【日本三大雪渓】針ノ木岳登山!先行パーティー4名滑落で恐怖!そしてピクミンに奇跡が!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 86

  • @村合昭夫-o6m
    @村合昭夫-o6m ปีที่แล้ว +2

    冗談を言いながら直前に起こった事故の跡も乗り越えて登り切ってしまう精神力と体力に驚かされます。
    針の木山頂から黒部湖方向の映像では、見ているだけでこちらの腰が引けてしまいましたよ。

  • @藤野洋一-j4e
    @藤野洋一-j4e 2 ปีที่แล้ว +3

    黒部湖と空がきれいですね。カラスも最高❗😆

  • @pierre6948
    @pierre6948 2 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして。
    コントを聴きながらの山行、面白かったです。笑い声をあげてしまいましたwww
    針ノ木はもう少し遅く登ったことが2回あり、早い時期だと雪渓がいたるところに残っていることを初めて知りました。雪渓トラバースでの滑落、怖いですね。この部分があるので、ピッケルをお持ちだったのを理解しました。
    私たちが登った時は、針ノ木小屋から向かって左の蓮華岳でコマクサの群生を、そして白いコマクサを探したのを覚えています。
    そして針ノ木・スバリとぐるりと回って立山方面を見ながらの縦走。そして種池山荘の小屋裏から見た鹿島槍!懐かしいです。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      はじめましてー😄
      ありがとうございます😂👍
      私も白いコマクサ探しまくりましたーー🤣
      みんな探すんですね✨

  • @秀雄水越
    @秀雄水越 2 ปีที่แล้ว +3

    絶妙なタイミングでカラスからの返事が返って来ましたね✨
    なかなかないですよ良かったですね🙋

  • @naginagi6306
    @naginagi6306 2 ปีที่แล้ว +6

    ピクミンさんの伝承者かいで画面が切り替わったところが一番笑えました。

  • @ho_ujino3895
    @ho_ujino3895 2 ปีที่แล้ว +5

    ピクミンの軌跡!!
    ここでカラスが鳴くかー(笑)
    しかし、素晴らしい絶景動画でした。ありがとうございます。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      奇跡ですよね😂笑👍

  • @今ともこ
    @今ともこ 2 ปีที่แล้ว +3

    部屋にいて、こんな素晴らしい景色を拝見でき、最高です  お疲れ様でした

  • @yasueaoki1060
    @yasueaoki1060 2 ปีที่แล้ว +14

    ヘタレYaMa夫婦の妻です。針ノ木峠でお会いできて、とてもうれしかったです。動画でも滑落あとを見ましたがやはり、あの日は私達は行かなくて正解だと思いました。ピッコナさん達の針ノ木岳登頂の絶景を見て改めてリベンジしたくなりました。そして、又どこかのお山で是非お会いしたいですね。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、ありがとうございました❗️✨
      是非リベンジしてくださいーー🥺
      超絶景とカラスが待ってます‼️😂笑
      またどこかの山でお会いしましょう👍

  • @へたれゆきまる
    @へたれゆきまる 2 ปีที่แล้ว +4

    いいなぁー、仲良く楽しくツライ思いが共有できて(笑)

  • @s14hisashi77
    @s14hisashi77 2 ปีที่แล้ว +5

    スゲェのが伝わってくる👍

  • @hidehide4771
    @hidehide4771 2 ปีที่แล้ว +9

    この夏に涼しげな雪渓ありがとうございました👍
    あのトラバース超怖い滑落も怖いですね。
    ピクミンさんのギャグは滑落しなくて良かった😄

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      奇跡的に滑落せずに済みましたね😂笑

  • @ryuchan1020
    @ryuchan1020 2 ปีที่แล้ว +1

    大変楽しく、拝見しました。

  • @Chippi330
    @Chippi330 2 ปีที่แล้ว +7

    眺望が素晴らし過ぎる✨✨✨✨✨

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +5

    いい山 ですね
    楽しかった❗

  • @石崎純一-b4n
    @石崎純一-b4n 2 ปีที่แล้ว +2

    お話が楽しいですね。

  • @sakihibiya4687
    @sakihibiya4687 2 ปีที่แล้ว +7

    雪渓の怖さ、絶景の素晴らしさ、くだらな~い会話の馬鹿らしさがサイコーの動画!山でピッコナさんに会いたいな~ 楽しいだろうな~

  • @moebokeboke226
    @moebokeboke226 2 ปีที่แล้ว +8

    関西人から見た関東の方の可愛いについてですが笑 イントネーションのことです♪♪関西も可愛いと言います笑 針ノ木岳興味出てきました。ありがとうございます✨反対側の爺ヶ岳もオススメですよ!ぜひ鹿島槍、五竜、唐松方面へ縦走してみてください。お疲れ様です✨😊

