ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これが当たり前になった世界を生きてみたい
ゾンビ晒すマン 食事とかトイレとか要らなくなりそう笑笑
どんかんポンカン 現実では死んでますね
はるか昔にいた超文明生物「楽しいことばかりやと飽きてまうな……。せや!辛いとこばかりの仮想現実をつくって小さなことでも幸せを感じられるようにしたろ!」←今の世界である
魔王 そうですね!
攻殻機動隊みたいな?
俺が生きてるうちにフルダイブ出来るようになってほしい
きりりん 脳だけどうにか保存しとけば将来的に体なくてもできそうだよね笑
ゆ鷹 千分の一ぐらいの確率だけど今もやろうと思えばインターネット上に自分の意識をコピーしたりできるよー
岩田さんは基地の外にいるよ え笑どうゆうこと??
岩田さんは基地の外にいるよ 流石にそれは無理です仮に出来たとしたら今頃現科学、現軍事は間違いなく変わってるでしょうねそれにもしAIや人工知能に他人脳をコピー出来たとしましょうAI、人工知能の所有者に殺意などを持った場合恐ろしい脅威となりますよ
岩田さんは基地の外にいるよ saoの見過ぎじゃなくて?
思い通りにいきすぎて、思い通りにいかない世界を体験しようとおもって思い通りにいかない世界を作る時点で思い通りの世界になってるという悲しい世界になるのか
なんちゅう深いことを…
思い通りに行かない世界、それがこの世なのかもしれんな
よゆう 仮想世界を作るって相当頭良くないと無理だぞ。
kagi 。 妄想補完ならあと四半世紀以内には必ず作れるぞ
まあ悲しいってより哀しいって表現かな創り出した全てがハッピーエンドになるなら本人は悲しくも哀しくも無いから良いんじゃね
天国が当たり前になったらそれは天国ではなくなってしまうのではないか
Mogi K きっと人はそれ以上の天国を求めるだろうね
人は苦しみがあるから楽しみを求め楽しみがあるから苦しみを嫌うのだ……
虹の橋はあるのだろうか・・・・・。
天になくても天国。これもうわかんねえな
人の欲望は底知れない
この先の世界がどうであろうと、この編集技術の高さと見飽きないこの雰囲気最高だよ♡
ソレな
初めてロケットをとばすとき、噴射の影響で地球の位置がずれて滅ぶーとか初めて核分裂するとき、地球上の全ての水素がなくなって全人類は窒息死するーとか普通にいわれてたわけであって、そういう未来の技術に関する予想ってあんまり当たらないんじゃないかなあ。もうこの考え方も古いんだろか
まぁ、未来は誰にも分からんのだし時間の流れに身を任せてなるようになれって感じでいきまへんか?
亀丸 なんならそれを推奨してるわけであって
zi o 水素がなくなって窒息死ってならねーだろ…水素って割合結構低かったと思うんだが……それ言った人アホかな?
リアルな地獄よりも夢の中の仮想現実の方がいい。その方が争いも無くていい。
ならtik tokの広告もなくなりそうですね!
勘違いブスが目の前に来たらどうする( ^ω^ )
絶望的だ!
VR外した時の虚無感凄そう…
触感、視聴覚はもちろんだろうけど、味覚、性感も完璧に再現できるならもう現実世界はいらんのだろうなぁ…まあ、完全再現を出来ないのは世の常だから真の感覚を求めて現実で活動する人もいるんだろうけどただ、筋肉の衰えとかはどうするのかなただ、宇宙の探求欲は仮に瞬間移動出来たとしても再現するにしても調べないとだめだし続きそうだけどな
楽観的な見方でいい動画ですね。「貧乏人も富裕層と同じ体験ができる」とありましたが、現代のゲーム内課金のように、虚構の世界でも希少な体験ほど高価な値段が付けられるような、そんな悲観をしてしまいます。そんな風に記憶の外部化が可能になった未来で、富裕層は貧困層の幸せな記憶を買い叩くというディストピア漫画を読んだことがあります。
分かります。結局、その仮想世界の中でも格差が発生すると思うんですよね。
仮想世界が全てになれば年齢、性別、住居、容姿は意味を持たなくなるし、善悪すらも好きなまま生きられるなら羨ましいな、一生好きな夢を見ていられるってことなんだから
こういうのは国とか企業の利権関係なしに人類の叡智を結集して開発してほしい!
私は逆に、自然に根ざした自給自足の生活のがしてみたい。知恵と教養でなんでも自分で工夫して、美しい心地いい暮らしを実現するの。時間にも追われず文明にも縛られず、最高にcoolだなって思う。
ちまき その生活は今でもやろうと思えば出来るよ
じょご なんかわかる、でも失敗するの怖いからねーゲームだったら大丈夫
最後の「でも‥」がすごい考えさせられる‥!!
田邊涼介 まず動画では技術が確立するのは40年後と言っているから何%かは体験出来ると思いました。でも‥に続く文で想像したのは、医学が進歩して冷凍保存された人の蘇生が出来るようになればその時代まで生き残る人もいるでしょうとか。今の時代でも自分の心を変えるだけでそのような生活も出来るでしょうとか。他何かあるかな
じゅうそう どちらかというと「でも、ひょっとすると今の時代の方が天国と言われる未来よりも良いかもしれません」って続くのかと思った…!
VRじゃまだ足りないフルダイブ早く普及して欲しいなあ
田中太郎 それにはまず、脳の謎を全て解き明かさなきゃだね
ボドカkids1号-ざんげちゃんは俺の嫁 んな必要いらんと思うが
現役合格させて、 東大理III あー。脳の謎というよりは脳の信号を解読することかな
田中太郎 脳にも個人差あるだろうし…
ボドカkids1号-ざんげちゃんは俺の嫁 脳に電気信号を流す実験が成功したらしいで
これからがどんどん楽しみになる!
異性に興味がなくなることはない。何故なら人間は変態なのだから。。。
黒井葵さんしかしフルダイブ機能の中で童貞を卒業したとしてもリアルの世界では童貞は卒業できていないのでは?
