No one has yet made a cover better than this. He made in a way where you can feel the tears and pain being held back only to bleed out gradually at every drop.
@@twetty991 that was good. . . But I won't say it's the best. -Explanation- The emotion expressed was good, but it was pain and sorrow all the way through, it was bleeding too much from the start until end, if you like it sang that way then its the best version for you. The balance between feel and think singing was off compared to mafumafu's balance between feel and think it was more on the emotion side. And for my final point, the feel of each cover, Kohana's cover feels like how you feel after everything just goes to shit out of nowhere, when all the pain you have been keeping in just bursts. Mafumafu's cover feels like the final song you would sing when your about to ki|| yourself, it feels like a summary of the ups and downs of life if you had more downs than ups in your life, it's like your bitter sweet memories are flashing before your eyes just right before you end it. And that was my explanation as to why I think mafumafu's cover is the best. What about you, why do you think Kohana's cover is the best?
@Your_Local_WeirdWeeb Finally heard it after reading your comment. Personally it feels like light heartedly accepting death, learning how to live with the cruelty compared to mfmf's version where it feels like a last stand, one more song to let all your emotions burst. Kanade's version feels like falling from the sky knowing that you will end when you hit the ground. Also don't you think it kind of sounds like "Asu No Yozora"? Which may explain the sentence mentioned in the latter. *This is only my personal take on how it felt when I listened to it like 2 - 10 times*
I love how Mafumafu starts singing kind of softly but builds into the chorus, like he's trying to hide his anger and frustration until it boils over in the chorus only to simmer down as it goes to the next verse.
Since it's hard to find the romaji, here Romaji: Shinitai nante iu na yo Akiramenai de ikiro yo Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na Jissai jibun wa shinde mo yokute mawari ga shindara kanashikute Sore ga iya dakara, tte iu ego nan desu Tanin ga ikite mo dou demo yokute Dareka o kirau koto mo fasshon de Soredemo heiwa ni ikiyou Nante suteki na koto deshou Gamen no saki de wa dareka ga shinde Sore o nageite dareka ga utatte Sore ni kanka sareta shounen ga Naifu o motte hashitta Bokura wa inochi ni kirawarete iru Kachikan mo ego mo oshitsukete itsumo dareka o koroshitai uta o Kantan ni denpa de nagashita Bokura wa inochi ni kirawarete iru Karugarushiku shinitai datoka Karugarushiku inochi o miteru bokura wa inochi ni kirawarete iru Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru Sabishii nante kotoba de kono kizu ga arawasete ii mono ka Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru Shounen datta bokutachi wa itsuka seinen ni kawatteku Toshioite itsuka kareha no you ni dare ni mo shirarezu kuchite iku Fujimi no karada o te ni irete, isshou shinazu ni ikite iku Sonna sf o mousou shiteru Jibun ga shinde mo dou demo yokute Soredemo mawari ni ikite hoshikute Mujun o kakaete ikiteku nante okorarete shimau Tadashii mono wa tadashiku inasai Shinitakunai nara ikite inasai Kanashiku naru nara soredemo ii nara Zutto hitori de warae yo Bokura wa inochi ni kirawarete iru Koufuku no imi sura wakarazu, umareta kankyou bakari nikunde Kantan ni kako bakari norou Bokura wa inochi ni kirawarete iru Sayonara bakari ga sukisugite hontou No wakare nado shiranai bokura wa inochi ni kirawarete iru Koufuku mo wakare mo aijou mo yuujou mo Kokkei na yume no tawamure de zenbu kane de kaeru shiromono Ashita shinde shimau kamo shirenai Subete muda ni naru kamo shirenai Asa mo yoru mo haru mo aki mo Kawarazu dareka ga doko ka de shinu Yume mo asu mo nani mo iranai Kimi ga ikite ita nara sore de ii Sou da. Hontou wa sou iu koto ga utaitai Inochi ni kirawarete iru Kekkyoku itsuka wa shinde iku Kimi datte boku datte itsuka wa kareha no you ni kuchiteku Soredemo bokura wa hisshi ni ikite Inochi o hisshi ni kakaete ikite Koroshite agaite waratte kakaete Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
This is still one of the most powerful songs I've ever heard. Whenever I'm depressed, I come here cause I feel like someone is screaming out my feelings for me.
IKR! The original song is already good with its amazing lyrics, but Mafu's cover just grabs the song and pulls it to its full potential by adding this anger and frustration. And, that final scream is just so . . . artistically and poetically cathartic!
Soraru: That one friend who shows how deeply he cares for you and pursuades you not to die Sou: The one who acts like he doesn't care but he really doesn't want you to die Mafumafu: That friend who says he'll kill you if you die
Dectective conan- My fav anime show This song is really depressing.. I don't really want to die but I'm just really afraid of living tomorrow. Now i listen to this song I really liked this song..
@Tommy Talker the rationale behind that being that the bible says "Thou shalt not kill" and not "Thou shalt not kill thy neighbor" What a stupid nitpicky law based on a stupid detail
things i already unconsciously knew but didn’t want to think about directly cause it calls out the hypocrisy i feel when i talk my friends through a tough time and say stuff like “things will get better” or “it’ll work out in the end” when i don’t believe it for myself
Shinitai nante iu na yo Akiramenai de ikiro yo Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na Jissai jibun wa shinde mo yokute mawari ga shindara kanashikute Sore ga iya dakara, tte iu ego nan desu Tanin ga ikite mo dou demo yokute Dareka o kirau koto mo fasshon de Soredemo heiwa ni ikiyou Nante suteki na koto deshou Gamen no saki de wa dareka ga shinde Sore o nageite dareka ga utatte Sore ni kanka sareta shounen ga Naifu o motte hashitta Bokura wa inochi ni kirawarete iru Kachikan mo ego mo oshitsukete itsumo dareka o koroshitai uta o Kantan ni denpa de nagashita Bokura wa inochi ni kirawarete iru Karugarushiku shinitai datoka Karugarushiku inochi o miteru bokura wa inochi ni kirawarete iru Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru Sabishii nante kotoba de kono kizu ga arawasete ii mono ka Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru Shounen datta bokutachi wa itsuka seinen ni kawatteku Toshioite itsuka kareha no you ni dare ni mo shirarezu kuchite iku Fujimi no karada o te ni irete, isshou shinazu ni ikite iku Sonna sf o mousou shiteru Jibun ga shinde mo dou demo yokute Soredemo mawari ni ikite hoshikute Mujun o kakaete ikiteku nante okorarete shimau Tadashii mono wa tadashiku inasai Shinitakunai nara ikite inasai Kanashiku naru nara soredemo ii nara Zutto hitori de warae yo Bokura wa inochi ni kirawarete iru Koufuku no imi sura wakarazu, umareta kankyou bakari nikunde Kantan ni kako bakari norou Bokura wa inochi ni kirawarete iru Sayonara bakari ga sukisugite hontou No wakare nado shiranai bokura wa inochi ni kirawarete iru Koufuku mo wakare mo aijou mo yuujou mo Kokkei na yume no tawamure de zenbu kane de kaeru shiromono Ashita shinde shimau kamo shirenai Subete muda ni naru kamo shirenai Asa mo yoru mo haru mo aki mo Kawarazu dareka ga doko ka de shinu Yume mo asu mo nani mo iranai Kimi ga ikite ita nara sore de ii Sou da. Hontou wa sou iu koto ga utaitai Inochi ni kirawarete iru Kekkyoku itsuka wa shinde iku Kimi datte boku datte itsuka wa kareha no you ni kuchiteku Soredemo bokura wa hisshi ni ikite Inochi o hisshi ni kakaete ikite Koroshite agaite waratte kakaete Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
For me, this song is not about depression itself, but rather about a person, who managed to cope and overcome it with the acceptance of such concepts as loss, death, "farewells" in life, as parts of it. Its a song about a person, who saw through the lies, that society forces us to tell ourselves. This is a song about acceptance and about finding the inner strength to move forward.
3:20 I started sobbing immediately when I heard the sound of someone screaming in pain like that, as it makes me reflect on my own life. Mafumafu really symbolizes so many of our struggles in life in his song covers and some of his own covers. He's really good at this stuff and I admire him for that.
Yes English songs: I WANT TO DIE!!!💀 Spanish songs: I'M SOOO SAD😩😭 Japanese songs: I'm depressed, it hurts so much, I want to die but I still I know that I will make it to the end of the tunnel
English: Death is sad, but I want to die. Japanese: I don't want to die, but perhaps it's better if I do...After all, I'm nothing to everyone around me. Nobody but those close to me will even know, but after they're gone, nobody will even know I even existed. I have this nagging feeling that everything I do...none of it matters. I just really want to stop feeling lonely, but those feelings of loneliness don't even matter since it's all for nothing in the end. Well, I suppose that if I'm just here to make myself miserable, I should at least try to make others happy so my life wasn't a total waste.
I don't understand Japanese but I'm crying just listening to this without reading the subtitles. Music like this is truly universal and beyond language.
@@vashman01 Me too but I still read the lyrics. You know, I think this cover is better than the original version sang by Hatsune Miku. This is the first time I think that a cover (when the original one is sang by Miku)is better then the original
@@arikasakun6755 pretty sure s/he understands, s/he just meant that the "hated by life itself" sounds better ps sorry i assumed your pronounce,, (im not really sure what your pronounces are) that was wrong of me 😓
Hated by life itself def sounds better than Life hates us now. Idk why tho. [I think Life hates us "now" just puts me off, because Life wouldn't hate everyone, since not everyone wants to die, there's probably plenty of genuine positive people. The title just makes me think that life hates everyone. (?)] Don't mind me, I'll just be here spewing a bunch of crap that probably doesn't make sense. A year later and I still don't like it but oh well. Gonna add some more nonsense too: [Why would "Life" hate us "now"? Is it going to stop hating us after the song? Does Life simply hates everyone "now"? Even innocent and happy children? According to the lyrics, I'm assuming Life hates the people that doesn't want it, when it is given to them. Hated by Life Itself hits different for me because we (or they), the people that don't want the gift they are given, are hated, it is directed at a particular group of people, while Life hates us now just seems like life hates everyone, everyone that sees and hear this.]
