CROSS EDGE(クロス エッジ)セレクチップローラーボール|新感覚のゲルを堪能する【お気に入りのボールペン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 52

  • @_Ru-uji
    @_Ru-uji 2 ปีที่แล้ว +3

    むぅ・・・カッコイイ!
    高級ボールペンって、クラシカルなデザインが主流ですし、ラミー等は逆にシンプルさをおしゃれにデザインしているのに対して、クロスは現代的な凝ったデザインを取り入れつつも決して安っぽくならず、格好よく仕上げるのが凄いですよね。勿論クラシカルな定番もしっかりラインナップに残してくれていますし、ポップなものから斬新なデザインまで意欲的に取り入れてリリースする姿勢は、世界の老舗筆記具メーカーではクロスが確実に頭一つ飛びぬけている印象を受けますね☆
    またクロスは全体的に比較的リーズナブルな価格設定なのも魅力のひとつですし、それ故についつい買ってしまうという「クロス沼」にもハマる危険を秘めていますよね(笑)
    僕も気づいたらクロスのペンが7本と、国内外各メーカーで今のところ最多の所有本数となっておりました☆
    勿論まだまだクロスの欲しいペンは沢山あるので、当分クロス沼からの脱出は出来なさそうです(笑)

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      クロス沼....そ、そんな沼があったとは。ガクブルガクブル
      沼にハマらないように気をつけなくては。まだクロスのペンは15本しかないし、もうちょっとだけなら...
      なんて、いやあ、クロスはラインナップが豊富で価格も良心的なのでついつい手を出してしまいます。商品も魅力的ですし。その点パーカーは現行品のラインナップが少なくて残念です。

    • @_Ru-uji
      @_Ru-uji 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu 殿
      そうそう、15本ならまだあともうちょっと・・・
      って、んなわけあるかぁぁぁい!www
      小道具さんはもう上を向いても陽の光が届かない深さまで沈んでますね(笑)
      パーカーは確かに現行ラインナップが少なくて残念ですよね。
      近代にリリースしたモデルは短命が多く、昔からの定番をバージョン変えにしてリリース・・・という方向にしている感じっぽいですね。
      故に、僕はとうとうアガリのDに手を出してしまいました(;^_^A

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      @@_Ru-uji
      うわうわ!
      Dに行ってしまいましたかー!
      上がってしまいましたね。
      私はいつになることやら...。

    • @_Ru-uji
      @_Ru-uji 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu 殿
      はい…あがってしまって気付いた事がひとつ。
      かなり初期からの強い想いもあったので喜びと感動も大きいのですが、こころの隅っこにちょっぴり寂しさというか、空白がひとつ出来た様な感覚が生まれた事に気付き…
      こういうのはやはり先走ってはいかんという事を今更ながらに学びました(苦笑)
      まぁネタとして生かそうという気持ちも生まれたから相殺って事で(笑)

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว +1

      @@_Ru-uji
      分かります!好きな連載漫画の最終話を迎えたような気持ちに近いかも。

  • @PenPen_Stationery_Official
    @PenPen_Stationery_Official 6 หลายเดือนก่อน

    前期からお気に入りで使っています💕
    動画の途中に登場する重さスケールと軸径スケール、とてもわかりやすくて凄く良いですね‼️❗️
    まねっこしたいです😍笑

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  6 หลายเดือนก่อน +1

      まねっこ、光栄ですー。

    • @PenPen_Stationery_Official
      @PenPen_Stationery_Official 6 หลายเดือนก่อน

      @@Shigoto_no_Kodouguさん
      ありがとうございます😄💕
      重さスケールと軸径スケールは小道具さん考案と注釈いれますね❗️笑

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  6 หลายเดือนก่อน

      @PenPen_Stationery_Official
      いやいや、考案とかやめてください〜。

    • @PenPen_Stationery_Official
      @PenPen_Stationery_Official 6 หลายเดือนก่อน

      @@Shigoto_no_Kodouguさん
      🤣🤣

  • @Toyomi_Narukami
    @Toyomi_Narukami 2 ปีที่แล้ว +1

    10年ほどオクタングリーンを愛用していますが、
    マットブラックラッカーに惹かれてつい最近買ってしまいました。
    良いペンは本当に書くのが楽しくなります。
    ただ純正のゲルインクは苦手で、互換性のあるZEBRAのNC-0.7芯の上部を1〜1.5mm程度削って使ってます。
    ブレンというシリーズの芯ですが、
    エマルジョンインクで書き心地も抜群です。
    削りすぎると芯がブレて書きづらくなるのでされる方はお気をつけください。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      ブレンのエマルジョンインクを入れて使われてるんですね。そういったカスタムも楽しいですね。

