Mother, the Mixer of Foods EP 537 | Atashin'chi | [ENG sub]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ▼Subscribe to the official channel here
www.youtube.co...
#Atashinchi #RedRoseOfPassion
***Synopsis of Episode 537***
Mother keeps from wasting food by mixing various dishes together. Sometimes it works, but sometimes the results are terrible... And Mikan and Yuzuhko must suffer the consequences.
▼Official Twitter
/ atashinchimovie
▼Official TikTok
/ atashinchi_official
KERAEIKO/SHIN-EI
(English below!)残り物でどんな料理を作ったことがありますか?
What do you cook from leftover food?
チャーハンかスープとか味噌汁でやった事があります。
ありきたりですが炒飯ですかね😂
唐揚げの残りで酢豚😋
ミネストローネ→カレー→オムライスなら…
ちくわ、玉子(スクランブルエッグ)、納豆、カニカマが混ぜ合わさったもの出されたけど
結構美味しかった😋
「悪くないね」とか、母親が作ったご飯に言っちゃったらウチだともうご飯出てこないよなーとか思っちゃう笑笑
最初おかず豪華だなーと思いながら見てたら次の日煮豆とサラダだけで安心した
味濃ゆかったら結構足りるからな
あたしンち後半は昔の話とか多くなるんだけど日常系が一番おもしろい
そりゃそうだろうけど
何百話もやってると日常系ばかりだとネタが無くなるから仕方ないよね
その辺がやっぱりドラえもんやしんちゃんには並べなかった理由なんだろうなって思う
日常あるあるネタがメインだからとにかくネタの枯渇が早かった
ご飯を作るようになってわかる。ゆずの「悪くない」はあんまり嬉しくない😂
寒くなったしあたしンちみて暖まろ😉
何でもかんでも混ぜればいいもんじゃないぞ笑笑
0:07 ここまで冷蔵庫の綺麗すぎなのもすごい😂
毎日あたしンち見るのが日課。飽きないしついつい見ちゃう
ね〜
日常系なのにネタ尽きない制作者さん達に感謝
うちの小5の子供もはまって、毎日観てる😮
わかるわ〜
錬金術使うことで量が増えていく😂
0:35 ここの母の顔、比率が完璧にオバQ
この話TOP5に入るくらい好き🥹賞味期限大丈夫かなとは思うけど...別のものにしたら賞味期限伸びる気がするのも分かる
Maybe it is Cooking Magic?
佃煮から筑前煮まではちゃんとしててすごいな
夕飯質素すぎるww育ち盛りなのに肉料理がないなんてw
最初のご飯、、超豪華😅
ちくわだけじゃない😂
ユズヒコ頑なにおいしいとは言わないのまじおもろいww
聞こえによっては失礼な言い方だけどまぁお母さんの料理だし……www
落ち込んでたけどあたしンちみて元気でた
私も!
佃煮混ぜた煮豆だけがおかずでよく文句言わないな笑
俺も試しに昆布の佃煮入り煮豆を作って、その次の日には佃煮入り煮豆入り筑前煮を作って、その次の日には佃煮入り煮豆入り筑前煮チャーハンを作った
なんだかんだ、どれも美味しかった😋😋
因みに家族にも食べさせたら美味しいと言ってくれた
美味しそうね
飯もお茶も最終的にドブ色になるの笑う
お茶を色々と混ぜていれる時のシーン見てどおせならいっぺんに全部いれるのではなくまずちょっとづつ試してからの方にしたらいいのにって思ってしまうw
筑前煮の人参が星になってる‼️
ほんと‼︎
でもそれはシチューとかスープに
入れてほしい…
あたしンちは面白い話や感動的で心温まる話多い
また、テレビであたしンち放送してほしい。
新作大いに期待してます❤
筑前煮のにんじん星にするとか面倒くさがりのマンボーにしてはすごいな😮🎉
筑前煮チャーハンは卵ガッツリ入れればもう少し良くなったと思うw
たちばな家のごはんいつも質素😂
基本茶色か竹輪w
欲しがりません。勝つまでは。
そんなもんですよ😅
見ながらご飯作るわよ〜!