This is one of those songs that is not separated by language. You can purely feel the emotion without understanding a sliver of the language. My absolute respect to mafumafu for such a remarkable voice.
@@aleksandar2947 I've only discovered mafumafu recently, and i doubt it was altered in any way after watching his other videos. Sure there is some alteration here and there on some bit for artistic effect, but his voice do sound feminine. And i think that's an advantage in it's own way since he have a wider pitch range than most guy.
@@aleksandar2947 his voice is naturally feminine, and can go really belty without alterations. Examples exist online once you plunge into the world of livestreams, but a lot aren't translated. There is one where Mafu sings with Urata, belts the high note for Leia with Soraru, the video showing how sound can be used for sand art via vibrations, and Mafu's flex (C7?) during a Q and A vid. He can go low, but it's barely bass. Most guy's and some girls will probably be able to do them, although a large chunk of them are rap. Also he had to go to a throat doctor a couple years ago. The doctor literally went "huh, well it looks like your throat structure is like a girl's..." Singing, he can reach C6 even tho there is proof that he reached C7 (but that was just holding a note)
YES. I first heard that version from a TOG edit i saw. And honestly, it felt as though my fave anime at the time told me to live. It had such an impact on me, i'm still living well enough to write this comment :>
"Shinitai nante iu na yo" "Akiramenai de ikiro yo" Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na Jissai jibun wa shinde mo yokute Mawari ga shindara kanashikute "Sore ga iya dakara", tte iu Ego nan desu [Pre-Chorus] Tanin ga ikite mo dou demo yokute Dareka o kirau koto mo fasshon de Soredemo "heiwa ni ikiyou" Nante suteki na koto deshou Gamen no saki de wa dareka ga shinde Sore o nageite dareka ga utatte Sore ni kanka sareta shounen ga Naifu o motte hashitta [Chrous] Bokura wa inochi ni kirawarete iru Kachikan mo ego mo oshitsukete Itsumo dareka o koroshitai uta o Kantan ni denpa de nagashita Bokura wa inochi ni kirawarete iru Karugarushiku shinitai datoka Karugarushiku inochi o miteru bokura wa Inochi ni kirawarete iru [Verse 2] Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru "Sabishii" nante kotoba de Kono kizu ga arawasete ii mono ka Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru [Verse 3] Shounen datta bokutachi wa Itsuka seinen ni kawatteku Toshioite itsuka kareha no you ni Dare ni mo shirarezu kuchite iku Fujimi no karada o te ni irete Isshou shinazu ni ikite iku Sonna SF o mousou shiteru [Pre-Chorus] Jibun ga shinde mo dou demo yokute Soredemo mawari ni ikite hoshikute Mujun o kakaete ikiteku nante Okorarete shimau "Tadashii mono wa tadashiku inasai" "Shinitakunai nara ikite inasai" Kanashiku naru nara soredemo ii nara Zutto hitori de warae yo [Chorus] Bokura wa inochi ni kirawarete iru Koufuku no imi sura wakarazu Umareta kankyou bakari nikunde Kantan ni kako bakari norou Bokura wa inochi ni kirawarete iru Sayonara bakari ga sukisugite Hontou no wakare nado shiranai bokura wa Inochi ni kirawarete iru [Bridge] Koufuku mo, wakare mo, aijou mo, yuujou mo Kokkei na yume no tawamure de Zenbu kane de kaeru shiromono Ashita shinde shimau kamo shirenai Subete muda ni naru kamo shirenai Asa mo, yoru mo, haru mo, aki mo Kawarazu dareka ga doko ka de shinu Yume mo asu mo nani mo iranai Kimi ga ikite ita nara sore de ii Sou da, hontou wa Sou iu koto ga utaitai [Chorus] Inochi ni kirawarete iru Kekkyoku itsuka wa shinde iku Kimi datte, boku datte, itsuka wa kareha no you ni kuchiteku Soredemo bokura wa hisshi ni ikite Inochi o hisshi ni kakaete ikite Koroshite, agaite, waratte, kakaete Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
ばあちゃんがよく
「死にたいなら死ねばいいけど、死ぬなら一生を寄り添える人に出会ってその人を一生をかけて支えて、守る物がなくなったときに死になさい。」って言ってたよ。
ばあちゃんかっけぇ
かっけぇ
@@ましゅ-p7r かっけぇ
Yura channel かっけぇ
たつき かっけぇ
@@ioizukei かっけえ
カンザキイオリさんとまふまふさんの対談で、カンザキイオリさんが仰ったことです。
「ボカロPとしてではなく普通に1人の人間として、自分の作った作品を知ってもらってそれを歌ってもらえるというのは、本当にうれしいことなんです。どっちのほうが聴かれているとか、どっちのほうがいいとかは全然関係なくて、ボカロは人間じゃないからいろんな解釈ができるものだと思っているし、人間が歌うことでそこに新しい曲の世界観が生まれることもあるはずなので。カバーしてもらうことは、僕にとっては音楽をやる意味にもつながるぐらい、すごくうれしいことでしかないです。」
私たちが争ったり、批判したりすることをお二人は望んでいないと思います…
このコメントめっちゃいいから上がってほしい!
あなたの言うとうりですね!
このコメントを上に上げたいです
どちらにも良さがありますしね!
@@gondawaraine 上がって欲しいじゃない。上げるんだ(使命)
このコメントを載せてくださったことでこの話を知らない人で批判や意見を書こうとしたけど思いとどまったって人多くいるんじゃないかと思います…(本家もまふまふさんの歌みたも聴いてる自分も初めて知ってありがたい話だー!と思いました、Twitterやインタビューまでは見ない人多いと思うので)ありがとうございます。
上げろ上げろー
60歳の母が紅白で聞いて「このぱふぱふって人凄いわね」って感動してました。
うちは「もふもふさん可愛いね」ですって
@@GiLkun135 うちの母と呼び方一緒です。『このもふもふさん?って人高音が綺麗ね』って言ってました。
@@GiLkun135 うちもいっしょです…
うちはまふまふさんのことを知らなくて、スマホでもふもふさんって調べたら犬の画像が出てきたらしいです笑
人妻に見えて草
命に嫌われたが358万人に好かれた男
これはいくぞ!!!
伸びろ!(強制)
伸びろ(命令形)
行けっ!
伸びる (確信)
“We wouldn’t care a bit if we died. But still, we want others to live.”
hit way harder than it was supposed to
Same, this whole song hits really hard
花子さん?
JIAYI WU 話はなんでしょう?
ああああああああ、くそ、それはかんじをです
僕はおうこのかんじをわからない (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
reminds me of the anime jibaku shounen hanako kun...
ボカロの原曲に、感情をのせた感じ。伝わるかな……?
後、もう少しで1億。まふは泣くのか、笑うのか分からないけれど、この曲に沢山の人が救われたように、きっとまふ自身も救われるはず。頑張ろう。みんな。
辛くて悲しい時に、この曲聞くと、「生きているなら、生きていけるならそれでいい」って素直に思える。
マジそれな
自分もそう思います
思えないくらい死にたい
本当にこれで救われた。この歌が私を支えてくれたように誰かにとっての支えとなりますように
ずっと名前だけ聞いていたけど今初めて、この曲で歌声を聞きました。 この曲自体もそうだけど歌い方がただ歌ってるんじゃなくて本当に自分の体から出てくる言葉のように感情を乗せてこんなに力強く歌っているのが凄く刺さりました。
聞いてるうちに涙が出てくるくらい自然に耳に訴えてかけてきて本当になんで今まで聞いてなかったんだろうとすこし後悔してるくらいです。
また色んな声で色んな歌を歌ってくれるのを楽しみにしています!
自分用 歌詞 コピペ
「死にたいなんて言うなよ。」
「諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて
馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていう
エゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」なんて
素敵なことでしょう。
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年が
ナイフをもって走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。
お金がないので今日も
一日中惰眠を謳歌する。
生きる意味なんて見い出せず、
無駄を自覚して息をする。
寂しいなんて言葉で
この傷が表せていいものか
そんな意地ばかり抱え
今日も一人ベッドに眠る
少年だった僕達はいつか青年に変わっていく。
年老いていつか枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。
不死身な身体を手に入れて、
一生死なずに生きていく。
そんなSFを妄想してる
自分が死んでもどうでもよくて
それでも周りに生きて欲しくて
矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
「正しいものは正しくいなさい。」
「死にたくないなら生きていなさい。」
悲しくなるならそれでもいいなら
ずっと一人で笑えよ。
僕らは命に嫌われている。
幸福の意味すらわからず、生まれた環境ばかり憎んで
簡単に過去ばかり呪う。
僕らは命に嫌われている。
さよならばかりが好きすぎて
本当の別れなど知らない
僕らは命に嫌われている。
幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで
全部カネで買える代物。
明日、死んでしまうかもしれない。
すべて、無駄になるかもしれない。
朝も夜も春も秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。
本当はそういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって
僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して あがいて 笑って 抱えて
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
ナイス
@@yuko8715 30年以上鬱病に悩まされている人生ですが、まふまふさんのこの曲に支えられて 生き長らえています。「生きろ」ただそれだけです
こんばんは。
お恥ずかしながら先ほどの紅白でまふまふさんが歌われるまで、まふまふさんのことも、この楽曲のことも存じ上げませんでした。
エゴだと前置きしながらも怠惰な生き方だっていい、死ぬな、生きろと叫ぶ楽曲の実直さにも胸を打たれましたし、なによりまふまふさんの力強く、それでいて儚い叫びとその余韻に思わず涙が溢れてしまいました。
私は普段高校で心理カウンセラーとして勤務する者で、少し疲れてしまった学生たちの話し相手をしています。私には彼女たちに生きろと叫ぶ力はありませんが、どうか、まふまふさんのこの叫びが、少しでも多くの生に届き、日々を生きることができますように。
長文失礼しました。
コレ本家じゃないんで本家も聞いてあげて下さい
@@KingFritz1919 歌い方が好きだったんじゃない?
