【最大級の警戒を】「異常な台風」“レベル5”暴風域で小屋倒壊(2022年9月18日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  •  過去最強クラスの大型で非常に強い台風14号は鹿児島県に上陸する見通しです。九州では広い範囲で暴風雨に見舞われているほか、遠く離れた関東でも影響が出ています。
     18日、台風が接近する前から大雨に見舞われていた宮崎県。「大雨特別警報」が発表されました。
     気象庁:「これまでに経験したことのないような大雨となっている。命の危険が迫っているため、直ちに身の安全を確保しなければならない。普段、災害が起きないと思われているような場所でも最大級の警戒が必要」
     地元住民が自宅のベランダから雨の様子を撮影していると、強烈な突風が襲います。
     撮影者:「風が強かったから、とにかく外には出られなかった。とにかく家が揺れ、きしむ音がするくらい。これは異常な台風だなと」
     宮崎県都城市では一日で降った雨量が400ミリを超え、9月平年のひと月分を超えました。住宅地では強い雨風でトタンが吹き飛び、危険な状況です。
     都城市の最大瞬間風速は30メートルを超え、今年一番の強さに。大雨で地面にたまった水が猛スピードで流れていきます。
     市街地の幹線道路は朝から冠水。白いラインが見えづらく、車線変更するのもひと苦労です。
     視界が悪いなか、後ろを確認しながら走るオートバイ。冠水した道路にはまりながら、ゆっくりと進みます。
     午前10時ごろ、台風の暴風域に入った都城市。大雨によって土砂災害の危険が高まったとして、警戒レベルが最も高い「緊急安全確保」が発令されました。
     住宅地では強風による被害が出ています。
     跡形もなくつぶれているのは住宅に隣接する小屋です。小屋は築50年ほどで、人は住んでおらず、けが人はいなかったといいます。
     住人:「今まで一度も壊れたことがなかったので、衝撃というかビックリした。片付けたいけど外で片付けるのも怖いので、それが飛んでこないかどうか、ちょっと怖いですね」
     過去最強クラスの台風14号。大型で非常に強い勢力となりましたが、依然として気圧は930ヘクトパスカルと低く、中心付近の最大瞬間風速は65メートルとみられています。
     今後、危険が及ぶ恐れが強まることからホテルに避難する人たちもいます。
     ホテルに避難した人:「祖母と一緒に避難してきた。祖母の家が結構古くて、私はアパートで一人暮らしで不安だったので来た」
     ベッセルホテル都城・野添竜也支配人:「128部屋がほぼ満室。けさから急に避難をしたいと、どっと予約が入った。過去の台風の断水の経験を生かして、各フロア1部屋バスタブに水をためて、洗面用の水に使ったり、トイレを流す水に使う準備」
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

ความคิดเห็น • 485

  • @kf4503
    @kf4503 2 ปีที่แล้ว +221

    大分県民ですが、昼から半端じゃない風の強さと家の揺れを感じています。
    明日が最接近なのに、すでにとてつもない強さで本当に怖くて仕方ないです。
    皆様お気をつけください。

  • @kriztov265
    @kriztov265 2 ปีที่แล้ว +264

    日本に強い友人であり続けてください.私たちはあなたのことを考え、オーストラリアから最高の願いを送っています

    • @みぃ-f9t
      @みぃ-f9t 2 ปีที่แล้ว +8

      ありがとう

    • @ポピー-s6y
      @ポピー-s6y 2 ปีที่แล้ว +6

      Thank you for your concern.
      ご心配いただきありがとうございます。

    • @晒し屋-p4w
      @晒し屋-p4w 2 ปีที่แล้ว +5

      thankyou!

    • @晒し屋-p4w
      @晒し屋-p4w 2 ปีที่แล้ว +2

      thankyou!

    • @ねこ-y6n
      @ねこ-y6n 2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとう!

  • @日記日誌
    @日記日誌 2 ปีที่แล้ว +46

    それでも出勤する日本人はさらに異常だよ

  • @reymarm.3
    @reymarm.3 2 ปีที่แล้ว +187

    I cant help to worry but i pray for the safety of all people living in japan.