  • @tomcat2975
    @tomcat2975 2 ปีที่แล้ว

    小道具さん、
    こんにちは。
    CROSSのEDGE出ましたね!
    私は文禄さんが、動画で書き味を絶賛されてるのを見て買ったクチですが、自分が所有しているペンの中で稼働率第一位です。
    GELの滑らかな書き味と、手に馴染む感じ、そして楽しいギミックに惚れてしまい、結局はじめのマットブラックに加えて、マットブルーとマットグリーンを追加購入してしまいました。
    ちなみにスライド機構は、使い続けると1ヶ月くらいで、容易に片手で操作出来るくらい滑らかになりますよ!
    前に別のCROSSの動画の際にもコメントしましたが、CROSSは本当に製品精度が素晴らしく、ペン先のぐらつきみたいなのが全くありませんよね。
    それでいてリーズナブルと、庶民の味方でありながらマニアをも満足させてくれます。
    廃盤とはいえまだまだ手に入りやすいので、沢山のペン好きの皆さんにEDGEの素晴らしさが伝わるといいな。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว +1

      なんとなんと!ブラック、ブルー、グリーンの勢ぞろいとは、すごいですね。ブルーもグリーンも、色合いが渋くてめっちゃ気になるのですが、私は我慢します。

  • @翁-w2f
    @翁-w2f 2 ปีที่แล้ว +1

    エッジの動画楽しみにしてました。
    買えるうちに買っておこうと1本持っていましたけど操作音がたまりませんね!
    クロスは今まで敬遠していたのですが、今年になって増殖してなぜか手元に9本あります...不思議ですね。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      そう、操作音がたまりません。また感触もいいんですよね。
      って、敬遠してたクロスを今は9本???
      いったい何があったのでしょうか、不思議ですねw

  • @bunroku_channel
    @bunroku_channel 2 ปีที่แล้ว +1

    購入しているのは聞いていたので、この日をまだかまだかと待っていました。
    やっと登場しましたね。なんだか放置させてしまい申し訳ないです(笑)
    自分の奴は樹脂ボディにテカテカの線が生じていて、一軍から外れました。
    再生リスト整理したんですね。ブランドで分類するのもマニアックで良いアイデアですね。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      www
      同じタイミングで動画を出せればよかったんですが、タイミングを逸したまま、紹介したいペンたちが列をなしてたもので...。
      テカテカの線ができたら、魅力が半減しますよね。分かります。

  • @sunbu859
    @sunbu859 2 ปีที่แล้ว

    お久しぶりです。
    再生リスト、とてもわかりやすく有り難いです。
    よくここで欲しいペンやメーカーを探すことが有るので嬉しいです。
    嬉しいことといえば、アメリカに出張したときに、センチュリー2 sv925 ボールペンを112ドル(日本円で約10240円)で購入出来ました。 
    円安なのもあるでしょうね。
    元々センチュリー2もこのチャンネル様に教えていただいた品なのでとても感謝しています。
    これからもよろしくお願いします。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      再生リストを整理してよかったです。
      センチュリーⅡのスターリングシルバーを112ドルとは、めっちゃお得ですね。日本では中古品でももっと高いと思います。

    • @sunbu859
      @sunbu859 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu 返信ありがとうございます。
      いやはや、私も値札を見た時度肝を抜かれましたよw筆記具専門店という感じでは無かった店だったので、破格だったのではと存じます。
      お、お次はp社のcrモデルですね。
      あまり目を付けていなかったモデルなので気になります。動画投稿頑張って下さい!応援しています。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      @@sunbu859
      こういうのって本当に出会いですね。
      素敵なエピソードをお聞きでき、私もホッコリしました。ありがとうございます。

  • @dongorosan8937
    @dongorosan8937 2 ปีที่แล้ว +1

    エッジは買おうかずっと迷って保留にしていたのですが、この動画を見てぽちっちゃいました!私は後継のエックスよりエッジのフォルムのほうが好きです。

    • @sunbu859
      @sunbu859 2 ปีที่แล้ว +1

      分かります。エッジは挑戦的デザインで、かつグリップが案外いいんですよ。ゲルのインキがお口に合えば、気にいるはずですよ。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว +2

      はい!
      私もエックスよりも無骨な感じのエッジのフォルムが好きです。エックスも一度ポチっだことがありますが、そのお店は在庫切れで注文がキャンセルされて購買意欲が低下しました。
      グリップはホントに良いです!

  • @mikemichael1229
    @mikemichael1229 ปีที่แล้ว +1

    El único defecto que tiene este Boligrafo,,es el Clip,ya que no baja Completo al colocarlo en la bolsa de la Camisa e incluso al colocarlo en la solapa de la camisa es Incómodo ya que la parte sobrante del boligrafo hace que se Bambolee o se esté Moviendo demasiado.

