【もっと!】第366話〜第370話「母、かしこいお買い物」ほか | あたしンち
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ▼あたしンち公式チャンネル登録はこちら
www.youtube.co...
#あたしンち #情熱の赤いバラ #atashinchi
***あらすじ***
第366話「母、かしこいお買い物」
一緒に買い物に行く母と水島さん。スーパーの入り口近くで店頭販売をしているのに気付き、駆け足でその前を通りすぎる。「一度見ちゃうと欲しくなるのよね」と母。「便利そうだなって、つい買っちゃうのよね~」と水島さんは答え、「結局むだなのよね~」と言う2人。次に野菜売り場に来た2人はキャベツを見て、一個買うと多すぎて困ると会話する。そして母は水島さんに野菜とかを半分ずつにわけない?と提案すると水島さんもその方が経済的と言い返す。2人は「半分こ~」と言いながら買い物をしはじめる…。
第367話「バス、ばす、バスっ」
学校の帰り、みかん、しみちゃん、ゆかりんの3人は近くのバス停に向かい歩いている。「次のバス、もう来るんじゃない?」とゆかりん。みかんは「まだ3分もあるよ」と答えるが、しみちゃんが「バスって不条理だからね」と2人に言う。「不条理ってどういうこと?」と聞き返すみかん。「そうねえ…」としみちゃんが言うと、みかん達の横をバスが通り過ぎ、少し先の誰もいないバス停を通過して行ってしまう。しみちゃんは「今みたいなこと」と2人に言う。次のバスに乗った3人はバスについて思うところを語り出すのだった…。
第368話「タチバナ家、健康ランドへ」
「ええ~!」大声で驚く母。みかんとユズヒコは母の方を見て、どうしたのか聞く。母は懸賞で健康ランドご招待券が当たったと言う。「へ~。良かったじゃん」とみかん。父と母2人で行ってくればっと言うみかんとユズヒコに、母は「ひとごとみたいに」と言う。母は招待券を4枚取り出し「家族4人で行くに決まってるじゃない」と言い切る。それを聞いた2人はギョッとするのだった。
第369話「ユズヒコ、うっとーしいっ」
みかんは尻を掻きながら床に新聞を広げ読んでいるユズヒコの姿が目にはいる。寝癖も酷く、ヨウジをくわえてるユズヒコの姿を見て「なんかむさくるしい~」と言うみかん。ユズヒコは、さらにみかんにひげが生えていることもからかわれ、黙って洗面所でひげを剃りだした。みかんは、昔のユズヒコはもう少し可愛げがあったのに、このごろはだんだんとうっとーしくなってきだしたなと思うのだった…。
第370話「みかん、母とお買い物」
日曜日、母はみかんとユズヒコに「買い物に出かけるから」と一声かける。“買い物”という言葉に反応したみかんは、急いで支度をして母の後を追っかける。母は「魂胆はわかってるんだからね」と言ってみかんが一緒に来るのを嫌がるが、みかんは「え~?何の事ですやら~?」と言ってとぼける。デパートに着き、買い物をしている母を尻目にみかんは手芸コーナーに向かう。みかんは物色した2、3枚の布を持って、レジの列に並んでいた母の所に戻ると…。
***あたしンち情報***
▼配信スケジュール
あたしンち:
平日(月・水・金)18:00に2話ずつ公開
※祝日の配信はお休みとなります
新あたしンち&ムービーコミック:
人気エピソード常時公開中
▼配信期間について
・各動画(通常回および特別映像)の公開期間は「45日間」
・人気のエピソードは常時公開
視聴回数やコメント数などから選出!
・第1話と一部人気エピソードのみ常時公開
※配信スケジュール及び期間は予告なく変更になる場合がございます
▼公式X(旧:Twitter)
/ atashinchimovie
▼公式TikTok
/ atashinchi_official
▼公開中のエピソード
• 公開中のエピソード | あたしンち
▼期間限定公開 特別映像
• 公式限定 特別映像|あたしンち
©けらえいこ/シンエイ
【もっと!】第366話〜第370話「母、かしこいお買い物」ほか | あたしンち
• 【もっと!】第366話〜第370話「母、かし...
【アニメ】あたしンち公式チャンネル
/ atashinchi
(English below!)買い物に行った時につい買ってしまうものはありますか?
What's something you can't help but buy when you go shopping?
本を買います。
お菓子とかw
お菓子とアイス
雑誌やボールペンの替芯買います。
美味しいパン!!!!!!
あたしンち流しながら寝るのすごく好き。
わかります!私もやってます😊
わたしもやってますそれで充電がなくなりそうになって焦る😂
私もやってますよ!😁
流しっぱで何回寝落ちしたことか😅
わかりすぎてる 🥺
そしてここのチャンネル平和で和む 🥺🥺
なう
欲しいものはいくらでもある!ないのはお金だけは 名言すぎる
寝ながら、あたしンち観るのっていいよね
最高です!!
