[Ueno and male prostitutes] Taito-ku, Tokyo

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ส.ค. 2021
  • 【Rodjiura sanpo,Back alley walk】
    From the history of "Kagema Chaya", which was visited by male prostitutes in the Edo period, to the present day, we will touch on the history of male color that has remained in Ueno, Taito-ku.
    Thank you for your channel registration and high evaluation!
    ◆◆ If you have any information about deep areas, please let us know in the comments section ◆◆
    ◆◆ "Super Thanks" function has been newly added ◆◆
    Thank you to everyone who has been supporting us on a regular basis. All the money you support will be used for future video production.
    I started Twitter. I update it occasionally.
    Back alley walk (@rojiura_sanpo) rojiura_sanpo?s=03

ความคิดเห็น • 445

  • @user-fy2cv7ez9r
    @user-fy2cv7ez9r 2 ปีที่แล้ว +72

    初めてみました。
    話題のチョイスと編集も良いですねー
    めっちゃ面白いし、知識欲満たされる感じで!

  • @user-th7tj9cf4q
    @user-th7tj9cf4q 2 ปีที่แล้ว +96

    少し陰りのある町並みを散策するのが好きです。理由がわからなかったんですが。
    そこに住んでいた人たちの生き方か歴史として積み重なり染み込んで風情としてなんとなく匂いが感じられるんですね。そうした匂いに惹きつけられるんだなと思いました。今回の動画みて気づきました。ありがとうございます。

  • @aymm9797
    @aymm9797 2 ปีที่แล้ว +30

    台東区育ちです。毎年の区展、写生会、不忍池のマラソン大会に定番の動物園、お花見etc...子供の頃から何度ともなく訪れた身近過ぎる上野公園、不忍池。裏にこういうお店も存在していたなんて、初めて知って新鮮な刺激です。路地の建物の雰囲気がとても懐かしいです。

  • @okamachan99
    @okamachan99 2 ปีที่แล้ว +335

    30年ほど前、自分の男色の本格的デビューは上野でした。
    需要はすごくあるようなのですが、新宿のような派手さはなく、訳ありの方々が沢山いて、自分の未来を心配になるほどのどこか物悲しい雰囲気の町でした。
    今、改めてみると、なんでも受け言えてくれる、居心地のよい街だったのかもしれません。

    • @user-ue2tj7ix8m
      @user-ue2tj7ix8m 2 ปีที่แล้ว +13

      最後の昭和。って変な言い方ですけど、混沌とした1色?
      離れているけど隣にいる感じ?
      不思議な街ですよね。
      麻雀放浪記の舞台にもなってた気がする。
      今は中国や韓国の店ばかり目立って何となく落ち着かなくなってますけど。
      地元だったから行くとやっぱり落ち着きます。

    • @masarumasuya3247
      @masarumasuya3247 2 ปีที่แล้ว +2

      オカマの語源は東郷健ではないんでしょうか。

    • @hardpost43
      @hardpost43 หลายเดือนก่อน

      7:45 ​@@user-ue2tj7ix8m

  • @user-xq4tf5xi3y
    @user-xq4tf5xi3y 2 ปีที่แล้ว +253

    若い頃、東京に行った時に仲間と和食屋さんに行くはずがはぐれて困っていたら、派手なオネエさんが地図書いてくれて優しかったです。本当はお兄さんみたいでしたがすごく親切でした。
    そういうのを思い出しました。

    • @user-js2hd6ro3k
      @user-js2hd6ro3k 2 ปีที่แล้ว +16

      東京も、多いですが、大阪も多いです。ん?男性??って、振り返りました~。私は、若い頃、男装をしたのですが、まぁ~おかまちゃんに、追いかけられた記憶が、あります。懐かしいような恥ずかしい話しをすみません。すみません。

  • @user-vq3hk4cv8e
    @user-vq3hk4cv8e 2 ปีที่แล้ว +284

    サウナとか13番線トイレとかハッテン場が有名な上野にはそういう歴史があったんですね。

  • @user-oz2fc6yi7g
    @user-oz2fc6yi7g 2 ปีที่แล้ว +189

    上野はよく行くけど、知らないことばかりでした。パンパンを守る男娼、素敵。悲しみも痛みも分け合う共生関係だったのでしょうね。こういった歴史は隠しがちだけれど、どれも真実でひたむきではないですか、と思いました。ありがとうございます🍀

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md 2 ปีที่แล้ว +230

    路地裏さんぽさんの動画は、書物からの引用が多く、映像と相まって過去の様子を想像させてくれます。
    その土地の歴史を丁寧に解説してあるのでありがたいです。これからも楽しみにしています。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +30

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。書籍を読んで当時の様子を思い浮かべながら街歩きをすると、普段の街並みも感慨深いものになりますね。またご視聴頂けるよう歴史ある街の探訪を続けて参ります。

  • @MINAMI494
    @MINAMI494 ปีที่แล้ว +29

    素晴らしいドキュメンタリー。
    どん曇りの天気と読ませる文章が相まって
    人が1人も出てこないのに古の日本人を
    感じることが出来ました。ありがとう

