ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コメントの返信ありがとーございます😁やっとできるようになりました、本当にありがとうございました💡
初めまして。MODランチャーV5インストールしました。ニューモッドインストールをクリックしたところプリーズウエイトと表示が出てその下に黄色の文字で何かチャットのような文章が表示されます。時間をおいてみましたが、黄色の文章が変わるだけでモッドが表示されません。原因がどうしてもわかりません。お忙しいところ申し訳ありませんがアドバイスお願いします
コメントありがとうございます!初めまして!こんばんわ。これは初めて聞く症状ですね🤔私も起動して確認してみます!
同じ症状を出せないか試した所、セキュリティソフトのファイアウォールで遮断することでごまきゅーさんと同じであろう画面にはなりました😅恐らく違うとは思いますが、何かしらのセキュリティソフトでmodlauncherV5がブロックされていたりしていないでしょうか?🧐
@@asyt-アーノルド 様 返信ありがとうございます。ファイアウオールですか?そこまで思い至りませんでした。試してみます。お忙しい中すみませんでした。
こんにちは!初めまして!動画を拝見し同じMODを入れさせて頂いたんですが、立ち上げるとインベントリ開いたときに左のアイテム出てくるところに何も出てこずアイテムが作れません。もし原因わかりましたら教えていただきたいです。
コメントありがとうございます!そのようなバグがあるんですね… ちなみにMODのバージョンは製品版1.0でしょうか??
何度もウォースリーザクと言って笑った。ガンダム|д゚) 正式名はウォースリーズクですね。だけど初心者の人でも英語で分からないからやれないという人もわかりやすいと思います、おつんぼでした。名前はウォースリーズクね|д゚)
返信遅くなり申し訳ありません💦自分でも読み方が合っているのか半信半疑でしたが、やはり某モビルスーツ読みではなかったのですね笑貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
こんにちは、初めましてです。MODの消し方がわからないです!よかったら教えて下さい😢あと、Xboxのコントローラーでやりたいんですがやり方がわかりません。同時に教えてもらえると助かります😁
返信遅れてすみません💦MODの消し方は、7:14 の画面中央にあるDelete Modを押していただくと削除されます!XBOXコントローラーを使う方法は 7:53 のSteamページの左上の『Steam』を左クリックして『設定』を押していただくと『コントローラ』というページがあるので、そこの『XboxコントローラーのSteam入力を有効にする』にチェックしていただくと使えると思います😃
フレンドとバニラの7dtdをプレイしていて安定してきたのでmodを導入しようと思ったのですが、darkness fallsと言うmodをプレイする際今までのプレイデータではなく新規でプレイする必要があるのでしょうか?また、出来ないのであれば今までのプレイデータでプレイ可能な大型mod等あれば教えて頂きたいです。
darkness fallsは確認できていませんが、『war3zuk』と『age of Oblivion』というmodは7dtd本編のセーブデータから起動しても、建築物やアイテムはロストせず引き継ぎ出来るのは確認できました。(ちなみに逆をやると日にちだけ引き継ぎほかは全て消えます)もし気になるようでしたら、本編でお試し用のワールドを作って darkness fallsでお試し用のワールドに入って確認してみるのもいいかもしれません🤔ちなみになのですが、darkness fallsの場合は 元々darkness falls用に用意されているマップでなければ出現しないエリアがあるので、100%楽しみたい場合は専用マップでワールドを作って1からプレイするのをおすすめします😄👍
@@asyt-アーノルド そうなんですね。わざわざ座調べて返信していただきありがとうございました。
何度やってもplayが押せないんですよね... Better Vanilaだけは謎にplayおせたのですがw
11:15 画面下部のダウンロードが終わってもplayを押せないでしょうか?恐らく、Better Vanilaは 基本システムが7days本編と同じなので 容量も少なくすぐダウンロードが完了して押せたのかと思います。(Better Vanilaはまだ確認していないので定かでは無いですが)
@@asyt-アーノルド そもそも画面下部のダウンロードがfailedになってしまいますね
なるほど、そうなんですね💦 そのパターンは初めて聞きました。では、解決策を見つけるために幾つか質問させてください。①使用しているmod導入ソフトは 7D2D Mod LauncherV5でしょうか?②modのインストール先のドライブの空き容量は十分にありますか?③7dtd本編と7dtdmod版のバージョンは同じでしょうか?④playが押せないmodの名前は何でしょうか? modの名前を教えて頂ければ自分でも確認してみます!
