ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドラム打ち込みかと思ったら、まさかのライブ演奏。すげ〜。
尊敬の気持ちを込めて頭がおかしい。
うん否定しません音が面白いからってそれだけでsy77買ったんだもの約30万だった、あれこれ音をいじれるけれどパラメータ(調整項目)多過ぎで収拾がつかなかった あとはエレクトーン用の市販の演奏データをぶちこんで自動演奏させてあそんでました(
おぅ!!最上級の褒め言葉として言わせて下さい。頭おかしい!!どうかしてる!!!
同感
この機材いくら位するのでしょう?
@@katsuk9697 なんでも鑑定団レベルですw
凄い。これこそがテクノ音楽の醍醐味です。改めて、この機械の素晴らしさとドラムテクニックの良さに感動してしまいました。
好きだからとか、趣味が高じてとかいう次元じゃなかった・・・
カセットテープ読み込みってのもすごいし、そもそもどんな楽器でも扱えるってのがすごい…
最初「ドラムも打ち込みか…」2分くらい経ったワイ「叩いとるやないかーいwww」
🤣🤣🤣
私もそこ爆笑しました😂
シーケンサーの数字の動きと共に音が出る仕組みで感動しました。YMOの東風は私も好きな曲でこれを再現するのも凄い感動しました。moogとMC-8と本格的で音色は絶対こっちが好きです。素敵な音楽と動画ありがとうございます!
つい1日一回は見てしまう中毒性の動画。
YMOをコピーする人はいても松武さんの仕事をコピーする人は少ないですよね。カセットからのデータ読込みに感動
昔は、パソコンのデータもカセットテープでした。
ラジカセに入れて再生したら変な音がした。友人でデータ用の紙テープの切れ端を持っているのがいましたよ。パンチ穴が空いていて格好良かった。
発売当時ならこの部屋の機材だけで家が数軒建ちそう。ボーカルLiSAさんたちの仲間とか、凄い人達の演奏が見られて最高です。しかし、本気?でドラムお姿が何とも素敵です。ブーっと鳴っているハム音がまたよろしい。
カセットテープでゲームソフトをロードするのに15分かかってた。ロードランナーだったけど、ロード失敗がよくあって、最初からやり直しなんてこともザラ。今では考えられない話。
@@岡部眞一-x1b フロッピーディスクユニットのPC80S31は8801とほぼ同じ値段だったよね。それのアクセス音をパーカッション替わりにするプログラムに唖然としたわ。
音の迫力といい、まとまりも良くて神すぎてやべぇ。感動しました。
最高ですね。一人YMOでユキヒロんとこはドラムを叩いてるっていい趣味だなあ。
こんなの絶対楽しいに決まってるじゃん!!!!!
普通ならどうにか抑えたいと思う電子ドラムを叩いたときに物理的に生じるポンッポンッて音さえも雰囲気にベリーマッチして逆に必須の素晴らしいアクセントになってしまう恐ろしさ
MC-8が動いてるー!全てが凄すぎて…👍
あれは生で高橋幸宏がドラム叩いてるから良いんだなって思ったら、主が叩いてて爆笑したww
いや、笑える越して、良くモグのテンポにドラミングがついていっているよ。機械に人が合わせるのって大変なんだよ。😅
うp主のドラム演奏、うまいです。
主の髪型とオーバーオール姿を見て時代を感じた。
機械の様に正確なドラムです。
見た瞬間のお前が叩くんかいがもうwうまいから余計草生える
YMOは音楽の革新 ユキヒロ永遠に
RAIDENさんの部屋を見てると、本当に勇気が湧いてくるああ、好きな事ならここまで突き抜けてもええんやな、俺は誰に遠慮してるんやろって思ってしまう
上野誠太朗 お前自分の考えをコメントしてみりゃいいじゃん。他人のコメントに食いついてるだけ。
@@tydeentetuota5514何者だ
@@tydeentetuota5514 貴様もな(笑)
サイフとワイフに遠慮してるんじゃ?