  • @manamiyamasita7722
    @manamiyamasita7722 ปีที่แล้ว +9

    上野の某商業施設のお惣菜売り場で働いてます。
    常連のお客様でこういう方がちらほらいて、あと上野を歩いていると女装の方によく出くわします。
    どういう経緯でこんなに多いのか実は気になっていました。
    上野は明るい場面と、湿って深い大人な場面と両極端でだから魅力があると思います。

  • @user-nr4qe8qo8u
    @user-nr4qe8qo8u 2 ปีที่แล้ว +64

    最近は2丁目の影響でノンケさんが飛び込みで入ってこようとするけど基本的に上野はノンケは入れてくれない店がほとんど。特に女性だけはまず無理なので気を付けましょう。ゲイの友達の紹介があっても女性が入れる店は数えるほどしかない。

    • @Crochet-Fish
      @Crochet-Fish 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます。来月日本に旅行するときは注意します。👍

  • @tunasand_357
    @tunasand_357 2 ปีที่แล้ว +144

    更新お疲れさまでございます、上野といえば動物園が出てきますがこういう歴史もあったんですね……
    違う側面から歴史を垣間見るのはとても興味深く感じます

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +14

      コメントを頂きありがとうございます。いつもと違う視点で街歩きをするとより楽しくなりますね。

  • @ZuppaDiFunghi
    @ZuppaDiFunghi 2 ปีที่แล้ว +93

    高校に入りたての頃、やらしい気持ちになりたくて上野のポルノ映画館に入った事がありました。
    まだインターネットが家につながって無い時代で、AVも家では自由に見れなかったし、大きな画面で見たかったからです。
    客席に人はまばらでした。
    見ているうちに興奮してきてチャックを降ろして自分でし始めてしまいました。
    誰も見ていないし、男の自分に関心がある人がいるとは思っていなかったからです。
    でもやがて隣に男の人が座ってきて、自分はすぐにそれをしまって平然としていたのですが、何となく手が伸びてきて、気が付いた時には自分のそれを触られていました。
    気が付かないうちにチャックを降ろされていたのです。
    ”やめて!”っと思ったのですが、恐くて体が動かず、声も出せません。
    恐怖に苛まれているのに握られているうちに大きくなってしまいました。
    気が付くと咥えられて、やがて逝ってしまいました。
    放心状態でいると、また別の人がやってきて…
    そんな世界がある事を知らない若気の至りです。

    • @amia6004
      @amia6004 2 ปีที่แล้ว +17

      妖しくて背徳的な思い出ですね…情景が純文学の様に目に浮かびました…その後どうなったのかが気になります…

    • @y2420
      @y2420 2 ปีที่แล้ว +25

      トラウマにならなくてよかったですね
      それは相手が男だろうが女だろうが同意なしに無理やりは性犯罪ですよ…
      いくら暗黙のルールとはいえ…時代か…

  • @abi-gs4xg
    @abi-gs4xg 2 ปีที่แล้ว +70

    都内が好きでよく散歩してましたが
    中でも歴史を感じれ、人情もある台東区は大好きです。上野にもそんな過去があったのですね!コロナ禍でなかなか行けませんが、そういう歴史があったこと感じながら歩きます

  • @romico.
    @romico. 2 ปีที่แล้ว +64

    貴重な映像 大事な記録。
    裏路地さんは、 行ってはみたいけど 近寄りがたい地域を みせてくれる
    ありがとう。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +7

      こちらこそ嬉しいコメントを頂きありがとうございます。今後もdeepな歴史ある街並みの紹介を続けて参ります。

  • @user-ds8sv5mq1m
    @user-ds8sv5mq1m 2 ปีที่แล้ว +41

    いろんな人が集まる場所には、いろんな歴史があるということですね。興味深い。もしかしたら、ふと少年少女の頃歩いていた路地裏にも何か歴史があるのかも知れませんね。

  • @user-oj9ei6gv3m
    @user-oj9ei6gv3m 16 วันที่ผ่านมา +4

    上野も歴史あるゲイタウンですね。かなり昔は通いましたね。黒猫館でゲイ雑誌やゲイビデオ,ゲイ洋雑誌かなり買いました。個人的にはトム·フィンランドや波賀九郎さんのBONを買いました。雑誌さぶ大好きでしたね。竹の台会館の皆さんは今でも元気にしているのかな?懐かしいですね。ゲイシーンが昭和はアングラな感じで隠す雰囲気だった。今はオープンで良い時代になりましたね。動画映像ありがとうございました。

    • @user-vg1kn8nk7h
      @user-vg1kn8nk7h 12 วันที่ผ่านมา +1

      本当に黒猫館懐かしいですね。今はコンボイとBIG GYM以外は無くなってしまいました。
      黒猫館が閉店したのがもう10年近く前な気がします。自分は2000年ごろに上京した者ですがあの頃は本当に街自体がアングラでしたよね。また飲みに出たくなりました。

  • @renoir2029
    @renoir2029 2 ปีที่แล้ว +63

    昔この近くでお店勤めしてて
    早朝仕込みしてたら朝一出勤の中国人バイトが
    「店長、そこの信号でおじさん同士がキスしてました‼︎‼︎」って驚いた顔して来たことあったなー