@@KingFritz1919 歌ってみたって書いてますし流石にわかってるんじゃないですか?
@ゼニス 邪魔だ。退け。
いつかあなたも疲れた人達に生きろ、と叫べるように私も皆に叫んでおきます
待っていますね
命に嫌われている感覚も、愛されている感覚も
どれも全部知ってるまふまふさんが歌ったからこそ
この曲に救われてきた人が多いのじゃないかな
Thank you stranger. For being understood.
紅白で見てリスナーではないんですけど圧倒されすぎてここにまで来てしまいました。とても心に響くものがあって本当に凄かったです。。。
紅白で聞いて戻ってきました。
歌い手の原点という「歌ってみた」という形で参加していてとても満足です!
個人的なお話で申し訳ないのですがまふまふさんを全く知らない祖母が感動して涙を流していました。
まふまふさんの歌でこんなにも人を感動させているんだなと改めて実感しました。まふまふさんの歌でたくさんの人が救われてます!私もその1人です!どうかお礼をさせてください。
本当にありがとうございます
そしてこれからもずっと応援します!
あんなに大勢の中で、1つ1つに感情を込めて
歌ったまふまふさんは本当にすごいと
思います、
特に、"生きろ" は誰かに訴えかけるような
歌い方で、すごい感動しました。
No one has yet made a cover better than this.
He made in a way where you can feel the tears and pain being held back only to bleed out gradually at every drop.
Cover by Kohana Lam is better
@@twetty991 that was good. . . But I won't say it's the best.
-Explanation-
The emotion expressed was good, but it was pain and sorrow all the way through, it was bleeding too much from the start until end, if you like it sang that way then its the best version for you.
The balance between feel and think singing was off compared to mafumafu's balance between feel and think it was more on the emotion side.
And for my final point, the feel of each cover,
Kohana's cover feels like how you feel after everything just goes to shit out of nowhere, when all the pain you have been keeping in just bursts.
Mafumafu's cover feels like the final song you would sing when your about to ki|| yourself, it feels like a summary of the ups and downs of life if you had more downs than ups in your life, it's like your bitter sweet memories are flashing before your eyes just right before you end it.
And that was my explanation as to why I think mafumafu's cover is the best.
What about you, why do you think Kohana's cover is the best?
What bout Kanade Yoisaki, I really like how gentle it is
I personally like Kanade's cover of this instead, that "Just live" at the end was insane though
@Your_Local_WeirdWeeb
Finally heard it after reading your comment.
Personally it feels like light heartedly accepting death, learning how to live with the cruelty compared to mfmf's version where it feels like a last stand, one more song to let all your emotions burst.
Kanade's version feels like falling from the sky knowing that you will end when you hit the ground.
Also don't you think it kind of sounds like "Asu No Yozora"? Which may explain the sentence mentioned in the latter.
*This is only my personal take on how it felt when I listened to it like 2 - 10 times*
初めて聞いた時からずっと聴くと鳥肌が立つ。
中年親父にも刺さる命の叫び。
誰がどう理解するかは分からんけど、命について考える機会を頂けた事に純粋に感謝します。
作曲者が誰とか歌い手が誰とかよく分かりませんが、若者に未来を期待します。
カンザキイオリという方が作曲者ですね
紅白までもう一週間を切りましたね。
私はこの曲で何度も助けられました。
まふくんの感情のこもった歌声は本当に胸に突き刺さります。
選曲はNHKだとしても思いや決断したのは、
まふくん自身。歌い手として出場すると言ってくれて本当に嬉しかったです。応援しています!
歌い終わった後の「やりきった」という表情が強く、強く心に残りました。
応援し続けてきて本当に良かった。これからもまふまふさんに更なる素晴らしい道が開かれますように
素晴らしい歌声をありがとう!
この曲だけは私の人生で永遠に色褪せない曲だと思う
今になっても聴きにきてるけど、いい曲やな
この曲で救われる人が1人でも増えて欲しい。
@ぶどうジュース それでも生きて下さい!
この曲は、人の成長を歌っているのですから(^^)
そうですね!私も救われました😊
良い曲だと思ったなら本家聞け定期
歌声好きだったら良いんだがな?
それを本家様の動画でコメントを残そうと思った奴いるだろ?
紅白での曲発表されましたね。
色んな意見が飛び交って当日もきっと色々思うことが人それぞれあるんだろうなと思います。ただまふくんの放送も聞いて特番も見てただ おめでとう の気持ちでいっぱいです。この曲を選んだことに「歌い手」としてあの舞台に立つという強い決意も感じました。この人を応援してて良かったって心から思います。
まふくんにとって最高の舞台になることを心から祈っています。
初めて聞いたのは小学生の時で、ただの気持ちのこもった応援歌だと思っていた。
でも、少し成長した今、歌詞の意味やこの歌で救われた人の数を理解して、とんでもなくえげつない良い曲だと思った。
1億5,000万再生おめでとう!!
本家より人気なの草
@大和-x7kこっちを本家と今まで勘違いしてた笑
自分みたいな人もいるんじゃない?
I love how Mafumafu starts singing kind of softly but builds into the chorus, like he's trying to hide his anger and frustration until it boils over in the chorus only to simmer down as it goes to the next verse.
だからさぁ...