まさしく今です!
@@ぷに-n2lおなじく!
バスのシステムに困惑するのわかる〜〜運転手さんもめちゃ高圧的な人と優しい人がいて、たまに乗るたびちょっとした賭け気分😂
そうそう自分は普段自転車ユーザーでたまーに乗るバスめっちゃ緊張する😅😅
会社のお昼休憩、帰ってからもどれだけ見ても飽きないあたしンちすごい。最近すぐ問題になりがちやけど、あたしンちのコメント欄は平和でとても素敵。さすがあたしンちファンの皆さま。これからもずっとあたしンち見続けるよ!!!
私も会社のお昼タイムに見てます❤
癒されますね〜🎵
思わずキャベツ安!って思ってしまった
他のサブスクでも見れるけど皆のコメント見ながら観るのが1番好き😂💗
ご飯食べながら観てる人🙋♀️
ご飯食べる時ほとんどあたしンち流してる😂
キャベツの外側だけもらうお母さん、優しいいい。
じゃがいも10個98円にぶったまげた。ほんとにこんな時代があったんだもんなぁ今は野菜高過ぎるから羨ましい
デフレ時代やぞ
仕事でちょっと上手くいかないし、恋人と別れちゃったし
家帰ってきて泣けてきたんやけど、ほんまに癒される、助かるよあたしンち🙏
泣いた分以上に、たくさん笑顔になれますように。
今は無理せずゆっくり休んでくださいね。
ベランダで歌うユズ凄い勇気あるなぁ~😂
お母さんとみかん2人での買い物すごい微笑ましい
平日のこの時間が至福の時間。
何気なく見ていて面白いし、日常あるあるがあるからあたしンちが大好き。
共感出来る内容が多いから好き😊💕
あたしンち見ながら寝落ちするの好き💛
キャベツの半分個の仕方が特殊 笑
このコメント見てどう切ったのかと思って見ていたら想像超えてきた😂笑 お母さん面白いー!!
お母さんを探して走るミカンが
小学生みたいで可愛い🤣
いまやキャベツ700円とかになってるからスーパーのシーンいいなって思ちゃった
あたしんちの公式さんって神すぎる。
昨日、お母さんのぬいぐるみが届いて出勤のリュックにつけてます😊可愛くて最高😊😊😊😊❤❤❤
バスで初めて前払い乗った時の動揺わかり過ぎる😂
地元は後払いだったから慣れなくて焦った😇
10:03 ここから流れる曲なんか好き
「バスのことなら、何でもあたしに聞いて」カッコいいなしみちゃん😂
水島さんもと母さんみたいに日常の買い物一緒に行ける友達いいな
バイトの休憩中に見るの幸せすぎる癒される 😊
仕事終わりに家に帰ってあたしんち観ると癒されるー😊
本当公式さんはニーズの汲み取りがセンスの塊なんだよなぁー。
野菜の価格が高騰してる昨今、買い物中は眉間にシワ寄りがちだけど、あたしんち思い出しながらスーパー行くと、つい口元緩んじゃうから不思議(^^)
このお母さん、水島さんコンビ好きだわ〜
あたしんち見てると何も考えずに居られる😊自然と笑みがこぼれるなー♡
母と水島さんの話結構好き
しみちゃんの女は見られてきれいになるのよ〜かっこいい!私もこういうマインドでいこう
お父さんのモザイクかかるとこ、本当すき。細かくてだいすき
普段は無口な父が「なんだかんだいってもウチが1番だな」って1番嬉しいこと言っちゃう感じが惚れてまうやろ
お母さんの世界は他人にはわからない幸せな日常があり、本人がそんなに幸せならいいかなと思わせる説得力がある。
スマホがない時代を思い出す。ラジカセや本、いいね
毎日寝る前にあたしンち見ながら寝落ちしてます
もっとのやつはお昼にちょうどよくて
ありがたいです😊
毎日あたしンち😂1日数時間流し見だからかなりのヘビーユーザー😊最高過ぎる❤
キャベツがというより、色んな野菜が安すぎる😂
あたしンちのイベントやってほしいな〜
毎日あたしンち観れるの、本当に嬉しいです♡漫画をみてた頃思い出すし、懐かしいし、幸せな気分になるぅ🥰
遊佐の無駄遣いがすきww
今日もほのぼの
家族。友達。。いいな
4割引やろ!?買うやろ😂
しみちゃん結構ロマンチストで可愛い
ネギのやつめっちゃわかる笑笑笑笑
あたしんち携帯で見ながら家事するのがルーティーンです👍
使い切りのネギw
いまはネギ切ってあるパックとかあるから便利よねー
みかん自分はノックなしで入ってくるお母さんに怒るくせに、ゆずの部屋行く時はノックもしないのさすがだ
みかんって、ほんとに時間とお金にルーズだね😂憎めないけど😊
4:16
我が家のニンジンの一部が母のずさんな管理のせいでいつもコレと同じになる
どこの家庭も同じやなw
あたしンちみながら 食事していますよ(笑)
ときどき 同じような 御飯ですが😅
お素麺だけとか
9:28 小5で今も小3の妹と勝負してる😂
まだ「姉ちゃん」って呼ばれてるだけいい。
娘〜ほしかったよ〜❤
まじあたしンち好き
29:21この話好き
あたしんち最高!🎉
あたしンちめっちゃ好き❤😂
健康ランドのやつとか好きw
重い買い物のシーンを見る度に…お母さんにショッピングカート🛒買って上げたくなる…😢
バスめっちゃ分かるww地区によってシステムも全然違うし、初見じゃなかなかわからないから私も乗るの苦手!