スカイツリオ 三次元の異性には興味が無いです。二次元の異性は興味あるけど
画面越しでも愛せます(キモオタ)
思考の共有という話題になるといつも思い出すのは、キノの旅という小説の、すべての人の思考が通じ合うようになった国というやつで、結果的に、人間は他人とかかわることを恐れ、みな家に引きこもってしまうということになっていました例えば、今自分が親友だと思っている人が、絶対的な信頼を置いていた人が、実際は対して自分のことを思っていなかったら、自分は他人が信用できなくなってしまうと思います思考の共有、いわゆるテレパシーって夢があることですが、同時にとても怖いことでもありますよね
ReI ゆっくり キノの旅面白すぎますよね
ReI ゆっくり 今書店でキノの旅って奴が目に入って気になってたんやけどそうなんか買って読んでみるわ
色々考えながら読むと楽しいと思うよいろんな意味が込められてる本だからね
ReI ゆっくり 送りたいこと送りたくないことの制御はできるやろ
キノの世界の場合はすべての思考が筒抜けだったので...という話ですですがこの技術が完成し、送りたいこと送りたくないことの制御ができたとしましょう私はそれでも多くの人が傷つくのは免れないと思いますけどね悪い感情はすべてシャットアウトだとしても、障がい者や小さな子供など、善悪の判断があいまいな人がいれば間違いなく隠されることなく本音が漏れますし、あるいはお酒を飲んでいて思考が鈍っていて...ということもあります何にせよ怖いことだなって話です
生きてる間に脳がバックアップできるところまで進歩してさえいればこんな時代に生きられる可能性ありですよー多分最初の方は脳を保管してもらうだけでも凄くおかねかかるけど
あと40年後くらいに生まれたら丁度良さそうだなぁ
Kame0216 多分今の世界を知ってるからこの技術ができたとき素晴らしいと思えるんだよ(小並感)
そらあめ まぁこの技術は俺が作るんだけどな(難関大物理学科のワイ
Kame0216 がんばってや
Kame0216 嘘つきは嫌い
Kame0216 隙あらば自分語り
いつもみてます!これからも投稿続けてください!
何かの動画でこのナレーターの人が噛むところを見て、やっぱりこの人も人間なんだなぁって思った^^
【自己満】動画なしでチャンネル登録者1000人目指す お、ここにもいたか
ナルトのムゲンツクヨミみたい
キチガイ浪人生 世を照らせ無限月読
まじで最初の段々BGM大きくなってきて(トップランキング)って出る編集上手すぎる。
人間が不老不死になると人が増える一方で困るけどフルダイブ技術を手に入れて異性への興味がなくなれば、人が増えなくて安心だね!
ぼっちや独身も問題ではなくなる
天才
火星行けばええやろ。アメリカはもう火星人と戦ってるんやで。
身体や空間のデジタル化だけに止まらず、意識的なデジタル化が成功すれば、現実は必要なくなってヴァーチャルな世界がリアルな世界になる。となるとヴァーチャル世界での人口が増え、意識は死なないので、データが肥大化していく。一方で、データを保管する機関をヴァーチャル世界で作る必要がある。肥大化したデータを無くすため、ヴァーチャル世界をリアルとみて、その中でヴァーチャルな世界を作り上げる必要があるのか。そうなると、やっぱり今この世界はもうヴァーチャルなんじゃないかって考えちゃうよね
人類滅亡のシナリオやん
同感です。自分はこんな世界が来ないでほしいです。
同じく(-.-)こんなんできたら核戦争おきてほしいです
喜んでフルダイブします
さあ、みんなでリンクスタートw
キノ これはゲームであっても、遊びではない。
楽しそう。世界はデジタル化になって欲しい。未来は夢の中の世界で暮らせる。自分の思いどうりの世界で楽しめる。
フルダイブの使用が禁止される国出てきそう
まだら_ agar フルダイブが普通になったら禁止になる国ははないだろうけど制限とか規制はあるだろうね
健康の面でもフルダイブはかなり規制されてます。特に味覚や触覚は現実と比べてかなり制限されてます。特にゲームの場合、長時間のプレイは現実の身体の悪影響が問題視されてめちゃくちゃ少ししか遊べないです。なので今ではARやMR、モニターゲームがブームになってます。でも宇宙遊泳や空中飛行、超能力や魔法とかはVRでないとできないのでやっぱり人気は物凄いです。大失業時代で戦争になりかけて、中国で革命が起こり最終的に台湾が本土を実効支配したおかげで大戦は免れました。信頼経済に移行され貨幣がなくなり、おかげで犯歴とかさえなければベーシックインカムやブレイン製品で悠々自適に暮らせます。宇宙事業は新冷戦期にすごい盛り上がって今では軌道エレベーターとか宇宙基地は結構あります。
未来人居て草
香 川 県
@@nakamura_hipopotas お前タイムパトロールに捕まるよ。ワイ弁護士だから世界時空裁判で弁護してやろうか。
ソードアートのコメあるだろうな〜と思ったらやっぱり(*´꒳`*)この考察込みでSAOを再構築してほしい
ゼイチ ZHE 俺は嫌だな
本題から外れちゃうかね(;ω;)
フルダイブ型が一番理想的だが、今より更にゲームは衰退するだろう
俺は天国ではなく、天国の外(アウターヘヴン)に行ってしまうかもしれんな・・・
takumi tada ビッグボス!!(`・ω・´)ゝ
3:41 ヤバくね
何がとは言わないが…うんヤバい
すごく…大きいです…
BGMまで教えてくれるのはさすがだわ〜
人が身体を捨てる第一歩が始まった。私の願う世界を見てみたい
無理
中二病草
フルダイブ技術が確立されたら確実にこの現実世界は終わる
ポルテオですさてみなさん 一部の宗教的考えに基づき、現実世界に残る人達だけの世界になるだろうな
ロボットがいるよ( ̄∀ ̄)
HIRO AK 世にも奇妙な物語だっける
Re:ool 世にも奇妙な物語の「ユートピア」みたいな世界やな。まぁあれは随分批判的というか皮肉を込めたような描き方に感じられるけど、実際はこの動画みたいに天国のような世界になると思うなぁ〜。
ポルテオですさてみなさん まずフルダイブに必要な費用で働き続けなきゃいけないし、身体は生身だからやっぱり働き続けなきゃいけない