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      そうでしたかーー😂
      よく覚えておきます❗️
      今度、八峰キレット挑戦してきます‼️💪
      今から楽しみすぎてトレーニングに熱が入ります😂(私の言うトレーニングとはダイエットの事🤣笑】

  • @ぴんくいんこ
    @ぴんくいんこ 2 ปีที่แล้ว +5

    雪渓ヤバかったですね~😱
    帰りの方が恐ろしいかも?
    鹿フンとかも踏みたくない~😭
    でも山頂~の絶景は最高ですね👍
    ピクミンさん遂に自然と融合、カラスにも通じるギャグに進化🤣

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      帰りの方が怖かったですね😇
      最大限に慎重に下山しました🥺👍
      ピクミンの超進化には笑えました🤣笑

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +2

    すごい すごい
    眺望 ありがとうございました

  • @せんぷうきゃくたつまき
    @せんぷうきゃくたつまき 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい景色ですね❗️

  • @ri5948
    @ri5948 2 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした。
    絶景も雪渓もゆる~い会話も最高でした👏
    ピクミンさんカメラはいつも楽しさと絶景をお裾分けしていただいているみたいだなぁと思って見ています☺
    思わず笑顔になってしまう動画なのです。
    …あ。山頂でのピクミンさんのギャグはカラスがいい仕事してましたね笑

  • @関原繁
    @関原繁 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、貴重な体験談ありがとうございます。5年前の9月上旬雨の中、苦労して登りました。いつも単独登山なので、綿密な計画と装備で、荷物も重いです、危険は付きものですが、細心の自覚で頑張ります。又良い情報載せて下さいね。上越市上源入211−15
    関原繁です。

  • @outback545
    @outback545 2 ปีที่แล้ว +3

    トラバースのところ傾斜すごいな
    映像でも伝わってくる

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      トラバースの所は滑落しちゃうのがわかるくらいの感じでした😱

  • @伊藤フーロ
    @伊藤フーロ 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい針木❗ 秋だったので残っていた雪渓が コチンコチンで 巻き道をさがしながら 登りました 頂上で 眼下に黒部湖が見えた時 思わず叫んだ「おーっ黒部ダム💓」 あれは 最高~✌️ 頂上あたりの雪渓は 結構ヤバそうだけど お三人さんは 余裕☺️の足取りですね お笑い同様さーすーがー🙆です

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄✨
      黒部ダムの景色は凄すぎですよねーー👍
      あの景色は忘れられません🥺🥺

  • @appreciatethanks
    @appreciatethanks 2 ปีที่แล้ว +4

    薮無言に笑ったわ

  • @diceksuzuki
    @diceksuzuki 2 ปีที่แล้ว +6

    7/30針ノ木サーキット行ってきました!登ってるシーンとおもしろい掛け合いがいい感じ👍チャンネル登録しました〜

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😄✨
      針ノ木サーキットお疲れ様でした👍
      私もいつか体力をつけて行ってみたいと思います💪

  • @全王平均ぜんおうひとし
    @全王平均ぜんおうひとし 2 ปีที่แล้ว +2

    やぁ✋こんばんは
    急な斜面なのね。滑るのね。速いのね

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +2

    ピッコナさん
    いつ 南高尾山行くの!!
    動画配信 待ってます

  • @fumich1965
    @fumich1965 2 ปีที่แล้ว +7

    おつかれ山でした。
    大雪渓めっちゃ凄いですね(^-^)/
    楽しみながらの山行いつみても良いですね😁
    自分は基本ソロが多いのですが、仲間と山行すると、ピッコナさん達みたいなかいわです。
    また、楽しい山動画楽しみにしています❗

  • @miitan_osanpo
    @miitan_osanpo 2 ปีที่แล้ว +3

    大雪渓、涼しそうでいいですね(^ ^)

  • @marchan869
    @marchan869 2 ปีที่แล้ว +8

    つい最近チャンネル登録しました!登っているシーンが多くて好きです。そして掛け合いがとても面白くて、一緒に登っているみたい。私は東海地方在住なので東北の方の山にはなかなか行けないので、いいなーと思って見てます。ピクミンさん和みます🤗

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます❗️✨
      群馬は•••、ギリギリ関東ですよーー😂笑

  • @yyy725sss
    @yyy725sss 2 ปีที่แล้ว +6

    3人の仲のよさが今回いつも以上に感じました✨
    おしんさんはテンション高くて楽しそうだし、ピクミンも突っ込みながらいじられるの嬉しそうだし😳
    めっちゃ楽しかったです!

