【武器解説】ワルサーP99、ジェームズ・ボンドが使用し、世界で人気を得ている優れたピストル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 138

  • @菅野裕之
    @菅野裕之 7 หลายเดือนก่อน +9

    とても分かりやすかったです、お疲れ様でした🙇

  • @tino543210
    @tino543210 7 หลายเดือนก่อน +10

    P99の前のP5、P88は目立たないがどれも評価の高い隠れ名銃

  • @ponpon1078
    @ponpon1078 7 หลายเดือนก่อน +5

    拳銃で長らくハンマー式が採用された理由の一つとして、「質の良いバネ鋼材が無かった」というのもあると思います。
    ストライカー方式にするとバネの線径を細くせざるを得ず、すぐにヘタってしまって不発になるため、バネ線径を太くでき、かつハンマーの重さと慣性を利用して確実に雷管を叩くために採用され続けたのかと。
    バネの問題(だけではないですが)で、SMGではステンや100式等が銃身から横にマガジンを出したり、LMGではチェコやルイスガンのパンマガジン、ブレンガンや96式等の上方からマガジンを刺すタイプがありました。
    現代のアサルトライフル等でも装填不良を避けるためにマガジンにフル・ロードしないのが普通だそうです。
    少し使用した30発入りマガジンに30発装填して置いておくと、給弾不良が多くなるのだとか。

  • @kotakota-zl7eh
    @kotakota-zl7eh 7 หลายเดือนก่อน +18

    そういやカウボーイビバップのジェットもp99を使ってたな、

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 7 หลายเดือนก่อน +25

    「耐久性や信頼性が高く、人間工学に基づいた設計で扱いやすい」
    何かPCのマウスの謳い文句みたいな銃だ

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei 7 หลายเดือนก่อน +4

    フロントストラップが指の形に合わせてデコボコしてるところが好き

  • @hirocyan
    @hirocyan 7 หลายเดือนก่อน +8

    映画の影響でP99が好きになった口です。マレーシアに旅行した時に現地のおまわりさんがP99を使用していて萌えました(笑)。独特な握りの形状でホルスターに入っていても直ぐに分かりました。そんなP99ですが実際に実銃を撃ったら一気に嫌いになりました。
    ドイツの警察がダブルアクションで引き金が暴発防止でかなり重めの設定にしていると聴きましたが射撃した銃もダブルアクション専用の引き金が重いモデルでした。
    引き金が全く動かない(汗)。最初は壊れているのかと思って聞いたらそんなもんだとか言われて指がつる程思いっきり引いたらやっと発射。撃つたびに涙目ですよ。
    それなりに軽量でバランスもよく扱いやすく命中精度も高い銃でしたが、握力があまりない自分にはダブルアクションは無理でした。リボルバーのダブルアクションですらそこまで重くなかったので(元々)わざと重くしていたんだと思います。

  • @河村裕樹
    @河村裕樹 7 หลายเดือนก่อน +12

    ボンドはどうしても原作準拠でPPKのイメージが強いな。作中でMからPPKにしろ、と言われるシーンもあるし。

    • @久冨勝哉
      @久冨勝哉 7 หลายเดือนก่อน +5

      確かベレッタで◯にかけたんですよね

    • @toms3967
      @toms3967 7 หลายเดือนก่อน +4

      「まだそのポンコツベレッタを使っているのかね」
      ピエトロ・ベレッタ苦笑い

  • @雅沙騎
    @雅沙騎 7 หลายเดือนก่อน +9

    P99はコンパクトのが好き。

  • @hedgehog_mountain
    @hedgehog_mountain 7 หลายเดือนก่อน +3

    途中出てくるP88がめっちゃ格好いいな。

  • @desperadojoker
    @desperadojoker 7 หลายเดือนก่อน +4

    ワルサーP99
    ワルサーP38の後継機開発に失敗し続けた後に開発された、ワルサーの傑作銃ですね
    国内メディア作品では、西部警察SPECIALで使用され、アニメ作品ではカウボーイビバップ、キディ・グレイド、緋弾のアリアで使われています

  • @bobotan703
    @bobotan703 7 หลายเดือนก่อน +13

    グロックが出始めの頃、ヒップホルスターから抜こうとして、足を撃ってしまった警官の話がよく話題になってました。
    その頃はまだガバやベレッタなどが多く採用されており、抜きながらトリガーに指を掛け、親指でサムセフティを外して速射という、クーパースタイルのクイックファイヤが人気でしたので、仕方ないことですが。