た̶̲̪̘͇̠͕̬͇̥͚̣͔̙̝̦̝̒́́͂̉̓̈͂̓̑̎͑̄͊̉̆̾̐͆͆す̴̖͈͙͕̝͕̘͍̳̣̝̖̙͎̝̰̲̤̃́̉̓̄̔̿̑̐̑̽̅̐̋̈́͌̋̈̍̌̎͛̃ͅͅけ̶̪͔͍̣͉͚̩̟̝̮͇̘̳͖͚͕̞̤͎͇̂̀̊̅̑̃̈̋̀͛̈̈͋̎͗̊͗̔̿̇͒̏̃͗て̷̟͎͔̗̩͙͓̱̟̱͉̯͕̈́́͊̉̽̐̐̃͆̀̃̐̓͂̋̿̈́̊̓̌̏̈́ͅた̸͚͖̮̘̙̥͔͇͉͓͙̝̠̳̙̥̰̳̬̎̀̃̎̉̾̐̈̅̀͑͆̓̌̚̚す҉̠͖̘̘̱͈̝̘̮͎̥̬̦̗͙̣̞̬͚̲͖͎͔̮́̓̒̈́̒͌̅͒̒̀̈́̀̊̑̄̎̔̏͆̑̎け҈͈̭͖͙̘͇̮̲͓̜̩͇̳͎̬̗͖̉͆̿̉̐̈́̔̐̂̆̈̒̔̆̇̚̚ͅて҉̠̙̰̰̳̫̳̱͓̱̝͕̯̬̙͎̥̓̐̉̓̔̽̌̂̑͂̐̚た̶̲̯̩̭̞̘̘͔͇͖̣̱̬̜̬̣͐͂̐̋̆̎̽̂̎̈́̄̆͆͂̌̉す҈̣̣̲͖̮̭͕̤̲̖͎͍̝̬̭̅͛̀̐̅̊̇̇̾̈́̍̓ͅけ̷̮̤̟̬̗̗̗̯͈͔͚͓̣͍̳̲̰͚̣͔͒͆͆̃͊̾̔͛͌̉͊̋̃͒̈̄̌́̐͌͐̀̚̚ͅて̶̗͓̭̳͔͙͎̳̭̭͍̫̮̰̘͇͕̞̯̯͓̅͌͋̿̔̉̐͊̓͌͆͋̇̂̍̿͆た̵̙͈̝̳͉̭͔̬̜͔̲̌̎̈̊̀̀̍̔̉̊̎͌̆̔̊̾̔̒̀͛ͅす̴̲̦͕͚̖̩̭͎̤͓̜̘͇̯̩̭̤̠͖̭̋̓̄̄͑̈̿̒̄́̈͊̀̀̎͊́͋け̸̳̮̩̮͇̟̪̯͔̪̥̩̬̭͕̘̎̏̈̎̑̋͋̀́̃͌̑͗̔̓̎͋て̴̰͍̱͔͉̱̝̣͍̜͇̫̪͇͙̲̟͈̜͇̜̖͖͌̒̃͒͗͆̀͊͋̇̽͗͆た̶̜̫̗̣͈̯̬̞̙̤̙̗̱̯̤͍͕͚͍͔̦̞͋̂͛̑͌͐̈́͆̇͊̽̃̾̃͐́̆̃͊͐̚す҈͓͚͕̤͚͍͚͎̩̯͎͎͉̞̤̖͈̘̞͉̲̱̮̠̐̆̀͊̍͌̿͌̌͂̇̅̋̿͋̐̑̐け҈̲̮̯̜̰̟̙͖̱̠̪͈͕͓̟͔̖͔̰̤͕͖͆͛̄̈̉̐̐̃̑͗̈̌̏͒͛̽̌ͅて̷͚̯͙̞͍̖͖̟͍͉̗̱͍͈̝̫̟̪̦͕́̽́̓̈̋͗̓͌̌̐̄た̸͓̬̣̰̥̤̙̳͔̤̫̮͚͕̜͖̾͌̈́̔̅̈̽̏̐̊̀̔̇͆͌̂̔̇ͅす̵͈̯̩̯͖͕̯̫̩̬̲̜̱͉̬͎̗̖͂̔͑̈́̆̄͂̋̏͗̂͊̍̌͂̉̓̈́̓́̚け̶͚͎͖̝̦̜̯̜̲̳͈͇̝͉̰̗̿͐̓̿̌̔̂͐̑̾̾̚̚て̶̙̦͓͙̞̯̠̤̞̫̤͊̈̄͂͐́̓͛̇̀̀̋͆̇̆͆ͅた̴̖̯̳͉̗̰̘͓̥̩̮̤͇̭̲̳͙̳͔̳͔̋͛͐̃̉̓̿̓͆̽͆̑̑̒̅́̈͛̅̋す҉͉̟̲̥̙̪̥͈̯̳̙̣͍͚̰͍̘̰͈͈͖̪̜̓̔̈́́̌̀͂̅͆͒̏̑̒̅͌͂̌̐̚け̷͇̯͇̰̗̗̦̟͚̳̜̤̭̘͍͙̞͚̯́̿̅̽̒̈̓́͐́̀̈́̃̄̂̚ͅͅて̷͖̝̥̠͉̠͔̘͈͇̜̤͌͂̄̇̇͊́̄͐́̒͒̔̃͗̄̓͂̐̾ͅた̵̮͉̞̭̥͓͍̦͉͙͚͉͙̰̤̭̳̘̜̆͑̾̍̀̓̔̑̒͂̎͊̇̽̚ͅͅす̷͈͇̰̝͙̞̤̤̤͖̟͕͓̗̫̫͓͙͍̞͈͙̐̅̽̂̈́̈̿̋͂̓̿̆̄̾͒̎̄̐̑̽̇͋け҉̜̬͓̪͙̰̥̜͓͓̳͓͈̥̱̦̯̰̐̈̔͆̋̊̅͑͛̃͌̌̍̽̃̈̎͂̓͂͊͌̅て̷̯̬͓͖̞̰̟̭͕̪͖̰̮̗͈̩̽̓̎͌̾͒͑̋̍̿̇́͂̃̋̚た̷͇͖̘̙͎̫͎̝͔̜̩̦̜̘͌̎̍̍̈́̀̔̉͑͂̏̀͐̊̽̔̂̔͛ͅす̷̝͈̗̲̣͈̦̯͕͚̙̳̪̙̬͍̩̲̎͆̅̑̓͗͋͋̓̄̓̿̀̈̒̃̾̅̍̐̓̏̋ͅけ̸̦̝̦̠̝̪͈͖̮̳͇̲̜̜̘͎̰͚͍̬̀̉̃̈͌͂̒̃͛̓́̒́̐̋̽て̴̱̫̖̱̬͈͈͎̜̫͖̫͇̗̬̪͍̝̘͎̓͛̏̆̃̃̍́̋͒̈͑̇̀̄た̴̥͇̞͖̱͍͉̘̲̲̮͔̙͛͆̓̒͂̾͗́̋̀̔͐す̴̰̜̰̝͓͙̪̱̳͓̝̦̱̙̰͇̮͍͖͕̋̃̎͗̑̈̽̀̃̓̍̽̈́̑̐̀̚̚ͅけ҉̪̙̤̪̥̗̯̯̜̰͔̰̞̒̽̈́̊̐̃̎̈́̇͒͌̒͌̋̄̈̐͌̉̀̇ͅて̸̤̰̯̩̦͖̝̗̪͉̮͍͎̮̟̦̲͌̉̑̀̎̊̐̉͛̓̽̇̒͒̆̓̋̓͌͗͗̏̇̚た̷̲̝͇̪̗̠̙̖̙̬̤̜̳̙͈̬̩͍̀͒̓̔͗͛͋͋͂̾͋͋̀̈̅̌͒̎́̄す̷͉͉̣̭̣̖̟̫̖͔̭̗̥̥͇̱͗͛͆͆̓͐̃̐̒̽͑̀͑͐̂͗͗̈́̐̌̐̃͊け̴̭̭̫̜̥̟͉̙̙͚̱͑́͛̀̄͋͊͑̎́͐̃ͅて̸̭̫͍̣͍̥̠̗̰̜͍̥̐͗̓̐̒̑̈͂̎͐̏̅̓̎͊ͅた҈͍̮̩͙̥̫̯̣͎̖̥̤͓̰͈̫̖̲̣̠̳̖̰̫͑̍̈̑͌̃̍̆̒̆̒̚す̵̭͙̰̘̬̬̦̟͍̫͍͔͎̱̙̱̠̦̪̤̞̀̍̅̏̅̾̍̒͑̂͆̚ͅけ̸̦̟̗͓̝͎͍͍͖̗̞͈̙̳̗̝͚̰̯͊̒͂͑̐͋̉͊͊̂͆̋̚ͅて̷̝̝̥̪̲͔̣̞̩͚̦͔̤͒̇̓͌̿̔̊͋̿̾̑̓͆̐̀̒̓̊͆̀͛̚ͅた̴̝͎͇̳̗̮̭̳͉̘̫͖͓͆̓̃̎̏́͒̓͆̓̄̇̆̋̐̚す҉̯͇̣̪̥͎̥̩͙̭̥̠̭̞̗̘͇̘̭͇͖̌̍̓̔̌̅̅͑̿̽͋̍̈́̉̑̔̋̿̀́け̶͇̮̣͉̥͍̤̬̮̬̲̤͎̩̦̣̬̣̮̥̠͖̘̀̋́̋́͐̎͂̅̋̂̈́ͅて̶̟̰̦͇̤̘̘̥̘̙͖̳̭͙͔̋͒̾̃̇̓͗̒̂̀͒͂̿͑̆̇̊̃̆た̵̪͓̣̜̞̠͙̯̣͙̞͍͎̗̗̩̬̟̜̱͇̥̩͎͗̅̀͛̌̃͑̉̓͊̍̅̓̊͂̓̌̌̏̚̚̚す̶͕͖̘͍̭̬̪̘̥̞̫̥͖͈̭̞̈́̂̒̽̉̎̇̉͋͌͆̂̓̉̍̌̎̃̄̾̉̆͂̽け̵̲̥̲̠͕̣͎̘͉͚̰͎͖̝̒͂͒̒͛͛͆̀́͋̃̉̊̂て̶̩̫͕̬̥̟͉̤͇̟̗͔͈̪͇͒̄̎̿̓̅͊̈̍̾̓́̑͆̀̄͊̍た̴̘͎͕̲̦͖͍̤̜̗̱̬̖͍̟͈͖͔̣͚͋̎͆̀͋̐̆̉͋̈̀̓̚ͅͅす҉̯͍̣͍͈̬̫̯̬̩̪͓̣̦̓̌̓̍̊̄́̆͑̍̒̃̃̐̊̀̉̚ͅけ̷̮̖̭͖̘͚̣̦̯̝̠̦̭̟̥́̀͋͐͊̌͂̽͋̓̄͊͂̌て̷̟̭̙͇̫̣̦̘͉͇̖̅́́́̄̑́͒̇̂̽̇̈̒̎̽̓̀̇̇͐ͅた̵͔̭̳͍͎̳͚̬͈̣̦̲̖̮͇͓̤͍̱̱͔͛̏̉̿̓̎͐̂̐͆̅̋͑͒̏̑͂̅̎̐̂̊̋̀す̵̭̟̘̞̖͇͍͖̮̬̟͕̠͈̪̐͂̓̉̒̓͌́̆̌͆̂͒̿̏̔̚け̵͔͓̰͙͔͍̙̩̭̰̬̦̗̝̑͗̐̔̃̌̇̋̀̎̅͐̍̑̽̐́̉̀̄͌て̷̳͓̟̱̳͔̲͈͉̖͈͓̱̙̞͍͖̠̈́̀̈̆͐͆̓́͋̏̓̅̊̃̽̊͊̂̎ͅた҈̪̗̝͖̝̮̪͚̦̠̤͙͎̲͌̾̈́̆̔͑͛̈̀͗̀͛̍す̴̝͕͕͔̘̥̮͎͇̙̗͍͉̘̱͔̟͚͖̌́́̔̌̿̀̈́̏̀̈̊̀͌͒̀͑̈́̽̾̂ͅけ̴͚̗̠̙̳̗̗̜̣͎̲̬̣̤͍̰̩̜̌͆́̆̈́̑̑̀̓̒͑̒̏̉͒̾̈́͆̐ͅて̵͉̳̣̦̖͇̳̬̠̯͎̬͔̖͈̞̠̫͐̎̀͊̓͌̎̇͗͐́̓͆̿͗͊̑̅ͅͅͅた҉̳͙̙̤̗̜͎̥̪̬̲̮̣̫̮̝̩̤̠̀͂̀̋̔̽͆̉̒̋̆̀͋̊̇す҈͓̬͉̘̭͖͈̫͔̰̫̝͕̯̤̲̙͇͍̄́̊̊̓̔̌̂̓̀̊͑̋ͅけ̸̜̗͉̞͈͕̦̫͈͍͔͈̘̀͆̒̄͊͊͗̀̋̈́̌́̇͑͐て̸̞̤͈̫͕̯̩̠̤̙̜̳̥͔̑͛͊̀͌͛̔͌̏̾̆͋͐́̈́̍̆͛̏̂̽̀̈́̚た̵̜̞̜͙͇̲͍̲̝̜̘͈̬̀̓̀͒́̐͑͂̃̐̍͑͋̓̓̎̒̏̈́̂͂̾̄̐す҉̬͕͖̤͈̲̙̫̥͚̘̠̰̬͍̐͛͊̒͐͑̊̂͊̂̔̚け̵̯̝̮̱͚͔͙͎͙̟̗̦͉̩̤̘̝̜̮̎̋̈͆̒̀͐̃̽̈̒̎̑̅̿̐̌̑て̵͇̭̘̖̦̗͎͓̝̲̝͚͕̠͓͍̘̤͎̔̌̿͗̐̽̉̃̓͛͐̓͗͋͐̍̇̊͊́̆̀̄́ͅͅた̴͕͕͖̜̯̩͎̝͕̬͉̱̖͕̱̝̐̈̿̈̈̄͗͒̒̾̑̓͑̚す҈͔͉̙͓̳̪̩͍̬̬̳̩̬̰͕̤̲̯̉́̀̌͂͊̀͆͑̐͋̔̅̊け҈̦̫̣̘̱͇͍̜̟̖͉̦̯̥̗̄̏̀̉͋͌̓̎͐͂̒̆͛̊̉͂̃̚て҈̯̜̙̯̦͔̘̞̬͖̳̥̭̬̖̭̀́̀̏̔̐͋̉̓́͒̚た̸̦̗͕͖͓͍͖͖̯̥̗̳̩͚͖̖͈̗̯̥͇̠̾̓͒͛̌̃̍̇͑͛̓̿̆̇̑́̚ͅす̴̗̫̰̤̘͈͇̮̭̤̥̩̪̯͂͛́̊̏̿͋͑́͆̀̾̈̽͒̃̍̚け̴̩͇̩̣͈͈͕̗͉̖͉̖͖̞̲͉̊̓́̔̏̽̈̑̅̏͊́̽͗̃̇̅̀̑̇̏͌͋̓ͅて̷̖͙̣͙͈̲̜̖̲̥̱͔̆͂͐͗̓́̌̓̅̆̈́̂̅̈́̉̈́̽̏̆̔た҉̗͔̟̠̥̲̮͈̬̙͖̝̱̇̃̍̀̋̀̌͋̿̾̂̽̉̌̊̃͂̌̂̈̆͑̚ͅす҉͚̞͉͓͖̜̪͖͓̜̝̟͖̪͖͙̙̰̙̜̖̾̇̑͆̎̓͆̿͆̈͆͒̀̽̊́̈́け̸͎̥͎̯͎̟̰̤͙̜͎̪̪͔͖̇̉̏͆̋́̎̊̽̉̓̐̍̈̾̄̄͊͗́̓́͌ͅて̷͔͙͈̭͇̙̖̪̝̰̯͉̦̘̗̲̠̖͂̑̉̃͂̈̊̋̽͋͐͗̑̀͛͗ͅ
呪いの文字例を見てしまったあなたは呪いにかかりました…。一週間の不幸の後、4が訪れるでしょう。この呪いは私のチャN ネルを登 ' 録することで無力化できますが、その後チャn ネル登 録を解.除すると呪いの効力が5倍になりあなたの周りの人にも伝播します。他の人が呪いを無力化することは不可能です。完全に呪いを解くには私のチャN ネルを登 録するしかないのです……
@@ytmenbou yada
the entire song is just like hand weaving, up and down til you have nothing left
Uhm... He??
