ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
46歳は早すぎたよね。彼は紛れもない天才だった。
突然亡くなったときは、本当にびっくりしました。歌手というよりも普通のサラリーマンみたいな、そこらへんにいる おじさんって感じの佇まいの(良い意味で)方でした。もっと長く生きて歌声を聴かせて欲しかったです。でも彼の残した歌声は消えません。ずっと愛されると思います。
銀行員です。
「天国へライブしに行ったまま帰ってこない男」と言われてたなぁ。それだけ皆に愛されているということだね。歌声もギターも素晴らしい。
河島英五さんは、居酒屋天界に飲みに行って帰り道わからなくなてしまったかな?
@@norikazutakeshita4127✨[呑んで 呑んで 呑まれて・・・]の唄を造ったのは未成年の時だと聴きました凄いですよね
70近い爺さんです、邦楽で1番好きな曲です、歌詞がそのまま想い出の人多いんじゃないかな同世代の方なら、歌詞の素晴らしさを解ってもらえて嬉しいです。五月雨は緑色、日本の言葉の美しさを感じますね。
56のおっちゃんです、自分も一番大好きな歌です、歌詞がそのまま思い出って、本当わかります❤
「 初恋 」いい歌ですよね。自分の初恋を思い出して切なくなります。この歌は村下孝蔵さんの実体験をもとに作られた歌で、モデルは中学の女子同級生だと聞いたことがあります。
村下孝蔵さんと友人だった方のお話を聞くととても優しい方だったようです。もしご存命でこの動画を見たらとても喜んでくれるのではないでしょうか。
21世紀に聴いても、全然キモくない「告白すらできないボク」なのが素晴らしいですよね。「ミュージシャンが認めるミュージシャン」の一人ってのも納得です
亡くなられたのが、高校生の頃でしたが、今年私は53歳になります。本当にもっと歌っていただきたかったです。
村下さん、テレビ出演時のトークでCDジャケットが僕の写真ではなくなぜかイラストになると嘆いていたのを鮮明に覚えております。
動画ありがとう。村下孝蔵さんは歌詞にこだわった方。中でも『初恋』は外来語/擬態語/擬声語を一言も使っていません。*カタカナがないこの歌が外国の方に評価されるのは、とても嬉しいです。
収録アルバム名が「初恋〜浅き夢みし〜」ですからね。情緒ある日本語が美しい。ジャケットも村上保さんの切り紙でノスタルジック。LP買った人は大切にして欲しい。
みなさんがこういう歌を理解し、気に入っていただけてるのが五十代のおっさんとしては本当に嬉しいです。
やっと村下さんに辿り着いたか。遅いんじゃないMr.Fuji!
村下孝蔵さんが亡くなって四半世紀が経ってしまいましたね。「五月雨は緑色」と表現できるミュージシャンは、間違いなく村下さんだけだと思ってます。
飲み屋のカラオケで本人が初恋を歌い、村下さんを知らないお店の人に「上手ですねぇ」と褒められたエピソードが好き
たまにアルペジオでも弾き語りしてました。初恋のレコードのジャケットは最初は村下さんの写真だったのを、レコード会社が売れないと思って切り絵のジャケットに変えられたそうです。村下さんも最初皆に自慢してたら、切り絵に変えられた事を自虐ネタで話してました。
1999年6月24日に46才で急逝されて24年になります。今も色褪せない楽曲と素晴らしい歌声に、毎日癒されてます。自然と~純粋で優しい気持ちになれるんです。村下さんの命日を今年も穏やかな気持ちで迎えられそうです。今回は村下孝蔵さんを取り上げて頂き~ありがとうございます。
村下孝蔵さんを取り上げてもらってとても嬉しいです。この方は歌手とかシンガーソングライターとかじゃなく、歌人という表現がふさわしい、歌の精霊が人の姿となった人だと思います。日本語の響きをとても愛していますよね。それこそ日本という故郷への思いを歌った、この国に生まれてよかったという曲も素晴らしいです。
私は初恋以前に買ったアルバムになりますが「春雨」が好きでした。これも心が搔きむしられるような歌でした。切ないとか感傷的な心に触れる曲が多かった気がします。早くに亡くなられたのが本当に惜しまれます。
浅い夢だから胸を離れないって歌詞はほんとに凄いと思うまさに初恋
やっと村下孝蔵さんきたー!!横文字をあまり使わない日本の綺麗な歌詞もさることながら、彼の澄みきった声とロングトーンはやっぱり最高👍
独身時代職場の仲間に誘われて初めて村下孝蔵さんのコンサート見に行ったなぁ~😌懐かしい~🥲
うわぁ、誘ってくれた人に、永遠に感謝ですね!うらやましい!!
本当に綺麗な日本語の歌詞よね。
こんなに綺麗な歌詞と歌声の日本の天才歌手が若くして亡くなった事が悲しい村下さんの曲が本当に好きだった
余りにも早く亡くなってしまって残念。彼が弾くベンチャーズは異次元の上手さ
しかも独学ってのが凄い
ドラムパートまでギターで弾いちゃう伝説のベンチャーズソロギターっすか?ww
あのギターでドラム弾くやつは凄すぎる。神の遊び。是非とも彼らに見て欲しいです。
「キャラバン」ですね!「ベンチャーズ【くらい】は弾けた方がいいかな、と…」と、圧巻の演奏を魅せてくださいました😅ホント彼らに見て欲しい。
君らの動画は観ていて聴いていて本道に楽しい!
70〜80年代本当に歌の上手い人が多い
初恋があまりにも有名ですが、踊り子やかざぐるまも素晴らしい歌です。日本語だけで作詞されることにこだわっていたと聞いたことがありますが、これほど美しく世界を表現できるのは本当に天才だと思います。
あと『春雨』も🎵🎵
ゆうこも好き
「春雨」と「ゆうこ」を思ってたところに、まさにその2曲が出てたので何だかすごく嬉しかったです。
「ロマンスカー」も素晴らしいです
[「とまりぎ」「挽歌」も素敵です。村下孝蔵さん自信は「ロマンスカー」が一番好きだったそうですね。
やった!めっちゃ好きな歌手です。踊り子も是非聴いてください!
村下孝蔵さん、凄い歌手でしたね。1人ベンチャーズとか最高でしたよね。歌声も凄いし歌唱力も!同じくらい凄い歌手、還暦こえてますが未だに美しい声、歌唱力も凄いです。そしてカッコいいです。是非、リアクションしてみて下さい。
亡くなって24年ほんと損失は計り知れないですよとても楽しい方でもありましたしワイドショーなどにもチラチラ出ていらっしゃったのでたまに昔の動画を拝見したりしてます踊り子もとても好きです有名な1人パイプラインは最高なギターでしたし
誰もが歌える曲なんだけど、上手か下手かハッキリしちゃう曲なんですよね。これをサラっと歌っちゃう所が凄いのよ村下孝蔵さんって。「踊り子」も好きな曲です!
