ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
公式でAI出すってのはなかなか賢いなこれを使えよってなるこれ以外を使うことをグレーに感じさせる力があると思う
問題は海外の犯罪者に使われることだな
@@appelbaum2034 AIなんて人間による発声じゃなくなるから、公式の合成音声かどうか見極めるのが不可能だからむしろ逆効果だろ。
公式かどうかの判断もちゃんとできるのか分からないよね
あくまで抑止なんでしょうね、私たちが海賊版を見ないというお手伝いしかできないですね
医療的な使い方はすごくいいと思います。子供のころ介護施設で祖母のお世話をしてくれた看護師?ヘルパー?さんが機械を喉に当てないと話せない方で大変そうと思ったのでこういった技術でいつかそのような方の負担が少しでも減らせたら素敵だと思います。無断生成AIがこのような技術開発の妨げにならなければいいのですが…
無断なのが問題なんだよ
クリエイター全体に通じることだから本当に早く規制する法律を作ってほしい
規制しないと自分らに入る利権が潰されかねないなら動きも早いと思うそれが日本政府だから
AIもそうだけどネット関連でもまだ追いついてないんだよね法律。おいつければマシになるのは確かなのにやらないからなぁ
AI声優やるなら声優にロイヤリティを払わないとおかしいと思う
そのロイヤリティもそれほど高くないと聞くけどね
高い高くないよりも払ったか払ってないかが重要よな
@@tk-tktk-tktkイヤイヤ、関係ないっしょ払う必要もない、無断生成はあって当然
声優業界だけじゃないけどな
A.Iに関して言えば、俳優さんもそうですね
歌手もそう流行り始めた時に、Taylor SiftのAIカバーでYOASOBIのアイドルを歌わせたやつを聞いて、本気で「Taylorをボカロにして調教したんか、ガチでTaylorがカバーしたんか」と思った歌手の声は唯一無二なので無断に使われてはいけない
このまま放置したら衰退するかもな。日本のアニメーション産業
亡くなってしまった声優さんをその後も作品に使用し続ける事が出来るというのはいい技術だと思うけどな
声優さんの一声でニュースになるのに昔から声上げてた絵師さんはニュースにならんの悲しいっすね
反AIは同人絵描きが多いからでしょ
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen 寄生ビジネスは相手にしないってことか
声優さんは大御所が後進のために先頭に立ってくれてるところあるけど、絵師界隈はその辺一致団結できてないからなぁある意味共演とかで横の繋がりがある声優と仕事自体は個人活動な絵師の差かなと思うところがある
裏方だからなー。表舞台に出てる人は目立つのでしょうね
@@サバンナマサイ 個人主義強いイメージはある
気がついたらナレーション全部ずんだもんになりそうだもんな。スーパーの自動レジの「ありがとうございました」もずんだもんにしか聞こえない。
AIより声優がいい!声優が無くなるのは、嫌です!ショックで寂しいです!
無くならないよ
声優とは、声だけでなく、その状況に応じた演技力も問われますねラジオで聞いてますが、大半は劇団から声優に移行する人が多いそうです。
仮に日本で規制しても海外に効力及ばないよね
世の中が進化していく中で、淘汰されていく職業もこれまでいくつもあった声優業界もそのひとつのうちなだけ残酷だけどね仕方ない
声優さんは、もう日本のサブカルには欠かせない存在。国が守らなくてどうする💢❓❗
国が守らないと消えちゃうものなの?
AIでもサブカルできるよ
刃物、インターネット、スマホなどの道具と同じ。良いことにも悪いことにも使える。人のものをパクるのは良くないわね。
他の職業もAIにreplacementされるわけだから、時代に沿って変革していこうよ
梶くんどうしたの?心配よ。
許諾なき学習への厳罰が必須
似た声を持った人の声をAIに学習させた場合、またはそう主張された場合どうするんですかね?AIに何を学習させたか証明する手段があるのだろうか?
@@TTクリーパー 学習させたデータが世に出ない以上、証明するのは根本的に不可能概念から規制しないと無理という話では?
日本ずんだもん化計画かな?
勝手に使うのは言語道断だが、この技術を使って亡くなってしまう方やもう聞けなくなってしまう方の声を保存して本人や家族の合意を得てちゃんと報酬を支払って作品を作るのはありだと思う。野沢雅子さんとか孫悟空の声をAIでもいいから残して作品を作れるようにして欲しい
どう頑張っても消える職業だからねぇ。。。無理じゃない?
そもそもAIはAI、情報の集約でしかない、自身の声は自身の声、いう違いを知らないから世の中は勘違いをする。こんなのものまね芸人と同じというのは違うかもしれませんが、何が言いたいのか?というとAIは偽物であって人ではないということ。本質に気づくべきです。
氷屋や紙芝居と同じで、声優が廃れる可能性があるのは仕方ないけど、ルールは定めないと声真似での被害や冤罪が多発しそう。
AIと共存ね…ゼロワンを思い出す…
AIという単語が一緒なだけで全然趣旨ちがくね
カメラが発明された時にも画家の仕事が危ぶまれ写真よりも美しく鮮やかな絵を作り出すためにモネなどの印象派技法が発達した経緯があったりします。
@@yudaiu2932 どうだろう画家でも、人気ある人は高値で取引されているんじゃない??