人間は欲深い生き物だからこの技術が開発されたら今あるVRには目もくれなくなるだろうが、そこまで生き長らえることがないのであれば今ある技術だけでも十分に幸せを感じられるだろう。未来人が初めてフルダイブを体験したときと、私たちが初めてVRを体験したときの感動はほぼ同じだ。これは今まで当たり前だと感じていた概念が覆されたときに生ずる感情の”爆発”だ。技術は日々進歩し、衰退していくことはない。だから私たちは常に新しいものに感動する。私たちがあれほど心を動かされた物も数年で当たり前と化す。そして私たちはその最終段階の一歩手前に来た。私たちがそれを実現すれば人間の悩みはなくなるだろう。しかし私は怖い。何の努力もなく手に入れたいものが手に入れられ、秩序を守った自由ではなく、本当に何もかもが自分の自由にできる時代が来るのだ。自分自身が神になれる世界だ。私は今の世が好きだ。何事もうまくいく訳ではないけれど、うまく行ったときの感動はひとしおで味があって好きだ。もし私がフルダイブ実現社会に生きていたら興味本位で一度試す。そして私は上記のことを考え避けるだろうが、一度試したあの興奮、神になった体験を忘れることがことができるだろうか。いいや、できない。確信して言える。禁断症状が表れ張ってでもその体験をしようと求めるだろう。一度最高の体験を味わったら忘れろという方が無理だ。麻薬と同じだ。それなら最初からやらない方が良い。私は落ちぶれない。
私はいくらバーチャル技術が進んでも現実を蔑ろにしたくない。地球に来た宇宙人がそうであるように私だけでも宇宙の謎を探究する。
私にしか咲かせることのできない花を、バラでも百合でもないけれど、バラにも百合にも咲かせることのできない花を咲かせていきましょう。神様の花園はそういう花で埋まっているのだと思います。そしてこれらの花を開花させる力は条件抜きの愛でしかありません。
はじめまして!コメント失礼致します。私はこちらのチャンネルのイーロン・マスクや近未来的なテクノロジー、暗号解読などの動画に非常に興味を持っています。ただ、アップ動画があまりにも多く、なかなか探せません。投稿者様もお忙しいというのは十分承知の上ですが、もし、宜しければ再生リストを各ジャンル分けで追加を願えませんでしょうか??とても手間のかかる作業だとは思いますが、ジャンル分け再生リストがあると興味がある動画を連続再生で沢山見れたら……と思いましてコメントさせて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。
これ個人的にはかなり楽しみだけどさ~半世紀前も自称科学者たちは2000には空を飛ぶ車、空にかかる橋、宇宙人襲来、などなど真剣に語ってたよねwwフルダイブ技術は本当に現実化されるものだと思うけど、おそらく一世紀は未来の話だと思う。
相変わらず神動画だ
まってた!
【現実と仮想現実の区別がつかなくなった】とかありそう
めっちゃフルダイブしたい!!
頑張れ、やっぱトップランキングだな😳
いつか仮想現実と現実の区別がつかなくなる日が来るのだろうか。
アーリオオーリオペペロンチーノ え、本当に?!そうなるとこの動画で話している仮想現実は、仮想現実の中の仮想現実で、あれ、でもそしたら仮想現実の定義があーーーーーーーー!!
アリシゼーション編なのかあ
タンブック 無限ループほど怖いものは無いw
今見ている現実も完全な現実ではない。脳がこれが現実だと信じ切っているから。
柴犬神 つまりわかりやすく言うと:(;゙゚'ω゚'):?←理解力低いやつ
懐かしい!20世紀のSF小説と、マンガでこの話しを読んでいる。当時は実現は遥か先、と思っていた。今世紀に実現できたら、最高!!!また、人類のステージが変わる。ワクワクするね。
トップランキングの人の声やっぱり好きだなぁ〜
まだ来ない…まだ来ない…早く…仮想現実を…
フルダイブしてもなんでも生み出せるヌルゲーだったらすぐ飽きると思う笑
異世界スマホを見るのと主人公になるのの違い
待っていられないって人は明晰夢極めるといいよ
名案で草
フルダイブ、したいね〜!w
僕は思った。この話は極端だと思う…。 フルダイブに適合しない人も確実にいると思うし、フルダイブしたからといって外の世界と全く同じとは限らない。フルダイブにのめり込む人も確実にいると思うが、今存在するゲームと同様にのめり込まない人も多いと思うんだ。それに、資本主義を多くの国で採用している現代社会において株に大打撃がくるようならそもそも企業は開発しないと思うし、開発したにしても何かしらの制限とか法整備とかで対策するだろうからここで話されているような大惨事にはならないと思う。
いいなあ夢のような世界だな恐らく労働も機械がやって人は人生を楽しむために産まれてくるんだ
最初はSAOの世界なってサイコパスの世界なってその後攻殻機動隊の世界なって最後には北斗の拳の世界なるんやなでも…それは幸せな事かも知れません
どうあがいてもディストピア
PSYCHO-PASSの世界は現実的には難しそう…(ネタだったらマジレスすまん)私的には未来にはハーモニーの世界が待ち受けてると思って未来に絶望してたけどこれみて救われたわ。仮想現実は天国なり。
これはゲームであっても、遊びではない。
名言やないか
リンクスタート!
茅場晶彦かぁ
キバオウ「なんでや!!」
くっさ
ある小説で読んだことだけど、こういうのは『現実から逃げて引きこもっているだけ』にしか見えないんですよね。予想外なものこそが面白くて、人の心を生かすのに。
これは進化なのか…それとも衰退か もし実現すれば人間とは何なのか人であると言えるのかもう1度この世界をゼロから始めよう
白猫 iro もう1度が意味深すぎる。お主何か知っておるな?
白猫 とiro さんもしフルダイブしたら、同じ人?がデータとしてずっと生き続けられるかもしれないけど、新しい人が生まれない=進化をこれ以上しなくなるってことでしょ?ヤバみ
この「宇宙」にはあなたのクローンが無限に存在する...驚くべき結論
8:50の「でも…」にすごい共感した。
ゆーき なんか意味深
これによって搾取というものが通用しなくなれば人類はやっと次のステップに進めそう。快楽に溺れなければの話。隔たりなく知見を共有できる状況下でこそ進歩に努めたい。
我々はもうすでにマトリックスの中で生きているプログラムなのかもしれない。
攻殻機動隊みたいな世界にそのうちなりそう
リアリティがあれば殺人ゲームを作ればリアル殺人は減るしエロゲ作れば性犯罪も減ると思うしメリットも多いかと
在日トロール人さん それな。絶対現実だけでは満足出来ないって人出てくると思う
@@Michaelkinglove フルダイブの凄いところは、脳に直接繋ぐから現実と仮想世界の区別がつかないという点「つまり仮想世界でやったことを現実でしたい!」っていう思考が生じ得ない。
仮想世界と現実世界を同じように扱い始めて犯罪増えそう。
つまり....野獣先輩と一緒に住めるとゆうことやな?