「春雨」はどうですか?自分は一番に好きです🎵🎵
村下孝蔵のギターを語るんならやはり一人ベンチャーズでしょう😂
「放課後の校庭を走る君を見ていた」これって日本あるあるなのかなぁ。誰もが想像できて自分の経験のように想いを馳せることが出来るよね
初恋というテーマは最大公約数で、青さゆえ多くが実らず、時が経ちこの曲を聞いてそれぞれの淡いかすり傷を思い出すんですよね。
村下さん、もうすぐ命日ですね。広島では毎年、この時期にラジオで村下さんを偲んて特集番組をしてますね。
スリーフィンガー奏法の天才、甘くストレートな歌声。正に天下一品。
初恋の相手の人とテレビの番組で再会したんだよね。亡くなったとき(そのときオレは初めて知った)もコメント残してくれてたけど、曲も相まって悲しかったなぁ。全然世代じゃないけど、とにかく声が綺麗ですき。
その再会した番組は見ました。亡くなった時コメント出してたのは知らなかったけれど亡くなる前に再会出来て良かったと思ったよ
こちらですね。th-cam.com/video/J8mosYAIS44/w-d-xo.html
初恋と踊り子は好きすぎて、年に数回ふと見つけては一曲だけで3時間くらい聴いてしまう!この曲って「今、初恋してる、ドキドキ💛」みたいなのと違って、いわゆる大人と言われる年齢になって初恋ってこうだったな、わかるわ~みたいに、切ないけどいい思い出として初恋の頃がよみがえってくるよね。
「あさい夢だから 胸を離れない」が繰り返されるので此処の歌詞は重要だと思います。直ぐに覚めてしまう淡い夢だからこそ深く胸に刻まれて長く残る。そんな意味だと思います。
村下さんの曲は歌詞が全て日本語で構成されてる事。それが愛おしさ切なさを表現されているんだよね。
日本語の美しさを再認識させられる気持ちで聴いていました。言葉の美しさ、声の美しさ、メロディラインの美しさ…。時代を超えても瑞々しく感じられる事に感動します。
あなたの日本語で構成されてる、の、コメにも自分は気付かされたし、感動しました😮まさに、なるほど〜です😊
日本語だけの歌詞。とは、知らなかったです。現在の歌手は英語が一杯入り何歌ってるかわからない。笑村下孝蔵さんは本当ーーーに素晴らしい歌ばかりでした!又聞きたくなりました(^◇^
@@花花-n7q 解釈は、いろいろあるかもしれないけど、日本語だけとは言い切れないし、そこにこだわってはいない人だったと思う。スイートホーム、ジェラシー、ワイングラス、など。いやでも、ほぼ全て、とは僕も思います。
野球に例えたら直球のストレート、正にど真ん中!!今の若いアーティストはやたらめったら変化球ばかり…
孝蔵さんの1人ベンチャーズもぜひ聴いてみて下さい!凄まじいですよ!
歌もギターも天才だと思います😊。早くに亡くなられたのが非常に残念。
この曲は中学生時代の思い出を基に作ってるから、綺麗に色褪せた思い出の情景なのが伝わって来てより切ないのよね。
この国に生まれて良かったという曲も聴いて欲しい。日本の原風景が見えてくるから。
村下孝蔵さんは作曲超一流、作詞神、ギター超一流、歌唱力神!こんな人は現れない!
見た目、サラリーマンのおっちゃん🤣でも、そこが良いんだよなぁ~😁
村下孝蔵の曲は君が代のように、日本人でも幼少期は分からないんやけど。大人になって聞いたら、泣いてしまう笑
村下孝蔵さんの詩は日本語をとても美しく並べているから聴く人それぞれが映像と物語が浮かぶんだと思うですよね。何か切なくて懐かしくて安心出来る。このようなアーティストは唯一無二の存在だったと思います!
本当にいい曲。村下孝蔵さんの中でも一番好きな曲です。若くして亡くなってしまわれたのが残念でなりません。
唯一無二。誰にも真似出来ない強靭な喉。(昔から数々のものまねタレントがこの強靭な喉だけがまね出来なくて諦めて止めてるらしいです。)ビブラートがほぼほぼ無く、ストレートな歌詞と音程だから聴いてる人の耳と心にズバンと届き響くのだと思いました。
うん、うん!そういうことやねんな!
村下さんの歌声を「ボールのように丸い、包み込むような声」と解釈されていたのは素晴らしい慧眼ですね村下さんは高校時代は水泳選手で、一時は実業団に在籍していたほどでしたあの丸みのある柔らかな声はそういった経歴からも形成されているのではないでしょうか
他の動画を見ても思ったのですが、一番右の方はポイントを捉えるのが上手いですね。前世が日本人だったのかしら?
自分はこの方の歌が凄く好きです。綺麗な日本の言葉、季節、四季、文化などなど歌詞とか歌が凄く好きです。ギターなんかはビビりまくりました。ちなみに初恋もすぎですが、自分は特に陽だまりて曲が凄く好きです。
この「優しそうなパパ」な風貌も好きなんですよね。歌詞に古風なニュアンスを入れる感じ、今の歌も良いけど「この系譜」って今少ない気がします。「五月雨は緑色」出ないでしょうねw
村下さん私たちが住んでいた村に来てくださったことがあるんです。行きましたよ~。そこの駐車場で交通整理をしてたんですよ!なんて言ってました。とてもきれいな声で丁寧に歌ってくださりほんとに感激しました。はやくに亡くなってしまい残念で仕方ありません。もう一度村下さんの歌っている姿を見たかった。😢
村下孝蔵さんを取り上げて下さり、ありがとうございます。当時、毎日のように聞いていました。孝蔵にいさんの年齢をとっくに超えてしまいましたが、今でも変わらず大好きです。
”夕映えはあんず色”って素敵すぎる。。。あとサラリーマンカットの普通のおじさん風なのが逆に新鮮で良かったわ~。
村下孝蔵さんの歌は外来語や横文字を使わない、日本語だけで詩を表現する素晴らしい人です。高校生の時に初めて1人でコンサートに行ったのが孝蔵さんでした。一人ベンチャーズ、ギターテクニックが素晴らしかった!「僕の歌に総立ちとかいりません。座って最後まで聴いてください。こうして(目頭をハンカチでふく仕草)くれたらなお良いです。」って言って笑わせてくれました。たくさん大好きな曲ありますが、春雨ははずせない!聴いてほしいなぁ。
岡村孝子さんも、日本語の歌詞にこだわって作詞されていましたよね😊
フジさん、アナ、ポール、そしてバイロン。この曲を正確に分析してくれて本当にありがとう。村下孝蔵の声は本当に豊かで安定していて清冽で、彼の歌と不可分に結びついていました。バイロンの指摘通り少ない音数でシンプルに表現されるけど、アナが気づいたようにバッキングのギターその他に細やかな意匠が凝らされていて、豊潤な音楽の世界を当時高校生だった自分にもたらしてくれました。アーロンがいたらベースラインの見事さにも触れてくれたでしょう^^この曲はコーラスワークも魅力ですので、こちらの正規版もお聞きください。MVだけ新作されたものです。早くに亡くなってしまったのが惜しまれる逸材でした th-cam.com/video/uSNJoxcQ_9Y/w-d-xo.html
「放課後の校庭を走る君がいた」の歌詞がスキ。 情景が浮かぶ〜
この曲を取り上げてくださってありがとうございます。この曲、何十年も前から、何十回、何百回聴いたかわかりませんが、聴くたびに胸がキュンとします。聴くたびに自分が中学生か高校生に戻る気がしてしまいます。
また、ベンチャーズの聴きたくなった遊び満載のベンチャーズ
詩人で歌ももちろんギターも神レベル。早く亡くなってしまったことが残念でたまらない。令和に曲を作るとどんな曲になるか聞いてみたかった。個人的には「少女」「かげふみ」「この国に生まれてよかった」をレコメンします。
村下孝蔵さんでテンション上がる30代です!初恋はもちろん名曲ですが、私は「松山行きフェリー」が大好きです!
