうございます!1万人への道、コツコツ歩んでいきます!

  • @ミルクティーみー
    @ミルクティーみー 3 ปีที่แล้ว +3

    今日の動画もすごく良かったです。
    とても参考になりました。(^^)
    ①のそんなに時間かけないでを最近しているので、前より宿題を全部こなせるようになったと思います。
    素人なので、この問題がこれくらいの時間で解ければいいという目安がわからないのですが、
    そういう場合はどうすればいいでしょうか?
    4年生の親です。
    模試で時間は最近足りているようですが、問題用紙に筆算が少し書いてあるのみで他に全く何も記述していないので、
    見直しを全くしていないのが気になっています。
    それで数字の書き間違いとかをしています。💦
    うちの子が聞いていないだけかもしれませんが、塾では見直しとかの話がされないのが普通なのでしょうか。
    先生のことはちゃんと聞いてるようなのですが、親の言うことは素直に聞けないみたいなので、
    オレンジ先生のでそういう動画がでればいいなと思っています。(^^)
    基本的なことならすみません。💦

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      時間の目安は、そこまでこだわらなくても良いですが、大問1つあたり3分くらいですかね~
      足りなさそうだったら徐々に伸ばしたり、余りそうだったら徐々に短くしたりしてみてください!
      4年生では「テストでの時間の使い方」をほとんど言わないので、仕方ないかもしれませんね笑
      そういう実戦的なことは6年生で教えるので、まあ4年生のうちはとにかく勉強を前向きに取り組めているだけでもOKだとは思いますが…笑
      とはいえ、見直しができる方が当然良いので、またそういった動画、検討しておきますね~!

    • @ミルクティーみー
      @ミルクティーみー 3 ปีที่แล้ว +1

      @@orange-sensei
      ご丁寧に返信いただきありがとうございます。(^^)
      時間の目安は全然わからなかったのですごく参考になりました。
      ありがとうございます。(*^^*)
      そうなんですね。💦
      中学受験とか昔すぎて自分が何年の時にどうだったかとか全く覚えていないのと
      子供の得意な分野と親の得意分野が違うので、
      子供と同じような目線でいまいち考えられないのですごく参考になりました。
      これからも動画楽しみにしています。(*^^*)

  • @lineborder8184
    @lineborder8184 ปีที่แล้ว

    一つ教えてください
     どうして、解答解説が、わかりやすく書いてないのでしょうか 受講していない人が見ても使えないようにするためなんでしょうか?

  • @みーちゃん-f3g
    @みーちゃん-f3g 3 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました。小2の子供がいます。
    これからできることがたくさんあるとわかりました。
    時間があれば教えていただきたいのですが、問題を解くノート、解き直しノート(ルーズリーフ)はどのようなノートがいいのでしょうか?
    何行のノートがいいのか、線もないノートがいいのか?今の段階では子供の字が大きくて、線は無視して書いています。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      小五まではマス目のノートでいいと思います!
      徐々に1行の中に文字を収められるよう、少しずつ調整できるといいと思います!
      小6になると入試に向けて解答欄が書けるようになりたいので、白紙のノートを使うのもアリになってきます👍

    • @みーちゃん-f3g
      @みーちゃん-f3g 3 ปีที่แล้ว +2

      @@orange-sensei
      わざわざご丁寧な返信ありがとうございます。大変有り難いです。
      また少しずつ過去動画もみさせていただきます。これからも応援してます😀

  • @かなえ-j1i
    @かなえ-j1i 3 ปีที่แล้ว +2

    貴重なお話、ありがとうございます。
    うちは解きなおしまでのサイクルがなんとなく出来上がってはいるのですが、なかなか成績に繋がっていきません😭どうやら定着に時間がかかるのと、せっく解けるようになっても週テストや組分けテストが終わると苦手な問題は記憶から消えるようにプログラミングされているようで💦すっかり忘れてしまいます⤵️
    一進一退を繰り返しながらがんばるしかないですよね😅

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      解き直しまでのサイクルがなんとなく出来上がっているのは素晴らしいですね!
      そうですね…笑 6年生になるまでは毎回テスト範囲も変わりますから、積み重ねがガツンと目に見えるのは6年以降です。
      それまでは成績は参考程度にして、おっしゃる通り繰り返しコツコツ頑張るのみです笑

  • @ゆう-j6z4e
    @ゆう-j6z4e 3 ปีที่แล้ว +6

    是非、暗記分野や理社の勉強もお願いします🙏

    • @naomitomita1731
      @naomitomita1731 3 ปีที่แล้ว +5

      私も同感です。暗記分野もぜひよろしくお願いします!