@@kgskim ワイフにナイフを突きつけられるほどのサイフへの虐待ってね。いや、ごめんって。。。
このアナログ感がたまらないです
デジタルな筈なのに、ですね(笑)
そう、ドラムだけはグルーブで人間じゃないと共感されないかな?と思った。こうやって音楽を分析する人を尊敬します。
演奏もうまい。。いい味出してる
何度聞いてもいいよねえ色褪せない
何回見ても飽きない。
ありがとうございます。うれしいです~
最近は目を瞑って聴いてます。 東風は好きですが、この音源を聴いていると昔を思い出します とても素晴らしいです
以前テクトロニクスやHPの測定器収集に凝ったことがあり、カミさんから頭がオカシイと言われてました。今や殆どを手放しましたが、昔の高級な物に取り囲まれていた幸せな空間を素敵な音を聞いて思い出しました。感謝です!
ワクワクするなぁこれは配線のわけわからん感じがまた良い
恐るべしです!制作は偉大です!(ごめんなさい。私にとって日本語が難しい。)エディト:挨拶からアメリカです!English:Awesome! Great job! (Sorry, Japanese is hard for me.)edit: Greetings from America!
Nice des
We can understand your Japanese sentencesI think this job is very nice too! I greet from Japan
編むw
まともな日本語使えないのにコメすんなや、失礼やぞ鬼畜米兵が。
中将鳥肌、もうしわけありませんでした
アレンジは散開時だけど音色は結成時。不思議な響きで面白いですね。それにしても相当設備投資されましたね。
ぅわーっ、機材が博物館状態ですね!PCの前でのけぞってしまいました。この究極の凝りように最敬礼♪ドラムは実際に演奏というのも素晴らしいです!
Hi from Moscow, Russia! Excellent sound!
素晴らしいコピーでした。機材への情熱も感じられました。
You are a hero! Fantastic production! I love Japanese electronic music.
One of my favorite japanese bands, covered in one of best “genres” ever! A N A L O G.Very excellent, good sir. Thank you for this tribute to YMO.
いやー懐かしい。YMO松武さんの技術まで再現するとか素晴らしいです!
この映像を見ると2000年代はシンセサイザーがお手軽楽器になりました。
お手軽だけど音もお手軽ね。
1:40のパーマ屋さんのアレが懐かしすぎて草生える
ヤバイ…カッコよすぎる‼︎この部屋最高にクールやん!
YMOは凄かった。 今でも聴きます。 全員の迫力が凄い。 打ち込みシーケンサーだと単調なリズムしか出来ない。 それをどうやってズラして、grooveを作るか。 これに初めて挑戦した人達。 Los Angels スタジオライブの一発目、 Riot in Lagos にシビれます。 高橋さんのドラムが凄い。 でも、ドラムだけじゃあのノリ作れない。 全員で頑張った結果ですね。 どど、ど、どーどっど。 細野さん、シンセベースなら、打ち込みで良くない? そんな事言っちゃいけない?
あんたは意地の悪いコメント書くな。見てるだけで腹が立つ
散開ライブの東風ですね。いやー感動しました。
みてくださって、ありがとうございます~
大がかりな電子機器を経て生まれ出てきた音色に愛おしさを感じてしまう。命が吹き込まれた音楽。
This. This is amazing! Thanks for your preservation work!
すごいの一言。是非アリーナライブをしてほしいくらいの変態YMOマニア!
もう髄液を媒体にして脳細胞に浸潤してます。毎日聴かないと脳にダメージを受けそう。変態ここに極まる。
頑張っていますね、凄い!唯一残念なのは、細野さんがここでベースを弾いていないこと。笑
きれいな55で感動!打ち込みもすごいですね。根性です!
みてくださり、ありがとうございます!55はまだ届いて半年程です。大事に使いたいです。MC-8の打ち込みはめんどくさいし時間かかるけど、楽しいです~
今まで辛い思いも数多くされた事だと思うんですよ。しかし継続は力なのだとその無心にドラムを叩く横顔が訴えて来るんですよ。私は周りに合わせようと気を使い過ぎてうp主様のようには成れなかった事を少なからず後悔しておりますが、結果こちらの動画を拝見してその様な事も考える機会を得られたのだからまた何かを始めるきっかけにしたいと思います。しかし40年前にこの様な作品を若い頃に作ってしまう、やはりプロは凄まじいものですね。
あの配線を見るのが楽しい、音作りの楽しさを俺も学生時代学校で熱中した
ここまで色々な方に演奏してもらえるYMOってやはりすごいです。中学生で見た増殖のジャケットを思い出しました。
This is my favorite one please make more videos like this it sounds so amazing!