村下孝蔵さんは天才でした。曲のすばらしさ、歌のうまさだけでなく、ギターテクニックも凄かった。この動画では出てきませんでしたがTH-camで村下孝蔵さんのギターテクニックに特化した動画もあがっているのでそちらも見てほしいです。
初恋は本当に好きな曲風に舞った花びらが水面を乱すようにこの所の歌詞が物凄い表現力だと思う
初恋名曲ですよね〜!大好きです
この歌は村下さんと同年代、あるいは歌詞にあるような初恋を経験した人にとっては回顧録。決してノリノリで聴くものではなく、しみじみ噛み締めながら聴く曲。
確かに、日本人の心に響く特別な曲だから、取り上げてくれて、うれしい。この曲の発表当時は、毎日何度もテレビで歌われていた。
今でも、一年に一度日本中から集まって歌う、集まりがあるよね🎵
村下孝蔵さんの声、すきですw 優しくて包んでくれる感じが。それと、日本語を大事にしてる歌詞がいい。だからこそちょっと悲しい歌の方が似合ったりするのかも。そうそう、「踊り子」もいいですよ!
村下孝蔵さんの歌って本当に心に『優しく』刺さるんですよね。「初恋」は素晴らしいけど「ゆうこ」「踊り子」「夢のつづき」とかも名曲ですよw
挙げられた曲はどれも、彼の中にその歌のストーリーがしっかりあって、その物語が伝わって来る感じがします。歌を聞いた側が心に描く物語は、彼の中の物語と同じではありえないのだけど、聞いた人がそれぞれ描く「私だけの物語」に彼の歌が優しく優しく寄り添ってくる感じ。
う~ゆうこを初めてラジオで聞いた時冬子だと思ったなあぁ
はっ…!!!初恋じゃないかー! 取り上げてくださってありがとうございます!『夕映えは、杏色』とか、『五月雨は、緑色』とか、ワードセンスがピカイチだと思うんですよね。 『初恋』好きでよくカラオケで歌ってます。
村下孝蔵さんの歌声は最高!!心をつかんで離さない優しく暖かい歌声です。『踊り子』も秀逸です。是非取り上げて頂きたいです。
日本の学校の放課後の部活動も醸し出していて誰もが同じ様な経験があったりして本当に良い歌詞
村下孝蔵さん、素晴らしい方でした。亡くなるのが早すぎです。訃報聞いた時泣きました。今聞いても良い曲ばかりです若い方に聞いてほしい
私も村下さんの早逝が残念でならない1人です。 もっと、長く生きていらしたら、小椋佳さんのように晩年になっても素敵な歌をゆっくりながらも次々に私たちに聴かせてくれたのではないかと想像しています。 あるTH-camチャンネルで村下さんの早逝に関して視聴者の皆さんとチャットしていた時、〝神様はズルい!きっと、自分の元に彼を連れてきて、ライブしてもらっているに違いない!〟という話題になりました。 才能のある方の早逝はこの世界にとっての損失・・・神様にもっと人間に思いやりを!と言いたい気分です。
確かこの曲の歌詞は村下さんが書いたのをプロデューサーの方がヒットするために五月雨や振り小細工、杏色など学生時代の思春期を表現するためにいくつか手直しされたってエピソードがあったと聞きます。どの世代の人の心にもささる素晴らしい曲だとこの曲を聞く度に思います。😊
有難うございます🎉村下孝蔵さんを取り上げてくださってほんとに嬉しいです。彼の詩的な美しい歌詞と歌声、唯一無二なものだと思っています。コンサートで遊びと称して披露してくださった一人ベンチャーズ。彼のギター愛が感じられる神の遊戯があります。ぜひ聴いてみてくださいませ。
情緒的な歌詞は日本人独特のものだと思います。🌸その気持ちが感性を磨くのね🥹村下孝蔵さんは本当に良い人です。懐かしくて有難う御座いました🙏💞🍀🍀
村下孝蔵さんは、天使がおっさんの姿で地上に降りてきただけだから。
失礼なことを言うな!おっさんの天使もおるやろ。
何だろう中性的というよりは、男性的な、どっしりした力強さと繊細さを兼ね備えているというか…
うん、うん、うん、わかる、わかるー!
@@tomoyuki_yanagiさん、そうね。あまい声、すてきな声です。若々しく初々しいような五代くんみたい、ね。声優さんじゃないけれど
@@SUZUYAKKOSANおっさんは揺るがないんだ😂
昭和の時代の歌は、頭の中で映像が浮かぶ創造出来る!!今の歌は、ロックが多くて言葉の羅列だから、想像できない!!