ゆっくり dora3 ゆっくりさん ンァー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ゆっくり dora3 ゆっくりさん まず、うちさぁ…屋上あんだけど、焼いてかない?
FBI連盟?脳ミソ改造国際宇宙人的な 人間性を持つ擬人化したくず 君の事情は知らないw
淫夢はガキの物になったってマジ?
quga 淫夢が廃れるのはほんとひで
今を経験しているからだろうけど、なんとなくもっと未来の環境下で生まれたかった。ないものをあるように望むというのは世の常ですね。
この映像を見ていると「スタートレック」の技術がまだまだ宇宙を駆け回る宇宙船に見えなくなってくるなぁ。
仮想空間に入ったら、体がいらなくなる。。これがどういうことなのか、わかる人にはわかる
yuuki A 脳だけでおk
体無くなったら脳動かなくなるが?
心だけの存在
脳をもデータとしてしまえば人間は体を必要としなくなり地球には機械だけが残って人間が絶滅するってこと?
人は機械の中で生き続ける
いまおれらが生きてるこの世界がフルダイブの可能性もある
フルダイブできたら、バトルロワイヤルやってみたいなぁ
犯罪がなくなることはいいね‼︎
夢の中も想像の中も、その素となるモノを生み出すのには現実が要るけどね
なるほど…人間は衰退するってわけか…もう人間は人間でなくなってしまう…
フルダイブは麻薬や覚醒剤と同様に法律で禁止されることは確実。
ぴかざえもん どうしてですか??その理由を教えて欲しいです!!出来たら返信お願いします。
まあでも間違いなくテクノロジー反対派は出てくるだろう
仮想世界ではやっていい事だが現実では法律的にできないことをやり出す人が出そう。PKとかあったら殺人事件は増えるだろうな
これが当たり前になった世界を生きてみたい。ありがとうございます、高評価登録プチしました(。・ω・。)ノ♡
「レディー プレイヤー ワン」の世界ですね。スピルバーグ作品の世界は、僕が子供の頃、日本の漫画にありました。その元ネタはSFでした。僕らは先人が発想した世界を、今構築しているんですね。60過ぎて思うんですが、僕が若い頃企画した通信関連の企画は、全部、先人の発想を基にしているわけです。たぶん、先人の発想を現代で実現し、その中から新しい発想が生まれ、それが孫たちの世代に引き継がれるのでしょう。そうやって、人類は進化していくのでしょう。
この世界は仮想現実だろうなー「どうせ仮想現実だし」って思っちゃうと、心から楽しめないからよりリアル感を出すために、あえてこの世界にいる間は元の世界の記憶を忘れて、この世界が現実だと思い込むようにしているんだな
現実と同じくらいクオリティ高くできるかどうかだよね。
編集うめぇな
最後の「でも…」の続きを動画にしてください!
攻殻機動隊の世界が現実になるのか…
今この時を生きてる人たちこそ幸運だねこの先の人達は今を知らないんだからさ
フルダイブ、至急実現してくれ
早くこういうのでリア充より充実したい
私の想像力では動画で出てきたような素敵な世界を創造できない
レディ プレーヤー 1楽しみですね
VRも楽しそうだけど個人的にARが発展してほしい
面白い時代に生まれて良かった
最終的に一個の生命体になってそう
小左言 過程こそ違うが、グレンラガンのラスボスのようにもなりかねないか·········
ログホライズン派
katudon 仲間やん
katudon どっちも好きなタイプ。
Choco 4201 わかる
わかる
え…フルダイブ体験できずに死ぬの?悔いが残りすぎて成仏できないよ
これって 脳内世界が全て事か!そう上手くいくかな
どこでこんな動画素材GETしてるの???
ドラえもん18巻で出てくる「実感帽」が遂に現実になるのですね(笑)
何時も最高、常未来も常過去も何時も最高。
なんか怖いな
ね
でも…その続きは何?
小林海斗 これ気になるよね笑
もうこの技術を中心的に進めて欲しいなぁ
必ずフルダイブだからといってなんでも自由では無いと思うそれなりの法律ができると思う
この動画も興味深いです。フルダイブ技術ですか。それがいいとか悪いとかの議論は無意味な感じがします。価値観の違いがありますからね。技術の革新は喜ばしい事だと思います。私も今は小さなパソコンの代わりのスマホを使ってコメント書いてます。40年以上前には想像出来なかった事です。この技術を開発しようとしてる人達に質問があるんですね。何故これを造ろうと考えたのか?確かに時代のニーズに答えるためだよ。そんな答えがかえってくると思います。この仮想現実にはどれくらいの価値があるですか。私にはちょっと理解できないから教えて欲しいんですが。今までの価値があるものと認識していた事は変わりますか。今の世界みれば希望とか夢とか言っていたら笑われそうな気がしますね。それを仮想の中で階層の分け隔てなく平等に誰もが持てるものになりますね。平等という言葉は響きがいいですよね。笑それで、今まで不幸と感じてた人達も幸せになれますね。人間って仮想世界だけで生きていけるんですかね。人間は現実世界に生きてると思います。もしかしたら、マトリックスのようにこの現実が仮想の世界ですか?想像して沢山夢を見ることは自由です。法にふれることもないですから。夢はほとんどの人が叶えられない世界になってるような気がしてます。必死に夢を叶えたい。いつか叶うと信じてる。そんな思いでその夢が叶ったときの気持ちはこの開発者の人達は理解できますか。ある映画で、鍵を仮想世界で探すっていうのがあります。それを開発した人が最後辺りでポッンと言ってました。腹一杯飯が食いたくなった。そんな言葉だったと思います。私は全てを否定的にはとらえてません。このコメントは開発者の方達には届かないと思います。でもこんな考えがある人間が一人でもいることをわかって欲しいですね。こんな技術を考えれる人達は、私は尊敬しています。できれば大局をみて欲しいと願っています。
マトリックスみたいな感じ?