    • @kazunobuhoshino1102
      @kazunobuhoshino1102 2 ปีที่แล้ว +11

      そりゃ~なにも知らんでそんな場面に出くわしたら、ビックリするわな~。

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 2 ปีที่แล้ว +5

      今なら「あ〜大丈夫、「ズィス、イズ、おっさんずラブ」だから」ですみそう。
      昔は隠れながら逢瀬してたんでしょうね。。

    • @user-uf2jg8pk3r
      @user-uf2jg8pk3r 2 ปีที่แล้ว +2

      私も上野駅前に勤務していた20年ほど前、同僚が夜にタクシーからおじさん二人が手をつないで会員制の店に入っていくのを目撃したと興奮して報告されたのは良い思い出です。

  • @doubleoseven6598
    @doubleoseven6598 2 ปีที่แล้ว +57

    人々の苦しみや悲しみが消えることはないのでしょうが、それでも上野にはすべてを包み込んでくれる優しさがあるような気がします。

  • @tigerjeetsharanjit
    @tigerjeetsharanjit 2 ปีที่แล้ว +61

    昔は至る処に成人映画館がありまして、上野公園のは特殊ジャンルの一つに過ぎなかったのだが、時代の変遷とともに成人映画館はなくなり、任侠もの映画館もなくなり、上野の特殊映画館だけ、なくならないのである。なぜだ。
    この動画を拝見して歴史を知り合点がいった次第です。ありがとうございました。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +10

      ご視聴&コメントを頂きありがとうございます。昔は至るところに成人映画館があったのですか。現代まで根強く残るには「それなりの理由」がありますね

  • @user-pv2or5po5b
    @user-pv2or5po5b 2 ปีที่แล้ว +3

    自分のような地方住みには肌で感じる機会がなかなか無いのですが、先だって雑誌東京人2021年10月号、上野特集を読んだばかり。「次に東京に行く機会があれば上野を徘徊しよう!」と意気込んでいた中、更なる新情報を下さり有難うございます。今生果たしていつになるかといった処ですがその面影に想いを馳せつつ探訪させて頂きます😁

  • @aiueo2937
    @aiueo2937 2 ปีที่แล้ว +339

    懐かしいです。辛いことも多々あったけど大好きな街でした。
    もう二度と歩くことはないだろう思い出深い通り道、涙が出ました。
    ありがとうございます。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +72

      ご視聴頂きありがとうございます。地縁のある方にコメントを頂き大変嬉しいです。当時の上野の様子とは少し変わったかと思いますが、懐かしい思い出がある街並みをお届けできたようでしたら何よりです。

  • @surprisemirai5449
    @surprisemirai5449 ปีที่แล้ว +6

    このコメ欄に当事者の人達を中傷したりするコメントが無くてみんな温かい。

  • @moisanamoimoi
    @moisanamoimoi 2 ปีที่แล้ว +94

    上野って駅・公園周りしか行かないけど、こんな昭和特盛りな場所もあるんですねー。
    しかしBGMがなんとも暗く、寂れ感が凄い。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +15

      コメントを頂きありがとうございます。昭和の香りが残る街は魅力的ですよね。

  • @harumitada8514
    @harumitada8514 2 ปีที่แล้ว +33

    上野は自宅から電車で10分ぐらいで行けるので子供の頃から良く家族で遊びに行っていました。美術館博物館動物園と健全な町というイメージがありました。
    浅草は中学生になっても子供だけで行ってはいけないと言われていましたが上野に関しては何も言われず普通に友達と買い物に行ったりしていたのでこんな所があったのかと…
    60年近く生きてきてよく行っていた町にまだ知らない事があった事を知り驚くと同時に勉強になりました。

  • @user-rk2ml6eq6o
    @user-rk2ml6eq6o 2 ปีที่แล้ว +50

    不忍池の付近は、出会い茶屋、陰間茶屋が林立していたそうですね。今は、大ピラじゃ無いでしょうが、戦後、間もない頃から、高度経済成長期頃までは、立ちん坊と呼ばれる街娼、オカマさんのメッカだったんですよね。
    昼間は、美術館、国立博物館や芸大などがある芸術と文化の街、夜になると性風俗がお盛んな街、不思議な街、上野界隈といった所ですかね。

  • @user-kb4fc9st1q
    @user-kb4fc9st1q 2 ปีที่แล้ว +26

    ニコニコでは現場監督や課長で知られるサムソンビデオの本社も上野なんだよね。江戸時代から一大歓楽街だったしとにかく懐の深い街だ。

    • @fushan5254
      @fushan5254 2 ปีที่แล้ว +1

      なんていやらしい知識なのだ(昭和初期の文豪)

  • @lindodia2525
    @lindodia2525 ปีที่แล้ว +4

    上野界隈、寛永寺あたりは昔私達の散歩コース、遊び場でした、寛永寺にはちょっとした遊具がある公園があったと思います…そして動物園までよく足を箱日ました、素敵な洋館の建物の博物館も好きでした…私の親や祖父母はこのことを知っていたと思いますがこの動画を観るまで全く知りませんでした…鶯谷は寺町でもラブホが林立してるし、浅草は遊ぶ場所がたくさんあったのは知ってました…この度は上野の歴史的一面を知れて良かったです、ありがとうございます