日本語がこれだけ聞き取り易い曲も今となっては非常に珍しい曲だと思う。外国の方にも日本の詩を楽しんで頂けるとうれしいなあ✨
村下孝蔵さんを取り上げていただき誠に有難うございます。彼は若くして亡くなっているのですが、ギターのテクニックはベンチャーズがもっと練習しておくと言う程すごいです。踊り子の弾き語りバージョンがyutubeにも上がっていると思うので是非見て欲しいです。さらにギターテクとしてベンチャーズのパイプラインともう一曲弾いている動画もあったはずです。
村下さんの曲だと、春雨もオススメです。
初恋は、村下孝蔵さんが30歳の頃の曲。今から40年前の曲。今の世代の人の心を揺さぶる声と曲と歌詞。日本人だけじゃなく外国の人にも響くのってすごすぎです。いい動画だ~~~~!!!17:09 からは、ギター1本持って皆で歌うその光景って、まさにフォークソング。当時、あっちでもこっちでも、そんな風に歌ってたらしい。なんか、いいな~~。
村下さんは、天才の1人だと自分は思います、難しい事考え無くても、彼の歌の説得力、そして自分の青春時代にリンクする歌詞、アコギのうまさ、本当スゲぇ人だと思う。追加、ほかのコメ見て感心した、彼の歌の歌詞は、ほぼ日本語で構成されてるんだね、そりゃ日本語分かる人には響くわな😮
テクニックを感じさせない圧倒的な上手さがあるんだよな😊
村下孝蔵さんを取り上げていただきありがとうございます。若くして無くなってしまったのは残念ですが彼の音楽は今なお多くの人を捉えて離しません。日本語だけの歌詞がとても美しいですよね。youtubeには「踊り子」や「午前零時」の弾き語りもありますので是非聞いていただきたいです。そして「1人ベンチャーズ」も・・・・
ギターでドラムの音を……どうやって出してたんだろう😳
@@moa9524 6弦と5弦をクロスさせて叩くように演奏する・・・だったかと
誰でも体験した切ない青春の一ページをピュアな詩と歌声で表現した奇跡の曲だと思う。
村下孝蔵さんの歌は、頭で映像化しちゃうぐらい綺麗な歌詞と曲。そして歌声が特徴的で大好きです。オススメは少女、踊り子、かざぐるま、春雨、ソネット…挙げたらきりがありませんね。めぞん一刻というアニメの主題歌である陽だまりという楽曲も有名です。因みに、村下孝蔵さんが一人でベンチャーズを演奏し切る動画があるんですが、そちらもよろしければ。ギターしか弾いてないのに明らかにギター以外の楽器の音までして鳥肌ものです。
ふと村下孝蔵さんの『初恋』を口遊んだ数日後に、この動画があがっていてあまりのタイミングにビックリしました!良い曲なんですよ・・・心に沁みる・・・。全くタイプの違う曲(グループ)になりますが、ゴダイゴの『ガンダーラ』とか、もんたまさのりさんとか聴いてみて欲しいです。めっちゃ独特です(特にもんたまさのりさん)。
村下孝蔵大好きのアラフォーですが、好きになった頃にはもう亡くなられていたので今でも一回で良いから生で聴いてみたかったという思いが強いです彼の曲は全部神曲ですので他の曲も聴いてもらいたいです
村下孝蔵といえば、どうしても「めぞん一刻」の「陽だまり」が思い浮かびます。アニメの世界とのシンクロが素晴らしく、日本人青年の心を代表してくれている「五代」と理想の女性像としての「響子」の想いが、そのまま曲になったように感じます。是非、取り上げてください。現代の若者の心情とは少し違うかも知れないけれど。
村下さんは、春雨と言う歌でファンになりました。若い頃はピアノの調律師もやっていたとか。若くしてお亡くなりになったのが、本当に残念です😢
村下さんの曲は、、フォークソングなのに、パンチのある感じな印象を自分個人は持っています。【初恋】【踊り子】は名曲中の名曲ですね。。
村下さんは子供の時、エレキギターにハマり、その後、大人になってからアコースティックギターを使うようになったそうです。 子供の頃、洋楽にどっぷり浸かった上でフォークの要素を取り入れているので、どちらも理解した上で新しい世界観を村下さんが創ったと評価する専門家がいました。 そして、その世界観が多くの人に愛されたと・・・。keip sakanaさんの感じる〝パンチ〟はそういった所に由来するのかもしれませんね。😊
まさに、クリスタルボイス本当に惜しい人を亡くした・・・もっと曲作ってほしかったな
ず~っと昔、大学生だったころ、村下孝蔵さんが学祭に来てくださって、聞きに行ったことを思い出しました。本当に懐かしいです。取り上げてくださって、ありがとうございます。
今から40年前の曲です。大好きな曲でした。素晴らしい解釈されていて改めて感動しました。取り上げて下さってありがとうございました✨🏵️こういう曲が溢れていた時代に生きていたので、今から考えると贅沢な時代でしたね😊
村下さんの歌詞は私はこんな気持ち、とか、俺はこうだぜ、ではなく、景色を歌うって心を想像させる歌詞がほとんどで、歌詞なのに映像で情景が浮かびます。夕映えはアプリコット色ですし、線香花火が闇の中でもキラキラ輝く、とか、倒れそうなまま走っている二人とか、映像そのものではないでしょうか。そして、超絶技巧のギター演奏、今では珍しいバリトンボイス、歌詞は日本的でもリズムはパワーポップだったり、歌詞は繊細でも、実はストロングスタイルのシンガーソングライターでもあります。
五月雨は緑色一行目から美しいのよ
夕映えは♪、杏色〜♪🎶
@@mithuhari3137 夕焼けが美しい寒い季節への場面転換ですね
村下孝蔵さん好きです❤️昭和の歌謡曲は曲もステキですが、歌詞がホントにいいです。頭の中にふぁ〜とうかんでくるようで…日本語の美しさを感じる誇れる一曲ですね🎶
こんなに心地よい唄声は聞いた事ありません!そしてギターの巧さ。天才です。今でも頻繁に聴いてます。踊り子もう何度聴いた事か!大好きな曲です。お人柄も良さそうで、神を恨みます。もっと色々な曲を聴いてみたかった😂
母がファンだったので家で聞かされてました、洗脳されて私も大好きです♪若くして亡くなられて本当に残念。リクエストはUAです、デビュー曲から最新の曲まで全ての完成度が高いのよ!
ちょうどラジオでゲスト出演が放送され、その一時間後くらいに荼毘に伏された速報を聞き、ものすごいショックを受けたことを今でも思い出します。生きていたら皆さんのお祖父さんの世代になるんですかね。名曲がたくさんあるのでこれをきっかけにしてもらえると嬉しいです。
村下孝蔵さんの歌大好きです😺
この歌が流行った頃に正に初恋の真っ只中で共感しかなかったですこの歌の歌詞は日本語の妙と言う真っ直ぐとした表現じゃなく回りくどい言葉に換えて聞く人の解釈に任せてる部分があるのと、相手の名前を恥ずかしくて呼べないとか遠くから「君」を探してたって部分は誰もが経験してる事なので直接的な表現になってるんですよねその日本語の妙を解説してるのも凄いですよね
46歳は早すぎたよね。彼は紛れもない天才だった。
突然亡くなったときは、本当にびっくりしました。歌手というよりも普通のサラリーマンみたいな、そこらへんにいる おじさんって感じの佇まいの(良い意味で)方でした。もっと長く生きて歌声を聴かせて欲しかったです。でも彼の
残した歌声は消えません。ずっと
愛されると思います。
銀行員です。
「天国へライブしに行ったまま帰ってこない男」と言われてたなぁ。
それだけ皆に愛されているということだね。
歌声もギターも素晴らしい。
河島英五さんは、居酒屋天界に飲みに行って帰り道わからなくなてしまったかな?