  • @みやさん-k9d
    @みやさん-k9d 2 ปีที่แล้ว +4

    雪渓は無事落ちずに山頂に登頂できたけど、山頂のピクミンの落ちは良かったですね、最高だった、カアーカアー⌒(ё)⌒

  • @ゆるい親子登山
    @ゆるい親子登山 2 ปีที่แล้ว +5

    二手に分かれる登山スタイルが新鮮でしたがピクミン最近可哀想です。
    ですがピクミンの山頂ギャグ、カラスの鳴き声最高に笑えました。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      ピクミンいじりが過ぎましたかね😂😂
      考慮します👍
      ピクミンが自然を操れるようになったのには驚きです🫢

  • @YJN777
    @YJN777 2 ปีที่แล้ว +5

    3人のトークが面白すぎますw穏やかな話し方でずっと観てられます〜

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😂👍

  • @user-pp7psytex
    @user-pp7psytex 2 ปีที่แล้ว +4

    針ノ木雪渓、懐かし〜!
    針ノ木峠越えで平の渡しから赤牛岳、槍ヶ岳登った時、雪渓の端を踏み抜いてシュルンドに落ち、雪渓の下の流れに流されて消えそうになりました。(T_T)

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      ものすごーく長い山行をされたんですねーーー😳👍
      そして、ものすごい恐怖体験を・・・😱
      よくぞご無事で✨

  • @hide0612
    @hide0612 2 ปีที่แล้ว +2

    ピッコナさん、ピクミンさん、オシンさんお疲れ様でした。
    針ノ木岳は日帰りでしたか?
    今年は沢山残雪が有りましたね!
    私が2019年7月の末に登った時はここまで残雪は無く、約1ヶ月の差が大きいのでしょうか?
    これだけ残雪が残っているとアイゼンも12本爪、ピッケルも必要になりますね!
    滑落された方はお気の毒ですが頂上から見た景色は最高でしたね!
    裏銀座方面の高瀬ダム湖が縦に見え、その先の奥深さ、そして足下の黒部ダム湖
    立山の山並み、次は是非スバリ岳からの縦走でこのエリアを堪能してください。
    蓮華岳もお勧めですよ!
    ではまた次の動画を楽しみにしています。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      お疲れさまです😄
      少しもったいなかったですが日帰りでチャレンジしてきました🥺
      時間に余裕さえあればスバリも蓮華も踏みたかったんですよーー😭
      いつかリベンジです👍

  • @ともくん山小屋
    @ともくん山小屋 2 ปีที่แล้ว +1

    おっ   下り こわかったよねぇ〜  今回は お一人バテバテだったねぇ

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      この山行が悔しかったらしく、凄まじく修行してるみたいです🤣笑

  • @空母瑞穂
    @空母瑞穂 2 ปีที่แล้ว +2

    いつ行かれたのでしょうか。この雪渓トラバースは6月の前穂吊尾根くらいでしょう。

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      7月の頭に行ってます❗️
      トラバースの所は多分もう溶けてると思います😄

    • @空母瑞穂
      @空母瑞穂 2 ปีที่แล้ว +1

      @@mt.8326 この辺りは地味なのですが、私はその割には事故が多いと聞いています。

  • @菜緒美-r4w
    @菜緒美-r4w 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ山でした😁🏔
    この夏の時期に二百名山の雪渓山を選んだ理由を教えてほしいです(*´艸`)✨
    この夏の時期だからかな☃️
    最近お花さん登場ないので女性ファンからしますと、少し寂しく感じます🌷
    表銀座のインスタみました!!
    TH-cam楽しみにしています👑

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      涼しいからです‼️😂笑
      本来のパフォーマンスを出す為に🤣👍
      お花さん🌸最近我々が過酷目な山ばかり行っているので、簡単目な山に行くときに誘ってみます😄✨

