ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヤバイです😆😆😆寝る前に見つけてしまって、笑いすぎて目が覚めてしまいました😳😳😳月並みだけど、ホンマに良い時代でした。JADOESサイコー❣️
ウンナンのシャララ大好きでジャドーズ知ったのもこの番組でした。この2組めちゃくちゃ仲良いな~って思って見てました。ダンスマンを初めて見た時、全く予備知識無かったけどジャドーズじゃん!てすぐ分かりました。シャララは録画して取ってあったと思うけど、VHSビデオテープだからもう再生もできないし、傷んでると思います。貴重な映像ありがとうございます。
Don't mind me just an English comment passing through 😇JADOES makes amazing music and I love them!
天才の塊(°Д°)‼️
懐かしい~サンタ姿の藤沢秀樹さんが木梨憲武に見えて仕方がない!
ジャドーズ本当に大好き!子供ながらに新しい風も感じました
おもしろ〜い!🤣もっと見たいです。
貴重な映像ありがとうございます(´*゚ω゚*‘)
すっぴんのダンスマン! デビュー前には、初期のcasiopeaのローディーやられてましたね。休憩の時、島村さんに、桜井さんのベース(YAMAHAの白5弦)の説明してくれました。
夏のDON'T WORRY 今でも新鮮なノリノリの曲ですね!
ずっとみたいですね
彼らの全盛期にディスクガレージ主催のライブ、当時の後楽園ホールで観ました。コントも面白かったけど、演奏が上手かった。テクノファンク・フュージョン歌謡ですね(笑)。現在では音楽ネタのお笑いチームはあるけど、その逆はないよね。かつてのシャネルズか、持ち歌が少ないころのサザンか…ジャドーズももう少しやって欲しかった。ダンスマンとともに復活して欲しい…
ジャドーズのCD全て持っています。当時は全く売れてなくて、周りの人誰も知らなかったのが、悲しかったなぁ。素晴らしい実力を持ったいいバンドだったのに。
今藤沢さんが男前だと気付いた。当時はやはり島ちゃんがインパクトえりすぎ。事務所の売り込みや結局角松敏生を越える事が難しいのか
ヒラーマンがいた頃だ~!懐かしい!この頃ってスタジオに水着Giirl入ってたんだ。タンクトッパーズのレア姿ありがとう。
いやほんとコメディアンとしても最高ですね(当時クオリティ)
ファンク系ドラムは島村さんが日本一だと思ってます!
今やBayfmの大御所、しまちゃんですねー
ウンナンと映像まである!
カッコイイ音楽のみならず、コント、物真似、手品までこなすとは…。今すぐにでも再結成していただきたい !音割れは、気のせいかな ?
すごい貴重な映像!?これって業界内でしか流されてなかったビデオですか?
3:21 驚くイアン・ギラン4:48 おばちゃまのチャカ・カーン
教えて下さい。渋公のライブですか?ビデオあるなら欲しいすっ
ちゃんちゃんタカ 渋公のライブではないです。探せばもう1つ2つあるかと思います。
お願いいたします、当時ビデオ販売でしたよね?非常にハマってMAX
のりもの王国ブーブーカンカンのジャンプジャンプもこのお方達でそれはアラビア版があるth-cam.com/video/03xAvg45XIs/w-d-xo.htmlsi=NMGmRvFi7TQ9j0sl
ヤバイです😆😆😆
寝る前に見つけてしまって、笑いすぎて目が覚めてしまいました😳😳😳
月並みだけど、ホンマに良い時代でした。JADOESサイコー❣️
ウンナンのシャララ大好きでジャドーズ知ったのもこの番組でした。この2組めちゃくちゃ仲良いな~って思って見てました。ダンスマンを初めて見た時、全く予備知識無かったけどジャドーズじゃん!てすぐ分かりました。シャララは録画して取ってあったと思うけど、VHSビデオテープだからもう再生もできないし、傷んでると思います。貴重な映像ありがとうございます。
Don't mind me just an English comment passing through 😇
JADOES makes amazing music and I love them!
天才の塊(°Д°)‼️
懐かしい~
サンタ姿の藤沢秀樹さんが木梨憲武に見えて仕方がない!
ジャドーズ本当に大好き!
子供ながらに新しい風も感じました
おもしろ〜い!🤣もっと見たいです。
貴重な映像ありがとうございます(´*゚ω゚*‘)
すっぴんのダンスマン! デビュー前には、初期のcasiopeaのローディーやられてましたね。休憩の時、島村さんに、桜井さんのベース(YAMAHAの白5弦)の説明してくれました。
夏のDON'T WORRY 今でも新鮮なノリノリの曲ですね!
ずっとみたいですね
彼らの全盛期にディスクガレージ主催のライブ、当時の後楽園ホールで観ました。
コントも面白かったけど、演奏が上手かった。テクノファンク・フュージョン歌謡
ですね(笑)。現在では音楽ネタのお笑いチームはあるけど、その逆はないよね。
かつてのシャネルズか、持ち歌が少ないころのサザンか…ジャドーズももう少しやって
欲しかった。ダンスマンとともに復活して欲しい…
ジャドーズのCD全て持っています。当時は全く売れてなくて、周りの人誰も知らなかったのが、悲しかったなぁ。素晴らしい実力を持ったいいバンドだったのに。
今藤沢さんが男前だと気付いた。当時はやはり島ちゃんがインパクトえりすぎ。
事務所の売り込みや結局角松敏生を越える事が難しいのか
ヒラーマンがいた頃だ~!懐かしい!この頃ってスタジオに水着Giirl入ってたんだ。タンクトッパーズのレア姿ありがとう。
いやほんとコメディアンとしても最高ですね(当時クオリティ)
ファンク系ドラムは島村さんが日本一だと思ってます!
今やBayfmの大御所、しまちゃんですねー
ウンナンと映像まである!
カッコイイ音楽のみならず、コント、物真似、手品までこなすとは…。今すぐにでも再結成していただきたい !
音割れは、気のせいかな ?
すごい貴重な映像!?
これって業界内でしか流されてなかったビデオですか?
3:21 驚くイアン・ギラン
4:48 おばちゃまのチャカ・カーン
教えて下さい。渋公のライブですか?ビデオあるなら欲しいすっ
ちゃんちゃんタカ 渋公のライブではないです。探せばもう1つ2つあるかと思います。
お願いいたします、当時ビデオ販売でしたよね?非常にハマってMAX
のりもの王国ブーブーカンカンのジャンプジャンプもこのお方達でそれはアラビア版がある
th-cam.com/video/03xAvg45XIs/w-d-xo.htmlsi=NMGmRvFi7TQ9j0sl