カセットテープ、懐かしい。物持ちがいいですね。。。感心です😀
夢がいっぱい詰まっている部屋。羨ましい〜
仕事は何してるん人なんだろう昭和のデジタルや~💊一度このくらいのマニアックな人達を集めて、YMO三人メンバー司会で番組放映してほしいな。
これ家にあるとしたら最高にやべえな、、。、
たのしい!パーマしながらタンスに囲まれていいですねぇ。骨董品の数々!まだ動くんですね、感動します!電源の入り切りが一番怖いですよね。これからも末永く大切に使ってください。
古き良きを守っていただいてるようで尊敬です今の時代はフリーソフト、ボタン一つでどんな音でも出せるような時代になったものの一昔前は自分の欲しい音を出そうと思えば色々苦労したしお金もかかったものですね
動画越しでもわかる音の分厚さ。最高です!
私は、若い頃コンピューター部品の仕事に携わっていましたが、プログラムに苦労しました。ここまで出来る事は一流です。
趣味ですよね。恐るべし。
MCー500使ってたけどそんなんでもないよ。
コードだらけの箪笥状の機器に、左から右へライトの点滅が走る…それだけでも興奮してしまいますw
男は電気で光るものが好き!!・・・ということでいいですか?
ヤマト、999、そしてナイトライダー!
カセットのCMX、私も使ってました(懐かしい)。ローズのステージピアノを含めて、この部屋の機材は半端ないですね!
久しぶりにYMO聴きたくなりました😊
初めて視聴させていただきました!僕個人としては散開というよりかはオリジナル、グリークとかMC-8のおかげか初期のライブの集大成のように聞こえて楽しく感じられました。(でも散開要素もあってちょっと不思議な感じしました 笑)1番好きなパートは前奏のティンパニみたいな、南国っぽく聞こえたメインパート。あの音好きです!あとドラムパートが直撮りですごくビシビシッとしててかっこよかったです!
みてくださって、ありがとうございます!前奏の音はヤマハのSK30というキーボードを弾いたものをテープで再生しています。ドラムは、いつかシンセドラムでやりたいなー、と思っております~
こーゆー変態スペックの人達好き。
どうかしてるぜっ!(最高の褒め言葉)
この動画でこの曲を知って何回も聞いてます。私にとってこの動画の音がオリジナルになってしまった(笑)
どうやってこの動画にたどり着いたのか気になる私はtong poo 散開でたどり着いたのだが、、、
@@未熟な若者 3年前なのでどうやってここに来たのかは不明ですが、コンピューターおばあちゃんとかPerfumeとか、コズミックインベンションとか調べてたような気がします!
初期のymo思い出しました、ありがとうございます🙇
すごいオタクですねー。しかしながら貴方狂おしいほど好きです。
いやこれがshangriraだったとはこんな部屋が存在してるだけで生きる勇気がわいてきました。up主に感謝とrespectをこんな風に夢を現実にする力がある人がいるとは...!
素晴らしい狂人 !!
カセットテープはデータ記録のため?しかし配線だらけで、こんなのわかる人は貴重でしょうね。YMO好きをこじらせると(いい意味で)、こうなるという感じなのかな 笑
ドラムは人力なのカッコ良すぎて笑顔なってまう
この古いけど新しい感じが好き
だいぶ人間臭い散会版だなぁパーマ器懐かしい
みてくださり、ありがとうございます!あのおかまドライヤーはタイマーが終わると5曲くらいの中からランダムでメロディーが鳴るんですよ~
かっこいいです、、!!
スゴイですね~これだけの機材よく揃えましたね~。
機材のラインナップに情熱と愛を感じる!
東風って本当テンションあがるよな〜
中毒性あって、今日も昨日も一昨日も聞いてる。頭に残って眠れなかった❗
SYSTEM-55 って400万円以上するんですね…これはすごい
変態
ど変態
変態が裏山!