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +4

      専門分野ではないので、詳しい授業などはできないかもしれませんが、勉強法などはお教えできるかもしれません!
      検討してみますね!
      コメントありがとうございます!

  • @hxl7730
    @hxl7730 2 ปีที่แล้ว +1

    サピックスに通っている四年生の子供がいます。オレンジ先生の他の動画のlowゾーンにいます。オレンジ先生の家庭学習の方法とても参考になりました。授業前テストは算数いつも80点以上、100点とることもありますが、毎月の確認テストになると、何故か点数が取れません。テストの問題をやり直しすると、少しヒントをあげたら、程んとの問題が解けます。どこに問題があると思います。すごく悩んでいます。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  2 ปีที่แล้ว +1

      初手の解き方を覚えてないのかなと思いました。
      このパターンはまず式を立てる、とか○○図を書く、など初手のパターンがまだ固まっていないのかも、と思いました。
      参考になれば幸いです!

    • @hxl7730
      @hxl7730 2 ปีที่แล้ว

      @@orange-sensei
      ありがとうございます。オレンジ先生は神です。この動画を何回も再生しました。家庭学習をもう一回見直します。

  • @fuuhaya0199
    @fuuhaya0199 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいし、オレンジ先生がかっこいいです。小2と小6の母より。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @水金李-s5o
    @水金李-s5o 2 ปีที่แล้ว

    質問なんですけど③の時間を置いてやるのって④と同じようにルーズリーフでやるんですか?

  • @アラジンジャスミン-n2j
    @アラジンジャスミン-n2j 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    計算の答えって仮分数でもいいでしょうか?帯分数にしないといけないんでしょうか?

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      仮分数でもOKですよ!
      ただ、先生によっては帯分数じゃないとダメって言うかもしれません。
      詳しくはオレンジ算数クラスの分数①の基礎編動画で語っています笑

  • @hanatahina
    @hanatahina 3 ปีที่แล้ว +7

    娘「今みたら、登録者数ちょうどぴったり3000人!おめでとうございます!」

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +2

      おお!ありがとうございます!
      これからも頑張りますね!

  • @たりう-z3e
    @たりう-z3e 3 ปีที่แล้ว +4

    板書は大切ですね。書くのが遅い子は 1文字づつ黒板、ノートの順に見てるとか かわいいノート製作のためにカラーペン大量使い!漢字が書けないから 思い出しと画数の多い字を選ぶ傾向がありますね。
    やまぐち 山口 みたいな
    自分談ですが 家の時計は数学が書いてある針時計!必須アイテムです。4年で引っかかるなら 2年生まで戻って復習すると 沼から早期に脱出できますよ

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว

      なるほどね~ 勉強になります、教えてくれてありがとうございます!
      日頃の勉強が板書スピードアップにつながりそうですね!

  • @112shizu3
    @112shizu3 3 ปีที่แล้ว +4

    算数偏差値98は、神ですね!! 子供は、わからなくなるとオレンジ先生の動画見てます(笑)
    これからもよろしくお願いいたします(^^♪

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      神だなんて恐れ多いです笑
      これからもよろしくお願いします!

  • @natsumikawaida
    @natsumikawaida ปีที่แล้ว

    今日オレンジ先生のことを初めて知りました!チャンネル登録しました^^
    サピ4年生女子の母です。
    単語帳作ったり、解き直しをピックアップしたり、親の仕事だと思って夜な夜な頑張っています。
    質問です。
    下校後サピの宿題を解いて、私が夜中丸つけ、翌日解き直しというようにしていますが、解き直しまでは2日にわたらず1日で終わらせたほうがいいですか?
    また、解き直しがまた間違えた場合、その次も間違えた場合、家庭学習がどんどん増えていきます。
    サピの宿題、解き直しで毎日3時間くらい勉強して集中力が切れてしまいます。
    何かアドバイス頂けたら嬉しいです!
    これからも投稿楽しみにしています^^

  • @コダスケ
    @コダスケ 3 ปีที่แล้ว +4

    僕は4年生の時に宿題の字が大きすぎると怒られてしまいました。

    • @orange-sensei
      @orange-sensei  3 ปีที่แล้ว +1

      ん〜、小さすぎるよりかは良いんですが、確かに大きすぎると解答欄がすぐ埋まってしまいますからね笑
      コメントありがとうございます