  • @ask2165
    @ask2165 7 หลายเดือนก่อน +17

    ワルサーはP38とPPKが有名だけどP99も好き
    グロックとは違った近未来感が良かった
    もう少しヒットしても良かったと思う

    • @猫大好き-c9g
      @猫大好き-c9g 3 หลายเดือนก่อน

      私はボンドが使ったこの銃が好きですよ。一作しか使わなかったそうせすが。

  • @osakana555
    @osakana555 7 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。私は今まで「釘を金槌で打ち込むか、空気圧で打ち込むか」を例に簡単に説明してきました。今後はここに誘導しますね。
    ハンドガンってその数と好き嫌いが出るから解説終わりと同時にリクエストが飛びますねー🎉
    既出か調べて無くては申し訳ないのですが、トリプルアクション サンダー .50BMG は解説されました?実用性より趣味とロマンに全振りしたガンですよね!嫌いじゃないです😂と、ちゃっかりリクエストしています。

  • @川上哲朗-t2e
    @川上哲朗-t2e 7 หลายเดือนก่อน +7

    是非とも、後継のPPQやPDPの解説もお願いしたいです。あまり情報が無くて寂しいです😭

    • @kukri1014
      @kukri1014 2 หลายเดือนก่อน

      マルイあたりから早くPDP発売してほしい

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 7 หลายเดือนก่อน +4

    ルパンもボンドも愛したワルサーか。

  • @shica_mili
    @shica_mili 7 หลายเดือนก่อน +22

    自衛隊正式採用銃であり、P99の要素をけっこう取り入れているように見えるHKのVP9の紹介お願いします!

  • @ナカメ黒
    @ナカメ黒 7 หลายเดือนก่อน +4

    ワ~ル~サ~みたいなロゴ好きw

  • @ポモドーロフレスコ
    @ポモドーロフレスコ 7 หลายเดือนก่อน +7

    日本のエアガンメーカーのマルゼンさんがワルサーP99のガスガンを作っていますが、確かワルサー社公認だったような気がします。

    • @patrickbumblebee7124
      @patrickbumblebee7124 7 หลายเดือนก่อน +4

      「P99のガスブロ6mmBB弾仕様をマルゼンに作ってもらってる」という位置付けで、リアルに作ったオモチャというよりは「本物」のP99の日本向けバリエーションなんだよね

  • @タヌキ提督
    @タヌキ提督 7 หลายเดือนก่อน +1

    自分を銃の世界に引き摺り込んだ思い出の一丁P99

  • @sin467
    @sin467 7 หลายเดือนก่อน +2

    昔、ガスガンで持っていたけど、めちゃめちゃ命中精度の高い高性能なハンドガンでした。

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ 7 หลายเดือนก่อน +2

    …ハンマーとストライカー。銃の構造の違いで、いろいろ奥深いですね。ありがとうございました!

  • @中ダシオ
    @中ダシオ 7 หลายเดือนก่อน +4

    2人ともかわわ───ッ!

  • @simanekop
    @simanekop 7 หลายเดือนก่อน +2

    マルゼンのガスガン持ってるけど、この銃本当に握りやすい。
    9パラのダブルカラムのはずなのにグリップが滅茶苦茶細い(細く感じられる)。
    人間工学云々は伊達じゃないって思った。

  • @鈴木光-n9o
    @鈴木光-n9o 7 หลายเดือนก่อน +5

    ジェームズ・ボンドの愛銃と言われてるけど
    ピアース・ブロスナン(5代目ボンド)の愛銃ってイメージかなあ
    その前の人たちはワルサーPPKだったからなあ

    • @竹中の翁
      @竹中の翁 7 หลายเดือนก่อน +2

      たしか五代目ボンドの第二作(タイトル忘れた)で
      ミシェル・ヨーから貰った品。

  • @矢野晋二
    @矢野晋二 4 หลายเดือนก่อน

    ブローニングがハイパワーを設計した時に初期モデルは、ストライカー式でしたが、発注元のフランス軍からのクレームでハンマー式に改修されています。

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 7 หลายเดือนก่อน +13

    グロックはかなり巧妙なオートマチックゼイフティを組み込んではいるが、不用意にトリガーに触れてしまうと暴発する危険性は抱えている。
    元の設計方針が、ある程度訓練を積んだ法執行機関を想定していたので、拳銃に訓練を労する余裕の無い現代軍隊で使用するには問題があった。
    P99はそこに商機を見出したが、期待ほどの成功は納められなかったか。
    あとストライカー方式の普及は、巻きバネの品質性能がが劇的に向上した影響もある。
    古典的な部品のように感じてしまうかもしれないが、現在でも目の前のキーボードとかリモコンだとか、とにかく見えない所に大量に使用されている。
    ハンマー方式は巻きバネの性能に不安があった時代の、安全補助装置という意味もあった。