褒め言葉
スゴすぎて頭おかしいほめ言葉です
音の密度が凄いですね。いまやソフトシンセサイザー全盛期ですが、やはりハードウエアの本物は凄みが違いますね。同じような音はソフトでも出る。けど、やはり別物だと感じました。
MoogやMC-8に目が行くけど、何気にRhodes mk2があると言うのも凄い!
最高にカッコエエ!!
This guy is damn nuts!And absolutely YMO fanatic! And brilliant!
俺の家にだってタンスくらいある。しかしそっちのタンスはさすがに無い。
うえぴょん 誰の家にだって大体タンスはあるけど、収納出来なくて音が鳴るタンスは流石に無いわ…
ymo fan (タンスってすげぇよな)ymo fan2(いヤぁあれはすげぇ)一般人(こいつらアホか?)
とても良い音だよ!
I love this!.
Oh no,oh y es!
ヘンターイ!!(YMOファンならお分かりですよね)
公的抑圧!
なんだか楽しそう!
とてもいいですね。忍耐力を感じました!笑
ありがとうございます~
む、むちゃくちゃかっくいい~♪
尊敬の念を込めて…変態ですね。
僕なんてmpc1000扱うだけでも 大変だって感じたのにこんなに複雑な シンセを扱うなんてすごいですね!
曲も機材もいいのに、さらにパーマもあてられるなんで…
定期的に観たくなるのはなぜ? 笑
あのカセットテープにはFSK信号が録音されているんだと思う。MTRとMC-8を同期させるためね。MIDIなんてなかったからMC-8から出る信号はCV/GATEでベロシティなんてないからね。
Your the man !!! Love from finland !!!
0:37が一番好き
0:37ここ本家より好きかも
イヤ凄いなこれw当時のYMOや松武さんがダブって見えそう。BGMで細野と教授がコンセプト面で衝突した「味」と同質のものが滲んでる。
すごい部屋だ! 途中で写るヘアドライヤー(美容室とかにあったやつ)もシンセの一部かと思ったww
すげーカッコいい…
system8綺麗な状態ですね。音がぶっとい。これだけのものがあって、ドラムたたくのはすごい。
ドラム打ち込みかと思ったら、まさかのライブ演奏。
すげ〜。
尊敬の気持ちを込めて
頭がおかしい。
うん否定しません音が面白いからってそれだけでsy77
買ったんだもの約30万だった、あれこれ音をいじれるけれどパラメータ(調整項目)多過ぎで
収拾がつかなかった あとはエレクトーン用の市販の演奏データをぶちこんで自動演奏させて
あそんでました(
おぅ!!
最上級の褒め言葉として言わせて下さい。
頭おかしい!!
どうかしてる!!!
同感
この機材いくら位するのでしょう?
@@katsuk9697 なんでも鑑定団レベルですw
凄い。これこそがテクノ音楽の醍醐味です。
改めて、この機械の素晴らしさとドラムテクニックの良さに感動してしまいました。
好きだからとか、趣味が高じてとかいう次元じゃなかった・・・
カセットテープ読み込みってのもすごいし、そもそもどんな楽器でも扱えるってのがすごい…
最初「ドラムも打ち込みか…」
2分くらい経ったワイ「叩いとるやないかーいwww」
🤣🤣🤣
私もそこ爆笑しました😂
シーケンサーの数字の動きと共に音が出る仕組みで感動しました。YMOの東風は私も好きな曲でこれを再現するのも凄い感動しました。moogとMC-8と本格的で音色は絶対こっちが好きです。素敵な音楽と動画ありがとうございます!
つい1日一回は見てしまう中毒性の動画。
YMOをコピーする人はいても松武さんの仕事をコピーする人は少ないですよね。カセットからのデータ読込みに感動
昔は、パソコンのデータもカセットテープでした。
ラジカセに入れて再生したら変な音がした。
友人でデータ用の紙テープの切れ端を持っているのがいましたよ。
パンチ穴が空いていて格好良かった。
発売当時ならこの部屋の機材だけで家が数軒建ちそう。
ボーカルLiSAさんたちの仲間とか、
凄い人達の演奏が見られて最高です。
しかし、本気?でドラムお姿が何とも素敵です。
ブーっと鳴っているハム音がまたよろしい。
カセットテープでゲームソフトをロードするのに15分かかってた。ロードランナーだったけど、ロード失敗がよくあって、最初からやり直しなんてこともザラ。今では考えられない話。
@@岡部眞一-x1b フロッピーディスクユニットのPC80S31は8801とほぼ同じ値段だったよね。それのアクセス音をパーカッション替わりにするプログラムに唖然としたわ。
音の迫力といい、まとまりも良くて神すぎてやべぇ。感動しました。
最高ですね。一人YMOでユキヒロんとこはドラムを叩いてるっていい趣味だなあ。
こんなの絶対楽しいに決まってるじゃん!!!!!