@@11FlowwiththeGo11yeah? mafumafu is male ^^
ご不幸がある前からこれ歌うって決めていたんだから、周りを気にしないで心から歌って欲しいです。この歌を歌うことで命の大切さをすこしでも多くの人に伝わることを願って紅白を見させて頂こうと思います。
追記 紅白で声枯れるまで歌ってくれる人なんてそうそういないです。とても感動しました。ありがとうございます。
むしろこの曲を聞いて少しでも命の価値を再確認できる人がいればいいですよね!
無知で申し訳ないんですが、不幸って何があったんですか??
@@アロザレーナ-y3e 紅白に出場される、松田○子さんという方の
娘さんの神田○也加さんがお空へ旅立ってしまって、
悲しんでるその方の前で「命に嫌われている」を歌うのは不謹慎ではないかって
ちょっと荒れてたらしいです。
今その方の紅白出場に関しては、今のところ出ないってなってます。
@@kuru_uni ああ、その件のことだったんですね。
てっきりまふまふさん本人に何かあったのかと思いました。
でも歌詞の内容的にそこまで不謹慎ですかね?これ?結局この曲が謳ってることって、命の尊さなんですし。
@@アロザレーナ-y3e まぁ不謹慎だって言ってる人たちはろくにこの曲聞かずに言ってることだろうから
本家もボカロにしか出せない声で歌詞の意味がすっごく伝わってきて感動したんだけど、まふくんの歌い方も感情がこもってて感動した。まぁなにが言いたいかっていうと、それぞれいいところがあるなってこと!
きつね絵描き あっきつねさん!
私のことわからないですよね…
絵が上手なのでチャンネル登録させていただいた者です!
まふくんの歌い方って、力が入ってて、でも無理してない感じの歌声がいいですよね…!
藍井桜夢凛
そうなんですか!?
全然上手じゃないのに...お世辞でも嬉しいです!!!
ですよね!分かってくれる人がいるなんて...(´;ω;`)
きつね絵描き お世辞抜きです~笑
私も、同士がいてすごく嬉しい…!
あの紅白から既に2年も経ったんだ 初めてこの曲をまふまふさんの声で聴いた時のあの感情 未だに忘れられないんだよね
万人受けする歌詞ではないかもしれないけれど、カンザキイオリさんが紡いだ若者の等身大の言葉たちをまふくんが紅白で表現することでいろんな人に少しでも届くといいな。
とっても緊張しているまふくんが大舞台で羽ばたけるように応援しています😊
たった今見てきました~!すっごい…すごかった
それなぁ(◍´꒳`◍)
@@若菜沖田 わたしもリアルタイムで見ましたが、もうまふくんがステージに立ってるのが映った瞬間ボロ泣きしました😭
最高すぎました、本当に
@@クルネード めちゃくちゃすてきなステージでしたね😭❤️🔥❤️🔥
紅白で初めて聞いて、凄い鳥肌が経ちました。表現力が高すぎて、全力で歌っていて、喉から音源すぎて凄かったです…!!!
凄い素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました!
歌ってみただしインターネットの世界、ボカロ、歌い手に偏見を持ってる方とかもたくさんいるだろうから一部では荒れちゃうかもしれないけど、紅白でこれを聴いて1人でも生きよう、まだあと少しだけでも頑張ろうって思ってくれる人が増えたらまふくんにとってもカンザキイオリさんにとってもすごい嬉しいよね。
紅白頑張ってください。テレビの前から応援してます!
小6の時両親が1番喧嘩やばくて、お父さんの暴力もヒートアップしてる中、学校ではぶられて生きるのもしんどかった時に狂うほど聞いてた曲。めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけど1億回も再生されてたんだ。おめでとうございます。あの時はこの曲がすごく支えになりました。
今の世界にはこの曲が1番ピッタリな気がする。簡単に死にたいとか言ったらあかんって実感が湧く。明日死んでしまうかもしれない。全て無駄になるかもしれない。だから今日っていう時間を必死に生きる。
紅白に、シンガーとして自分のオリジナルを歌うのではなく、歌い手として、ネット世界の代表として『命に嫌われている。』を歌ってくださるのが本当に嬉しいです…本当にありがとうございます!
まふくんのパフォーマンス、心の訴えを見れるのを楽しみにしています!!
まふまふ「みーちゃんッ!!!愛してるッ!!みーちゃあぁァァんッ!!!パンパンパン!」
るしあ「ああぁん♡♡♡しゅごい♡♡♡しょごいのおぉぉぉ♡♡♡まふまふしゃんの♡♡ンッ♡♡カチカチおち○んぽでイッちゃうのおおおぉぉぉ♡♡♡♡♡」
😅😅😅😎😎😅😅😅😎😅😅😅😎
@@Mesugaki_Channel 何やってんの…?キモイヨ…
もう紅白から2ヶ月もすぎたのか…早いなw
@@yuuri0503 無視しよ。
@@カオナシたけし10年前 ん?
最高にかっこよかったです。
歌い手とか何も知らない親が、この人すごいねと言ってて色んな人にまふまふさんの凄さが今日伝わったのだと実感して本当に嬉しかったです。
生きててよかったですほんとに。
本当に生まれてきてくれてありがとうございます。
別に大きな何かがあったとかじゃなくてただ時間の流れと共にじわじわと追い詰められて死に向かってる自分がなんとも情けなくて、合わせる顔なくてそんな人に手前だけじゃねえって言ってくれてるようで。
命の大切さとか以前のもっと深部の基盤を再認識させてくれる叫びで安心する。
「歌い手」が紅白に出るなんて今までなら
考えられなかった。
素敵な1歩をありがとうございます。
最後の挨拶で声を震わせるほどの力強い歌声
に感動せずにはいられませんでした。
心打たれました、
これからのご活躍も応援してます。
紅白出演お疲れ様でした🌸
色んな人に批判されながらも、あんなに堂々と歌えるまふさん、とってもかっこよかったです。
批判されてたんですか…?
@@臨海急行 はい。調べると出てくると思います。
急上昇おめでとう!!!
玉藻 そしてまだ入ってる!