  • @user-ix7mc8du3m
    @user-ix7mc8du3m 2 ปีที่แล้ว +3

    良い動画を拝見しました。ありがとうございます。
    (寅さん風に口上)私 生れは札幌 ススキノ、就職で上京して初めて住んだ所の最寄り駅はJR鶯谷(笑)
    実家に帰る時には角々に立っているお姉さまに声を掛けられ、上京後は仕事帰りはきらびやかなネオン
    の見える駅で下車。上野界隈の事は知っていました。
    総じて関係者は気がいい人ですね。厳しい環境下での文字通り体張った仕事だからでしょうか。

  • @driftingalongalone
    @driftingalongalone 2 ปีที่แล้ว +1

    引用文含め、素晴らしい動画です。登録させていただきました。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。またご視聴頂けるよう今度も歴史ある街の探訪を続けてまいります。動画更新は不定期になりますがご容赦ください…

  • @user-ql6de4bf6e
    @user-ql6de4bf6e 2 ปีที่แล้ว +45

    基本的には女装した男たちの魑魅魍魎の世界なんだろうけど、中には女性すら魅了されるほど完璧に化ける女装の達人もいたのだろうなぁ

  • @nyarome3
    @nyarome3 2 ปีที่แล้ว +31

    決して表の世界に知られる事もなく、物哀しい時代も幾千と経て今に至るわけですね。いつも路地裏さんの動画には考え去られる事が多いです。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +11

      ありがとうございます。近代では戦後の貧困を生き抜くために男娼を選んだ人々の歴史が今も上野に残っていると思うと感慨深いですね。

    • @nyarome3
      @nyarome3 2 ปีที่แล้ว +5

      @@user-qh5bp2ib3b
      その土壌が江戸時代からあったからなんでしょうね。それも一つの裏文化なんでしょうか。

  • @catcat-qj6zq
    @catcat-qj6zq 2 ปีที่แล้ว +60

    私にとって上野は美大があったり美術館が沢山あるため友人と一緒に展示を見に行くような場所だったので、驚きです。
    引用されていた文献も読んでみたいと思います。

  • @subal.
    @subal. 2 ปีที่แล้ว +44

    なぜかおすすめに出てきて、ふらっと観たら気になってしまい最後まで拝見しました。
    さりげなく「24会館」が写っていて、昔の仕事場の近くでなぜいつもムキムキでドラムバッグを持った
    お兄さん達が吸い込まれて行くんだろう…と不思議に思っていた頃が懐かしくなりました(笑)

  • @user-nz7wt2oz1v
    @user-nz7wt2oz1v 2 ปีที่แล้ว +47

    上野から湯島あたり歩くと風俗店とラブホあちこちにあるもんなぁ

  • @user-jp3lr6ox6x
    @user-jp3lr6ox6x 14 วันที่ผ่านมา +3

    昭和からのディープで貴重な情報、ありがたいです

  • @user-lc8gg4uq5t
    @user-lc8gg4uq5t 12 วันที่ผ่านมา +1

    パンダが大好きで上野によく行きますが、こういう街の歴史がある事は知りませんでした。とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro ปีที่แล้ว +5

    上野にそんな歴史があって、今も続いている、ということを初めて知りました。美術館と不忍池くらいしかいかないので、自分の中でのイメージのギャップがすごいです。

  • @Reika-yaboshi86
    @Reika-yaboshi86 2 ปีที่แล้ว +12

    北陸新幹線福井開業までにコロナ騒ぎ落ち着いたら絶対遊びに行きたい街の一つ。今昔がいまだに入り乱れるカオスな街。

  • @kazunobuhoshino1102
    @kazunobuhoshino1102 2 ปีที่แล้ว +49

    地方の田舎?の生まれ育ちだが上野の街にこんな一面があるなんて知らなかった・・・。新宿2丁目だけじゃなかったんですね。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +19

      ご視聴頂きありがとうございます。新宿二丁目が有名ですが、全国各地に男色が宿る街は点在していますね。上野の表舞台には出てこない一面と街並みをお届けできたようでしたら何よりです。

  • @user-bn3eo8cd9u
    @user-bn3eo8cd9u 2 ปีที่แล้ว +24

    いつも興味深い動画で楽しみにしています。
    この動画を思い出しながら、上野を散歩してみたいと思います。

  • @user-xx2ew9gk2p
    @user-xx2ew9gk2p 2 ปีที่แล้ว +45

    馴染みある上野。よく出かけてましたが、親からは路地裏は行かないようにと言われてました。
    なぜか聞かなかったけど、このような場所があったからですね。
    納得しました。

  • @user-wk2jh7hn9c
    @user-wk2jh7hn9c 2 ปีที่แล้ว +15

    光景としたらとっても懐かしい風情がありますね。今はサイトで客を募る時代に変わり、外国人ばかりな気もします。

  • @user-do3gh7sn1p
    @user-do3gh7sn1p 2 ปีที่แล้ว +90

    いやいや、僕らの知らない歴史ありだ!なんか、三島由紀夫の小説の舞台みたいだ。

  • @user-tu7ys8rw7g
    @user-tu7ys8rw7g 2 ปีที่แล้ว +42

    中学の修学旅行のとき、班別行動で訪れた街が上野だったんですが、今になって凄くディープな街だったんですね
    隣の鶯谷もすごいディープな街だったのは聞いたことあったんですけどね笑
    この動画で、コロナ明けたら東京の街を散歩してみたくなりました