サムネビジュ悪い時みたいな顔でかわいそう
バセドウ病かなあ
喉頭癌で失った声を取り戻す技術は、これが開発されたことで患者や患者の家族は喜んだだろうけれど、これは患者本人の声で、取り戻したいと願っていたから受け入れられたのであって、無許可で生成されたものとは分けて考えなくてはならない。
他人の作品をパクったか、自分で作ったものかの違いと同じようなもんだよね。他人の作品はまんま声優さんの声で、自分で作ったものは自分の声だから。
無断は、サイテー声優さんがどんだけ努力してると思ってんだ‼️介護には、必要だと思うけどちゃんと使い分けて欲しい
エレンを敵に回すと地鳴らしがくるぞ!
亡くなってしまった良い声優さんを復活させてほしいです。
無断の極み
わかる昔のアニメのリメイクとかゲームにする時とかは是非やってほしいねどこまで演技させられるかはわからんけど金や権利云々は良いようにに考えてくれればいい
「ペルソナ」シリーズの田の中勇さんの声はどうだったんだろう?田の中勇さんが亡くなった後のアニメだったんで、ゲームのを使ったのかと思ってたんだけど…。
気持ちは理解出来るけど亡くなってしまった以上許可は取れないしエゴなんだよな…
@@malco7534その人達の想いはどうなりますか?😢
AIで事務系の仕事が終わるとか言われてたけど、最初に終わるの最初にダメージを受けるのはクリエイター系だったね。
コンピューター自体数学や物理が得意だから必然画像は色情報の行列の塊だし音声は波だし
3:30🥲
声優っていつか無くなりそうだね
大物声優多すぎて逆に頼もしい
優しい技術だなぁ。
口の動きで解析して音にする事が、普及して行けば摘出した人の未来は更に広がるよね声優だけじゃなく、歌手、俳優、なども使われてしまう未来が来るかもしれない、ただ本人に許諾や本人がソフトを販売提供しているなら、それはとても未来か広がるのではないかな
“生成AI”が問題なんじゃなくて、“無断で学習利用”してる事なんですよね。本当にご両親から『人の物を使う時は“貸して“と言って許可を取ること』を教わらなかった人が多くて困る
音声ソフトを出してもらって組み合わせて好きな漫画を好きな声優さんに読み上げてもらう、演じてもらうみたいなのができたらすごく楽しいと思う。勝手にではなく、ツールとしてちゃんと使えたら。権利があって、ルールにのっとって扱えるなら、勝手にするのは手間もかかるし淘汰されるとは思うけど。
AIはどこまでいってもAI。人が作ったもの。命はない。人の役に立つまでは良いけど、人の権利や尊厳を傷付ける使い方をされるなら規制する法律を早急に作るべき。
サムネ悪意あるだろwww
AIそのものを否定じゃないし、無断で使われることにNoというのは当たり前の感覚じゃないかな。早くちゃんと規制っていうかルール形になってほしい。
悪用するのはいかないけど、個人の範疇で楽しむなら良いと思う
口パク解析すごいな
「作品を作っている」アニメーターさんを挙げずにこんな発言する人間もいるんですね・過酷な作業時間・名前すら覚えられず賞賛もされない・座りっぱなしで体も壊す・最低賃金でやりがい搾取こういうアニメーターさん達の手柄を掠め取るような言葉選びをする声優が出てくる時点で「声優はAIでいいんじゃないか」と思ってしまった
無断でやるなって話なんだよ
職が無くなるな
AIが悪いわけではなく、きちんとした法律を作り前にAIだけが進んでいったから、著作権やらの問題が出てくるんだと思う。
声優という職が無くなるだけで、時代の変化なのでは...?
声優も将来無くなる職業の一つか
AI技術は自動運転とか顧客対応とかそっちに進歩させろ
間違えちゃいけないのは、学習させるまでは違法じゃない、それどころか日本政府は積極的な学習を後押ししてる。ダメなのは、版権や当人そのものの代替として生成すること。そしてここから難しいのが、「どこまで似てたらアウト…?」の線引きがすっげぇ微妙なんだ今。珍しく日本が先行してる分野なので推進して欲しいが、ただでさえ報われづらい声優業をさらに虐めたくはないわねぇ。
作品を作ってるのはアニメーターです
いいえ、アニメーターと役者です。アニメーターだけで作品は完成しません。
@@影丸ちゃん-r2q介護施設で働いてるけど、自分の耳の聞こえない父親はアニメ楽しんでる。アレは作品ではないとでも言うの?