苦しい時にまふくんのこの曲聴くとすごく涙出てきちゃう。
Since it's hard to find the romaji, here
Romaji:
Shinitai nante iu na yo
Akiramenai de ikiro yo
Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na
Jissai jibun wa shinde mo yokute mawari ga shindara kanashikute
Sore ga iya dakara, tte iu ego nan desu
Tanin ga ikite mo dou demo yokute
Dareka o kirau koto mo fasshon de
Soredemo heiwa ni ikiyou
Nante suteki na koto deshou
Gamen no saki de wa dareka ga shinde
Sore o nageite dareka ga utatte
Sore ni kanka sareta shounen ga
Naifu o motte hashitta
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Kachikan mo ego mo oshitsukete itsumo dareka o koroshitai uta o
Kantan ni denpa de nagashita
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Karugarushiku shinitai datoka
Karugarushiku inochi o miteru bokura wa inochi ni kirawarete iru
Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru
Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru
Sabishii nante kotoba de kono kizu ga arawasete ii mono ka
Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru
Shounen datta bokutachi wa itsuka seinen ni kawatteku
Toshioite itsuka kareha no you ni dare ni mo shirarezu kuchite iku
Fujimi no karada o te ni irete, isshou shinazu ni ikite iku
Sonna sf o mousou shiteru
Jibun ga shinde mo dou demo yokute
Soredemo mawari ni ikite hoshikute
Mujun o kakaete ikiteku nante okorarete shimau
Tadashii mono wa tadashiku inasai
Shinitakunai nara ikite inasai
Kanashiku naru nara soredemo ii nara
Zutto hitori de warae yo
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Koufuku no imi sura wakarazu, umareta kankyou bakari nikunde
Kantan ni kako bakari norou
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Sayonara bakari ga sukisugite hontou
No wakare nado shiranai bokura wa inochi ni kirawarete iru
Koufuku mo wakare mo aijou mo yuujou mo
Kokkei na yume no tawamure de zenbu kane de kaeru shiromono
Ashita shinde shimau kamo shirenai
Subete muda ni naru kamo shirenai
Asa mo yoru mo haru mo aki mo
Kawarazu dareka ga doko ka de shinu
Yume mo asu mo nani mo iranai
Kimi ga ikite ita nara sore de ii
Sou da. Hontou wa sou iu koto ga utaitai
Inochi ni kirawarete iru
Kekkyoku itsuka wa shinde iku
Kimi datte boku datte itsuka wa kareha no you ni kuchiteku
Soredemo bokura wa hisshi ni ikite
Inochi o hisshi ni kakaete ikite
Koroshite agaite waratte kakaete
Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
thanks :)
you did a good job
Thanks
Thanks man
ขอบคุณอีกเสียงง
Thanks
人間の弱さを自分目線で歌っているこの素晴らしい曲を素晴らしい歌声のまふまふさんがあの大舞台である紅白でカバーしているのを見てとても感動しました。これからも素晴らしい歌声を世界中にとどけてください!
かっこいい
間違いなく今の社会と全国に全身全霊で想いを届けたもんな...
初めて見た人の反響も凄かった
本当にまふまふさんは世界へですね!
やっぱり凄い✧ \\(°∀°)// ✧
何故か荒れている(ネットで)
@@燻製かまぼこ それほど人気なのさ。
紅白お疲れ様でした。力強い歌声に、感情のこもった、誰よりも美しいその声にどれだけの人が感化されたことでしょうか。
ほんとうにありがとうございます。
ずっと応援しています。
自殺に失敗した翌日に聞いて涙が止まらなくなりました。私の命を救ってくれた歌です。本当にありがとうございます。
生きて.....生きてくれよぉ....😭あんたのことなんも知らん人間だけど生きててほしいよぉ......😭
それはまだ生きなさいという神様からのメッセージですね。辛いこと沢山あると思いますが、乗り越えて頑張りましょね
紅白でこの曲を歌うことが決まりましたのでまた聴きにきました。
まふまふさんの切なくて、それでいて背中を押してくれるような優しい歌声を全国に届くと思うだけで幸せです😌
紅白出場ほんとにおめでとうございます!
お家から応援してます✊🏻✨
私も応援します!
『歌い手』として紅白に出る大きな決断をして頂いたことに感謝です🙌
10年間推し続けて来てここまで来たことに感動します。
一生着いて行きます!!!!!
命に嫌われているいい曲ですよね🥺
曲選はNHKなので歌い手として出る決断をしたわけではないと思いますよ
@@inabaGRsupra オファーを受ける決断をしたという意味ではないでしょうか
まふまふさん頑張れ
私生活が忙しくてネットから離れてしまったけど中学生、高校生の時にまふまふさんの歌に救われ癒されました。貴方も救われますように。
それな
@@kawaikunaritainaaなんか薄っぺらいですね
@@きそぱんお前は言葉を慎め
@@a1sdaoお前って言う奴がお前だ。
@@坂本龍馬-r4x じゃあ
あなたはもっと言葉を慎んだら?
これでどうだ
1.5億おめでとうございます!!
今日の紅白の歌声、魂や想いのこもった歌が、すごく心に響きました。歌い手、ボーカロイド好きの私としては、紅白という大舞台でこの曲を歌ってくださったことが、本当に嬉しかったです。最近つらい思いをしたこともあり、まふまふさんの歌声にすごく救われました。語彙力が無くて今の気持ちを表現することができませんが、一つだけ伝えさせてください。
本当に、ありがとうございます。
それが感情だ。
ずっと一人で笑えよ。
ここで鳥肌たった……
カンザキイオリさんの曲大好きなので嬉しいですありがとうございます
ちぇる ちぇる
全く同じ所で鳥肌たったw
ちぇる ちぇる それなです!私も同じようなコメントしました!なんか申し訳ない(笑)
ちぇる ちぇる
それ超わかります…。因みに 2:22 です!
nato 09 いいですよね!!
心にグサッときますよね…
神の子リザベル 仲間ですね!!
わたしここで泣きましたw
「歌い手」という存在を知ったのがまふさんのこの歌みたなんだよな…
この曲、本家も他の歌い手さん達のももちろん好きだけど、まふさんのが自分の中では一番かな
いつの日か聞いたまふまふさんのこの歌ってみたを久しぶりに聞きに来た
歌枠の時の必死に、本当に必死に歌っている姿に感動しました。
大好きです。いや大好きなんて言葉で表せないくらい大好きです。
本当に逢えてよかった。ありがとう。
僕も同じ気持ちです!
俺はこの曲で生きていれた
久し振りに聴きに来ました。何年ぶりかに聞きに来たら、もう1億回再生もされていて素晴らしいという言葉しか出て来ません...まふまふさんは、やっぱり凄いです。こんなにも沢山の人達を歌声で呼び戻す力があって人の心に気持ちを届ける事が出来るなんて凄い方ですね...上から目線みたいになってしまってすみません。これからも頑張って下さい!!
@@tankoi-suisei___fan 今の一位って千本桜?
2日前w同じ事思ってる人おったw
男性なのに、声がいきなり高くなったりしてすごいと思います!
@@tankoi-suisei___fan 1位は和楽器バンドの千本桜だからあと4000万再生くらいっすね
Hello, from a non-japanese (no offense)
Let’s see how many people still come back to this cover. This cover is just so good, there’s so much emotion in it. It will never get old.
Google翻訳マジ神
This song is shit. Tried to re-listen to it and it pisses me off even more
@@プレゼント-y5q 翻訳がない、、なんで?
More than you think
@@malphite8797 whhhhhh
This is still one of the most powerful songs I've ever heard. Whenever I'm depressed, I come here cause I feel like someone is screaming out my feelings for me.
IKR! The original song is already good with its amazing lyrics, but Mafu's cover just grabs the song and pulls it to its full potential by adding this anger and frustration. And, that final scream is just so . . . artistically and poetically cathartic!
「死にたい」って簡単に言える。
だけど「生きたい」って簡単にいえないのって
なんでなんだろうね。
俺も死にたいって言うときあるわ
@@武田-f8m ソレな
死にたいは、一時の感情で無意識にも出てしまう言葉。
生きたいは、今自分が生きているから言っても無意味のため虚しく感じるのだと思う。
やっぱり 死にたいって言わないと生きていけないんだと思う 死にたいって言わない人は満足してるだろうけどそれじゃぁ物足りない 失敗を活かして成功させたりそんなのが生きる心地なんだろうよ
生きたいと人は言えないのに
死にたくないと人は言う…
生きろって誰かが言ってくれるのって、嬉しいね
古作歩実
嬉しい。言われたら多分絶対泣く……。゚(゚´▽`゚)゚。
大丈夫?言葉よりそういう言葉の方が嬉しいですよね
良いね222でコメントが2って
2ばっかだね
3に変えたこと罪悪感があるよね
生きろって言われるって本当嬉しい
生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ
キン肉マン「生きろ」
自分は辛い時にまふまふさんの歌声を聞くと凄く励まされて少しでも前を向けるようになれるから、まふまふさんも私たちファンの応援が届いて0.01mmでも笑顔になってくれてたら嬉しい
数字が皮肉みあって好き
明らかに悪意ある数字で笑った
心ない通り越して下心しかないコメントに涙を禁じ得ない
返信が酷すぎるよ
@@taro_worldclass 確かに今見返したらそれでしか無くて笑うしかないよ
叫びたくても叫べないから、代わりに叫んでくれてるみたいなまふまふさんの歌い方に数え切れないほど救われてます。いつもありがとう
何だか心に響くものがあった
紅白おめでとうございます。
正直、テレビでこんな暗い曲歌っても大丈夫なのかな…とも思いましたが、普段テレビで流れていないような曲だからこそこの曲を選んだのだろうなと納得しました。
ネットの音楽に馴染みのない方々にもこういった音楽が届けられることを楽しみにしています。頑張ってください!
紅白での歌唱決定おめでとうございます!!!この曲は本当に心に響いて生きよう!という気持ちになれます。どんなに辛いことがあってもこの曲、まふまふさんの歌声を聞くと頑張れます。紅白楽しみにしてます!頑張ってください!
こんばんは。ずいぶんなオジサンですが、2年前にまふまふさんの歌うこの曲に出会い、衝撃を受けました。
紅白で聞けるのは本当に嬉しいことですね。
松田聖子さんの前で、、という声もありますが、この曲ほど命の大切さを綴っている魂の歌詞はありませんよね。
まふまふさんの晴れ舞台、まふまふさんの魂の歌唱を共に楽しみましょう。
突然にお邪魔しました。年末は寒くなるようなので、どうぞ御自愛くださいませ。
@@妙高-c7y そうですよね。批判している人も歌詞をしっかり聞いてまふまふの歌に込めてる感情もしっかり感じてほしいですよね
5年前この曲にめっちゃハマってた久しぶりに聞いたらなぜか歌詞が勝手に口から流れる。思い出ってすげーって思えた
Soraru: That one friend who shows how deeply he cares for you and pursuades you not to die
Sou: The one who acts like he doesn't care but he really doesn't want you to die
Mafumafu: That friend who says he'll kill you if you die
🤝
@Tommy Talker Nice! Can we like, bring that back and get me a flight there?