@@norikazutakeshita4127
✨[呑んで 呑んで 呑まれて・・・]の唄を造ったのは未成年の時だと聴きました
凄いですよね
70近い爺さんです、邦楽で1番好きな曲です、歌詞がそのまま想い出の人多いんじゃないかな同世代の方なら、歌詞の素晴らしさを解ってもらえて嬉しいです。五月雨は緑色、日本の言葉の美しさを感じますね。
56のおっちゃんです、自分も一番大好きな歌です、歌詞がそのまま思い出って、本当わかります❤
「 初恋 」いい歌ですよね。自分の初恋を思い出して切なくなります。
この歌は村下孝蔵さんの実体験をもとに作られた歌で、モデルは中学の女子同級生だと聞いたことがあります。
村下孝蔵さんと友人だった方のお話を聞くととても優しい方だったようです。
もしご存命でこの動画を見たらとても喜んでくれるのではないでしょうか。
21世紀に聴いても、全然キモくない「告白すらできないボク」なのが素晴らしいですよね。「ミュージシャンが認めるミュージシャン」の一人ってのも納得です
亡くなられたのが、高校生の頃でしたが、今年私は53歳になります。
本当にもっと歌っていただきたかったです。
村下さん、テレビ出演時のトークでCDジャケットが僕の写真ではなくなぜかイラストになると嘆いていたのを鮮明に覚えております。
動画ありがとう。
村下孝蔵さんは歌詞にこだわった方。
中でも『初恋』は外来語/擬態語/擬声語を一言も使っていません。
*カタカナがない
この歌が外国の方に評価されるのは、とても嬉しいです。
収録アルバム名が「初恋〜浅き夢みし〜」ですからね。情緒ある日本語が美しい。
ジャケットも村上保さんの切り紙でノスタルジック。LP買った人は大切にして欲しい。
みなさんがこういう歌を理解し、気に入っていただけてるのが五十代のおっさんとしては本当に嬉しいです。
やっと村下さんに辿り着いたか。遅いんじゃないMr.Fuji!
村下孝蔵さんが亡くなって四半世紀が経ってしまいましたね。
「五月雨は緑色」と表現できるミュージシャンは、間違いなく村下さんだけだと思ってます。
飲み屋のカラオケで本人が初恋を歌い、村下さんを知らないお店の人に「上手ですねぇ」と褒められたエピソードが好き
たまにアルペジオでも弾き語りしてました。
初恋のレコードのジャケットは最初は村下さんの写真だったのを、
レコード会社が売れないと思って切り絵のジャケットに変えられたそうです。
村下さんも最初皆に自慢してたら、
切り絵に変えられた事を自虐ネタで話してました。
1999年6月24日に46才で急逝されて24年になります。
今も色褪せない楽曲と素晴らしい歌声に、毎日癒されてます。
自然と~純粋で優しい気持ちになれるんです。村下さんの命日を今年も穏やかな気持ちで迎えられそうです。
今回は村下孝蔵さんを取り上げて頂き~ありがとうございます。
村下孝蔵さんを取り上げてもらってとても嬉しいです。
この方は歌手とかシンガーソングライターとかじゃなく、歌人という表現がふさわしい、歌の精霊が人の姿となった人だと思います。
日本語の響きをとても愛していますよね。それこそ日本という故郷への思いを歌った、この国に生まれてよかったという曲も素晴らしいです。
私は初恋以前に買ったアルバムになりますが「春雨」が好きでした。これも心が搔きむしられるような歌でした。
切ないとか感傷的な心に触れる曲が多かった気がします。
早くに亡くなられたのが本当に惜しまれます。
浅い夢だから胸を離れない
って歌詞はほんとに凄いと思う
まさに初恋
やっと村下孝蔵さんきたー!!
横文字をあまり使わない日本の綺麗な歌詞もさることながら、彼の澄みきった声とロングトーンはやっぱり最高👍
独身時代職場の仲間に誘われて初めて村下孝蔵さんのコンサート見に行ったなぁ~😌
懐かしい~🥲
うわぁ、誘ってくれた人に、永遠に感謝ですね!うらやましい!!
本当に綺麗な日本語の歌詞よね。
こんなに綺麗な歌詞と歌声の日本の天才歌手が若くして亡くなった事が悲しい
村下さんの曲が本当に好きだった
余りにも早く亡くなってしまって残念。彼が弾くベンチャーズは異次元の上手さ
しかも独学ってのが凄い
ドラムパートまでギターで弾いちゃう伝説のベンチャーズソロギターっすか?ww
あのギターでドラム弾くやつは凄すぎる。神の遊び。
是非とも彼らに見て欲しいです。
「キャラバン」ですね!「ベンチャーズ【くらい】は弾けた方がいいかな、と…」と、圧巻の演奏を魅せてくださいました😅ホント彼らに見て欲しい。
君らの動画は観ていて聴いていて本道に楽しい!
70〜80年代
本当に歌の上手い人が多い
初恋があまりにも有名ですが、踊り子やかざぐるまも素晴らしい歌です。
日本語だけで作詞されることにこだわっていたと聞いたことがありますが、これほど美しく世界を表現できるのは本当に天才だと思います。
あと『春雨』も🎵🎵
ゆうこも好き
「春雨」と「ゆうこ」を思ってたところに、まさにその2曲が出てたので何だかすごく嬉しかったです。
「ロマンスカー」も素晴らしいです
[
「とまりぎ」「挽歌」も素敵です。
村下孝蔵さん自信は「ロマンスカー」が一番好きだったそうですね。
やった!めっちゃ好きな歌手です。踊り子も是非聴いてください!
村下孝蔵さん、凄い歌手でしたね。
1人ベンチャーズとか最高でしたよね。
歌声も凄いし歌唱力も!
同じくらい凄い歌手、還暦こえてますが未だに美しい声、歌唱力も凄いです。
そしてカッコいいです。是非、リアクションしてみて下さい。
亡くなって24年
ほんと損失は計り知れないですよ
とても楽しい方でもありましたし
ワイドショーなどにもチラチラ出ていらっしゃったので
たまに昔の動画を拝見したりしてます
踊り子もとても好きです
有名な1人パイプラインは
最高なギターでしたし
誰もが歌える曲なんだけど、上手か下手かハッキリしちゃう曲なんですよね。
これをサラっと歌っちゃう所が凄いのよ村下孝蔵さんって。
「踊り子」も好きな曲です!