@@gamejmwp盲目の人には効果音や役者の声が作品でしょ、作品をどう鑑賞しようとそれは作品側でなく個人の言い分だよ
@@yukari-H.S.3. 視覚障碍者の人が「アニメには音がない」と言ってるのを聞いたことがある。視覚障害の人からするとアニメは作品として成立してないと思います。
@@yukari-H.S.3. アニメを聴覚だけって・・・何が起きてるか分からないどこにいるかすらわからない造語だされてもわからない戦闘シーンにBGMだけ 過去回想に入ってるかどうかすら分からない聞こえないのと見えないのではレベルが違い過ぎるやろ実際音声ガイドあってもアニメを楽しめる視覚障碍者はいないっていうコラムもある
AI問題は難しいよな…音声もだけど、AI生成絵も人の絵を無断で学習させてそれを防ぐのに絵師さんたちがpixivとか非公開にしてるのが悲しい…けどいずれ直面することなんだよなぁ
なんかさ、学習されたくないから非公開とかもう投稿する権利すら侵害されてるよね生成Alはやっぱり年齢制限とか資格を設けた方がいい。みんなが使えるようにするものではない。その資格をとった上で無断で生成したり、悪用したら罰を受けるべき。積み重ねた努力が無駄で使用されるなんてたまったもんじゃない。
@ 資格はいいと思う!資格が必要だから簡単に使えないから表面上は減らせる。ただ資格制度にしても無断でAI使う人は使うんだろうな………
ほんとそれなんだよな声優に限らずイラストレーターとかクリエイターにとっては苦しい時代になってきているね無断で使用するのは論外
つんくさんの事も気になります
声に著作権が認められないのはわかるけど、吹き替えた作品にはあるのでは……?
それ声優の権利じゃなくて作品の権利じゃん
@ppgjmea それを主張するんやで
@@hahahan6483 それを主張する権利は声優にはない。例えるなら、君が画家に君の店の絵の具を売った→画家がそれを使って絵画を描き販売する→第三者がその絵画に関する権利を侵害したとする。君がその絵画に関する権利を持ってるわけないだろ?人の創作物の材料になったからって創作物の権利を自分のものにするな。
ひろゆきの生成AIよく見かけるけど無断で使ってそうやな
どれだけAIが発達しても声優という職が無くなることはないと思う。
演技力でなんとかなりそう
なくなるか、すごく減ると思う
なんか梶老けたな
もう39だから…時の流れ感じる
もうアラフォーだもん
@@aa-iw5ss39⁉️若すぎ!
@@アニメ-m7f 39歳の人間初めて見た?w49歳でも通用する顔だぞ
生成AIが増える一方で誹謗中傷も増加してる、物理的に考えることが大事だ
仕事無くなるからってごちゃごちゃ言うなよ
いやぁ、似てるけど本物の声には敵わんて。
しかし、どんなにAIが優れても私や三谷幸喜先輩や宮崎駿先輩のような奇想天外な脚本を書くことは絶対にありません😤
私や?w
自作アニメは許可取ってれば問題ないのかな?
東方も良い例
AIってどこまで頑張っても 抑揚?強弱? が無くて淡々としてるから感情を好きなように載せられる生声ってやっぱ凄いよね。AIが悪いんじゃなくてそれを使って変なことしようとする人だよね。
声なんて誰でも出せるものを規制は無理に決まってるでしょ。同じ周波数の人が何もできなくなる。訴訟は肖像権侵害まで。
これは声自体を規制するものではなく、この声はこの人が出しているみたいな「声優個人」に当てはめる使い方をするのをやめさせたいって事じゃない?声優って一般人と違って特徴的な声をしているわけだし。例えばアニメのクレジットとかで「この声は◌◌という声優個人とは全く関係なく、すべてAIで生成したものです。」みたいな表記を必ず必要にさせるみたいな。
@@いかたこ-t2fこの人の言うとおり無断で生成した声を使って声優の○○が歌ってるって銘打ったり、話し方とかを寄せて声優の○○としか思えないセリフや演じられてるキャラを使うのが問題
じゃあ声真似とかはどうなるんや?AIなんかより精度高い人いくらでもいるけどそれも侵害なの?