Dectective conan-
My fav anime show
This song is really depressing..
I don't really want to die but I'm just really afraid of living tomorrow.
Now i listen to this song
I really liked this song..
@Tommy Talker the rationale behind that being that the bible says "Thou shalt not kill" and not "Thou shalt not kill thy neighbor"
What a stupid nitpicky law based on a stupid detail
oh no
この声に何度救われただろう。
ありがとう。
@@クロワッサン-e2v
そうですね。
まふまふちゃんの声は本当にいいです!🤗
@登録したら妖夢と結婚させるお茶 かまってちゃん乙w
@@らーめん-u8t そう思うなら反応するなよw
@@びーびー.雑魚登録者100人目 ちょっとよく意味がわかりませんねー
すごい鳥肌たった……
好きな曲だから嬉しい
赤飯は甘納豆派
それな
命に嫌われてるとかめちゃめちゃ正論な曲でめっちゃ好き
どれだけ心が軽くなることがあっても、
どれだけ他の明るい曲を聴いても、
結局この歌詞とこの歌声に戻ってきて
この曲に何度も心を奪われちゃう
“Frankly, we don’t care a bit If we, ourselves, died”
“But we’d be pretty sad if the people around us died.”
I’ll remember that quote
most people prolly feels the same
*FACTS*
How can it be so accurate?!
things i already unconsciously knew but didn’t want to think about directly cause it calls out the hypocrisy i feel when i talk my friends through a tough time and say stuff like “things will get better” or “it’ll work out in the end” when i don’t believe it for myself
死にたいときにちょっと足を止めさせてくれる歌詞と歌い方。
そのまんまでいいからがむしゃらにいきなさい。
そう言われてる気がして、なんだか聞いてしまう曲。
僕にとっては。
ついに「歌ってみた1億再生」
の時代か...この肩書き強すぎるんよな。
2番目に1億再生行きそうだね
@@Lovesityu
両方とも頑張って欲しいですよね(๑♡ᴗ♡๑)
@@あくりる-n7z 天月さんの「小さな恋のうた」です
でもやっぱこっちの方が断然人気なんだよなww
@@毎日がエブリディ-n3c どっちもですね✨
サビ前のピアノの登っていく感じがほんとうに素敵なんだよね
Shinitai nante iu na yo
Akiramenai de ikiro yo
Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na
Jissai jibun wa shinde mo yokute mawari ga shindara kanashikute
Sore ga iya dakara, tte iu ego nan desu
Tanin ga ikite mo dou demo yokute
Dareka o kirau koto mo fasshon de
Soredemo heiwa ni ikiyou
Nante suteki na koto deshou
Gamen no saki de wa dareka ga shinde
Sore o nageite dareka ga utatte
Sore ni kanka sareta shounen ga
Naifu o motte hashitta
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Kachikan mo ego mo oshitsukete itsumo dareka o koroshitai uta o
Kantan ni denpa de nagashita
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Karugarushiku shinitai datoka
Karugarushiku inochi o miteru bokura wa inochi ni kirawarete iru
Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru
Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru
Sabishii nante kotoba de kono kizu ga arawasete ii mono ka
Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru
Shounen datta bokutachi wa itsuka seinen ni kawatteku
Toshioite itsuka kareha no you ni dare ni mo shirarezu kuchite iku
Fujimi no karada o te ni irete, isshou shinazu ni ikite iku
Sonna sf o mousou shiteru
Jibun ga shinde mo dou demo yokute
Soredemo mawari ni ikite hoshikute
Mujun o kakaete ikiteku nante okorarete shimau
Tadashii mono wa tadashiku inasai
Shinitakunai nara ikite inasai
Kanashiku naru nara soredemo ii nara
Zutto hitori de warae yo
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Koufuku no imi sura wakarazu, umareta kankyou bakari nikunde
Kantan ni kako bakari norou
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Sayonara bakari ga sukisugite hontou
No wakare nado shiranai bokura wa inochi ni kirawarete iru
Koufuku mo wakare mo aijou mo yuujou mo
Kokkei na yume no tawamure de zenbu kane de kaeru shiromono
Ashita shinde shimau kamo shirenai
Subete muda ni naru kamo shirenai
Asa mo yoru mo haru mo aki mo
Kawarazu dareka ga doko ka de shinu
Yume mo asu mo nani mo iranai
Kimi ga ikite ita nara sore de ii
Sou da. Hontou wa sou iu koto ga utaitai
Inochi ni kirawarete iru
Kekkyoku itsuka wa shinde iku
Kimi datte boku datte itsuka wa kareha no you ni kuchiteku
Soredemo bokura wa hisshi ni ikite
Inochi o hisshi ni kakaete ikite
Koroshite agaite waratte kakaete
Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
Ty :D
Wow you really had the time to write all of that 😳
Thank you
Did I mention I'm high as fuck
Singing this in Mafu-voice breaks my voice.
I still have to be able to sing it for 10 hours straight.
I'll start it with 1 hour.
紅白この曲に決まりましたね!
敢えてまふくんの曲ではなく、『歌ってみた』を選んだこの選択は、歌い手としてここまで生きてきたまふくんを象徴するものであり、またボカロや歌ってみたの文化を様々な世代の方に知っていただく素晴らしい機会になると思います。
また、「命に嫌われている」の心の叫びのような強い歌詞だからこそ訴えかけられるものがあると思います。NHKで流す曲の中では特に歌詞の言葉が生死に関わる直接的なもので様々な意見が出てくるかもしれませんが、この曲でなければ伝えられない現代人の心の奥底に秘めたる思いを代弁して貰えるような気がして個人的にとても嬉しかったです。
紅白楽しみにしています!!
改めて本当におめでとうございます!!
長い
@@ゴリラ絶対殺すマン なにおまえ
@@ゴリラ絶対殺すマン それぐらいまふさんガチ勢なんでしょ
For me, this song is not about depression itself, but rather about a person, who managed to cope and overcome it with the acceptance of such concepts as loss, death, "farewells" in life, as parts of it.
Its a song about a person, who saw through the lies, that society forces us to tell ourselves.
This is a song about acceptance and about finding the inner strength to move forward.
Yeah. It's like someone who has experienced it all is telling us that everyone die one day so stop crying and start living. ☺️
Well said
I will keep moving forward
-Eren Yeager
@@amychan811 ouch
exactly, thats why im so obsessed with it.
新年もこの人とこの歌に救われそうです。ありがとう。
ボカロだからこの曲は良いと思ってた。
でも、まふくんの掠れた感じだったり叫ぶ様な感じでこれはこれで良いなぁ…って思った。
素敵。
3:20 I started sobbing immediately when I heard the sound of someone screaming in pain like that, as it makes me reflect on my own life. Mafumafu really symbolizes so many of our struggles in life in his song covers and some of his own covers. He's really good at this stuff and I admire him for that.
I don't know what it is about Japanese depressing songs, but they just hit harder than English ones.
Yes
English songs: I WANT TO DIE!!!💀
Spanish songs: I'M SOOO SAD😩😭
Japanese songs: I'm depressed, it hurts so much, I want to die but I still I know that I will make it to the end of the tunnel
Damn facts
English: Death is sad, but I want to die.
Japanese: I don't want to die, but perhaps it's better if I do...After all, I'm nothing to everyone around me. Nobody but those close to me will even know, but after they're gone, nobody will even know I even existed. I have this nagging feeling that everything I do...none of it matters. I just really want to stop feeling lonely, but those feelings of loneliness don't even matter since it's all for nothing in the end. Well, I suppose that if I'm just here to make myself miserable, I should at least try to make others happy so my life wasn't a total waste.
NOT THE KANEKI PFP
D3pr3ss1ng L1f3 it’s like Japanese songs have WAY more depth and more meaning
ふとした時に命に嫌われている。が聞きたくなるよね
わかる
I don't understand Japanese but I'm crying just listening to this without reading the subtitles. Music like this is truly universal and beyond language.
Agree
the pain in his voice wow
@@vashman01 Me too but I still read the lyrics. You know, I think this cover is better than the original version sang by Hatsune Miku. This is the first time I think that a cover (when the original one is sang by Miku)is better then the original
@@David-gn3ms that's actually how I feel about this too. It's not often I like the cover better over Miku. This cover definitely fits that.
I love this song too
この歌が一体何人の命を救ったか…
何万人の間違いじゃあなくて?
現実はどうでしょう、
救ったのはカンザキイオリさんだけどな
救われた者です
@@ヘイスミ コメ主は「この歌が」って言うてるだけであって、誰が救ったかなんて明確には言うてないで
I still think "Hated by life itself" is a better title than "life hates us now"
Is this a joke or you misunderstanding that the song is the same
@@arikasakun6755 pretty sure s/he understands, s/he just meant that the "hated by life itself" sounds better
ps sorry i assumed your pronounce,, (im not really sure what your pronounces are) that was wrong of me 😓
@@arikasakun6755 the title of this before is hated ny life itself and she's saying she likes that more than the title rn
Hated by life itself def sounds better than Life hates us now.
Idk why tho.
[I think Life hates us "now" just puts me off, because Life wouldn't hate everyone, since not everyone wants to die, there's probably plenty of genuine positive people. The title just makes me think that life hates everyone. (?)]
Don't mind me, I'll just be here spewing a bunch of crap that probably doesn't make sense.
A year later and I still don't like it but oh well.
Gonna add some more nonsense too:
[Why would "Life" hate us "now"? Is it going to stop hating us after the song? Does Life simply hates everyone "now"? Even innocent and happy children?