普通ならどうにか抑えたいと思う電子ドラムを叩いたときに物理的に生じるポンッポンッて音さえも雰囲気にベリーマッチして逆に必須の素晴らしいアクセントになってしまう恐ろしさ
MC-8が動いてるー!
全てが凄すぎて…👍
あれは生で高橋幸宏がドラム叩いてるから良いんだなって思ったら、主が叩いてて爆笑したww
いや、笑える越して、良くモグのテンポにドラミングがついていっているよ。機械に人が合わせるのって大変なんだよ。😅
うp主のドラム演奏、うまいです。
主の髪型とオーバーオール姿を見て時代を感じた。
機械の様に正確なドラムです。
見た瞬間のお前が叩くんかいがもうw
うまいから余計草生える
YMOは音楽の革新 ユキヒロ永遠に
RAIDENさんの部屋を見てると、本当に勇気が湧いてくる
ああ、好きな事ならここまで突き抜けてもええんやな、俺は誰に遠慮してるんやろって思ってしまう
上野誠太朗
お前自分の考えをコメントしてみりゃいいじゃん。
他人のコメントに食いついてるだけ。
@@tydeentetuota5514
何者だ
@@tydeentetuota5514
貴様もな(笑)
サイフとワイフに遠慮してるんじゃ?
@@kgskim ワイフにナイフを突きつけられるほどのサイフへの虐待ってね。
いや、ごめんって。。。
このアナログ感がたまらないです
デジタルな筈なのに、ですね(笑)
そう、ドラムだけはグルーブで人間じゃないと共感されないかな?と思った。こうやって音楽を分析する人を尊敬します。
演奏もうまい。。いい味出してる
何度聞いてもいいよねえ色褪せない
何回見ても飽きない。
ありがとうございます。うれしいです~
最近は目を瞑って聴いてます。 東風は好きですが、この音源を聴いていると昔を思い出します とても素晴らしいです
以前テクトロニクスやHPの測定器収集に凝ったことがあり、カミさんから頭がオカシイと言われてました。今や殆どを手放しましたが、昔の高級な物に取り囲まれていた幸せな空間を素敵な音を聞いて思い出しました。感謝です!
ワクワクするなぁこれは
配線のわけわからん感じがまた良い
恐るべしです!制作は偉大です!(ごめんなさい。私にとって日本語が難しい。)
エディト:挨拶からアメリカです!
English:
Awesome! Great job! (Sorry, Japanese is hard for me.)
edit: Greetings from America!
Nice des
We can understand your Japanese sentences
I think this job is very nice too!
I greet from Japan
編むw
まともな日本語使えないのにコメすんなや、失礼やぞ鬼畜米兵が。
中将鳥肌、もうしわけありませんでした
アレンジは散開時だけど音色は結成時。不思議な響きで面白いですね。それにしても相当設備投資されましたね。
ぅわーっ、機材が博物館状態ですね!PCの前でのけぞってしまいました。
この究極の凝りように最敬礼♪
ドラムは実際に演奏というのも素晴らしいです!
Hi from Moscow, Russia! Excellent sound!
素晴らしいコピーでした。機材への情熱も感じられました。
You are a hero! Fantastic production! I love Japanese electronic music.
One of my favorite japanese bands, covered in one of best “genres” ever! A N A L O G.
Very excellent, good sir. Thank you for this tribute to YMO.
いやー懐かしい。YMO
松武さんの技術まで再現するとか素晴らしいです!
この映像を見ると2000年代はシンセサイザーがお手軽楽器になりました。
お手軽だけど音もお手軽ね。
1:40のパーマ屋さんのアレが懐かしすぎて草生える
ヤバイ…カッコよすぎる‼︎この部屋最高にクールやん!