これが当たり前になった世界を生きてみたい
ゾンビ晒すマン 食事とかトイレとか要らなくなりそう笑笑
どんかんポンカン 現実では死んでますね
はるか昔にいた超文明生物「楽しいことばかりやと飽きてまうな……。せや!辛いとこばかりの仮想現実をつくって小さなことでも幸せを感じられるようにしたろ!」←今の世界である
魔王 そうですね!
攻殻機動隊みたいな?
俺が生きてるうちにフルダイブ出来るようになってほしい
きりりん 脳だけどうにか保存しとけば将来的に体なくてもできそうだよね笑
ゆ鷹 千分の一ぐらいの確率だけど今もやろうと思えばインターネット上に自分の意識をコピーしたりできるよー
岩田さんは基地の外にいるよ え笑
どうゆうこと??
岩田さんは基地の外にいるよ 流石にそれは無理です仮に出来たとしたら今頃現科学、現軍事は間違いなく変わってるでしょうねそれにもしAIや人工知能に他人脳をコピー出来たとしましょうAI、人工知能の所有者に殺意などを持った場合恐ろしい脅威となりますよ
岩田さんは基地の外にいるよ saoの見過ぎじゃなくて?
思い通りにいきすぎて、思い通りにいかない世界を体験しようとおもって思い通りにいかない世界を作る時点で思い通りの世界になってるという悲しい世界になるのか
なんちゅう深いことを…
思い通りに行かない世界、それがこの世なのかもしれんな
よゆう 仮想世界を作るって相当頭良くないと無理だぞ。
kagi 。 妄想補完ならあと四半世紀以内には必ず作れるぞ
まあ悲しいってより哀しいって表現かな
創り出した全てがハッピーエンドになるなら本人は悲しくも哀しくも無いから良いんじゃね
天国が当たり前になったらそれは天国ではなくなってしまうのではないか
Mogi K きっと人はそれ以上
の天国を求めるだろうね
人は苦しみがあるから楽しみを求め楽しみがあるから苦しみを嫌うのだ……
虹の橋はあるのだろうか・・・・・。
天になくても天国。これもうわかんねえな
人の欲望は底知れない
この先の世界がどうであろうと、この編集技術の高さと見飽きないこの雰囲気最高だよ♡
ソレな
初めてロケットをとばすとき、噴射の影響で地球の位置がずれて滅ぶーとか
初めて核分裂するとき、地球上の全ての水素がなくなって全人類は窒息死するーとか普通にいわれてたわけであって、そういう未来の技術に関する予想ってあんまり当たらないんじゃないかなあ。もうこの考え方も古いんだろか
まぁ、未来は誰にも分からんのだし時間の流れに身を任せてなるようになれって感じでいきまへんか?
亀丸 なんならそれを推奨してるわけであって
zi o 水素がなくなって窒息死ってならねーだろ…水素って割合結構低かったと思うんだが……それ言った人アホかな?
リアルな地獄よりも夢の中の仮想現実の方がいい。
その方が争いも無くていい。
ならtik tokの広告もなくなりそうですね!
勘違いブスが目の前に来たらどうする( ^ω^ )
絶望的だ!
VR外した時の虚無感凄そう…
触感、視聴覚はもちろんだろうけど、味覚、性感も完璧に再現できるならもう現実世界はいらんのだろうなぁ…
まあ、完全再現を出来ないのは世の常だから真の感覚を求めて現実で活動する人もいるんだろうけど
ただ、筋肉の衰えとかはどうするのかな
ただ、宇宙の探求欲は仮に瞬間移動出来たとしても再現するにしても調べないとだめだし続きそうだけどな
楽観的な見方でいい動画ですね。
「貧乏人も富裕層と同じ体験ができる」とありましたが、現代のゲーム内課金のように、虚構の世界でも希少な体験ほど高価な値段が付けられるような、そんな悲観をしてしまいます。
そんな風に記憶の外部化が可能になった未来で、富裕層は貧困層の幸せな記憶を買い叩くというディストピア漫画を読んだことがあります。
分かります。結局、その仮想世界の中でも格差が発生すると思うんですよね。
仮想世界が全てになれば年齢、性別、住居、容姿は意味を持たなくなるし、善悪すらも好きなまま生きられるなら羨ましいな、一生好きな夢を見ていられるってことなんだから
こういうのは国とか企業の利権関係なしに人類の叡智を結集して開発してほしい!
私は逆に、自然に根ざした自給自足の生活のがしてみたい。
知恵と教養でなんでも自分で工夫して、美しい心地いい暮らしを実現するの。時間にも追われず文明にも縛られず、最高にcoolだなって思う。
ちまき その生活は今でもやろうと思えば出来るよ
じょご なんかわかる、でも失敗するの怖いからねーゲームだったら大丈夫
最後の「でも‥」がすごい考えさせられる‥!!
田邊涼介 まず動画では技術が確立するのは40年後と言っているから何%かは体験出来ると思いました。
でも‥に続く文で想像したのは、医学が進歩して冷凍保存された人の蘇生が出来るようになればその時代まで生き残る人もいるでしょうとか。
今の時代でも自分の心を変えるだけでそのような生活も出来るでしょうとか。他何かあるかな
じゅうそう
どちらかというと「でも、ひょっとすると今の時代の方が天国と言われる未来よりも良いかもしれません」って続くのかと思った…!
VRじゃまだ足りない
フルダイブ早く普及して欲しいなあ
田中太郎 それにはまず、脳の謎を全て解き明かさなきゃだね
ボドカkids1号-ざんげちゃんは俺の嫁 んな必要いらんと思うが
現役合格させて、 東大理III
あー。脳の謎というよりは脳の信号を解読することかな
田中太郎 脳にも個人差あるだろうし…
ボドカkids1号-ざんげちゃんは俺の嫁 脳に電気信号を流す実験が成功したらしいで
これからがどんどん楽しみになる!
異性に興味がなくなることはない。
何故なら人間は
変態なのだから。。。
黒井葵さんしかしフルダイブ機能の中で童貞を卒業したとしてもリアルの世界では童貞は卒業できていないのでは?