声真似等で金銭を発生させてる人はちゃんと本人に許諾は取っているので違うと思います。
@@いかたこ-t2f許可なんか取ってるわけないやろ。そもそも許可出すとも思えない。
僕、スペースでミッ●ーのモノマネしてるけど、似せてる声だけじゃ人気取りなれると思ってないかな。自分でそのキャラ個性を引き出すキャラクター作りが大切だと思っている
有名な話だと「私の物真似して」って美川さんが物真似のコロッケさんに頼んで宣伝して貰ったってあるし、物真似はある意味宣伝なんですけどAIは宣伝より乗っ取りですからね…
声真似では本人が本来受ける仕事は出来ないし儲けられないけど、声優本人って言って使うなら問題になる
お金もらったらなんも言わんよ
読唇AIめちゃくちゃ欲しい!!!手話やと分かる人限られてくるし伝わらんしV配信でも手を動かせるの少ないから読唇AIさえあれば口の動きで声出せなくてもリスナーに言いたいこと伝わる!!これは是非発展して欲しいです
筆談て会話のスピードに乗れないし消費エネルギーもえぐいんよマジで欲してたやつやこれ
ひろゆきの声で、怪しげな化粧品の宣伝がやたらとTH-camで流れてくるんですが、本当にひろゆきが案件受けて推してるかのように誤解するんですよね。芸能人や声優さんは、その人の持つ容姿や声から滲み出る良いイメージを売ってるから、A Iでその人のイメージだけを掠め取られるのはね。田村ゆかりさんそっくりな声のレビューの動画とかもあったりして、田村ゆかりさんがレビュー公開しているのかと、一瞬勘違いしたこともあるし。
皆んなやってるから〜とか許可してる人もいるから〜とか言う奴もいるだろうが少なくとも窃盗学習を嫌がってる声優やらアーティストから窃盗するのは人として終わってる
生成AIは使い方ちゃんと考えてさっさと法律作らないとダメだよね。えっちな言葉を自分の声で喋らせて誰かがそれを楽しんでるって思うと気色悪くてしゃーない。新しいものを作ると便利になるが、それに伴って誰かに不利益が被るのはいつの時代になっても変わらないんだな。
サムネの梶裕貴が河村隆一にしか見えん
TH-camの広告でひろゆきボイスのやつ腹立つ
梶老けすぎだろ
何にでも著作権つけんな!
じゃあ自分の声や顔写真が勝手に使われたらどう思うの?
お金儲けや誹謗中傷、犯罪に使われる可能性があるからダメなんでしょ
ゲームとかでプレイヤーの名前を自然に呼んでもらえるとかならいいとおもうけどどこまでがOKでとかラインが難しい😢
声優はいちいち顔出さないでほしい・・・サムネイルもだけど気分悪くなる・・・
VTuberで十分
嫌なら見なけりゃええやんけわざわざ突っかかる必要性あるかよ😅
梶さん太った?
お前らって声優に無駄に厳しくないか
AI技術を良いことに全力で使って欲しい!!!
無断生成が良くないのは大前提として、例えばオリジナル声優の声をAIで翻訳吹き替えしたらオリジナルの声で聞き慣れた言語で作品を見れるとか、そういった利点はあるのかもしれない。でもこれって声優業界が発展してる日本にはほぼメリットないからやっぱり海外が主流なんだよな。海外でこそ規制しなきゃ意味ねえと思うわ。
器が小さいよね AIでええやんもう
いや生活できなくなるっていうのが器小さかったら全人類が器小さいよもう
サムネでびっくりして来た…
自分の声を他人に勝手に使われる 誰だって嫌だろ
緒方恵美といい、この梶さんと言い・・・。
4:34 これは…誰でもスパイになれちゃうね。でも寒い地方に住んでる我らはほぼ口を動かさないで喋れるから勝利。
医療や本当に、困ってる皆さん・には活用して欲しいですね😊。声優さんに無断は絶対に✘です!!🤬
御本人がもし希望していれば、つんくの新曲もまた聞きたいです。
AI技術にさほど興味ないけど金が簡単に稼げるからと無断学習させまくって売ってる寄生虫が湧きすぎて嫌い
なお声優は「AI学習を使ったアニメーション」の仕事してた模様w
医療行為の一環で自分の声が音声でAI技術で残るのは嬉しいね
寝てください
例えば日本の作品を海外の言語で吹き替える際に言語的幅を広げるためにその声優さんの声で本来の母国語以外を喋らせるのは革新的だしより文化が広まってプラスに働くと思う。ただそれ以外の用途は駄目だと思う。
確かに残念な気持ちだよね。自分達の誇りに思う仕事を無駄で悪い事に使用されるわけだから
有吉かと思った。
いっそ、VTuberの人たちとコラボするのもありかもしれない。
0:00 後ろの人泣いてるんだけど
歌いたいのに歌えないなんてどれほどお辛いことだっただろうか、、、それでも自分の声がこの世界に残ったことが希望になってよかった。
公式で声優ボイスBOX売るしかない
人じゃなくて機械(AI)に対する法律。まるでSFの世界だ。
人間の好みはコピーで替えが効く程度の多様性に乏しい価値観でしかないってこった。アーティストは真っ先に息絶えるだろうし昨今のなんでも他人のせいにする無責任な風潮はそれを何倍にも加速させる。
負の遺産だよ。AIは100年後でよかった。映像も作り出せるから冤罪とかに利用されそうで怖いわ
まず声にしろ画像にしろ権利元に無許諾で学習利用できちゃうのがおかしいんだと思う。ちゃんと権利クリアなデータセットだけ使用するようにすれば大部分解決すると思うな
公式でAI出すってのはなかなか賢いな
これを使えよってなる
これ以外を使うことをグレーに感じさせる力があると思う