母は洗い物減らしたいから大皿なのかなと思ってきた
なんで全部のお茶混ぜるの😂
私だったら卵焼きに巻くかな〜😊
普通にみんなに取り分ければ解決じゃないか?
お皿を洗うのが面倒だからね~
@@嵐むく中途半端に残って処分に困るほうが面倒なんだよなぁ
見たかった回だー!
ありがとう公式ー!
最後のお茶、なんで全部混ぜてしまった…
ちょっとだけ取って混ぜればよかったのに笑笑
夜あたしンち見ながらテスト勉強するのが好き!笑
だからテスト週間全然苦じゃない
お茶めっちゃ揃ってる😂
I tend to mix food and drinks as well.
*Hot Dog Slices with Ramen
*Baked Potato Salad and Non Sauced Pork Barbeque with Rice
*Mac and Cheese with Ranch Dressing
*Beef and Cheese Taquitos with Mayo dipping
*Cayman Jack Margherita with Coca-Cola
My tastebuds are kind of weird. 😂😂😂😂
いつも料理適当なお母さんが筑前煮の人参をわざわざ星型にするとは珍しい笑
タイトル 「母、鋼の錬金術師っ」かと思った。
筑前煮、カレーにするかと思った笑
お茶に関しては何で全部混ぜちゃうかな😂笑
お試しでちょっとずつブレンドしていけば良いものの😓笑
I enjoyed watching this series on CR but then it started to get pricey,glad to know it now has a yt channel with more episodes.
味の錬金術師…竹輪なら?←こら
タチバナ家といえば竹輪だし??
良薬口に苦しだよ、お母さんw
お父さんの漢方薬と混ぜたら
更に大変なカオスのにおいに…
残ったおかずをアレンジして料理ができるのは良いけど、朝ごはんとかお昼ご飯にお母さんが食べれば良かったのかなぁと思ってしまう笑
酢豆もだけど、自分は食べないのに人にばかり食べ勧めるよねw
お母さんなら一人で残飯処理すればいいってこと?
@@まちや-e3mそうじゃなくて、次の日の朝に小鉢に分けて出したり、それでも残るようならお昼の一品にしたらって話では?
そうじゃないでしょ笑
単に別の回で母親だけクオリティの高いご飯(ラーメンとか)食べてるのに
酢豆とか不人気なのは食べず、みんなに勧めたりするからでしょ笑
母1人で食べる話より家族巻き込んでアレンジ確認する方が、話として面白くない?
残り物の使いまわし回は「生活の知恵」ぽくて案外にお気に入り
立花家がまともな飯を食えてる…!?と思ったが、次々と別メニューに入れてったら最初の料理の賞味期限とかどうなるんだろ…
お母さんには申し訳ないけど、あたしンちのお母さんには「お料理が下手なお母さん」に期待してるw
3:04 ここまでは良かったのにこっからはダメすぎw劇物錬金術にしかなっとらん
おかずが煮豆とサラダだけって…
豆で文句出ないのすごすぎる
前のちょー酸っぱい煮豆よりマシだからかな😅
この話好き過ぎて何回も見返す
相変わらずの母親ですね😂
おかずが煮豆だけってヤバすぎるな
1ヶ月ぶりに実家に帰った時の母ご飯が
レンコンのきんぴら、、と
サンマ焼いたやつ
生ハムトマトチーズサラダ
豆煮
だし巻き玉子
栗ご飯の私は
本当に幸せ
感謝しかない
This has been my favorite episode for so long because I'm a sucker for food episodes and how much this relates with my mom haha💘
豆入り筑前煮ならチャーハンにしないで、白飯に混ぜ込んで混ぜ込みご飯にしたほうがよかった気がする
余ったひじき煮も混ぜ込みご飯にしたら美味しいよね
余ってなくてもコンビニの袋に入ってるひじき煮もご飯に混ぜたら美味しいんだけど(これ同級生のお母さんから教わった)
混ぜご飯の具材にすれば良いのでは❓️
天才かっ!!!