使用しているランチャーは最新のv5ですMOD先の容量は130ギガ程しか無いですが、足りてるはずです😂動画の通りにmodのバージョンと本編のバージョンは合わせていますage of oblivionですね
コメントの返信ありがとーございます😁
やっとできるようになりました、本当にありがとうございました💡
初めまして。MODランチャーV5インストールしました。ニューモッドインストールをクリックしたところプリーズウエイトと表示が出てその下に黄色の文字で何かチャットのような文章が表示されます。時間をおいてみましたが、黄色の文章が変わるだけでモッドが表示されません。原因がどうしてもわかりません。お忙しいところ申し訳ありませんがアドバイスお願いします
コメントありがとうございます!
初めまして!こんばんわ。
これは初めて聞く症状ですね🤔
私も起動して確認してみます!
同じ症状を出せないか試した所、
セキュリティソフトのファイアウォールで遮断することでごまきゅーさんと同じであろう画面にはなりました😅
恐らく違うとは思いますが、何かしらのセキュリティソフトでmodlauncherV5がブロックされていたりしていないでしょうか?🧐
@@asyt-アーノルド 様 返信ありがとうございます。ファイアウオールですか?そこまで思い至りませんでした。試してみます。お忙しい中すみませんでした。
こんにちは!初めまして!
動画を拝見し同じMODを入れさせて頂いたんですが、立ち上げるとインベントリ開いたときに左のアイテム出てくるところに何も出てこずアイテムが作れません。
もし原因わかりましたら教えていただきたいです。
コメントありがとうございます!
そのようなバグがあるんですね… ちなみにMODのバージョンは製品版1.0でしょうか??
何度もウォースリーザクと言って笑った。ガンダム|д゚) 正式名はウォースリーズクですね。だけど初心者の人でも英語で分からないからやれないという人もわかりやすいと思います、おつんぼでした。名前はウォースリーズクね|д゚)
返信遅くなり申し訳ありません💦
自分でも読み方が合っているのか半信半疑でしたが、やはり某モビルスーツ読みではなかったのですね笑
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
こんにちは、初めましてです。
MODの消し方がわからないです!よかったら教えて下さい😢
あと、Xboxのコントローラーでやりたいんですがやり方がわかりません。同時に教えてもらえると助かります😁
返信遅れてすみません💦
MODの消し方は、7:14 の画面中央にあるDelete Modを押していただくと削除されます!
XBOXコントローラーを使う方法は
7:53 のSteamページの左上の『Steam』を左クリックして『設定』を押していただくと
『コントローラ』というページがあるので、そこの『XboxコントローラーのSteam入力を有効にする』にチェックしていただくと使えると思います😃
フレンドとバニラの7dtdをプレイしていて安定してきたのでmodを導入しようと思ったのですが、darkness fallsと言うmodをプレイする際今までのプレイデータではなく新規でプレイする必要があるのでしょうか?また、出来ないのであれば今までのプレイデータでプレイ可能な大型mod等あれば教えて頂きたいです。
darkness fallsは確認できていませんが、
『war3zuk』と『age of Oblivion』というmodは7dtd本編のセーブデータから起動しても、
建築物やアイテムはロストせず引き継ぎ出来るのは確認できました。(ちなみに逆をやると日にちだけ引き継ぎほかは全て消えます)
もし気になるようでしたら、本編でお試し用のワールドを作って
darkness fallsでお試し用のワールドに入って確認してみるのもいいかもしれません🤔
ちなみになのですが、darkness fallsの場合は 元々darkness falls用に用意されているマップでなければ出現しないエリアがあるので、
100%楽しみたい場合は専用マップでワールドを作って1からプレイするのをおすすめします😄👍
@@asyt-アーノルド そうなんですね。わざわざ座調べて返信していただきありがとうございました。
何度やってもplayが押せないんですよね... Better Vanilaだけは謎にplayおせたのですがw
11:15 画面下部のダウンロードが終わってもplayを押せないでしょうか?
恐らく、Better Vanilaは 基本システムが7days本編と同じなので
容量も少なくすぐダウンロードが完了して押せたのかと思います。(Better Vanilaはまだ確認していないので定かでは無いですが)
@@asyt-アーノルド そもそも画面下部のダウンロードがfailedになってしまいますね
なるほど、そうなんですね💦 そのパターンは初めて聞きました。
では、解決策を見つけるために幾つか質問させてください。
①使用しているmod導入ソフトは 7D2D Mod LauncherV5でしょうか?
②modのインストール先のドライブの空き容量は十分にありますか?
③7dtd本編と7dtdmod版のバージョンは同じでしょうか?
④playが押せないmodの名前は何でしょうか? modの名前を教えて頂ければ自分でも確認してみます!
使用しているランチャーは最新のv5です
MOD先の容量は130ギガ程しか無いですが、足りてるはずです😂
動画の通りにmodのバージョンと本編のバージョンは合わせています
age of oblivionですね
使用しているランチャーは最新のv5です
MOD先の容量は130ギガ程しか無いですが、足りてるはずです😂
動画の通りにmodのバージョンと本編のバージョンは合わせています
age of oblivionですね