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +10

      コメントを頂きありがとうございます。鶯谷は今やラブホテル街になっていますがこれもまた上野に負けないdeepな歴史があるようです。コロナ禍が終わり日常を取り戻せる日が待ち遠しいですね。

  • @Seikokinkai
    @Seikokinkai 2 ปีที่แล้ว +73

    日本が誇る素晴らしい伝統文化です。
    世界中あるのでしょうが…特に日本の
    男色の文化は美しいです。
    陰間や江戸時代以前 人間がこの世に
    誕生してからずっと男色はございましたので人類史上を語る上では当然であるかと
    非難する方は本当は誰よりも興味があるのでは?男女間が全てではないですよ。
    愛の形は…人が人を好きになることは
    素晴らしいですね。😺

  • @user-hd6ce5ni6c
    @user-hd6ce5ni6c 2 ปีที่แล้ว +13

    上野の駅すぐそばに4年ほど住んでいました。
    本屋の外に堂々と薔薇族やさぶの雑誌の広告が貼ってあったりして、随分とオープンだなあと思っていたのですが、こんなに深い歴史があるとは知りませんでした。

  • @jiji1946
    @jiji1946 ปีที่แล้ว +3

    とてもみわくてき。 ペースも、説明も、音楽も雰囲気的で穏やかな感じ。   ありがとう。 JIJI Xx

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。大変励みになります。

  • @user-cc3fz6lz7z
    @user-cc3fz6lz7z 2 ปีที่แล้ว +43

    上野郵便局の本局のすぐ近くに
    ゲイサウナがありました。
    いつも前を通りがかる時、まるで魔窟か異世界へ通じる入口のように感じてました。
    コロナと関係があるかどうかわかりませんが、廃業し、その跡地はすでにマンション工事現場になりました。
    存在し続けても入店は決してかなわないでしょうが、跡形もなくなってしまえば、幻のようにも感じます。

  • @user-biratube
    @user-biratube 2 ปีที่แล้ว +16

    上野動物園が好きで、東京に遊びに行くたびに友達と不忍池で待ち合わせしてたんだけど、行く度に女装してる男の人に出くわした。たまにめちゃ綺麗なおねえさん(おにいさん)も居て東京ってすげーな~と田舎者の私は感心してたんだけど、こういう歴史があって、今も続いてるのね。合点がいきましたありがとう。

  • @user-zf1xd3mi9i
    @user-zf1xd3mi9i 2 ปีที่แล้ว +98

    私は所謂 “やおい” が好きなのですが『きみと蓮の庭で』という戦後間もない男娼が主人公の作品を思い出しました。「ノガミ(上野)の夜はね、闇の男女が生きる為に春を鬻ぐ場所なんだ」という台詞があったり、主人公が洋パンの子達を守っていたり、様々なシーンがこの動画で腑に落ちた気がします( •̤ᴗ•̤ )

  • @user-wz7bb9sh5f
    @user-wz7bb9sh5f 2 ปีที่แล้ว +17

    25年程前ですが、都内に住んでた頃、仕事で付近通ってました。
    三男坊の看板がインパクト強くて今でも覚えてます。

  • @mimicocalm8587
    @mimicocalm8587 2 ปีที่แล้ว +9

    上野にはこういう側面もあるのですね。
    知っているようで全然知りませんでした。いい勉強になります。
    日テレ系列23時台の番組と番組の間にある5分番組を観ている気分になりました。笑

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴&コメントを頂きありがとうございます。いえいえ、テレビ番組のつくりには到底足元にも及びません笑 新鮮な視点の歴史をお届けできたようでしたら何よりです。

  • @doskoi934
    @doskoi934 ปีที่แล้ว +3

    この動画がきっかけで興味を持てるようになりました

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  ปีที่แล้ว +2

      励みになるコメントを頂きありがとうございます。

    • @doskoi934
      @doskoi934 ปีที่แล้ว +2

      @@user-qh5bp2ib3b いえいえ。チャンネル登録もさせていただきます。

  • @nagoya_flash0421
    @nagoya_flash0421 2 ปีที่แล้ว +33

    東京の安宿を探すと、上野もよく引っ掛かりますが
    カプセルホテルの雑魚寝部屋でやられそうになった話には
    震える怖さがあった。

  • @user-bl8kd1yn4p
    @user-bl8kd1yn4p 2 ปีที่แล้ว +3

    そういう歴史的な背景がありましたか。勉強になりました。

  • @tk4607
    @tk4607 2 ปีที่แล้ว +14

    ハッテン場との繋がりが分かって面白い

  • @Okome-SUN
    @Okome-SUN 2 ปีที่แล้ว +4

    台東区って見る角度でガラッと姿を変えるから本当に面白い。自分が踏み込めない聖域が必ずあるんだよね。

  • @user-pf2ox2ie5u
    @user-pf2ox2ie5u 2 ปีที่แล้ว +29

    何故、上野にこうした場所があるのか気になっていました。面白かったです。日中は軽~く散歩できそうかも。

  • @griankay
    @griankay 2 ปีที่แล้ว +14

    歌舞伎座の裏にも、昭和30年代まで、陰間茶屋っぽいのがあったそうで。

  • @yukit488
    @yukit488 2 ปีที่แล้ว +51

    勤め先が4年前に上野に移転して(動画中にすぐ近くの建物もありました)、昼休みによく上野公園に行っています。
    が、こんな背景がある街だとは知りませんでした。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +11