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 7 หลายเดือนก่อน +9

    ブラックラグーン特集もやってほしい

    • @とんぬら-f7d
      @とんぬら-f7d 7 หลายเดือนก่อน +1

      まず主人公の持ってる武器が架空だからなぁ

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 7 หลายเดือนก่อน +8

    肉の入っていない青椒肉絲を青椒肉絲と言い張る人が使ってた銃だ

    • @simanekop
      @simanekop 7 หลายเดือนก่อน +1

      運昇さん…(´;ω;`)ウッ…

  • @kukuri-hitotose
    @kukuri-hitotose 7 หลายเดือนก่อน +6

    ん~、個人的には扱いやすかったけど・・結果的にはコケてUMAREXの傘下になった訳で。とはいえ・・この銃のお陰でM&P9が完成した背景があったりする。ほんとげに恐ろしきはGLOCKだねぇ~。

  • @tommy-2024x
    @tommy-2024x 7 หลายเดือนก่อน +3

    ピアース・ブロスナン時代の007銃か😊

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 6 หลายเดือนก่อน

    最近のワルサーとルガーは サプレッサーとサブソニック弾を使用すると
    作動音がめちゃくちゃ静寂な銃になるイメージが強い

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 7 หลายเดือนก่อน +4

    9mmパラを使えるのはメリットですが、007のカッコ良さセクシーさには、武骨なP99よりも美しいPPKのほうが似合う。
    消音器との相性も良いですし。

  • @オールドタイプ研究所
    @オールドタイプ研究所 7 หลายเดือนก่อน +5

    マルゼンのガスブロP99は購入価値あります。ただ、マルゼンのわりにあんまり当たらないwP38はよく当たります。

  • @Shrike0
    @Shrike0 7 หลายเดือนก่อน +5

    一般的に言われてるストライカー式の利点は、ハイグリップ出来るのでマズル・ジャンプが小さい事ですね。
    エアーガンですが、スピード・シューティングをやってて、ストライカー式の利点を感じた事は、ホルスター・ドロー時にグリップしようとする親指がハンマーが引っ掛からない安心感が有る事ですね。(まあ、ハンマー式でも内蔵式なら引っ掛からないが)
    ちなみに、旧日本軍の拳銃だと、試作時はストライカー式だったけど、ストライカーの質量不足で不発が発生して、ハンマー式に設計変更になった物が有ります

    • @矢野晋二
      @矢野晋二 4 หลายเดือนก่อน +1

      ハンマー式でハイグリップするとハンマーバイトのリスクがありますね。

  • @吉田達也-c2j
    @吉田達也-c2j 7 หลายเดือนก่อน +1

    ハンマー式のSA銃も、トレーニングを重ねればDA銃と同じか或いはそれ以上の速さで初弾を撃てます。 次弾以降はSAもDAも同じ。 よって私にとって9mm自動拳銃はブローニングHP(もしくはCZ75)で充分。

  • @manbra8408
    @manbra8408 9 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございます

  • @よっさん太郎
    @よっさん太郎 7 หลายเดือนก่อน +1

    銀玉鉄砲のシステムが21世紀の標準となるとは...

  • @ノンダックレイの動画制作本舗
    @ノンダックレイの動画制作本舗 7 หลายเดือนก่อน +2

    旧式軍用ストライカーなら14年式よりはP08

  • @ssrb1144
    @ssrb1144 7 หลายเดือนก่อน +2

    CODMW3(PS3版)で初めて知った銃だ
    なんなら初めて知ったストライカー式の拳銃だった

  • @yoo1349
    @yoo1349 7 หลายเดือนก่อน +1

    プロップアップ式ショートリコイルの血筋が途絶えてしまったのは寂しいですね。今や金属強度が上がったのでエジェクションポート・ロッキングでも十分な強度が得られてプロップアップ式はオーバースペックになってしまったのかも知れませんが。

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u 7 หลายเดือนก่อน +6

    最初に見た印象は何かワルサーらしく無いって思ったけど、良く知るに知れて好きになった銃です。

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 7 หลายเดือนก่อน +2

    妙なところで名前が上がる南部十四年式銃

    • @osakana555
      @osakana555 7 หลายเดือนก่อน

      😂

  • @h870ghbg
    @h870ghbg 7 หลายเดือนก่อน +3

    アメリカの方で、個人の護身用として持つ場合、気にする人は何かあってから1秒以内に撃てるということを重視するそうです。
    とすると、薬室に弾は入れておく必要があり、コンシールドキャリー(隠れるように持ち運び)すると、とにかく暴発しないことは最優先だけど、セーフティ外し忘れた、は笑えない。
    そして、構えたあとはスムーズに撃てた方が良い。
    当然ながらコンパクト軽量も必要。
    となると、ポリマーでストライカー式でセーフティ無しのSA/DAが良いと言う層はそこそこ居そうです。
    ただ、P38が常時DAで名機だったのが、常時疑似DAなグロックで塗り替えられてる感じなのは何か皮肉だな