スカイツリオ 三次元の異性には興味が無いです。二次元の異性は興味あるけど
画面越しでも愛せます(キモオタ)
思考の共有という話題になるといつも思い出すのは、キノの旅という小説の、すべての人の思考が通じ合うようになった国というやつで、結果的に、人間は他人とかかわることを恐れ、みな家に引きこもってしまうということになっていました
例えば、今自分が親友だと思っている人が、絶対的な信頼を置いていた人が、実際は対して自分のことを思っていなかったら、自分は他人が信用できなくなってしまうと思います
思考の共有、いわゆるテレパシーって夢があることですが、同時にとても怖いことでもありますよね
ReI ゆっくり キノの旅面白すぎますよね
ReI ゆっくり 今書店でキノの旅って奴が目に入って気になってたんやけどそうなんか
買って読んでみるわ
色々考えながら読むと楽しいと思うよ
いろんな意味が込められてる本だからね
ReI ゆっくり 送りたいこと送りたくないことの制御はできるやろ
キノの世界の場合はすべての思考が筒抜けだったので...という話です
ですがこの技術が完成し、送りたいこと送りたくないことの制御ができたとしましょう
私はそれでも多くの人が傷つくのは免れないと思いますけどね
悪い感情はすべてシャットアウトだとしても、障がい者や小さな子供など、善悪の判断があいまいな人がいれば間違いなく隠されることなく本音が漏れますし、あるいはお酒を飲んでいて思考が鈍っていて...ということもあります
何にせよ怖いことだなって話です
生きてる間に脳がバックアップできるところまで進歩してさえいればこんな時代に生きられる可能性ありですよー
多分最初の方は脳を保管してもらうだけでも凄くおかねかかるけど
あと40年後くらいに生まれたら丁度良さそうだなぁ
Kame0216 多分今の世界を知ってるからこの技術ができたとき素晴らしいと思えるんだよ(小並感)
そらあめ まぁこの技術は俺が作るんだけどな(難関大物理学科のワイ
Kame0216 がんばってや
Kame0216
嘘つきは嫌い
Kame0216 隙あらば自分語り
いつもみてます!これからも投稿続けてください!
何かの動画でこのナレーターの人が噛むところを見て、やっぱりこの人も人間なんだなぁって思った^^
【自己満】動画なしでチャンネル登録者1000人目指す お、ここにもいたか
ナルトのムゲンツクヨミみたい
キチガイ浪人生 世を照らせ無限月読
まじで最初の段々BGM大きくなってきて(トップランキング)って出る編集上手すぎる。
人間が不老不死になると人が増える一方で困るけど
フルダイブ技術を手に入れて異性への興味がなくなれば、人が増えなくて安心だね!
ぼっちや独身も問題ではなくなる
天才
火星行けばええやろ。アメリカはもう火星人と戦ってるんやで。
身体や空間のデジタル化だけに止まらず、意識的なデジタル化が成功すれば、現実は必要なくなってヴァーチャルな世界がリアルな世界になる。となるとヴァーチャル世界での人口が増え、意識は死なないので、データが肥大化していく。一方で、データを保管する機関をヴァーチャル世界で作る必要がある。
肥大化したデータを無くすため、ヴァーチャル世界をリアルとみて、その中でヴァーチャルな世界を作り上げる必要があるのか。
そうなると、やっぱり今この世界はもうヴァーチャルなんじゃないかって考えちゃうよね
人類滅亡のシナリオやん
同感です。自分はこんな世界が来ないでほしいです。
同じく(-.-)
こんなんできたら核戦争おきてほしいです
喜んでフルダイブします
さあ、みんなでリンクスタートw
キノ これはゲームであっても、遊びではない。
楽しそう。世界はデジタル化になって欲しい。未来は夢の中の世界で暮らせる。自分の思いどうりの世界で楽しめる。
フルダイブの使用が禁止される国出てきそう
まだら_ agar フルダイブが普通になったら禁止になる国ははないだろうけど制限とか規制はあるだろうね
健康の面でもフルダイブはかなり規制されてます。特に味覚や触覚は現実と比べてかなり制限されてます。特にゲームの場合、長時間のプレイは現実の身体の悪影響が問題視されてめちゃくちゃ少ししか遊べないです。なので今ではARやMR、モニターゲームがブームになってます。でも宇宙遊泳や空中飛行、超能力や魔法とかはVRでないとできないのでやっぱり人気は物凄いです。
大失業時代で戦争になりかけて、中国で革命が起こり最終的に台湾が本土を実効支配したおかげで大戦は免れました。信頼経済に移行され貨幣がなくなり、おかげで犯歴とかさえなければベーシックインカムやブレイン製品で悠々自適に暮らせます。宇宙事業は新冷戦期にすごい盛り上がって今では軌道エレベーターとか宇宙基地は結構あります。
未来人居て草
香 川 県
@@nakamura_hipopotas お前タイムパトロールに捕まるよ。ワイ弁護士だから世界時空裁判で弁護してやろうか。
ソードアートのコメあるだろうな〜と思ったらやっぱり(*´꒳`*)
この考察込みでSAOを再構築してほしい
ゼイチ ZHE 俺は嫌だな
本題から外れちゃうかね(;ω;)
フルダイブ型が一番理想的だが、今より更にゲームは衰退するだろう
俺は天国ではなく、天国の外(アウターヘヴン)に行ってしまうかもしれんな・・・
takumi tada ビッグボス!!(`・ω・´)ゝ
3:41 ヤバくね
何がとは言わないが…うんヤバい
すごく…大きいです…
BGMまで教えてくれるのはさすがだわ〜
人が身体を捨てる第一歩が始まった。私の願う世界を見てみたい
無理
中二病草
フルダイブ技術が確立されたら確実にこの現実世界は終わる
ポルテオですさてみなさん
一部の宗教的考えに基づき、現実世界に残る人達だけの世界になるだろうな
ロボットがいるよ( ̄∀ ̄)
HIRO AK 世にも奇妙な物語だっける
Re:ool 世にも奇妙な物語の「ユートピア」みたいな世界やな。まぁあれは随分批判的というか皮肉を込めたような描き方に感じられるけど、実際はこの動画みたいに天国のような世界になると思うなぁ〜。
ポルテオですさてみなさん まずフルダイブに必要な費用で働き続けなきゃいけないし、身体は生身だからやっぱり働き続けなきゃいけない
人間は欲深い生き物だからこの技術が開発されたら今あるVRには目もくれなくなるだろうが、そこまで生き長らえることがないのであれば今ある技術だけでも十分に幸せを感じられるだろう。
未来人が初めてフルダイブを体験したときと、私たちが初めてVRを体験したときの感動はほぼ同じだ。
これは今まで当たり前だと感じていた概念が覆されたときに生ずる感情の”爆発”だ。