    • @cocone7264
      @cocone7264 2 ปีที่แล้ว +11

      I'm not damaged at the moment, but I was very impressed.

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 ปีที่แล้ว +10

      ありがとう

    • @オレはイケメン
      @オレはイケメン 2 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫。日本の報道が少し大袈裟なだけです。ほとんどの日本人は無事です。

    • @ポテトヘッド-p8s
      @ポテトヘッド-p8s 2 ปีที่แล้ว +15

      @@オレはイケメン ありがとうで受け取れば良いものを…

    • @user-fn8dk9iw3r
      @user-fn8dk9iw3r 2 ปีที่แล้ว +3

      thx🙇

  • @marumaru3626
    @marumaru3626 2 ปีที่แล้ว +62

    気象庁が記者会見までして注意を促してるのに現地に行って報道しないといけないキャスターさん気を付けて下さい…

  • @くんいっちゃん
    @くんいっちゃん 2 ปีที่แล้ว +58

    こんな中普通に仕事はありますという日本はすごいよな(生きて帰れるかなマジで

    • @和足蓮見
      @和足蓮見 2 ปีที่แล้ว +3

      お金にナラナイけど、雑務です。

  • @樂樂邱
    @樂樂邱 2 ปีที่แล้ว +35

    願日本平安

  • @koujidayon515
    @koujidayon515 2 ปีที่แล้ว +56

    安全確保で
    皆様無事でありますように😢

  • @ナオキ直次郎
    @ナオキ直次郎 2 ปีที่แล้ว +52

    2018年の台風21号を不意打ちで食らった身としては
    それ以上となると怖すぎて泣きそうになる

  • @stone163
    @stone163 2 ปีที่แล้ว +54

    ベランダに出るのもやめておいた方が良いでしょ
    撮影したいなら窓越しに撮影して

  • @ツネツネ-m5p
    @ツネツネ-m5p 2 ปีที่แล้ว +85

    ただ犠牲者が出ないことを祈るのみ。

  • @mendoza8753
    @mendoza8753 2 ปีที่แล้ว +22

    全日本, 無事 安全 祈願

  • @KyonKyon-q5n
    @KyonKyon-q5n 2 ปีที่แล้ว +27

    家が揺れるくらいの風の強さです
    本当に恐怖を感じました...

  • @영욱이-z9v
    @영욱이-z9v 2 ปีที่แล้ว +77

    주님 일본에 계시는 모든 시민들이 다치지 않고 일본을 재난으로 부터 지켜주소서

    • @danieljack8118
      @danieljack8118 2 ปีที่แล้ว +1

      他人事やね笑
      お前がこい

  • @tsukiya2419
    @tsukiya2419 2 ปีที่แล้ว +14

    小学生の時
    「よっしゃー!暴風警報出たー!」

    「頼むから暴風警報は出るな」

  • @トマト魂
    @トマト魂 2 ปีที่แล้ว +27

    みんな無事でいてよぉぉお

  • @noface6291
    @noface6291 2 ปีที่แล้ว +17

    最小限の被害で済むこと祈ります

  • @sora_789
    @sora_789 2 ปีที่แล้ว +19

    こんな状況で職場は海沿い出勤に1時間30かかるのに仕事に行かなきゃいけない旦那が心配すぎる😰休業でいいやないか。誰も外に出ないって⤵︎

  • @hieunguyen8093
    @hieunguyen8093 2 ปีที่แล้ว +179

    What a dangerous storm! We wish everybody safely.