YMOは凄かった。 今でも聴きます。 全員の迫力が凄い。 打ち込みシーケンサーだと単調なリズムしか出来ない。 それをどうやってズラして、grooveを作るか。 これに初めて挑戦した人達。 Los Angels スタジオライブの一発目、 Riot in Lagos にシビれます。 高橋さんのドラムが凄い。 でも、ドラムだけじゃあのノリ作れない。 全員で頑張った結果ですね。 どど、ど、どーどっど。 細野さん、シンセベースなら、打ち込みで良くない? そんな事言っちゃいけない?
あんたは意地の悪いコメント書くな。見てるだけで腹が立つ
散開ライブの東風ですね。いやー感動しました。
みてくださって、ありがとうございます~
大がかりな電子機器を経て生まれ出てきた音色に愛おしさを感じてしまう。命が吹き込まれた音楽。
This. This is amazing! Thanks for your preservation work!
すごいの一言。是非アリーナライブをしてほしいくらいの変態YMOマニア!
もう髄液を媒体にして脳細胞に浸潤してます。毎日聴かないと脳にダメージを受けそう。変態ここに極まる。
頑張っていますね、凄い!唯一残念なのは、細野さんがここでベースを弾いていないこと。笑
きれいな55で感動!
打ち込みもすごいですね。根性です!
みてくださり、ありがとうございます!
55はまだ届いて半年程です。大事に使いたいです。
MC-8の打ち込みはめんどくさいし時間かかるけど、楽しいです~
今まで辛い思いも数多くされた事だと思うんですよ。しかし継続は力なのだとその無心にドラムを叩く横顔が訴えて来るんですよ。私は周りに合わせようと気を使い過ぎてうp主様のようには成れなかった事を少なからず後悔しておりますが、結果こちらの動画を拝見してその様な事も考える機会を得られたのだからまた何かを始めるきっかけにしたいと思います。しかし40年前にこの様な作品を若い頃に作ってしまう、やはりプロは凄まじいものですね。
あの配線を見るのが楽しい、音作りの楽しさを俺も学生時代学校で熱中した
ここまで色々な方に演奏してもらえるYMOってやはりすごいです。中学生で見た増殖のジャケットを思い出しました。
This is my favorite one please make more videos like this it sounds so amazing!
カセットテープ、
懐かしい。
物持ちがいいですね。。。
感心です😀
夢がいっぱい詰まっている部屋。羨ましい〜
仕事は何してるん人なんだろう
昭和のデジタルや~💊
一度このくらいのマニアックな人達を集めて、YMO三人メンバー司会で番組放映してほしいな。
これ家にあるとしたら最高にやべえな、、。、
たのしい!パーマしながらタンスに囲まれていいですねぇ。
骨董品の数々!まだ動くんですね、感動します!
電源の入り切りが一番怖いですよね。これからも末永く大切に使ってください。
古き良きを守っていただいてるようで尊敬です
今の時代はフリーソフト、ボタン一つでどんな音でも出せるような時代になったものの
一昔前は自分の欲しい音を出そうと思えば色々苦労したしお金もかかったものですね
動画越しでもわかる音の分厚さ。最高です!
私は、若い頃コンピューター部品の仕事に携わっていましたが、プログラムに苦労しました。ここまで出来る事は一流です。
趣味ですよね。
恐るべし。
MCー500使ってたけどそんなんでもないよ。
コードだらけの箪笥状の機器に、左から右へライトの点滅が走る…それだけでも興奮してしまいますw
男は電気で光るものが好き!!・・・ということでいいですか?
ヤマト、
999、
そしてナイトライダー!
カセットのCMX、私も使ってました(懐かしい)。ローズのステージピアノを含めて、この部屋の機材は半端ないですね!
久しぶりにYMO聴きたくなりました😊
初めて視聴させていただきました!
僕個人としては散開というよりかはオリジナル、グリークとかMC-8のおかげか初期のライブの集大成のように聞こえて楽しく感じられました。(でも散開要素もあってちょっと不思議な感じしました 笑)
1番好きなパートは前奏のティンパニみたいな、南国っぽく聞こえたメインパート。あの音好きです!