問題は海外の犯罪者に使われることだな
@@appelbaum2034 AIなんて人間による発声じゃなくなるから、公式の合成音声かどうか見極めるのが不可能だからむしろ逆効果だろ。
公式かどうかの判断もちゃんとできるのか分からないよね
あくまで抑止なんでしょうね、
私たちが海賊版を見ないというお手伝いしかできないですね
医療的な使い方はすごくいいと思います。
子供のころ介護施設で祖母のお世話をしてくれた看護師?ヘルパー?さんが機械を喉に当てないと話せない方で大変そうと思ったのでこういった技術でいつかそのような方の負担が少しでも減らせたら素敵だと思います。
無断生成AIがこのような技術開発の妨げにならなければいいのですが…
無断なのが問題なんだよ
クリエイター全体に通じることだから本当に早く規制する法律を作ってほしい
規制しないと自分らに入る利権が潰されかねないなら動きも早いと思う
それが日本政府だから
AIもそうだけどネット関連でもまだ追いついてないんだよね法律。
おいつければマシになるのは確かなのにやらないからなぁ
AIもそうだけどネット関連でもまだ追いついてないんだよね法律。
おいつければマシになるのは確かなのにやらないからなぁ
AI声優やるなら声優にロイヤリティを払わないとおかしいと思う
そのロイヤリティもそれほど高くないと聞くけどね
高い高くないよりも
払ったか払ってないかが重要よな
@@tk-tktk-tktkイヤイヤ、関係ないっしょ払う必要もない、無断生成はあって当然
声優業界だけじゃないけどな
A.Iに関して言えば、俳優さんもそうですね
歌手もそう
流行り始めた時に、Taylor SiftのAIカバーでYOASOBIのアイドルを歌わせたやつを聞いて、本気で「Taylorをボカロにして調教したんか、ガチでTaylorがカバーしたんか」と思った
歌手の声は唯一無二なので無断に使われてはいけない
このまま放置したら衰退するかもな。日本のアニメーション産業
亡くなってしまった声優さんをその後も作品に使用し続ける事が出来るというのはいい技術だと思うけどな
声優さんの一声でニュースになるのに昔から声上げてた絵師さんはニュースにならんの悲しいっすね
反AIは同人絵描きが多いからでしょ
@NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
寄生ビジネスは相手にしないってことか
声優さんは大御所が後進のために先頭に立ってくれてるところあるけど、絵師界隈はその辺一致団結できてないからなぁ
ある意味共演とかで横の繋がりがある声優と仕事自体は個人活動な絵師の差かなと思うところがある
裏方だからなー。表舞台に出てる人は目立つのでしょうね
@@サバンナマサイ
個人主義強いイメージはある
気がついたらナレーション全部ずんだもんになりそうだもんな。
スーパーの自動レジの「ありがとうございました」もずんだもんにしか聞こえない。
AIより声優がいい!声優が無くなるのは、嫌です!ショックで寂しいです!
無くならないよ
声優とは、声だけでなく、その状況に応じた演技力も問われますね
ラジオで聞いてますが、大半は劇団から声優に移行する人が多いそうです。
仮に日本で規制しても海外に効力及ばないよね
世の中が進化していく中で、淘汰されていく職業もこれまでいくつもあった
声優業界もそのひとつのうちなだけ
残酷だけどね仕方ない
声優さんは、もう日本のサブカルには欠かせない存在。国が守らなくてどうする💢❓❗
国が守らないと消えちゃうものなの?
AIでもサブカルできるよ
刃物、インターネット、スマホなどの道具と同じ。
良いことにも悪いことにも使える。人のものをパクるのは良くないわね。
他の職業もAIにreplacementされるわけだから、時代に沿って変革していこうよ
梶くんどうしたの?心配よ。
許諾なき学習への厳罰が必須
似た声を持った人の声をAIに学習させた場合、またはそう主張された場合どうするんですかね?
AIに何を学習させたか証明する手段があるのだろうか?
@@TTクリーパー 学習させたデータが世に出ない以上、証明するのは根本的に不可能
概念から規制しないと無理という話では?
日本ずんだもん化計画かな?
勝手に使うのは言語道断だが、
この技術を使って亡くなってしまう方や
もう聞けなくなってしまう方の声を保存して
本人や家族の合意を得てちゃんと報酬を支払って作品を作るのはありだと思う。
野沢雅子さんとか孫悟空の声をAIでもいいから残して作品を作れるようにして欲しい
どう頑張っても消える職業だからねぇ。。。無理じゃない?
そもそもAIはAI、情報の集約でしかない、自身の声は自身の声、いう違いを知らないから世の中は勘違いをする。
こんなのものまね芸人と同じというのは違うかもしれませんが、何が言いたいのか?というとAIは偽物であって人ではないということ。
本質に気づくべきです。
氷屋や紙芝居と同じで、声優が廃れる可能性があるのは仕方ないけど、
ルールは定めないと声真似での被害や冤罪が多発しそう。
AIと共存ね…ゼロワンを思い出す…
AIという単語が一緒なだけで全然趣旨ちがくね
カメラが発明された時にも画家の仕事が危ぶまれ
写真よりも美しく鮮やかな絵を作り出すためにモネなどの印象派技法が発達した経緯があったりします。
@@yudaiu2932
どうだろう
画家でも、人気ある人は高値で取引されているんじゃない??