  • @カニボス
    @カニボス 2 ปีที่แล้ว +30

    バス停は風で倒れたんじゃなく、倒れたはずみで壊れたり歩行者がケガしないようバス会社の職員が巡回して事前に倒してあるんじゃないでしょうか。

    • @俺は大貫信者
      @俺は大貫信者 2 ปีที่แล้ว +2

      倒すにしても3:39みたいに看板が折れるような事はしないと思うので風で倒れたんだと思いますよ。

    • @hir387ka8
      @hir387ka8 2 ปีที่แล้ว +2

      昔は普通に近所の人が倒していました。昨年は江ノ電バスが「事前に横倒し」やってますね。2本目は以前に倒れて折れていたかも?!バス会社(人間)は賢いと信じたい。

  • @ktsk3640
    @ktsk3640 2 ปีที่แล้ว +9

    大阪ですが、あのクラスの台風が来るとか考えられないくらい怖いっす

  • @フクロウパイ-i2o
    @フクロウパイ-i2o 2 ปีที่แล้ว +36

    何でこんな状態で運転してんだ😱

    • @くるみ-j1o
      @くるみ-j1o 2 ปีที่แล้ว +7

      慣れてるからと大丈夫だと思っているのか、台風でも意外と車いるんですよね…仕事だったり、色々です。

  • @おもちもちもち-y2v
    @おもちもちもち-y2v 2 ปีที่แล้ว +16

    皆さんどうか無事に避難出来てますように…!
    飛来してくる物に気をつけて欲しい。

  • @ice262
    @ice262 2 ปีที่แล้ว +93

    鹿児島県に上陸しましたね〜!気象庁が記者会見する時は相当危険だと思います!空振り覚悟で早めの避難をして欲しいです!

    • @Unkoyummy
      @Unkoyummy 2 ปีที่แล้ว +29

      @毎日がTuesday 喋んな

    • @みにちゃん-t1p
      @みにちゃん-t1p 2 ปีที่แล้ว +2

      気象庁が会見する時は人工の台風?

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 ปีที่แล้ว +7

      @@みにちゃん-t1p
       人口とか天然とかの議論抜きにしても、気象庁が会見するのは非常にヤバいケースだよ。

    • @おたなヒリひり
      @おたなヒリひり 2 ปีที่แล้ว

      1万円じゃ足りん。
      1000億円を貰える方法は無いですか?。
      そのお金を被災者にあてたいのでお願いします。

  • @japan9093
    @japan9093 2 ปีที่แล้ว +12

    ขอให้ทุกคนปลอดภัย

  • @twist777hz
    @twist777hz 2 ปีที่แล้ว +40

    2005年アメリカ南部に甚大な被害をもたらしたカトリーナに匹敵する強さらしい

  • @hukigennaojosama
    @hukigennaojosama 2 ปีที่แล้ว +9

    3:22 このバス停の標識って台風対策で元々倒されてた説

  • @和足蓮見
    @和足蓮見 2 ปีที่แล้ว +72

    港湾荷役、御安全を下さい。走錨、接岸作業、台風被災 快気を祈ります。

  • @ninjaninnin6786
    @ninjaninnin6786 2 ปีที่แล้ว +6

    暴風域のはずの長崎だけどほとんど風吹いてないし、雨も降ってない。しかもスズムシも鳴き出したよ。普通に散歩いけるレベル。

  • @釈迦-r7s
    @釈迦-r7s 2 ปีที่แล้ว +3

    これまでに経験とか今年何回目だ?

  • @ぴちぴち-b7c
    @ぴちぴち-b7c 2 ปีที่แล้ว +24

    5:22 大きい

  • @kojih5241
    @kojih5241 2 ปีที่แล้ว +14

    早めに対策と避難をして下さい。

  • @fuchura2686
    @fuchura2686 2 ปีที่แล้ว +92

    色々な記録が更新されていくなぁ…

  • @hieunguyen8093
    @hieunguyen8093 2 ปีที่แล้ว +42

    I am a Vietnamese, I don't know Japanese but I still admire your country because of your freedom and my country isn't .

    • @joshua.user_73131
      @joshua.user_73131 2 ปีที่แล้ว +8

      Your comment has nothing to do with this storm.