「春雨」はどうですか?
自分は一番に好きです🎵🎵
村下孝蔵のギターを語るんならやはり一人ベンチャーズでしょう😂
「放課後の校庭を走る君を見ていた」
これって日本あるあるなのかなぁ。誰もが想像できて自分の経験のように想いを馳せることが出来るよね
初恋というテーマは最大公約数で、青さゆえ多くが実らず、時が経ちこの曲を聞いてそれぞれの淡いかすり傷を思い出すんですよね。
村下さん、もうすぐ命日ですね。広島では毎年、この時期にラジオで村下さんを偲んて特集番組をしてますね。
スリーフィンガー奏法の天才、甘くストレートな歌声。正に天下一品。
初恋の相手の人とテレビの番組で再会したんだよね。
亡くなったとき(そのときオレは初めて知った)もコメント残してくれてたけど、曲も相まって悲しかったなぁ。
全然世代じゃないけど、とにかく声が綺麗ですき。
その再会した番組は見ました。
亡くなった時コメント出してたのは知らなかったけれど亡くなる前に再会出来て良かったと思ったよ
こちらですね。
th-cam.com/video/J8mosYAIS44/w-d-xo.html
初恋と踊り子は好きすぎて、年に数回ふと見つけては一曲だけで3時間くらい聴いてしまう!
この曲って「今、初恋してる、ドキドキ💛」みたいなのと違って、
いわゆる大人と言われる年齢になって初恋ってこうだったな、わかるわ~みたいに、
切ないけどいい思い出として初恋の頃がよみがえってくるよね。
「あさい夢だから 胸を離れない」が繰り返されるので此処の歌詞は重要だと思います。
直ぐに覚めてしまう淡い夢だからこそ深く胸に刻まれて長く残る。そんな意味だと思います。
村下さんの曲は歌詞が全て日本語で構成されてる事。それが愛おしさ切なさを表現されているんだよね。
日本語の美しさを再認識させられる気持ちで聴いていました。
言葉の美しさ、声の美しさ、メロディラインの美しさ…。時代を超えても瑞々しく感じられる事に感動します。
あなたの日本語で構成されてる、の、コメにも自分は気付かされたし、感動しました😮まさに、なるほど〜です😊
日本語だけの歌詞。
とは、知らなかったです。
現在の歌手は英語が一杯入り何歌ってるかわからない。笑
村下孝蔵さんは本当ーーーに
素晴らしい歌ばかりでした!
又聞きたくなりました(^◇^
@@花花-n7q 解釈は、いろいろあるかもしれないけど、日本語だけとは言い切れないし、そこにこだわってはいない人だったと思う。スイートホーム、ジェラシー、ワイングラス、など。いやでも、ほぼ全て、とは僕も思います。
野球に例えたら直球のストレート、正にど真ん中!!今の若いアーティストはやたらめったら変化球ばかり…
孝蔵さんの1人ベンチャーズもぜひ聴いてみて下さい!凄まじいですよ!
歌もギターも天才だと思います😊。早くに亡くなられたのが非常に残念。
この曲は中学生時代の思い出を基に作ってるから、綺麗に色褪せた思い出の情景なのが伝わって来てより切ないのよね。
この国に生まれて良かったという曲も聴いて欲しい。日本の原風景が見えてくるから。
村下孝蔵さんは作曲超一流、作詞神、ギター超一流、歌唱力神!こんな人は現れない!
見た目、サラリーマンのおっちゃん🤣
でも、そこが良いんだよなぁ~😁
村下孝蔵の曲は君が代のように、日本人でも幼少期は分からないんやけど。
大人になって聞いたら、泣いてしまう笑
村下孝蔵さんの詩は
日本語をとても美しく並べているから
聴く人それぞれが映像と物語が浮かぶんだと思うですよね。
何か
切なくて
懐かしくて
安心出来る。
このようなアーティストは唯一無二の存在だったと思います!
本当にいい曲。村下孝蔵さんの中でも一番好きな曲です。
若くして亡くなってしまわれたのが残念でなりません。
唯一無二。
誰にも真似出来ない強靭な喉。
(昔から数々のものまねタレントがこの強靭な喉だけがまね出来なくて諦めて止めてるらしいです。)
ビブラートがほぼほぼ無く、ストレートな歌詞と音程だから聴いてる人の耳と心にズバンと届き響くのだと思いました。
うん、うん!そういうことやねんな!
村下さんの歌声を「ボールのように丸い、包み込むような声」と解釈されていたのは素晴らしい慧眼ですね
村下さんは高校時代は水泳選手で、一時は実業団に在籍していたほどでした
あの丸みのある柔らかな声はそういった経歴からも形成されているのではないでしょうか
他の動画を見ても思ったのですが、一番右の方はポイントを捉えるのが上手いですね。前世が日本人だったのかしら?
自分はこの方の歌が凄く好きです。
綺麗な日本の言葉、季節、四季、文化などなど歌詞とか歌が凄く好きです。
ギターなんかはビビりまくりました。
ちなみに初恋もすぎですが、
自分は特に陽だまりて曲が凄く好きです。
この「優しそうなパパ」な風貌も好きなんですよね。
歌詞に古風なニュアンスを入れる感じ、今の歌も良いけど「この系譜」って今少ない気がします。
「五月雨は緑色」出ないでしょうねw
村下さん私たちが住んでいた村に来てくださったことがあるんです。行きましたよ~。そこの駐車場で交通整理をしてたんですよ!なんて言ってました。とてもきれいな声で丁寧に歌ってくださりほんとに感激しました。はやくに亡くなってしまい残念で仕方ありません。もう一度村下さんの歌っている姿を見たかった。😢
村下孝蔵さんを取り上げて下さり、ありがとうございます。
当時、毎日のように聞いていました。
孝蔵にいさんの年齢をとっくに超えてしまいましたが、今でも変わらず大好きです。
”夕映えはあんず色”って素敵すぎる。。。
あとサラリーマンカットの普通のおじさん風なのが逆に新鮮で良かったわ~。
村下孝蔵さんの歌は外来語や横文字を使わない、日本語だけで詩を表現する素晴らしい人です。高校生の時に初めて1人でコンサートに行ったのが孝蔵さんでした。
一人ベンチャーズ、ギターテクニックが素晴らしかった!「僕の歌に総立ちとかいりません。座って最後まで聴いてください。こうして(目頭をハンカチでふく仕草)くれたら
なお良いです。」って言って笑わせてくれました。たくさん大好きな曲ありますが、春雨ははずせない!聴いてほしいなぁ。
岡村孝子さんも、日本語の歌詞にこだわって作詞されていましたよね😊
フジさん、アナ、ポール、そしてバイロン。この曲を正確に分析してくれて本当にありがとう。村下孝蔵の声は本当に豊かで安定していて清冽で、彼の歌と不可分に結びついていました。バイロンの指摘通り少ない音数でシンプルに表現されるけど、アナが気づいたようにバッキングのギターその他に細やかな意匠が凝らされていて、豊潤な音楽の世界を当時高校生だった自分にもたらしてくれました。アーロンがいたらベースラインの見事さにも触れてくれたでしょう^^この曲はコーラスワークも魅力ですので、こちらの正規版もお聞きください。MVだけ新作されたものです。早くに亡くなってしまったのが惜しまれる逸材でした th-cam.com/video/uSNJoxcQ_9Y/w-d-xo.html
「放課後の校庭を走る君がいた」の歌詞がスキ。 情景が浮かぶ〜
この曲を取り上げてくださってありがとうございます。
この曲、何十年も前から、何十回、何百回聴いたかわかりませんが、聴くたびに胸がキュンとします。
聴くたびに自分が中学生か高校生に戻る気がしてしまいます。
また、ベンチャーズの聴きたくなった
遊び満載のベンチャーズ
詩人で歌ももちろんギターも神レベル。
早く亡くなってしまったことが残念でたまらない。
令和に曲を作るとどんな曲になるか聞いてみたかった。
個人的には「少女」「かげふみ」「この国に生まれてよかった」をレコメンします。
村下孝蔵さんでテンション上がる30代です!初恋はもちろん名曲ですが、私は「松山行きフェリー」が大好きです!