  • @ランバージャック-s6x
    @ランバージャック-s6x 7 หลายเดือนก่อน +3

    グリップの握り心地は良かったけどメカニズム由来のトリガーの第二ステージのフィーリングが最悪でターゲットだった北米で酷評されセールス的に失敗した銃です
    人気だから007に出たわけではなくマーケティングの一環として提供されました
    デザインは悪くないのでエアソフトガンやゲームでしか触れない日本では人気があるかもですね

  • @bfuloil3830
    @bfuloil3830 7 หลายเดือนก่อน

    もしも日本テレビ系のアクション刑事ドラマ枠が現在も続いていたら、ワルサーP99が撮影用小道具に選ばれた?マルゼン製ガスガンは、ブローバックアクションの再現などリアリティ満点なのが凄いですね!

  • @プリスケン
    @プリスケン 7 หลายเดือนก่อน +5

    マルゼンから初めてガスガンが出た時、ファーストロットで予約して買ったな

    • @rpauchi3363
      @rpauchi3363 7 หลายเดือนก่อน +1

      おれも

    • @真一松坂
      @真一松坂 7 หลายเดือนก่อน

      マガジンが改良される前のロットですね。
      ※改良前はフォロアーが指で下げられない。
      改良前・後とも互換性は問題ないはずです。割と早く改良されたので、大事になさって下さい。

  • @yukionakajima4460
    @yukionakajima4460 6 หลายเดือนก่อน

    昔は弾丸の製品品質が低かったのでダブルチャージやパウダー不足、パウダーそのものが低品質で失火が多かったので、シングルアクションの多かった当時はスライドひかないとリカバリーできないストライカー方式より、指でハンマーコックして試せるハンマー式が良かったと見た覚えが有ります。
    今はカートリッジの品質管理が良くなった&ダブルアクションが増えたので失火を考えなくてよくなったとちょうどグロックがメジャーになったころに同じ雑誌で書いてあったと思います。
    あの頃はichiro.nagata氏がロイヤルブルーのパイソンをピンナップにしたのを見てその美しさに感嘆したものですが今はプラフレームが増えて美を感じることは少なくなりました。

  • @natsuki_tanaka
    @natsuki_tanaka 6 หลายเดือนก่อน

    ダブルオー7の最初の99はMI6から貸与されたのではなく、ボンドが中国公安の装備を勝手に持って行った。
    アニメでは転スラで登場する。
    ハンマータイプが好きな人はトリグワーフィーリングを気にする人が多い気がします。

  • @hirokun88
    @hirokun88 7 หลายเดือนก่อน +1

    私がP99を知ったのは山上正月氏の描いたルパン三世(ルパン三世Y)かな。

  • @anji3586
    @anji3586 7 หลายเดือนก่อน +1

    デザインに一目惚れしてマルゼンの買ったわ。

  • @user-tj6mt8pt7g
    @user-tj6mt8pt7g 7 หลายเดือนก่อน

    P38は銃身剥き出しの特徴的なデザインだけど、P99のように先端部分まで外装で覆われてたら一瞬、何の銃か分からなさそうなんだよな
    そういう改造をしたP38ってあんのかな

  • @higekaz
    @higekaz 7 หลายเดือนก่อน +2

    09:03この画像のもP99なの?PPQに見える

    • @oxcastletony3629
      @oxcastletony3629 15 วันที่ผ่านมา

      P99Qって、PPQの前身になった、中間的なモデル

  • @ゆきえる-135p
    @ゆきえる-135p 7 หลายเดือนก่อน +5

    ボンドはPPKだなぁ
    こっちはカウボーイビバップのイメージ

  • @user-fg5bn8jy7G
    @user-fg5bn8jy7G 6 หลายเดือนก่อน

    わざわざハンマーを指で起こすのがロマン

  • @xathan333
    @xathan333 7 หลายเดือนก่อน +1

    原稿書いてる作家さん変わったのかな?今までとちょっと違う気がすr

  • @munagelion
    @munagelion 7 หลายเดือนก่อน +1

    無骨なクレイグにはP99の方が似合ってた気がする

  • @おっさんカネゴン
    @おっさんカネゴン 7 หลายเดือนก่อน

    フランさんの、短パンへそ見せウエスタン姿が可愛くて素敵。
    だが然し、折角のウィンチェスターライフル担ぎポーズなのに腰に拳銃(コルトSAA等)提げてないの残念。