サムネビジュ悪い時みたいな顔でかわいそう
バセドウ病かなあ
喉頭癌で失った声を取り戻す技術は、これが開発されたことで患者や患者の家族は喜んだだろうけれど、これは患者本人の声で、取り戻したいと願っていたから受け入れられたのであって、無許可で生成されたものとは分けて考えなくてはならない。
他人の作品をパクったか、自分で作ったものかの違いと同じようなもんだよね。
他人の作品はまんま声優さんの声で、自分で作ったものは自分の声だから。
無断は、サイテー
声優さんがどんだけ努力してると思ってんだ‼️
介護には、必要だと思うけどちゃんと使い分けて欲しい
エレンを敵に回すと地鳴らしがくるぞ!
亡くなってしまった良い声優さんを復活させてほしいです。
無断の極み
わかる昔のアニメのリメイクとかゲームにする時とかは是非やってほしいね
どこまで演技させられるかはわからんけど
金や権利云々は良いようにに考えてくれればいい
「ペルソナ」シリーズの田の中勇さんの声はどうだったんだろう?田の中勇さんが亡くなった後のアニメだったんで、ゲームのを使ったのかと思ってたんだけど…。
気持ちは理解出来るけど
亡くなってしまった以上許可は
取れないしエゴなんだよな…
@@malco7534
その人達の想いはどうなりますか?😢
AIで事務系の仕事が終わるとか言われてたけど、最初に終わるの最初にダメージを受けるのはクリエイター系だったね。
コンピューター自体数学や物理が得意だから必然
画像は色情報の行列の塊だし
音声は波だし
3:30🥲
声優っていつか無くなりそうだね
大物声優多すぎて逆に頼もしい
優しい技術だなぁ。
口の動きで解析して音にする事が、普及して行けば摘出した人の未来は更に広がるよね
声優だけじゃなく、歌手、俳優、なども使われてしまう未来が来るかもしれない、ただ本人に許諾や本人がソフトを販売提供しているなら、それはとても未来か広がるのではないかな
“生成AI”が問題なんじゃなくて、“無断で学習利用”してる事なんですよね。
本当にご両親から『人の物を使う時は“貸して“と言って許可を取ること』を教わらなかった人が多くて困る
音声ソフトを出してもらって組み合わせて好きな漫画を好きな声優さんに読み上げてもらう、演じてもらうみたいなのができたらすごく楽しいと思う。勝手にではなく、ツールとしてちゃんと使えたら。権利があって、ルールにのっとって扱えるなら、勝手にするのは手間もかかるし淘汰されるとは思うけど。
AIはどこまでいってもAI。人が作ったもの。命はない。
人の役に立つまでは良いけど、人の権利や尊厳を傷付ける使い方をされるなら規制する法律を早急に作るべき。
サムネ悪意あるだろwww
AIそのものを否定じゃないし、無断で使われることにNoというのは当たり前の感覚じゃないかな。早くちゃんと規制っていうかルール形になってほしい。
悪用するのはいかないけど、個人の範疇で楽しむなら良いと思う
口パク解析すごいな
「作品を作っている」
アニメーターさんを挙げずにこんな発言する人間もいるんですね
・過酷な作業時間
・名前すら覚えられず賞賛もされない
・座りっぱなしで体も壊す
・最低賃金でやりがい搾取
こういうアニメーターさん達の手柄を掠め取るような言葉選びをする声優が出てくる時点で「声優はAIでいいんじゃないか」と思ってしまった
無断でやるなって話なんだよ
職が無くなるな
AIが悪いわけではなく、きちんとした法律を作り前にAIだけが進んでいったから、著作権やらの問題が出てくるんだと思う。
声優という職が無くなるだけで、時代の変化なのでは...?
声優も将来無くなる職業の一つか
AI技術は自動運転とか顧客対応とかそっちに進歩させろ
間違えちゃいけないのは、学習させるまでは違法じゃない、それどころか日本政府は積極的な学習を後押ししてる。ダメなのは、版権や当人そのものの代替として生成すること。そしてここから難しいのが、「どこまで似てたらアウト…?」の線引きがすっげぇ微妙なんだ今。
珍しく日本が先行してる分野なので推進して欲しいが、ただでさえ報われづらい声優業をさらに虐めたくはないわねぇ。
作品を作ってるのはアニメーターです
いいえ、アニメーターと役者です。
アニメーターだけで作品は完成しません。
@@影丸ちゃん-r2q
介護施設で働いてるけど、自分の耳の聞こえない父親はアニメ楽しんでる。アレは作品ではないとでも言うの?