  • @syunsssy7499
    @syunsssy7499 2 ปีที่แล้ว +4

    家のカーポートが飛んで行ったり電線が外れて火花散ってたり本当に危険です…これから台風が来る県は念入りに対策してたほうがいいです…

  • @user-Tigers2005
    @user-Tigers2005 2 ปีที่แล้ว +23

    大阪台風を思い出します。風速50メートル
    それよりも強いのであれば
    一階の大きな植木鉢が3回のベランダまで飛ばされたり
    公園の木もなぎ倒されたし、電信柱や信号もだめになりましたから翌日の通学で子どもたちが危険な目にあいました。
    壁も倒壊し、物干し竿が一軒家の壁に付き下がってもいましたよ。あなたの家の物干し竿が狂気にならないよう気をつけて

    • @aaachannn2314
      @aaachannn2314 2 ปีที่แล้ว +2

      大阪台風の時、2階のベランダの物干し竿が道路に落ちました。恐ろしいです。

  • @지혜를구하라
    @지혜를구하라 2 ปีที่แล้ว +116

    큰 피해 없이 무사히 태풍이 통과하기를...
    일본에 계신 모든 분들이 안전을 위해 기도합니다.

    • @エビシン-n2b
      @エビシン-n2b 2 ปีที่แล้ว +18

      この前の台風韓国は大丈夫でしたか?
      ご心配ありがとうございます。

    • @영욱이-z9v
      @영욱이-z9v 2 ปีที่แล้ว +7

      @@エビシン-n2b
      한국에 걱정 해주셔서 감사합니다
      태풍은 무사히 고비를 넘겼지만
      침수로 중학생이 세상을 떠낫습니다

    • @지혜를구하라
      @지혜를구하라 2 ปีที่แล้ว +4

      저 개인적으로는 집 천정에서 물이 새고 있는데 비가 자주 내려서 아직 공사를 못하고 있습니다.
      생명을 잃은 가족분들도 계시고 집이 무너진 분들도 계시는 저는 이 정도로 지나서 감사하고 있습니다.
      일본에는 생명의 피해가 없기를 바라고 있습니다.

    • @hoimeisan
      @hoimeisan 2 ปีที่แล้ว +1

      @@지혜를구하라 あなたの家が早く直りますように。みんなが無事に過ごせますようにお祈りいたします

    • @ethyl_acetate_ito
      @ethyl_acetate_ito 2 ปีที่แล้ว +1

      皆さんが安心して生活出来るよう願います。

  • @参拝-d7y
    @参拝-d7y 2 ปีที่แล้ว +29

    車線変更はウインカー出してください!!!

  • @tatuty313
    @tatuty313 2 ปีที่แล้ว +44

    バス停は、わざと倒してるとしか思えませんが。

  • @sanyyy1129
    @sanyyy1129 2 ปีที่แล้ว +23

    ホテルに避難て言っても、ホテルの従業員だって本当は帰りたいだろうに…と思ってしまう

    • @Ko-zt4qr
      @Ko-zt4qr 2 ปีที่แล้ว +7

      ちゃんとしたホテルなら普通のアパートや一軒家より頑丈だろうし、他に人がたくさんいるからトラブルがあってもなんとなく安心できる。働きながら避難してる感じ。
      家族持ちの人は家族が心配で帰りたいと思うかもしれないけど、若い人や独身なら逆にシフトに入りたい
      と思う人も結構いそうな気がする。

  • @ハローキティ-j7j
    @ハローキティ-j7j 2 ปีที่แล้ว +13

    鹿児島市は台風の目に入り2時間くらいは無風状態でした。

  • @kanjiwoman5324
    @kanjiwoman5324 2 ปีที่แล้ว +62

    台風が通過する時間と進路も把握出来ていて、それでも関空に仕事に行って、電車が止まるのが分かっていながら、会社は休みを通達しませんでした。
    関空で娘たちは取り残され、缶詰になったあの時が、思い出されます‥
    台風の被害は、想定出来ないのです。