技術は日々進歩し、衰退していくことはない。だから私たちは常に新しいものに感動する。
私たちがあれほど心を動かされた物も数年で当たり前と化す。
そして私たちはその最終段階の一歩手前に来た。
私たちがそれを実現すれば人間の悩みはなくなるだろう。
しかし私は怖い。何の努力もなく手に入れたいものが手に入れられ、秩序を守った自由ではなく、本当に何もかもが自分の自由にできる時代が来るのだ。
自分自身が神になれる世界だ。
私は今の世が好きだ。何事もうまくいく訳ではないけれど、うまく行ったときの感動はひとしおで味があって好きだ。
もし私がフルダイブ実現社会に生きていたら興味本位で一度試す。そして私は上記のことを考え避けるだろうが、一度試したあの興奮、神になった体験を忘れることがことができるだろうか。いいや、できない。確信して言える。
禁断症状が表れ張ってでもその体験をしようと求めるだろう。
一度最高の体験を味わったら忘れろという方が無理だ。
麻薬と同じだ。それなら最初からやらない方が良い。
私は落ちぶれない。
私はいくらバーチャル技術が進んでも現実を蔑ろにしたくない。地球に来た宇宙人がそうであるように私だけでも宇宙の謎を探究する。
私にしか咲かせることのできない花を、バラでも百合でもないけれど、バラにも百合にも咲かせることのできない花を咲かせていきましょう。神様の花園はそういう花で埋まっているのだと思います。そしてこれらの花を開花させる力は条件抜きの愛でしかありません。
はじめまして!コメント失礼致します。
私はこちらのチャンネルのイーロン・マスクや近未来的なテクノロジー、暗号解読などの動画に非常に興味を持っています。ただ、アップ動画があまりにも多く、なかなか探せません。投稿者様もお忙しいというのは十分承知の上ですが、もし、宜しければ再生リストを各ジャンル分けで追加を願えませんでしょうか??とても手間のかかる作業だとは思いますが、ジャンル分け再生リストがあると興味がある動画を連続再生で沢山見れたら……と思いましてコメントさせて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。
これ個人的にはかなり楽しみだけどさ~
半世紀前も自称科学者たちは2000には空を飛ぶ車、空にかかる橋、宇宙人襲来、などなど真剣に語ってたよねww
フルダイブ技術は本当に現実化されるものだと思うけど、おそらく一世紀は未来の話だと思う。
相変わらず神動画だ
まってた!
【現実と仮想現実の区別がつかなくなった】とかありそう
めっちゃフルダイブしたい!!
頑張れ、やっぱトップランキングだな😳
いつか仮想現実と現実の区別がつかなくなる日が来るのだろうか。
アーリオオーリオペペロンチーノ え、本当に?!
そうなるとこの動画で話している仮想現実は、仮想現実の中の仮想現実で、あれ、でもそしたら仮想現実の定義があーーーーーーーー!!
アリシゼーション編なのかあ
タンブック 無限ループほど怖いものは無いw
今見ている現実も完全な現実ではない。脳がこれが現実だと信じ切っているから。
柴犬神 つまりわかりやすく言うと:(;゙゚'ω゚'):?←理解力低いやつ
懐かしい!
20世紀のSF小説と、マンガでこの話しを読んでいる。当時は実現は遥か先、と思っていた。
今世紀に実現できたら、最高!!!
また、人類のステージが変わる。ワクワクするね。
トップランキングの人の声やっぱり好きだなぁ〜
まだ来ない…まだ来ない…早く…仮想現実を…
フルダイブしてもなんでも生み出せるヌルゲーだったらすぐ飽きると思う笑
異世界スマホを見るのと主人公になるのの違い
待っていられないって人は
明晰夢極めるといいよ
名案で草
フルダイブ、したいね〜!w
僕は思った。
この話は極端だと思う…。
フルダイブに適合しない人も確実にいると思うし、フルダイブしたからといって外の世界と全く同じとは限らない。
フルダイブにのめり込む人も確実にいると思うが、今存在するゲームと同様にのめり込まない人も多いと思うんだ。
それに、資本主義を多くの国で採用している現代社会において株に大打撃がくるようならそもそも企業は開発しないと思うし、開発したにしても何かしらの制限とか法整備とかで対策するだろうからここで話されているような大惨事にはならないと思う。
いいなあ夢のような世界だな
恐らく労働も機械がやって人は人生を楽しむために産まれてくるんだ
最初はSAOの世界なって
サイコパスの世界なって
その後攻殻機動隊の世界なって
最後には北斗の拳の世界なるんやな
でも…それは幸せな事かも知れません
どうあがいてもディストピア
PSYCHO-PASSの世界は現実的には難しそう…(ネタだったらマジレスすまん)
私的には未来にはハーモニーの世界が待ち受けてると思って未来に絶望してたけどこれみて救われたわ。
仮想現実は天国なり。
これはゲームであっても、遊びではない。
名言やないか
リンクスタート!
茅場晶彦かぁ
キバオウ「なんでや!!」
くっさ
ある小説で読んだことだけど、こういうのは『現実から逃げて引きこもっているだけ』にしか見えないんですよね。
予想外なものこそが面白くて、人の心を生かすのに。
これは進化なのか…それとも衰退か
もし実現すれば人間とは何なのか
人であると言えるのか
もう1度この世界をゼロから始めよう
白猫 iro もう1度が意味深すぎる。
お主何か知っておるな?
白猫 とiro さん
もしフルダイブしたら、同じ人?がデータとしてずっと生き続けられるかもしれないけど、新しい人が生まれない=進化をこれ以上しなくなるってことでしょ?ヤバみ
この「宇宙」にはあなたのクローンが無限に存在する...驚くべき結論
8:50の「でも…」にすごい共感した。
ゆーき なんか意味深
これによって搾取というものが通用しなくなれば人類はやっと次のステップに進めそう。
快楽に溺れなければの話。隔たりなく知見を共有できる状況下でこそ進歩に努めたい。
我々はもうすでにマトリックスの中で生きているプログラムなのかもしれない。
攻殻機動隊みたいな世界にそのうちなりそう
リアリティがあれば殺人ゲームを作ればリアル殺人は減るしエロゲ作れば性犯罪も減ると思うしメリットも多いかと
在日トロール人さん それな。絶対現実だけでは満足出来ないって人出てくると思う
@@Michaelkinglove フルダイブの凄いところは、脳に直接繋ぐから現実と仮想世界の区別がつかないという点
「つまり仮想世界でやったことを現実でしたい!」っていう思考が生じ得ない。
仮想世界と現実世界を同じように扱い始めて犯罪増えそう。
つまり....野獣先輩と一緒に住めるとゆうことやな?