母「養われてるうちは子供」
・・・・え、じゃあ母も?笑
いつ見てもほんま面白い。最高!
みかんもユズもお互い様。似た者同士の姉弟
いつも楽しみにみてます😍
😮やぱり火がつけぱななしの感じ返しでだいなしになった。
いつも頻繁に更新ありがとうございます☺️
キャベツは炒めても蒸しても、和洋中なんでも出来るし、長ネギはお出汁があれば和物にもなるし黒焦げになるまで焼いて胡麻油と塩でいいおつまみになるよお母さん!
お母さんの願い叶った。
ミニ白菜とか出来たから
二つ目は運転手さんの好感度が上がるだけの話
ユズミカ尊い…
35:23
みかん:宅配便で家まで送れば楽なのに😣
お母さん:ダメ!運送料金かなり高いからね😤
ワイネギは業務スーパーの冷凍のやつ買ってる。
20251月時点で野菜は高級品です
私は冷凍に入れて使いきります!
28:35😂😂
エスカレーターの速度速くねぇか?
27:02このユズは確かにうっとうしい
自分がおかず無くちゃ食べられないなら考えて食べなくちゃいけないし、ミスったのなら我慢して白ご飯だけで食べればいい
何で憎まれ口叩かれなくちゃいけないんだ
ていうか、食卓の真ん中にあるたくあんらしき漬物で食べたら良くない?
みそ汁も残ってるのにね
バスの話ちょっと分かるかも
自分の地区は前払いしか見たことなかったから後払いのバス乗った時乗車券?みたいなの取り忘れてやらかしたことあったな
結局初めのバス停から終点まで乗ってたからなんとかなったが
あと沖縄行ったときに並んで待たないのには驚いたな
場所によってバスのルールってバラバラなんだね
悟空、悟飯、悟天、バーダック【もっと!】日常
裾上げテープより縫った方が早い・・のに時代を感じる💦
私がものぐさなだけかもしれないけど。
ขอบคุณครับที่นำมาลงในยูทูป ถึงผมจะอายุ 60 ปี แล้ว แต่ก็ยังชอบดูการ์ตูนอยู่❤❤❤
ゆずがこんなキャラクターだと思なかった。
大衆浴場は、苦手です。家族風呂😃🛀♨️がいい。
Hola
27:02
これは流石にイラつくよユズ😅
仮に火を付けっぱなしだとしたら
今急いで帰ったところでって感じじゃね?
バスの運転手さんの声優、もしかして遊佐さん!?
野菜が全然安くて🥲
31:10 喫茶の漢字、口が足りない??😂
お父さん……ユズに負けたな🤣
バスの話のしみちゃんの名(迷?)言が狂おしいほどすこ( ̄▽ ̄)
「うっとおしい」の話のユズ、近所迷惑もしてて珍しい
半分っこはいいけど、せめてビニール袋に入れて半分っこにしてほしい😮
シャワーキャップがいる気がする
バスの前払いと後払い、前乗り乗車、後ろ乗り乗車は統一してほしい😢
スーパーで包丁借りれんの!?
私が働いていたスーパーでは「白ネギの青いとこいらないから切って!」とか「バッグに入らないから半分にして!」というお客様のために各レジに一つずつ用意されていました✋
包丁というより小型ナイフでしたけど
@ そうなんですね
please put eng sub😭 im begging🙏🏻 i love watching atashinchi but i don’t understand japanese🥹
ベランダで歌うのはさすがに迷惑😅笑
お母さん友達えきょうなんでもをするかあ辞いいなあ