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 ปีที่แล้ว +5

      会社は暴風警報が出ようが、自分のところ(会社周辺)が晴れていれば休みを通達しないケースは多いですね。

    • @るんるんぶりっ子
      @るんるんぶりっ子 2 ปีที่แล้ว +7

      自分から休んだ方がいいですよ

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 ปีที่แล้ว +4

      @@るんるんぶりっ子
       休めるならね。会社の中には「休み」を認めない会社だってある。

    • @0tamae80
      @0tamae80 2 ปีที่แล้ว +2

      @@るんるんぶりっ子
      ただし、異常台風で出勤要請出さないと回らないくらいの自転車操業ブラック企業なんだから、ボーナスと人事評価もダダ下がりだろう。台風通過後はもれなく上司の説教もプレゼント。休みの代償はデカい!

  • @wadia2000
    @wadia2000 2 ปีที่แล้ว +23

    あとメディアがよく使う「一月分の雨量」って言い方 止めた方がいい 
    あたかも「30倍の雨が降ったかのような間違った印象」与えるから。
    雨ってのは月に5~6日程度しか降らない つまり一月分の雨量っていうより「一日で普段の6倍の雨量」って言い方が正しい

    • @smakocchann
      @smakocchann 2 ปีที่แล้ว +2

      でも、川の流量は、山などの天然のダムの助けで、その『1か月分の雨量』を『1か月かけて流す』わけですから。
      集中して降る時は、それらの天然のダムの許容量を越えてしまって、水が流れ下って来るので、
      「川の流量が通常の30倍になる」という事でイメージしてもらわないと、現実の川の状態からかけ離れてしまいます。

  • @vr1642
    @vr1642 2 ปีที่แล้ว +34

    個人的には2019年の台風が印象的だけどそれよりもやばいのかな...

    • @sigre8983
      @sigre8983 2 ปีที่แล้ว +10

      強さでいうとそれより段違いに強いけども、直撃する地域によって対策度が違うから被害も変わってくるので記憶に残る台風になるかはわからない。

  • @ceo9405
    @ceo9405 2 ปีที่แล้ว +43

    やっぱ鉄筋コンクリートのマンションに住むのが一番安全かな

    • @のみ-o1e
      @のみ-o1e 2 ปีที่แล้ว +4

      マンションでも飛んできた物が当たって亡くなった人も居たと記憶にありますのでご注意を。

    • @もう中年-k6s
      @もう中年-k6s 2 ปีที่แล้ว +5

      コンクリート造の戸建てでもいいんじゃないかな?

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 2 ปีที่แล้ว +3

      車が心配ですね。

    • @なななななな-e9y
      @なななななな-e9y 2 ปีที่แล้ว +2

      鉄コン筋クリート

  • @hiromistelpstra6151
    @hiromistelpstra6151 2 ปีที่แล้ว +46

    皆さんの安全を祈っています。神様どうか日本のお友達を、私の故郷、家族をお守り下さいます様に〜🙏

  • @toshifumisakurai9697
    @toshifumisakurai9697 2 ปีที่แล้ว +5

    こういうときは休みにするべきだよね。暴風関係ないから休めないんだよね。
    吹き飛んだら、会社はそこまでしろとは言ってないって片付ける
    一回吹き飛ばないとだめなんだよ