炒飯の時は自分は食べないのね😅
冷蔵庫の中、佃煮しかなかったの
笑った🤣
扉のとこには、色々、入ってたけど🤣
chicken & veggie stew fried rice sounds amazing
不味い物が増えていく地獄💧
お母さん両利きなんだ😮
わたしんち、ほのぼのする、面白い😂
量多いんだろうけど足りないってなるより余って有効活用の方がお母さんはいいんだろうなぁ
うちの親も料理適当な部類だからあたしんち献立に既視感を感じるのよ
なぜ茶葉を全部混ぜる…
一杯ずつ混ざれば良かったのに…
混ぜるにしても少量からにしてお母さん😂
アレンジを積み重ねていくのがあたしンちのお母さんやな!
品評されてる時のBGMスコꉂ🤣w𐤔そこまで怯えなくてもꉂ🤣w𐤔
ちょっと待って
おかず一品しかなくてしかも4人で分けるには少ないのになんで残るねん❗️(笑)
ヒント:美味しさ
母、国家錬金術師
Have the leftovers for lunch the next day when the family is gone. Thats what I do
私は過去に下記のような物を作りました🍳
①冷凍うどん➕顆粒だし➕野菜カット➕マーガリン🟰即席焼きうどん
②炊いて余った米➕チーズ➕コンソメ➕塩コショウ➕水🟰即席リゾット
この話大好き!!これとかおふくろの味とかお母さんのポジティブなご飯回大好き!!
Could have use the undrinkable tea in to fertilizer of sorts. 🌻🌷
星型のニンジン入ってる🥕
余った筑前煮はカレーにすると意外にイケます。
お茶ありすぎだろw
ほうじ茶枕…
その発想はなかった😂(笑)
みかんの「普通のお茶飲ませてよ」の悲痛な叫びに涙😭
「そんなこと言ったってこれどーすんのよ」とか
「捨てるなんてもったいないし。。」って
お母さんが悪いんじゃん(笑)
まず少量で試して味見しようよお母さん😅
ほうじ茶の袋にパンパンに入ったお茶っ葉見ると爆笑してまうwww
北極の探検隊の人たちは、残飯を捨てないために前の日に残った料理を別のメニューにして食べるらしい🤔
お茶には流石に無理あるくない??www
疲れた仕事帰りに観るのが日課。毎回おもろいよなー
漬物や佃煮が余ったら刻んでマヨネーズと和えて野菜なんかにかけて食べてる。
そういう工夫、母には欠けてるのかな?
料理は何かの犠牲なしに何も得ることはできない。何かを得るためにはどれと同等の代価が必要になる。それが錬金術における等価交換の原則だ。
残り物自分で食べれば良いのに…
みかんちゃん達が栄養失調で倒れないか心配…だけど毎日の夕飯の支度は大変よね😅
5:39 ほにが茶+麦茶+ほうじ茶
(テロップおかしくなる)
肉魚卵の料理は出てこないんか😂
every asian mother has the power to do this haha
Thank you for the English subs!♥
あたしンち、マイブーム😊特に父🤣
Why not just reheat the chicken and vegetables 😂
不味いお茶といえば鶴瓶茶です。
笑福亭鶴瓶の麦茶を増量せよw
タチバナお母さんは何を思いながら夕食作ってるんだろう
煮豆と米と味噌汁で終わりってまずそこにクレームが来そうだが
うちは最後はカレーになる
I love this anime 😊
夕食少なすぎない?痩せこけるよ
育ち盛りなのにね―
あたしンちを見て日本人はみんな小食だと思いました 😅
これはいくらなんでも少なすぎるだけもう少し食う