村下孝蔵さんは天才でした。曲のすばらしさ、歌のうまさだけでなく、ギターテクニックも凄かった。この動画では出てきませんでしたがTH-camで村下孝蔵さんのギターテクニックに特化した動画もあがっているのでそちらも見てほしいです。
初恋は本当に好きな曲
風に舞った花びらが水面を乱すように
この所の歌詞が物凄い表現力だと思う
初恋名曲ですよね〜!大好きです
この歌は村下さんと同年代、あるいは歌詞にあるような初恋を経験した人にとっては回顧録。
決してノリノリで聴くものではなく、しみじみ噛み締めながら聴く曲。
確かに、日本人の心に響く特別な曲だから、取り上げてくれて、うれしい。
この曲の発表当時は、毎日何度もテレビで歌われていた。
今でも、一年に一度日本中から集まって歌う、集まりがあるよね🎵
村下孝蔵さんの声、すきですw 優しくて包んでくれる感じが。
それと、日本語を大事にしてる歌詞がいい。
だからこそちょっと悲しい歌の方が似合ったりするのかも。
そうそう、「踊り子」もいいですよ!
村下孝蔵さんの歌って本当に心に『優しく』刺さるんですよね。
「初恋」は素晴らしいけど「ゆうこ」「踊り子」「夢のつづき」とかも名曲ですよw
挙げられた曲はどれも、彼の中にその歌のストーリーがしっかりあって、その物語が伝わって来る感じがします。歌を聞いた側が心に描く物語は、彼の中の物語と同じではありえないのだけど、聞いた人がそれぞれ描く「私だけの物語」に彼の歌が優しく優しく寄り添ってくる感じ。
う~ゆうこを初めてラジオで聞いた時冬子だと思ったなあぁ
はっ…!!!初恋じゃないかー! 取り上げてくださってありがとうございます!『夕映えは、杏色』とか、『五月雨は、緑色』とか、ワードセンスがピカイチだと思うんですよね。 『初恋』好きでよくカラオケで歌ってます。
村下孝蔵さんの歌声は最高!!心をつかんで離さない優しく暖かい歌声です。
『踊り子』も秀逸です。是非取り上げて頂きたいです。
日本の学校の放課後の部活動も醸し出していて誰もが同じ様な経験があったりして本当に良い歌詞
村下孝蔵さん、素晴らしい方でした。亡くなるのが早すぎです。
訃報聞いた時泣きました。
今聞いても良い曲ばかりです
若い方に聞いてほしい
私も村下さんの早逝が残念でならない1人です。 もっと、長く生きていらしたら、小椋佳さんのように晩年になっても素敵な歌をゆっくりながらも次々に私たちに聴かせてくれたのではないかと想像しています。 あるTH-camチャンネルで村下さんの早逝に関して視聴者の皆さんとチャットしていた時、〝神様はズルい!きっと、自分の元に彼を連れてきて、ライブしてもらっているに違いない!〟という話題になりました。 才能のある方の早逝はこの世界にとっての損失・・・神様にもっと人間に思いやりを!と言いたい気分です。
確かこの曲の歌詞は村下さんが書いたのをプロデューサーの方がヒットするために五月雨や振り小細工、杏色など学生時代の思春期を表現するためにいくつか手直しされたってエピソードがあったと聞きます。どの世代の人の心にもささる素晴らしい曲だとこの曲を聞く度に思います。😊
有難うございます🎉村下孝蔵さんを取り上げてくださってほんとに嬉しいです。彼の詩的な美しい歌詞と歌声、唯一無二なものだと思っています。コンサートで遊びと称して披露してくださった一人ベンチャーズ。彼のギター愛が感じられる神の遊戯があります。ぜひ聴いてみてくださいませ。
情緒的な歌詞は日本人独特のものだと思います。🌸その気持ちが感性を磨くのね🥹村下孝蔵さんは本当に良い人です。懐かしくて有難う御座いました🙏💞🍀🍀
村下孝蔵さんは、天使がおっさんの姿で地上に降りてきただけだから。
失礼なことを言うな!
おっさんの天使もおるやろ。
何だろう
中性的というよりは、男性的な、どっしりした力強さと繊細さを兼ね備えているというか…
うん、うん、うん、わかる、わかるー!
@@tomoyuki_yanagiさん、
そうね。あまい声、すてきな声です。若々しく初々しいような五代くんみたい、ね。声優さんじゃないけれど
@@SUZUYAKKOSANおっさんは揺るがないんだ😂
昭和の時代の歌は、頭の中で映像が浮かぶ創造出来る!!
今の歌は、ロックが多くて言葉の羅列だから、想像できない!!
日本語がこれだけ聞き取り易い曲も今となっては非常に珍しい曲だと思う。外国の方にも日本の詩を楽しんで頂けるとうれしいなあ✨
村下孝蔵さんを取り上げていただき誠に有難うございます。彼は若くして亡くなっているのですが、ギターのテクニックはベンチャーズがもっと練習しておくと言う程すごいです。踊り子の弾き語りバージョンがyutubeにも上がっていると思うので是非見て欲しいです。さらにギターテクとしてベンチャーズのパイプラインともう一曲弾いている動画もあったはずです。
村下さんの曲だと、春雨もオススメです。
初恋は、村下孝蔵さんが30歳の頃の曲。今から40年前の曲。
今の世代の人の心を揺さぶる声と曲と歌詞。
日本人だけじゃなく外国の人にも響くのってすごすぎです。
いい動画だ~~~~!!!