  • @kazukatou3988
    @kazukatou3988 2 ปีที่แล้ว +11

    九州って ずっと災難続きだよな。可哀想に。

  • @momonga387
    @momonga387 2 ปีที่แล้ว +8

    怖すぎる、、、弱まってくれ

  • @shiinasan9892
    @shiinasan9892 2 ปีที่แล้ว +4

    こちらは関東ですが何年か前の川沿いの地形を変えた台風の傷跡がまだ残っているのに、毎年大被害を受ける九州地域は大丈夫なのでしょうか。

  • @松江州泰
    @松江州泰 2 ปีที่แล้ว +1

    ホテルの支配人、良い判断だと思います。

  • @garyoutenseiminminzemisub
    @garyoutenseiminminzemisub ปีที่แล้ว +1

    TH-camアカウントが停止されてすぐ台風

  • @hahahaha-bf3zz
    @hahahaha-bf3zz 2 ปีที่แล้ว +3

    毎年毎年過去最強

  • @ゆいちむ-w8x
    @ゆいちむ-w8x 2 ปีที่แล้ว +20

    不謹慎でごめんなさい
    5:21 のキレイなお姉さん、穏やかな話し方と声で癒される

    • @pengpeng4873
      @pengpeng4873 2 ปีที่แล้ว +1

      共感すればいいの?w

    • @エビシン-n2b
      @エビシン-n2b 2 ปีที่แล้ว +4

      まあでもわかる
      俺も惚れた

    • @o_m.s.y.t
      @o_m.s.y.t 2 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃわかります笑こういう穏やかそうな可愛い人同じ職場にいて欲しい…

    • @段野勝也
      @段野勝也 2 ปีที่แล้ว +2

      不謹慎でごめんなさい
      6:07 のお姉さんはどうですか?

    • @ゆいちむ-w8x
      @ゆいちむ-w8x 2 ปีที่แล้ว

      @@段野勝也 不謹慎でごめんなさい
      やっぱりホンワカお姉さんが良いです

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 ปีที่แล้ว +6

    季節の変わり目であります 夏の疲れにも十分に注意をして無理はせずに、がんばってほしいです。

  • @リュウハヤブサ-r4l
    @リュウハヤブサ-r4l 2 ปีที่แล้ว +15

    小学生の時だったら、ヤッター学校休みだと言いたいところだけど、ここまで酷くなると、喜んでいられない😨

  • @cew-g6h
    @cew-g6h 2 ปีที่แล้ว +16

    過去最強クラスなら記者さんも外に出ないほうがいいでしょうか?

  • @tomoyuki36
    @tomoyuki36 2 ปีที่แล้ว +91

    ドラゴンボールみたいに毎週強さが更新されていくな。

    • @sy-kp5xj
      @sy-kp5xj 2 ปีที่แล้ว +3

      戦闘力95,000・・・108,000

    • @ner844
      @ner844 2 ปีที่แล้ว +4

      ???「私の戦闘力は53万(仮)です」

    • @mintia191
      @mintia191 2 ปีที่แล้ว +2

      まだ第2,3形態が残ってんのか…

  • @ともこ-u9e
    @ともこ-u9e 2 ปีที่แล้ว +2

    屋根壊れてて修理待ちなんだけれど、
    もう家が壊れそう。。

  • @猫-f9m
    @猫-f9m 2 ปีที่แล้ว +15

    沖縄も今日は風強かった!
    沖縄台風来たら凄いですよ!
    その為に家はコンクリートで作られている家が多いです。だから台風来てもびくともしません!

    • @kanjiwoman5324
      @kanjiwoman5324 2 ปีที่แล้ว +4

      和歌山県も、新築以外は全部アウトです。新築で、太陽光パネルが新築の壁に突き刺さる、これが現実です。瓦が、地面に叩きつけられ割れる音、庭の芝生に突き刺さる。。。皆様の無事を祈るばかりです。

    • @smakocchann
      @smakocchann 2 ปีที่แล้ว +3

      そうだったのか・・・
      さすがは台風の通り道!。

  • @Soramame_Sky
    @Soramame_Sky 2 ปีที่แล้ว +2

    地元大丈夫…
    であってほしい!