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  ปีที่แล้ว

      Yes. It's better to lift the clip before putting it in and taking it out of the pocket.

  • @yookii_kai
    @yookii_kai 2 ปีที่แล้ว

    ほんとシャキーンのギミックが面白いしかっこいい。
    シャキーン+クリップ用の溝もかっこいい。
    クリップの先端のローラーはシャキーンも想定してのものでしょうかね?

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว +1

      クリップ先端のローラーについて伝え忘れてましたー。さすがの観察眼ですね。
      あのローラーはシャキーン用ではなく、胸ポケットやペンケースを傷つけないためのものです。実際にクリップ操作をせずにペンケースからペンを引き抜いてもローラーのおかげでペンケースが傷つきませんでした。ファーバーカステルのe-motionで同じことをやると、ペンケースがギタギタになります。いや、なりました。

    • @yookii_kai
      @yookii_kai 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu
      シャキーンの度にローラーが回るのも面白いかなと思いましたが、なるほど、そっち用ですね。

  • @husnudegirmenci2107
    @husnudegirmenci2107 8 หลายเดือนก่อน

    Hi ! What is the affordable equivalent of selectip refill?

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  8 หลายเดือนก่อน +1

      Mitsubishi uni:UMR-83 and equivalent refill can be used. the price is 1/10.

    • @husnudegirmenci2107
      @husnudegirmenci2107 8 หลายเดือนก่อน

      @@Shigoto_no_Kodougu Thanks Kind regards

  • @先代-g7j
    @先代-g7j 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは。
    こちらはc300系は入りましたか??
    私のは入りませんでした。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว +1

      ほ、本当ですか?
      いま、再度調べてみたところ、uniball SIGNOとSARASAのリフィルは使用できたのですが、OHTOとPilotのJuice upのリフィルはペン先が出てきませんでした。うーん、C300系でも完全互換とはいかなさそうですね。調査不足で配信してしまいました。失礼しました。

    • @先代-g7j
      @先代-g7j 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu 私もオートは合わなかったです。同じ300系でも合わないんですね!

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      C300系リフィルの互換性はちゃんと調べて発信しないと、と反省しました。ご指摘ありがとうございました。互換性は難しいですね...。

    • @先代-g7j
      @先代-g7j 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu いいえ!
      とんでもないです。

    • @先代-g7j
      @先代-g7j 2 ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu いまサラサを試しましたが芯が中に沈みますね💦

  • @nor8588
    @nor8588 2 ปีที่แล้ว

    自分もファーバーのエモーションと雰囲気似てるかな、と思いました。
    このタイプのクリップはペンケース等から抜くときに、
    摘むのをつい忘れて、そのまま抜いてしまうんですよ自分は。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよ。ペンケースから抜き取るときにそのまま引き抜いちゃうんですよね。実はエッジはそのまま引き抜いてもペンケースを痛めないことを確認しました。動画で話そうと思ってやってみました。
      エモーションはギザギザがあるので傷つけちゃいますけど。私も経験済み。

  • @貴也竹下
    @貴也竹下 2 ปีที่แล้ว

    マッドブラックのカッコいいペンですね。
    価格も海外ブランドなのに、6600円とリーズナブルなのも、いいですね。

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      なかなか他では見ないフォルムと機構で、ハマる人はハマると思います。クロスのペンは全体的にリーズナブルなので、つい手を出してしまいます。

  • @chenalvision
    @chenalvision ปีที่แล้ว

    スライドする時、クリップがボディに傷をつけちゃうかどうかちょっと心配ですね…

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      こちら、スライドしても軸を傷つける構造じゃないんで安心です。クリップと軸が一緒にスライドするんですよ。

    • @chenalvision
      @chenalvision ปีที่แล้ว

      @@Shigoto_no_Kodougu 動画見て買っちゃいました(カッコよすぎたから)。こっちのは軸の「内側」(クローム/光沢の部分)は一緒にスライドしませんですけど、構造違うのかな。でもまあ…いちいち傷とか気にし過ぎると気軽にカッコよく使えないですね。

  • @Middle_the_Zero
    @Middle_the_Zero 2 ปีที่แล้ว

    クロスって、なんか敬遠してましたが、かっこよくてお洒落なペンですね!
    個人的なことですが、2分45あたりからのBGMはあまり好きでない(-_-;)

    • @Shigoto_no_Kodougu
      @Shigoto_no_Kodougu  2 ปีที่แล้ว

      エッジはカッコいいですよね。とてもユニークで気に入ってます。
      BGM... そうなんですか。個人的にはドキドキワクワク感が表現されているようで気に入っているのですが。