17:09 からは、ギター1本持って皆で歌うその光景って、まさにフォークソング。
当時、あっちでもこっちでも、そんな風に歌ってたらしい。
なんか、いいな~~。
村下さんは、天才の1人だと自分は思います、難しい事考え無くても、彼の歌の説得力、そして自分の青春時代にリンクする歌詞、アコギのうまさ、本当スゲぇ人だと思う。追加、ほかのコメ見て感心した、彼の歌の歌詞は、ほぼ
日本語で構成されてるんだね、そりゃ日本語分かる人には響くわな😮
テクニックを感じさせない圧倒的な上手さがあるんだよな😊
村下孝蔵さんを取り上げていただきありがとうございます。
若くして無くなってしまったのは残念ですが彼の音楽は今なお多くの人を捉えて離しません。
日本語だけの歌詞がとても美しいですよね。
youtubeには「踊り子」や「午前零時」の弾き語りもありますので是非聞いていただきたいです。
そして「1人ベンチャーズ」も・・・・
ギターでドラムの音を……どうやって出してたんだろう😳
@@moa9524 6弦と5弦をクロスさせて叩くように演奏する・・・だったかと
誰でも体験した切ない青春の一ページをピュアな詩と歌声で表現した奇跡の曲だと思う。
村下孝蔵さんの歌は、頭で映像化しちゃうぐらい綺麗な歌詞と曲。そして歌声が特徴的で大好きです。
オススメは少女、踊り子、かざぐるま、春雨、ソネット…挙げたらきりがありませんね。
めぞん一刻というアニメの主題歌である陽だまりという楽曲も有名です。
因みに、村下孝蔵さんが一人でベンチャーズを演奏し切る動画があるんですが、そちらもよろしければ。
ギターしか弾いてないのに明らかにギター以外の楽器の音までして鳥肌ものです。
ふと村下孝蔵さんの『初恋』を口遊んだ数日後に、この動画があがっていてあまりのタイミングにビックリしました!
良い曲なんですよ・・・心に沁みる・・・。
全くタイプの違う曲(グループ)になりますが、ゴダイゴの『ガンダーラ』とか、もんたまさのりさんとか聴いてみて欲しいです。
めっちゃ独特です(特にもんたまさのりさん)。
村下孝蔵大好きのアラフォーですが、
好きになった頃にはもう亡くなられていたので
今でも一回で良いから生で聴いてみたかったという思いが強いです
彼の曲は全部神曲ですので他の曲も聴いてもらいたいです
村下孝蔵といえば、どうしても「めぞん一刻」の「陽だまり」が思い浮かびます。アニメの世界とのシンクロが素晴らしく、日本人青年の心を代表してくれている「五代」と理想の女性像としての「響子」の想いが、そのまま曲になったように感じます。是非、取り上げてください。現代の若者の心情とは少し違うかも知れないけれど。
村下さんは、春雨と言う歌でファンになりました。若い頃はピアノの調律師もやっていたとか。
若くしてお亡くなりになったのが、本当に残念です😢
村下さんの曲は、、フォークソングなのに、パンチのある感じな印象を自分個人は持っています。【初恋】【踊り子】は名曲中の名曲ですね。。
村下さんは子供の時、エレキギターにハマり、その後、大人になってからアコースティックギターを使うようになったそうです。 子供の頃、洋楽にどっぷり浸かった上でフォークの要素を取り入れているので、どちらも理解した上で新しい世界観を村下さんが創ったと評価する専門家がいました。 そして、その世界観が多くの人に愛されたと・・・。
keip sakanaさんの感じる〝パンチ〟はそういった所に由来するのかもしれませんね。😊
まさに、クリスタルボイス
本当に惜しい人を亡くした・・・
もっと曲作ってほしかったな
ず~っと昔、大学生だったころ、村下孝蔵さんが学祭に来てくださって、聞きに行ったことを思い出しました。
本当に懐かしいです。
取り上げてくださって、ありがとうございます。
今から40年前の曲です。
大好きな曲でした。
素晴らしい解釈されていて改めて感動しました。
取り上げて下さってありがとうございました✨🏵️
こういう曲が溢れていた時代に生きていたので、今から考えると贅沢な時代でしたね😊
村下さんの歌詞は私はこんな気持ち、とか、俺はこうだぜ、ではなく、
景色を歌うって心を想像させる歌詞がほとんどで、歌詞なのに映像で情景が浮かびます。
夕映えはアプリコット色ですし、線香花火が闇の中でもキラキラ輝く、とか、
倒れそうなまま走っている二人とか、映像そのものではないでしょうか。
そして、超絶技巧のギター演奏、今では珍しいバリトンボイス、歌詞は日本的でもリズムはパワーポップだったり、歌詞は繊細でも、実はストロングスタイルのシンガーソングライターでもあります。
五月雨は緑色
一行目から美しいのよ
夕映えは♪、杏色〜♪🎶
@@mithuhari3137 夕焼けが美しい寒い季節への場面転換ですね
村下孝蔵さん好きです❤️
昭和の歌謡曲は曲もステキですが、歌詞がホントにいいです。
頭の中にふぁ〜とうかんでくるようで…
日本語の美しさを感じる誇れる一曲ですね🎶
こんなに心地よい唄声は聞いた事ありません!そしてギターの巧さ。天才です。今でも頻繁に聴いてます。踊り子もう何度聴いた事か!大好きな曲です。お人柄も良さそうで、神を恨みます。もっと色々な曲を聴いてみたかった😂
母がファンだったので家で聞かされてました、洗脳されて私も大好きです♪
若くして亡くなられて本当に残念。
リクエストはUAです、デビュー曲から最新の曲まで全ての完成度が高いのよ!
ちょうどラジオでゲスト出演が放送され、その一時間後くらいに荼毘に伏された速報を聞き、ものすごいショックを受けたことを今でも思い出します。
生きていたら皆さんのお祖父さんの世代になるんですかね。
名曲がたくさんあるのでこれをきっかけにしてもらえると嬉しいです。
村下孝蔵さんの歌大好きです😺
この歌が流行った頃に正に初恋の真っ只中で共感しかなかったです
この歌の歌詞は日本語の妙と言う真っ直ぐとした表現じゃなく回りくどい言葉に換えて聞く人の解釈に任せてる部分があるのと、相手の名前を恥ずかしくて呼べないとか遠くから「君」を探してたって部分は誰もが経験してる事なので直接的な表現になってるんですよね
その日本語の妙を解説してるのも凄いですよね