@@gamejmwp盲目の人には効果音や役者の声が作品でしょ、作品をどう鑑賞しようとそれは作品側でなく個人の言い分だよ
@@yukari-H.S.3. 視覚障碍者の人が「アニメには音がない」と言ってるのを聞いたことがある。
視覚障害の人からするとアニメは作品として成立してないと思います。
@@yukari-H.S.3.
アニメを聴覚だけって・・・
何が起きてるか分からない
どこにいるかすらわからない
造語だされてもわからない
戦闘シーンにBGMだけ
過去回想に入ってるかどうかすら分からない
聞こえないのと見えないのではレベルが違い過ぎるやろ
実際音声ガイドあってもアニメを楽しめる視覚障碍者はいないっていうコラムもある
AI問題は難しいよな…
音声もだけど、AI生成絵も人の絵を無断で学習させてそれを防ぐのに絵師さんたちがpixivとか非公開にしてるのが悲しい…けどいずれ直面することなんだよなぁ
なんかさ、学習されたくないから非公開とかもう投稿する権利すら侵害されてるよね
生成Alはやっぱり年齢制限とか資格を設けた方がいい。みんなが使えるようにするものではない。その資格をとった上で無断で生成したり、悪用したら罰を受けるべき。
積み重ねた努力が無駄で使用されるなんてたまったもんじゃない。
@ 資格はいいと思う!資格が必要だから簡単に使えないから表面上は減らせる。
ただ資格制度にしても無断でAI使う人は使うんだろうな………
ほんとそれなんだよな
声優に限らずイラストレーターとかクリエイターにとっては苦しい時代になってきているね
無断で使用するのは論外
つんくさんの事も気になります
声に著作権が認められないのはわかるけど、吹き替えた作品にはあるのでは……?
それ声優の権利じゃなくて作品の権利じゃん
@ppgjmea それを主張するんやで
@@hahahan6483 それを主張する権利は声優にはない。例えるなら、君が画家に君の店の絵の具を売った→画家がそれを使って絵画を描き販売する→第三者がその絵画に関する権利を侵害したとする。君がその絵画に関する権利を持ってるわけないだろ?
人の創作物の材料になったからって創作物の権利を自分のものにするな。
ひろゆきの生成AIよく見かけるけど無断で使ってそうやな
どれだけAIが発達しても声優という職が無くなることはないと思う。
演技力でなんとかなりそう
なくなるか、すごく減ると思う
なんか梶老けたな
もう39だから…
時の流れ感じる
もうアラフォーだもん
@@aa-iw5ss39⁉️若すぎ!
@@アニメ-m7f 39歳の人間初めて見た?w
49歳でも通用する顔だぞ
生成AIが増える一方で誹謗中傷も増加してる、物理的に考えることが大事だ
仕事無くなるからってごちゃごちゃ言うなよ
いやぁ、似てるけど本物の声には敵わんて。
しかし、どんなにAIが優れても私や三谷幸喜先輩や宮崎駿先輩のような奇想天外な脚本を書くことは絶対にありません😤
私や?w
自作アニメは許可取ってれば問題ないのかな?
東方も良い例
AIってどこまで頑張っても 抑揚?強弱? が無くて淡々としてるから感情を好きなように載せられる生声ってやっぱ凄いよね。
AIが悪いんじゃなくてそれを使って変なことしようとする人だよね。
声なんて誰でも出せるものを規制は無理に決まってるでしょ。同じ周波数の人が何もできなくなる。訴訟は肖像権侵害まで。
これは声自体を規制するものではなく、この声はこの人が出しているみたいな「声優個人」に当てはめる使い方をするのをやめさせたいって事じゃない?声優って一般人と違って特徴的な声をしているわけだし。
例えばアニメのクレジットとかで「この声は◌◌という声優個人とは全く関係なく、すべてAIで生成したものです。」みたいな表記を必ず必要にさせるみたいな。
@@いかたこ-t2fこの人の言うとおり
無断で生成した声を使って声優の○○が歌ってるって銘打ったり、話し方とかを寄せて声優の○○としか思えないセリフや演じられてるキャラを使うのが問題
じゃあ声真似とかはどうなるんや?
AIなんかより精度高い人いくらでもいるけどそれも侵害なの?
声真似等で金銭を発生させてる人はちゃんと本人に許諾は取っているので違うと思います。
@@いかたこ-t2f許可なんか取ってるわけないやろ。そもそも許可出すとも思えない。
僕、スペースでミッ●ーのモノマネしてるけど、似せてる声だけじゃ人気取りなれると思ってないかな。自分でそのキャラ個性を引き出すキャラクター作りが大切だと思っている
有名な話だと「私の物真似して」って美川さんが物真似のコロッケさんに頼んで宣伝して貰ったってあるし、物真似はある意味宣伝なんですけどAIは宣伝より乗っ取りですからね…
声真似では本人が本来受ける仕事は出来ないし儲けられないけど、声優本人って言って使うなら問題になる
お金もらったらなんも言わんよ
読唇AIめちゃくちゃ欲しい!!!