      コメントを頂きありがとうございます。上野の表舞台には出てこない歴史を知るといつもの上野公園の風景が趣深いものになりそうですね。

    • @aconite0988
      @aconite0988 2 ปีที่แล้ว +2

      これだけが上野じゃないさ

  • @KK22229
    @KK22229 2 ปีที่แล้ว +14

    映画おこげを思い出しました。
    中原丈雄さんがタイプだったなぁー。
    上野で紳士なおじ様方に当時の話を色々聞きたい!

  • @user-Inazuma-Shiro
    @user-Inazuma-Shiro 2 ปีที่แล้ว +41

    昭和の終わりの頃、上野が好きで毎週日曜日に通っていました。博物館を見たり、ストリート・パフォーマーを見物したり、不忍池を歩いて一周したり…。何度か男性に声をかけられた事がありましたが、そういう事だったんですね…。

    • @seki-junyoushow
      @seki-junyoushow 2 ปีที่แล้ว +6

      あの頃は日曜日には宇都宮とかの方からも上野に集まりましたよ。その手の方ですが普通に家庭持っている方も結構いらっしゃいました。まぁ誰にも言わない趣味ですね💖

    • @TheSexPisToNs
      @TheSexPisToNs 2 ปีที่แล้ว +5

      私も中学で軍装品、高校でバイク街、今はたこ焼きとトンカツと、お世話になった、なっている街。なのにこの街の事をなんにも知らなかったんだなぁと思いました。昭和の芳香がまだ少し残った街角をありがとうございました。

    • @user-yj6ki6sx1o
      @user-yj6ki6sx1o 2 ปีที่แล้ว

    • @user-yj6ki6sx1o
      @user-yj6ki6sx1o 2 ปีที่แล้ว

    • @user-yj6ki6sx1o
      @user-yj6ki6sx1o 2 ปีที่แล้ว

      @@seki-junyoushow 、、

  • @user-nl5kz7dh3p
    @user-nl5kz7dh3p ปีที่แล้ว +7

    僕は、LGBTQ当事者です。昔から、東京の上野や浅草は、老け専のゲイの男性が多く集まる街で有名ですよね。
    若専ゲイは、新宿、リーマン専ゲイは新橋が有名ですね。有名な老舗の大型ハッテン場サウナホテルも今も健在ですね。
    こっちの業界ネタでごめんなさい・・・・・wwwwwwwwwwwww
    チャンネル登録しましたので、これからも応援してます。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  ปีที่แล้ว +5

      ご視聴頂きありがとうございます!上野、浅草と新橋、それぞれに個性がある街の歴史は大変興味深いです。当事者の方からのコメントとチャンネル登録も頂き感謝です。不定期な更新で恐縮ですが、歴史ある街の探訪を続けて参ります。

  • @maha23mahimahi
    @maha23mahimahi 2 ปีที่แล้ว +42

    都市伝説に上野駅の◯◯番線のトイレはハッテンバって聞いたことあるけどなんとなく納得できた動画でした!

    • @user-gg2lj4hk9m
      @user-gg2lj4hk9m 2 ปีที่แล้ว +3

      現在は超豪華観光列車『四季島』のラウンジに建て替えられたみたいですね。

  • @user-zr7qn3lk2z
    @user-zr7qn3lk2z 2 ปีที่แล้ว +12

    全く知りませんでした!今度あのサウナ付近散策してみます!

  • @darkblue7428
    @darkblue7428 2 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。

  • @elrude
    @elrude 2 ปีที่แล้ว +25

    スナック三男坊にジョイント(笑)
    終いには上野親睦會組合員には降参したわ(笑)

  • @ayaya0224
    @ayaya0224 2 ปีที่แล้ว +62

    子供の頃からの思い出がたくさんある上野界隈 こんな一面があるとは、本当に知りませんでした。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +10

      地縁のある方にご視聴頂き嬉しい限りです。様々な人種が集う上野には表舞台に出てこなかった歴史が多くありそうですね。

    • @ayaya0224
      @ayaya0224 2 ปีที่แล้ว +14

      小さい頃は、親に動物園、美術館に連れて行ってもらい、今は、たまに美術館、グルメ、散策を楽しむ街です。

  • @user-xv8wg3hn7q
    @user-xv8wg3hn7q 2 ปีที่แล้ว +3

    日本は江戸時代から男色が有ったようですね。意外と歴史が古い。上野湯島に色街の要素が有ったのは初耳。

  • @user-gv8ck2vc2q
    @user-gv8ck2vc2q 2 ปีที่แล้ว +13

    20年前のパチスロブームの時よく上野通っていたので、知ってる店や通りが沢山映っていて懐かしかったです。
    オカマが多いのはなんとなく知っていましたが、まさかそんな由緒正しき?歴史があったとは驚きました。
    あの男ビデオの看板のインパクトはいまだに脳裏に焼き付いてますねw
    パチンコの聖地と言われていた上野もオリエンタルの縮小以降は閑古鳥だし、入谷のバイク街も廃れつつあるし、古き良き昭和〜平成初期は滅び行く運命なんですかね。