  • @goghMEGAgogh
    @goghMEGAgogh 2 ปีที่แล้ว +5

    台風時の屋外での取材はいつになったら無くなるのかね

  • @すしお-m2m
    @すしお-m2m 2 ปีที่แล้ว +4

    毎年過去最高

  • @山下太郎-i3u
    @山下太郎-i3u 2 ปีที่แล้ว +1

    福岡県民ですが大したことなくて肩すかし台風でした

  • @hayaton.7453
    @hayaton.7453 2 ปีที่แล้ว +1

    5:21

  • @tirotiro_tsu
    @tirotiro_tsu 2 ปีที่แล้ว +6

    バス停は倒れたんじゃなくて予め倒してあるんじゃないの?
    うちの横それやってたし

  • @riamsuzuki4493
    @riamsuzuki4493 2 ปีที่แล้ว +5

    皆んな様気をつけてください

  • @sadaharu0225
    @sadaharu0225 2 ปีที่แล้ว +4

    伊勢湾台風レベルとはやばいですな

  • @05exile12
    @05exile12 2 ปีที่แล้ว +13

    台風の中仕事あるんだよな
    皆休もうぜ。
    私も休みたい。

    • @パァ-k6t
      @パァ-k6t 2 ปีที่แล้ว +1

      気をつけてください🥲

  • @賢槇原
    @賢槇原 2 ปีที่แล้ว +3

    衛星画像を見ますと、これは悪いイメージがします。本当に危険という感じがします。きつ過ぎる。!

  • @venusmay21
    @venusmay21 2 ปีที่แล้ว +8

    이웃나라 일본이 태풍피해가 없으면 좋겠습니다. 걱정되어서 새벽에 댓글 남깁니다

  • @葉月キスミ
    @葉月キスミ 2 ปีที่แล้ว +3

    マジで怖い。

  • @スーツインナー
    @スーツインナー 2 ปีที่แล้ว +1

    三重ですが伊勢湾台風を昭和時代に経験している人は70歳ぐらいが一番若い人ですが、80過ぎの親父曰く、上陸前から瓦が飛んでいったなどといっています。先ずは外にできるだけでないことかな。私はまだ生まれてなかったですが、写真で被害がわかります。全国のみ指さん、無事でありますように。

    • @takaoy5208
      @takaoy5208 2 ปีที่แล้ว

      現在は当時と技術力が違うから安全と思いたい。

  • @牧寺達志
    @牧寺達志 2 ปีที่แล้ว +14

    今後、この様な災害が増えるんでしょうね

    • @豆タンク-u6i
      @豆タンク-u6i 2 ปีที่แล้ว +8

      台風が進化するなら
      我々も対策を強化したらいい
      自然ってそんなもん

  • @ピクセルガン二年ぶりに始めた人
    @ピクセルガン二年ぶりに始めた人 2 ปีที่แล้ว +8

    報道陣の方も安全にきをつけてくださーい!情報ありがとうございました

  • @辻泰弘-p1z
    @辻泰弘-p1z 2 ปีที่แล้ว +3

    都会の高層ビル群の間の台風が来た時の強風は、かなり危険です
    人すら完全に空中に舞うほどの突風が吹き荒れます
    車も横転したり飛ばされます
    怖いので明日は仕事休みます

  • @yuri-ll4vd
    @yuri-ll4vd 2 ปีที่แล้ว +5

    学生ならば台風だから休校だって喜んでたけど、家族を持った今子供3人居るから言える 頼むから緊急速報も避難警告もならないでくれと願うばかりです😅避難準備も、食料確保や水確保だけで1日消えた。何事もなく朝を迎えれますように、、、、

  • @Hgfxxdghh
    @Hgfxxdghh 2 ปีที่แล้ว +11

    なんで3連休に来るん?まじで

  • @ああそれなのに
    @ああそれなのに 2 ปีที่แล้ว +6

    何年か前に台風で大量に木が倒されたことあったな 
    山口だっけ 山崩して太陽光パネルだらけにした中国系企業がいたけど 土砂災害や猛毒物質の流出 ばっくれるんだろうな 静岡の時みたく

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 2 ปีที่แล้ว +1

    何事もなく過ぎ去って欲しいね…。

  • @じゃがりこチーズ-o3t
    @じゃがりこチーズ-o3t 2 ปีที่แล้ว +2

    九州では台風前にバス停は事前倒すんだよ

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 2 ปีที่แล้ว +8

    こういう時、タワマンに住んでると
    後悔するんだわ。
    ⇒通り過ぎてもエレベーターは止まってる

    • @smakocchann
      @smakocchann 2 ปีที่แล้ว +2

      揺れます?。
      柔構造ビルですから。

  • @cloudunder1546
    @cloudunder1546 2 ปีที่แล้ว +7

    조심~!