手話やと分かる人限られてくるし伝わらんし
V配信でも手を動かせるの少ないから
読唇AIさえあれば口の動きで声出せなくてもリスナーに言いたいこと伝わる!!
これは是非発展して欲しいです
筆談て会話のスピードに乗れないし
消費エネルギーもえぐいんよ
マジで欲してたやつやこれ
ひろゆきの声で、怪しげな化粧品の宣伝がやたらとTH-camで流れてくるんですが、本当にひろゆきが案件受けて推してるかのように誤解するんですよね。
芸能人や声優さんは、その人の持つ容姿や声から滲み出る良いイメージを売ってるから、A Iでその人のイメージだけを掠め取られるのはね。田村ゆかりさんそっくりな声のレビューの動画とかもあったりして、田村ゆかりさんがレビュー公開しているのかと、一瞬勘違いしたこともあるし。
皆んなやってるから〜とか
許可してる人もいるから〜とか
言う奴もいるだろうが少なくとも
窃盗学習を嫌がってる声優やら
アーティストから窃盗するのは
人として終わってる
生成AIは使い方ちゃんと考えてさっさと法律作らないとダメだよね。えっちな言葉を自分の声で喋らせて誰かがそれを楽しんでるって思うと気色悪くてしゃーない。新しいものを作ると便利になるが、それに伴って誰かに不利益が被るのはいつの時代になっても変わらないんだな。
サムネの梶裕貴が河村隆一にしか見えん
TH-camの広告でひろゆきボイスのやつ腹立つ
梶老けすぎだろ
何にでも著作権つけんな!
じゃあ自分の声や顔写真が勝手に使われたらどう思うの?
お金儲けや誹謗中傷、犯罪に使われる可能性があるからダメなんでしょ
ゲームとかでプレイヤーの名前を自然に呼んでもらえるとかならいいとおもうけどどこまでがOKでとかラインが難しい😢
声優はいちいち顔出さないでほしい・・・サムネイルもだけど気分悪くなる・・・
VTuberで十分
嫌なら見なけりゃええやんけ
わざわざ突っかかる必要性あるかよ😅
梶さん太った?
お前らって声優に無駄に厳しくないか
AI技術を良いことに全力で使って欲しい!!!
無断生成が良くないのは大前提として、
例えばオリジナル声優の声をAIで翻訳吹き替えしたらオリジナルの声で聞き慣れた言語で作品を見れるとか、そういった利点はあるのかもしれない。
でもこれって声優業界が発展してる日本にはほぼメリットないからやっぱり海外が主流なんだよな。海外でこそ規制しなきゃ意味ねえと思うわ。
器が小さいよね AIでええやんもう
いや生活できなくなるっていうのが器小さかったら全人類が器小さいよもう
サムネでびっくりして来た…
自分の声を他人に勝手に使われる 誰だって嫌だろ
緒方恵美といい、この梶さんと言い・・・。
4:34 これは…誰でもスパイになれちゃうね。
でも寒い地方に住んでる我らはほぼ口を動かさないで喋れるから勝利。
医療や本当に、困ってる皆さん・には活用して欲しいですね😊。声優さんに無断は絶対に✘です!!🤬
御本人がもし希望していれば、つんくの新曲もまた聞きたいです。
AI技術にさほど興味ないけど金が簡単に稼げるからと無断学習させまくって売ってる寄生虫が湧きすぎて嫌い
なお声優は「AI学習を使ったアニメーション」の仕事してた模様w
医療行為の一環で自分の声が音声でAI技術で残るのは嬉しいね
寝てください
例えば日本の作品を海外の言語で吹き替える際に言語的幅を広げるためにその声優さんの声で本来の母国語以外を喋らせるのは革新的だしより文化が広まってプラスに働くと思う。ただそれ以外の用途は駄目だと思う。
確かに残念な気持ちだよね。自分達の誇りに思う仕事を無駄で悪い事に使用されるわけだから
有吉かと思った。
いっそ、VTuberの人たちとコラボするのもありかもしれない。
0:00 後ろの人泣いてるんだけど
歌いたいのに歌えないなんてどれほどお辛いことだっただろうか、、、それでも自分の声がこの世界に残ったことが希望になってよかった。
公式で声優ボイスBOX売るしかない
人じゃなくて機械(AI)に対する法律。
まるでSFの世界だ。
人間の好みはコピーで替えが効く程度の多様性に乏しい価値観でしかないってこった。
アーティストは真っ先に息絶えるだろうし昨今のなんでも他人のせいにする無責任な風潮はそれを何倍にも加速させる。
負の遺産だよ。
AIは100年後でよかった。
映像も作り出せるから冤罪とかに利用されそうで怖いわ
まず声にしろ画像にしろ権利元に無許諾で学習利用できちゃうのがおかしいんだと思う。
ちゃんと権利クリアなデータセットだけ使用するようにすれば大部分解決すると思うな