  • @user-ip5ic6gk3j
    @user-ip5ic6gk3j 2 ปีที่แล้ว +88

    一生訪れる事の無い街を見れて勉強になりました。
    ありがとう。

    • @skdjrufhxjid
      @skdjrufhxjid ปีที่แล้ว +1

      いつか来るといい

    • @user-ip5ic6gk3j
      @user-ip5ic6gk3j ปีที่แล้ว

      いつか女に飽きたら逝きますw

  • @dragon77411
    @dragon77411 ปีที่แล้ว +5

    昔は町の書店に「薔薇族」という男色専門の雑誌もあった。

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 2 ปีที่แล้ว +4

    新今宮同様、地方へのターミナルというイメージとは裏腹にこういうディープな歴史を秘めた街でもあったのですね。

  • @backzan
    @backzan 2 ปีที่แล้ว +48

    江戸時代は上野の隣の湯島こそが陰間茶屋のメッカだったと聞きます。
    天神さまに昌平坂学問所と江戸の知性が集まっていた場所に大きな陰間街があったというのもユニークですね。
    現在の東大が上野恩賜公園と湯島に面している所にあるというのも。

  • @simasimasimasima6856
    @simasimasimasima6856 2 ปีที่แล้ว +12

    生まれも育ちも目黒な40代です、全く知りませんでした!
    新鮮な気持ちで散歩する楽しみが湧きました!ありがとうございます😊

  • @SiOnigiri
    @SiOnigiri 2 ปีที่แล้ว +69

    昔は夜になると女性物羽織ったおじいさんとか普通に歩いてて驚いた
    埼玉で教師してるおじさんに色々飲み屋連れてってもらったなー

    • @yohh427
      @yohh427 2 ปีที่แล้ว +7

      今もいますよw

  • @user-ti6mg2kf6r
    @user-ti6mg2kf6r 2 ปีที่แล้ว +6

    蝉の音と街の鈍色が、悲しいほどお天気です ね。

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 2 ปีที่แล้ว +42

    よく知らない世界、よく知らない時代…。
    でも、生きることに精一杯で、生きることに正直な人達がいたんでしょうね。
    いろんな街が姿を変えて、住む人も代わって行くけど、生きることにひたむきであれば良いのかな。

  • @user-yq2nd1de3o
    @user-yq2nd1de3o 2 ปีที่แล้ว +35

    こんばんは😎開けちゃいけない扉もあると思いました。変に興味本位ではなく、知識として拝見致しました。m(_ _)mありがとうございました。

  • @Ydesyo
    @Ydesyo 2 ปีที่แล้ว +1

    この光景を知ってるのは50代以上かな?
    自分は30代なので詳しくはないけれどゲイの友人はいるのでハッテン場、24会館は知ってる。
    路地裏は本当に雰囲気ありますね。
    昔、モノクロフィルム写真やってたので撮りたい欲が出ます。
    他の方がおっしゃっていた成人向け映画館。
    まちBBSで昔から住んでいる方とかに聞くと案外身近な地元にもポルノ映画館があったと聞いたりしますよ。

  • @naoloop
    @naoloop 2 ปีที่แล้ว +2

    上野公園はよく行くから勉強になりました!

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 2 ปีที่แล้ว +10

    実は上野界隈はゲテモノ料理も結構あったりして
    爺さんが蛇食べて精を付けて男抱きに行くとか聞いたことある
    千住や吉原、山野も近いしこの界隈は業が深いというか興味深いというか・・・

  • @guracia5234
    @guracia5234 2 ปีที่แล้ว +26

    10代の頃、上野の喫茶店でバイトしてました。仲道通りあたりはオーナーが韓国の方が多かったな。オークラ劇場人材募集してますよ。たしか

  • @user-sd2tg1vr2u
    @user-sd2tg1vr2u 2 ปีที่แล้ว +10

    奈良時代からある男色
    僧侶の世界では住職や先輩が稚児を
    ◯◯する喝食ってのがありました。
    戦国時代もありたした。陣は女人禁制だからって理由だけじゃなさそう
    新選組でも横行しすぎて勇が家族の手紙に書くくらい悩んだみたいだし
    最近になって男の子は80パーセントくらい母親似なことに気づいたから
    そういう気持ちになっても仕方ないなと理解はあります。女の子も父親似が70パーセントくらいだから
    ◯◯ンになっても仕方ないんだな
    と思えるようになってきた。

  • @hi777ro
    @hi777ro 2 ปีที่แล้ว +57

    若い頃ショーン・コネリーの007が好きで何も知らずに上野の傑作劇場に行った。
    古い映画なのに満員、なんで?と思いつつ入ったらどこからか手が伸びてきて股間を揉まれてた。すぐ出たわ、いや映画館の外にね。

    • @user-rv7co1ol7g
      @user-rv7co1ol7g 2 ปีที่แล้ว +9

      パンツの中にもちょっとは出たんやろ?