  • @coloradokafe
    @coloradokafe 2 ปีที่แล้ว +2

    それでも『田んぼの様子を見に行くか』『川の増水が気になる』とか言って毎年タヒんじゃう奴がいるんだよな〜

    • @mitchi8638
      @mitchi8638 2 ปีที่แล้ว

      そりゃ農家にとっちゃ死活問題だし…

  • @キリキリ-d3j
    @キリキリ-d3j 2 ปีที่แล้ว +35

    これからの時代、台風は少なく強くなるのかな~

    • @お客様-n6v
      @お客様-n6v 2 ปีที่แล้ว

      @毎日がTuesday お前どこにでもいるな

    • @xous_019
      @xous_019 2 ปีที่แล้ว

      @毎日がTuesday ちょうど1万欲しかったから助かるわ

    • @大徳寺神明
      @大徳寺神明 2 ปีที่แล้ว +1

      @毎日がTuesday いいんですか!?教えてもらっていいですか?

  • @かるたきたけえ
    @かるたきたけえ 2 ปีที่แล้ว +3

    2:27 車線変更時のウインカー不点灯の合図不履行違反を堂々と晒してて草。しかもナンバーも丸見え

  • @セバすっちゃん
    @セバすっちゃん 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて台風が怖いと思いました。

  • @kamilabayglid6482
    @kamilabayglid6482 2 ปีที่แล้ว +2

    メリーポピンズじゃなくても雲の上まで風に飛ばされちゃうレベル

  • @松村紀世
    @松村紀世 2 ปีที่แล้ว +1

    3:57かんなぎの家

  • @みつい-p3g
    @みつい-p3g 2 ปีที่แล้ว +4

    バス停はあえて寝かせておくよ飛んだら被害受けるから

  • @nasei4889
    @nasei4889 2 ปีที่แล้ว +1

    築80年の納屋が斜めに傾いてたから去年撤去してました。
    放置してたら今回の台風でどうなってたことやら・・・

  • @イエ-d6x
    @イエ-d6x 2 ปีที่แล้ว +1

    このルートやと三重県は全く問題なさそうやな

  • @ノイジーノイジーノイジー
    @ノイジーノイジーノイジー 2 ปีที่แล้ว

    どれくらい凄い台風なのか、過去の教科書に乗っている台風などとデータで比較してほしいです。

  • @樹クレア
    @樹クレア 2 ปีที่แล้ว

    2:03 ぱっと見地面じゃなく水面に看板あるように見える・・・凄い勢いね

  • @福本貴代美
    @福本貴代美 2 ปีที่แล้ว +3

    恐くて❗今は、九州凄くて、寝れない、早くどこかいってください

  • @Rina-fe7hj
    @Rina-fe7hj 2 ปีที่แล้ว +7

    今回の台風ホント凄い(´・ω・`)

  • @AM-kf7rz
    @AM-kf7rz 2 ปีที่แล้ว +5

    今からは、風速100mにも耐えうる家を建てるようですね。

  • @エターナルダイヤモンドベロニカ
    @エターナルダイヤモンドベロニカ 2 ปีที่แล้ว +1

    「台風の影響でしょうか?自転車が何台も倒れています。バスの標識も倒れています。」
    これが台風の影響じゃなくヤンキーの仕業だったらたら面白いじゃねぇか!

  • @CortondoPhantom-Rourou
    @CortondoPhantom-Rourou 2 ปีที่แล้ว +1

    結構強いですね。窓際は危険がいっぱい。皆さんお気を付けて。

  • @japan_sun_rise_flag
    @japan_sun_rise_flag 2 ปีที่แล้ว +1

    庫内ベランダで吹き飛ばされるほどの突風なんだから雨戸を閉めて備えなきゃ駄目です。
    It's a gust of wind that blows away on the balcony inside the warehouse, so you have to close the shutters and be prepared.