  • @snowbird1962
    @snowbird1962 2 ปีที่แล้ว +6

    急な雪渓をあれだけ会話しながら登るなんて、すごいタフな心肺能力ですね(^_^)

  • @D64560
    @D64560 ปีที่แล้ว +1

    28:37 ・・・こわすぎ

  • @さくらとみどり
    @さくらとみどり 2 ปีที่แล้ว +4

    兄弟で恋敵になって甲子園目指すやつね

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      それタッチな😂
      難しいわ🤣🤣👍

  • @まあたん-g5w
    @まあたん-g5w 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは✨お疲れ様です凄い所ですね素敵な景色でしたねよく頑張りました💮💯おしんさんもお疲れでしたね気をつけて山行してくださいね( *´︶`*)

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      素晴らしい景色でした🥺👍
      あれで100名山でないとは驚きです🫢

  • @田仲志
    @田仲志 2 ปีที่แล้ว +1

    山頂の気温何度ぐらいでした?

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      この時はまだ涼しかったです❗️
      山頂の手前(トラバースの辺)で20度くらいでしたーー👍

  • @ryuchan1020
    @ryuchan1020 2 ปีที่แล้ว +1

    でこれは、いつ頃の登山ですか❓

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      今年の7月2日です👍

  • @たたら-y9b
    @たたら-y9b 2 ปีที่แล้ว +5

    凄い滑落痕...生々しくて見ていて怖くなりました。あんな距離を落ちたのに滑落した方も無事だったみたいで良かったです。
    すれ違う方とお話ししている時や、皆さんの雰囲気も重々しくて、緊張感伝わってきました

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +2

      実際の現場は緊迫感、緊張感が凄すぎて動画に出してないのですが、滑落された方もご無事で何よりでした🤔
      貴重な体験?と言っていいのかわかりませんが、これからも慎重に登っていこうと考えさせられました!

  • @ナニワホマレ
    @ナニワホマレ 2 ปีที่แล้ว +2

    滑落を見にきたのに・・

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว

      心の中に留めておいてください😂

  • @ratnaf
    @ratnaf ปีที่แล้ว +1

    良い山動画ですね!ただ、個人の自由とはいえマスクを顎にするのは見たくないかなぁ。何故にするのかな?

    • @mt.8326
      @mt.8326  ปีที่แล้ว +1

      時とタイミングによりますが、人とすれ違う時とか話す時とかに、いちいたポッケから出すのが面倒でつけてますwもうそろそろ大丈夫になってきた気もしますが😄

  • @アラレちゃん-x6k
    @アラレちゃん-x6k 2 ปีที่แล้ว

    28:36

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w 2 ปีที่แล้ว +1

    入谷だろう

  • @極楽トンボ-j3z
    @極楽トンボ-j3z 2 ปีที่แล้ว +3

    アオノツガザクラではありませんよ! あれはたぶんシロバナオドリコソウだと思います。
    調べてからyoutubeにはアップしましょう(笑)

    • @mt.8326
      @mt.8326  2 ปีที่แล้ว +1

      アオノツガザクラを写した時の右上に注釈で入れてありますよーー😂👍

    • @yyy725sss
      @yyy725sss 2 ปีที่แล้ว

      いつもピッコナさんのお花の知識参考にしたりしなかったり(笑)楽しんだりしてます!🌼🤗

  • @hyondohien1466
    @hyondohien1466 2 ปีที่แล้ว

    この動画を見て体力がないと危険である事・第二に人のペースが違う、パーテイでペ―スを組むのは、難しいということ。体力がないと精神力、足を雪にくい込む、岩に張り付く等ぱらついた岩、不安定の処を登る滑落、岩、雪等遭難する事は簡単だ。後は、霊がいる!冬山でここまで有り難う、先に行って下さいの厳しい冬山で亡くなった人、霊がいる。また隣登る人が、こっち向け、ホイの勝利者がいる?バイバイである、これを魔が 入ると言う・自分でない精神が!これを逃れるのは、唯南無妙法蓮華経である!、登山紹介有難う御座います。【魔】が入らないようお願いします。相手、他人も気にかけ、滑落なし!楽しく動画よろしく!!!!!共産バイバイならよし!悪がないと善玉が怠ける肉体の原理によって、要約チャンネルから!