  • @user-io6vd7sf3i
    @user-io6vd7sf3i 2 ปีที่แล้ว +7

    大阪で言うと茶臼山ですかね。
    今は無くなりましたが。

  • @noboru315
    @noboru315 2 ปีที่แล้ว +60

    サウナ大番、24会館…ソッチ系には有名な施設ですねw
    摺鉢山の映像を何回も差し込む編集…意味深で好きですw

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +13

      コメントを頂きありがとうございます。上野公園の摺鉢山、男色文化をひきつぐ場所ですね。

    • @user-jx8uy3nk2e
      @user-jx8uy3nk2e 2 ปีที่แล้ว +6

      オークラの二階の上野特撰とかも。コロナ禍でさすがに密だからアレなんかな。

  • @user-yy7zb6ux3f
    @user-yy7zb6ux3f 2 ปีที่แล้ว +122

    上野は聖と俗が隣り合わせの魅力ある街ですよね。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +22

      戦後の日本人が生きてきた歴史が凝縮された街並みですね。

  • @user-pr7jn8ng7x
    @user-pr7jn8ng7x 2 ปีที่แล้ว +8

    はじめまして。新宿二丁目が有名なのは知ってましたが、上野もそうだったんですね。よく考えたら、サウナが多いなと思ってたのですが、そういう理由もあるんですね。台東区って、歴史深い区なんですね。

  • @yuuma328
    @yuuma328 2 ปีที่แล้ว +38

    現在の上野は、半世紀前から男色と言っても、若い男は相手にされない高齢者同士の同性愛の街です。はるか昔のことは知りませんでしたが。

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o 2 ปีที่แล้ว +4

    上野で時間つぶしに駅そばの路地にスナックが固まってあったのでフラリと入ったら接客係はおっさんばかりで何か変だなと思い常連ポイ客に訊いたらこの一角にある店は全てその手の店だとのことで初めて知りました。居心地は良かったのでその後も数回行きました。でも私には若い女の子のいる店がやっぱいいです。

  • @user-we2hz7pl5y
    @user-we2hz7pl5y 2 ปีที่แล้ว +4

    6年前、なんとなくスリバチヤマに迷いこんであまりにも不思議な感覚にとらわれ忘れられずにいました。
    あの感覚の謎がこの動画で解けた気がしました。
    理屈ではなく

  • @fh8746
    @fh8746 2 ปีที่แล้ว +7

    ついこの間、上野駅で同性の中年男性がナンパしてきてビックリしたけどそういう土地柄だったのか

  • @KY-ds5cf
    @KY-ds5cf 2 ปีที่แล้ว +43

    亡くなった母方の叔父が終戦後、東京上野に行った時、オカマに声を掛けられたという話を思い出しました。

  • @changan5948
    @changan5948 2 ปีที่แล้ว +41

    この動画をみて、当時の男娼やパンパンとよばれた女性たちは年老いてからの生活はどのようなものだったのだろうと考えてしまいました。

    • @guracia5234
      @guracia5234 2 ปีที่แล้ว +9

      私も同じことを思っていました。

  • @cappuccino1973
    @cappuccino1973 2 ปีที่แล้ว +47

    なじみ深い上野ですが知らなかったです。オカマの語源は大阪の釜ヶ崎とも言われてます。あそこも男娼の街ですね。いわゆる天王寺界隈には、あいりん、釜ヶ崎、天王寺動物園、飛田新地、四天王寺などの寺町があり、上野界隈にも山谷、上野動物園、吉原遊郭、寛永寺一帯もあり、街構造としては類似してるかもしれません。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +31

      コメントを頂きありがとうございます。上野と釜ヶ崎の関係性は不思議と似ていますね。労働者の街、風俗、寺院が近隣にあるのは想像がつくのですが、ともに動物園がある理由が何があるのか気になります。

    • @user-wb4tr9tw4q
      @user-wb4tr9tw4q 2 ปีที่แล้ว

      @@user-qh5bp2ib3b
      面白く拝見しました。
      明治以前、広大な土地持ちは神社、寺社やがて海外と交流しだすと動物達の交流が┄寺社の土地が公園となり動物園へと、寺社、公園、動物園がセットになった?
      因みに 自衛隊のある町に競馬場があるケースも多いです。 想像の通り戦前の軍隊には軍馬がいて、馬を飼える施設があったと思われます。

  • @djshinobi3151
    @djshinobi3151 2 ปีที่แล้ว +11

    男娼と娼婦が共生・互助の関係だったってのは興味深い。

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd 2 ปีที่แล้ว +16

    おすすめで、出てきたので興味本位で見たらクオリティがすごい。
    上野駅2番線(だったかな?)のトイレはハッテン場と言われてますが、こういう背景があったからなんですね。

    • @user-qh5bp2ib3b
      @user-qh5bp2ib3b  2 ปีที่แล้ว +4

      嬉しいコメントを頂きありがとうございます。不慣れな動画制作につきクオリティにばらつきがあるのは予めご容赦ください…またご視聴頂けるよう今後も歴史ある街を探訪して参ります。

  • @yoxakabe
    @yoxakabe 7 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしい。上野駅真下の地下道 床屋さん傍に “ 明治” というバーがあった。 趣味は偏っていたが堂々でした。