ゆっくり dora3 ゆっくりさん ンァー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ゆっくり dora3 ゆっくりさん
まず、うちさぁ…屋上あんだけど、焼いてかない?
FBI連盟?脳ミソ改造国際宇宙人的な 人間性を持つ擬人化したくず 君の事情は知らないw
淫夢はガキの物になったってマジ?
quga 淫夢が廃れるのはほんとひで
今を経験しているからだろうけど、なんとなくもっと未来の環境下で生まれたかった。ないものをあるように望むというのは世の常ですね。
この映像を見ていると「スタートレック」の技術がまだまだ宇宙を駆け回る宇宙船に見えなくなってくるなぁ。
仮想空間に入ったら、体がいらなくなる。。
これがどういうことなのか、わかる人にはわかる
yuuki A 脳だけでおk
体無くなったら脳動かなくなるが?
心だけの存在
脳をもデータとしてしまえば人間は体を必要としなくなり地球には機械だけが残って人間が絶滅するってこと?
人は機械の中で生き続ける
いまおれらが生きてるこの世界がフルダイブの可能性もある
フルダイブできたら、バトルロワイヤルやってみたいなぁ
犯罪がなくなることはいいね‼︎
夢の中も想像の中も、その素となるモノを生み出すのには現実が要るけどね
なるほど…人間は衰退するってわけか…もう人間は人間でなくなってしまう…
フルダイブは麻薬や覚醒剤と同様に法律で禁止されることは確実。
ぴかざえもん どうしてですか??その理由を教えて欲しいです!!
出来たら返信お願いします。
まあでも間違いなくテクノロジー反対派は出てくるだろう
仮想世界ではやっていい事だが現実では法律的にできないことを
やり出す人が出そう。PKとかあったら殺人事件は増えるだろうな
これが当たり前になった世界を生きてみたい。ありがとうございます、高評価登録プチしました(。・ω・。)ノ♡
「レディー プレイヤー ワン」の世界ですね。
スピルバーグ作品の世界は、僕が子供の頃、日本の漫画にありました。その元ネタはSFでした。
僕らは先人が発想した世界を、今構築しているんですね。
60過ぎて思うんですが、僕が若い頃企画した通信関連の企画は、全部、先人の発想を基にしているわけです。
たぶん、先人の発想を現代で実現し、その中から新しい発想が生まれ、それが孫たちの世代に引き継がれるのでしょう。
そうやって、人類は進化していくのでしょう。
この世界は仮想現実だろうなー
「どうせ仮想現実だし」って思っちゃうと、心から楽しめないから
よりリアル感を出すために、あえてこの世界にいる間は元の世界の記憶を忘れて、この世界が現実だと思い込むようにしているんだな
現実と同じくらいクオリティ高くできるかどうかだよね。
編集うめぇな
最後の「でも…」の続きを動画にしてください!
攻殻機動隊の世界が現実になるのか…
今この時を生きてる人たちこそ幸運だね
この先の人達は今を知らないんだからさ
フルダイブ、至急実現してくれ
早くこういうのでリア充より充実したい
私の想像力では動画で出てきたような素敵な世界を創造できない
レディ プレーヤー 1楽しみですね
VRも楽しそうだけど個人的にARが発展してほしい
面白い時代に生まれて良かった
最終的に一個の生命体になってそう
小左言 過程こそ違うが、グレンラガンのラスボスのようにもなりかねないか·········
ログホライズン派
katudon 仲間やん
katudon どっちも好きなタイプ。
Choco 4201 わかる
わかる
え…フルダイブ体験できずに死ぬの?悔いが残りすぎて成仏できないよ
これって 脳内世界が全て事か!そう上手くいくかな
どこでこんな動画素材GETしてるの???
ドラえもん18巻で出てくる「実感帽」が遂に現実になるのですね(笑)
何時も最高、常未来も常過去も何時も最高。
なんか怖いな
ね
でも…
その続きは何?
小林海斗
これ気になるよね笑
もうこの技術を中心的に進めて欲しいなぁ
必ずフルダイブだからといってなんでも自由では無いと思うそれなりの法律ができると思う
この動画も興味深いです。
フルダイブ技術ですか。
それがいいとか悪いとかの議論は無意味な感じがします。
価値観の違いがありますからね。
技術の革新は喜ばしい事だと思います。
私も今は小さなパソコンの代わりのスマホを使ってコメント書いてます。
40年以上前には想像出来なかった事です。
この技術を開発しようとしてる人達に質問があるんですね。
何故これを造ろうと考えたのか?
確かに時代のニーズに答えるためだよ。
そんな答えがかえってくると思います。
この仮想現実にはどれくらいの価値があるですか。
私にはちょっと理解できないから教えて欲しいんですが。
今までの価値があるものと認識していた事は変わりますか。
今の世界みれば希望とか夢とか言っていたら笑われそうな気がしますね。
それを仮想の中で階層の分け隔てなく平等に誰もが持てるものになりますね。
平等という言葉は響きがいいですよね。笑
それで、今まで不幸と感じてた人達も幸せになれますね。
人間って仮想世界だけで生きていけるんですかね。
人間は現実世界に生きてると思います。
もしかしたら、マトリックスのようにこの現実が仮想の世界ですか?
想像して沢山夢を見ることは自由です。
法にふれることもないですから。
夢はほとんどの人が叶えられない世界になってるような気がしてます。
必死に夢を叶えたい。
いつか叶うと信じてる。
そんな思いでその夢が叶ったときの気持ちはこの開発者の人達は理解できますか。
ある映画で、鍵を仮想世界で探すっていうのがあります。
それを開発した人が最後辺りでポッンと言ってました。
腹一杯飯が食いたくなった。
そんな言葉だったと思います。
私は全てを否定的にはとらえてません。
このコメントは開発者の方達には届かないと思います。
でもこんな考えがある人間が一人でもいることをわかって欲しいですね。
こんな技術を考えれる人達は、私は尊敬しています。
できれば大局をみて欲しいと願っています。
マトリックスみたいな感じ?