According to the lyrics, I'm assuming Life hates the people that doesn't want it, when it is given to them.
Hated by Life Itself hits different for me because we (or they), the people that don't want the gift they are given, are hated, it is directed at a particular group of people, while Life hates us now just seems like life hates everyone, everyone that sees and hear this.]
Yeah lmao I just realized the title changed, I’m not too sure about that
誰かを嫌うこともファッションという言葉に救われました。
嫌うことも普通なんだなって思えました。
4 years and yet i still find it amazing ESPECIALLY THAT HIGH NOTE IT GETS ME HYPED UP EVERYTIMEEE
RIGHTT
確かし
FR
yes!!
And its 5 years now
紅白でボーカロイドを歌うこと、歌い手という存在を世界に知らしめたこと、マスクを外してテレビに出ること、どれもとても勇気のいることで、大きな一歩だったと思います。
そして、歌い手として誇りを持ってパフォーマンスしてくださったことに本当に感謝しています。
応援していてよかったと心の底から思えました。お疲れ様でした!
1.3億再生おめでとうございます!!復帰前にいけた達成感ある。何回聴いても大好きです!ゆっくり待ってます
本家
th-cam.com/video/RdAj7_vbZKk/w-d-xo.html
@@かなりえずき-o6f 超絶アレンジされてて草
@@かなりえずき-o6f ん、へ?
これ絶対ヒバナだし、歌ってみただよね
ほえ?
@@かなりえずき-o6f ヒバナは流石に笑った
「生きるのが辛い」とわかっていながらも「生きろ」と断言してくれる。
生きることを肯定してくれる。
だからこの曲をみんな聴くんだと思う。
生きる、勇気が欲しいから。
彼は病み上がりで、このまま自分が消えてしまうんじゃないかって、切羽詰まった精神状態の中この曲を録音したそう。だからこそ訴えかけてくるものがあるのかな。
十周年の歌枠だったと思います。
@null 詳しくは分かりませんが、『命に嫌われている。』をとる少し前はインフルエンザ?だったと仰っていたような…(うろ覚え)
え!がち⁉
@nullまふまふさんは心原性脳塞栓という病気を患っていますよ
@@るるるる-b6k
どんなものですか? お大事に・・・
自分の命を削るようにして歌う
そんな貴方に惹かれたんです
まふまふさんに出会えてよかった
生きる意味を教えてくれてありがとう
死にたいんじゃねぇよ。
楽になりたいんだよ。
なんか...心に残る言葉だな。
若いうちなら命まで捨てずとも周りのものは自分から遠ざけられるから、悪いことは言わないから死にはせんでおけ
何も分からん俺がいうのも何だけど死にはせんで
自殺しても本当に救われるのかな…?
今の大人逹はそれをエゴという軽い言葉で片付ける
中学生のときに何となく聴いてたけど、今聴くと歌詞の意味とか分かってとても新鮮に感じました。
とても気持ちがこもってて好きです。
まふまふさんからのお言葉ですm(*_ _)m
「こちら歌ってみた動画ですので、僕をきっかけで知られた方はぜひ本家様の方も聞いてください」
まふくんもめっちゃいいですけど本家様もいいですよね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
@@ありさ-c5r 普通そこって本家だしてからまふ出すんじゃないの?
野獣の奴隷 普通って言われても基準がわからん。ちゃんおさげさんは間違ってないと思いますが。
歌ってみたとか金魚の糞みたいな本家がないと成り立ってないコンテンツで先に本家を称賛してないのがおかしいっつってだろ
まふまふ信者はそんなことも理解できないのか…(呆れ)
え?いや、まあ正直どっちでもいいけど、細かく言うなら
「本家もいいけどまふくんもいいよね」っていうのだと本家を尊重してないように聞こえませんか?
それをなんで本家を先に出さないんだって言ってたので、本家よりまふくんの方が良いと思ってるのかなあと思いまして返信しました。
文才ないのでちょっとわかりにくいかもしれません。
This is one of those songs that is not separated by language.
You can purely feel the emotion without understanding a sliver of the language.
My absolute respect to mafumafu for such a remarkable voice.
Is he using vocaloid for this, or does he really have such a feminine voice?
@@aleksandar2947 I've only discovered mafumafu recently, and i doubt it was altered in any way after watching his other videos. Sure there is some alteration here and there on some bit for artistic effect, but his voice do sound feminine. And i think that's an advantage in it's own way since he have a wider pitch range than most guy.
@@aleksandar2947 his voice is naturally feminine, and can go really belty without alterations. Examples exist online once you plunge into the world of livestreams, but a lot aren't translated. There is one where Mafu sings with Urata, belts the high note for Leia with Soraru, the video showing how sound can be used for sand art via vibrations, and Mafu's flex (C7?) during a Q and A vid.
He can go low, but it's barely bass. Most guy's and some girls will probably be able to do them, although a large chunk of them are rap.
Also he had to go to a throat doctor a couple years ago. The doctor literally went "huh, well it looks like your throat structure is like a girl's..."
Singing, he can reach C6 even tho there is proof that he reached C7 (but that was just holding a note)
Hearing him say live, makes you cry, but there is an 31 person cover, and hearing 31 people just scream “LIVE” at me makes my bawl my eyes out.
YES. I first heard that version from a TOG edit i saw. And honestly, it felt as though my fave anime at the time told me to live. It had such an impact on me, i'm still living well enough to write this comment :>
yeess i've been listening to that version multiple times now, it's beautiful
@@Zelig_Shaine can I get the link please?
@@Zelig_Shaine link? 🤔
@@Anemicloser th-cam.com/video/U7X1hXpJcGw/w-d-xo.html (:
紅白でこれを聞いたとき泣いてしまったことを今でも覚えてる。誰のほうがうまいとかじゃなくてまふくんの声は聞こえ方が違う。心にさらさら入ってくる。
"Shinitai nante iu na yo"
"Akiramenai de ikiro yo"
Sonna uta ga tadashii nante bakageteru yo na
Jissai jibun wa shinde mo yokute
Mawari ga shindara kanashikute
"Sore ga iya dakara", tte iu
Ego nan desu
[Pre-Chorus]
Tanin ga ikite mo dou demo yokute
Dareka o kirau koto mo fasshon de
Soredemo "heiwa ni ikiyou"
Nante suteki na koto deshou
Gamen no saki de wa dareka ga shinde
Sore o nageite dareka ga utatte
Sore ni kanka sareta shounen ga
Naifu o motte hashitta
[Chrous]
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Kachikan mo ego mo oshitsukete
Itsumo dareka o koroshitai uta o
Kantan ni denpa de nagashita
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Karugarushiku shinitai datoka
Karugarushiku inochi o miteru bokura wa
Inochi ni kirawarete iru
[Verse 2]
Okane ga nai node kyou mo ichinichijuu damin o ouka suru
Ikiru imi nante midasezu, muda o jikaku shite iki o suru
"Sabishii" nante kotoba de
Kono kizu ga arawasete ii mono ka
Sonna iji bakari kakae kyou mo hitori beddo ni nemuru
[Verse 3]
Shounen datta bokutachi wa
Itsuka seinen ni kawatteku
Toshioite itsuka kareha no you ni
Dare ni mo shirarezu kuchite iku
Fujimi no karada o te ni irete
Isshou shinazu ni ikite iku
Sonna SF o mousou shiteru
[Pre-Chorus]
Jibun ga shinde mo dou demo yokute
Soredemo mawari ni ikite hoshikute
Mujun o kakaete ikiteku nante
Okorarete shimau
"Tadashii mono wa tadashiku inasai"
"Shinitakunai nara ikite inasai"
Kanashiku naru nara soredemo ii nara
Zutto hitori de warae yo
[Chorus]
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Koufuku no imi sura wakarazu
Umareta kankyou bakari nikunde
Kantan ni kako bakari norou
Bokura wa inochi ni kirawarete iru
Sayonara bakari ga sukisugite
Hontou no wakare nado shiranai bokura wa
Inochi ni kirawarete iru
[Bridge]
Koufuku mo, wakare mo, aijou mo, yuujou mo
Kokkei na yume no tawamure de
Zenbu kane de kaeru shiromono
Ashita shinde shimau kamo shirenai
Subete muda ni naru kamo shirenai
Asa mo, yoru mo, haru mo, aki mo
Kawarazu dareka ga doko ka de shinu
Yume mo asu mo nani mo iranai
Kimi ga ikite ita nara sore de ii
Sou da, hontou wa
Sou iu koto ga utaitai
[Chorus]
Inochi ni kirawarete iru
Kekkyoku itsuka wa shinde iku
Kimi datte, boku datte, itsuka wa kareha no you ni kuchiteku
Soredemo bokura wa hisshi ni ikite
Inochi o hisshi ni kakaete ikite
Koroshite, agaite, waratte, kakaete
Ikite, ikite, ikite, ikite, ikiro
Thanks
Thanks
Ily
1億回再生をプレゼントしてあげたい…
いつもずっと救われてばっかだから、せめて僕たちに出来る最大限をしたい…!
必ず東京ドームいっぱいの夜空も見せてあげたい
今日のまふくんの10周年記念歌枠からきました。
生の命に嫌われているめっちゃ感動しました、まふくんの心からの叫びに聞こえて涙が止まらなかったです。10年間辛かったこと楽しかったこと色々あったと思います。ここまで活動を続けてくれてありがとうございます。まふくんを知って、出会えて、こうやって推し事できてとてもうれしいです。
これからも応援してます!だいすきです
10周年ほんとにおめでとうございます!まふくんは自慢の推しです!
泣いてくれるファンがいてまふまふも幸せだなぁ
私はあなたが今良くなっていることを願っています
久しぶりに心臓がぎゅってなって苦しくて悲しくて寂しい気持ちになる悩みと戦ってます。そんな時救われるのがこれ。
2024年もありがとう。