あとドラムパートが直撮りですごくビシビシッとしててかっこよかったです!
みてくださって、ありがとうございます!
前奏の音はヤマハのSK30というキーボードを弾いたものをテープで再生しています。
ドラムは、いつかシンセドラムでやりたいなー、と思っております~
こーゆー変態スペックの人達好き。
どうかしてるぜっ!(最高の褒め言葉)
この動画でこの曲を知って何回も聞いてます。私にとってこの動画の音がオリジナルになってしまった(笑)
どうやってこの動画にたどり着いたのか気になる
私はtong poo 散開でたどり着いたのだが、、、
@@未熟な若者 3年前なのでどうやってここに来たのかは不明ですが、コンピューターおばあちゃんとかPerfumeとか、コズミックインベンションとか調べてたような気がします!
初期のymo思い出しました、ありがとうございます🙇
すごいオタクですねー。しかしながら貴方狂おしいほど好きです。
いやこれがshangriraだったとは
こんな部屋が存在してるだけで
生きる勇気がわいてきました。
up主に感謝とrespectを
こんな風に夢を現実にする力が
ある人がいるとは...!
素晴らしい狂人 !!
カセットテープはデータ記録のため?
しかし配線だらけで、こんなのわかる人は貴重でしょうね。
YMO好きをこじらせると(いい意味で)、こうなるという感じなのかな 笑
ドラムは人力なのカッコ良すぎて笑顔なってまう
この古いけど新しい感じが好き
だいぶ人間臭い散会版だなぁ
パーマ器懐かしい
みてくださり、ありがとうございます!
あのおかまドライヤーはタイマーが終わると5曲くらいの中からランダムでメロディーが鳴るんですよ~
かっこいいです、、!!
スゴイですね~これだけの機材よく揃えましたね~。
機材のラインナップに情熱と愛を感じる!
東風って本当テンションあがるよな〜
中毒性あって、今日も昨日も一昨日も聞いてる。頭に残って眠れなかった❗
SYSTEM-55 って400万円以上するんですね…これはすごい
変態
ど変態
変態が裏山!
褒め言葉
スゴすぎて
頭おかしい
ほめ言葉です
音の密度が凄いですね。いまやソフトシンセサイザー全盛期ですが、やはりハードウエアの本物は凄みが違いますね。同じような音はソフトでも出る。けど、やはり別物だと感じました。
MoogやMC-8に目が行くけど、何気にRhodes mk2があると言うのも凄い!
最高にカッコエエ!!
This guy is damn nuts!
And absolutely YMO fanatic! And brilliant!
俺の家にだってタンスくらいある。しかしそっちのタンスはさすがに無い。
うえぴょん 誰の家にだって大体タンスはあるけど、収納出来なくて音が鳴るタンスは流石に無いわ…
ymo fan (タンスってすげぇよな)
ymo fan2(いヤぁあれはすげぇ)
一般人(こいつらアホか?)
とても良い音だよ!
I love this!.
Oh no,oh y es!
ヘンターイ!!(YMOファンならお分かりですよね)
公的抑圧!
なんだか楽しそう!
とてもいいですね。忍耐力を感じました!笑
ありがとうございます~
む、むちゃくちゃかっくいい~♪
尊敬の念を込めて…
変態ですね。
僕なんてmpc1000扱うだけでも 大変だって感じたのに
こんなに複雑な シンセを扱うなんてすごいですね!
曲も機材もいいのに、さらにパーマもあてられるなんで…
定期的に観たくなるのはなぜ? 笑
あのカセットテープにはFSK信号が録音されているんだと思う。
MTRとMC-8を同期させるためね。
MIDIなんてなかったからMC-8から出る信号はCV/GATEでベロシティなんてないからね。
Your the man !!! Love from finland !!!
0:37が一番好き
0:37ここ本家より好きかも
イヤ凄いなこれw
当時のYMOや松武さんがダブって見えそう。
BGMで細野と教授がコンセプト面で衝突した「味」と同質のものが滲んでる。
すごい部屋だ! 途中で写るヘアドライヤー(美容室とかにあったやつ)もシンセの一部かと思ったww
すげーカッコいい…
system8綺麗な状態ですね。音がぶっとい。これだけのものがあって、ドラムたたくのはすごい。