  • @雅人高橋-v2w
    @雅人高橋-v2w 7 หลายเดือนก่อน

    P99解説代。

  • @kojimaeiichi7765
    @kojimaeiichi7765 7 หลายเดือนก่อน +1

    「ワルサーP99、ジェームズ・ボンドが使用し」とあるけども、その後の007ムービーでは、PPKに戻りましたね。
    私は、5代目ボンド ピアース・ブロスナンが、ワルサーPPKから、ワルサーP99への移行を試みましたが、ダニエル・クレイグの「カジノロワイヤル」で、使われたものの、やはり、PPKに戻りました。

    • @jackerobertsonsch974
      @jackerobertsonsch974 7 หลายเดือนก่อน

      横から失礼します。
      細かい話ですが、後にPPK/sになりましたね。
      私は銃に詳しくないですが、微妙に差があるらしいです。

  • @anglfanglf
    @anglfanglf 7 หลายเดือนก่อน

    P99いいなと思ってエアガン探してみたけど、ギミック的に電動は難しそうだ・・・。

  • @ゆであずき-x2k
    @ゆであずき-x2k 7 หลายเดือนก่อน

    WALTHER社の日本正式モデル(エアガン)があるのってP99だっけ?
    ボンドが使ってたのは、何か古いベレッタ(上司から交換させられた)→PPK(アメリカではまだ人気らしい)→P99…今後は何になるんだろう?

  • @han-rin3504
    @han-rin3504 7 หลายเดือนก่อน

    P99のデコッカーって両手保持からの操作が地味にやりにくかったなぁと思ったり。

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 7 หลายเดือนก่อน

    久々に買ったガスガンがp99なので非常に嬉しいですね。これ握りやすくて撃ちやすい。けど縦にしてマガジン入れるとたまに自動装填されてしまうのが欠点。

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 7 หลายเดือนก่อน +37

    アニメ「ノワール」でミレイユが使用しているのを見て初めて知った奴

    • @棚原貴之
      @棚原貴之 7 หลายเดือนก่อน +13

      カウボーイビバップでジェットが使っていたな。

    • @esohsa4759
      @esohsa4759 7 หลายเดือนก่อน +2

      自分もノワールがきっかけで知りました。 20年以上前に某ディスカウントストアでマルゼンのエアガン安く売ってたので即購入。 先日久し振りに引っ張り出していじってたら経年劣化でグリップがボロボロ崩壊してしまいましたw 再販してるらしいからまた買いたいです。

    • @arc1975
      @arc1975 7 หลายเดือนก่อน

      キディグレイドのエクレールが
      使っていた

    • @yosikiimikoto
      @yosikiimikoto 7 หลายเดือนก่อน

      漫画版のバトルロワイヤルでした

  • @master-lk8mh5cb9p
    @master-lk8mh5cb9p 7 หลายเดือนก่อน

    007がベレッタを使用していたがジャムって死にかけたからPPKに変えたって聞いたことがある。その後しばらくベレッタが不人気になったとか。

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 7 หลายเดือนก่อน

    ワルサーP99はグリップの太さを変えられる最初の銃だったはずなので、そこに焦点を当てても面白かったかな。
    ハンマーのスプリングがピストルグリップの後ろの入ってたからハンマー式では難しかったけど、ストライカー式だとそれが無いからグリップの太さを調整する余裕ができたって話。
    自衛隊が以前シングルカラムの拳銃を採用してたのが、今はダブルカラムになった話とも絡んでくるので、意外に重要度の高い話だと思うんだけど

  • @三枝正造
    @三枝正造 6 หลายเดือนก่อน

    ※私的には、何方かと言いますと光線銃の方を採りますね!只威力も凄まじく取扱も難しいので、果たして何処で開発されていくのかも注視する事かも知れませんですよね。
    此のワルサー社の銃器は非常に優れた性能を維持されてますので、知名度的にも超お勧めの拳銃ですよね!

  • @upland382
    @upland382 7 หลายเดือนก่อน +3

    猟友会メンバー全員に「弾が不発だったことがあるか」と聞いても、ライフルでも散弾銃でも不発の経験のある人は一人もいなくて驚いたことがある。今の弾薬はそれぐらい高品質。だから不発でもハンマーを起こしてまた撃てる、ハンマーのほうが打撃力が強いというのはもうメリットではなくなったんだと思う。

  • @user-pjmmigt
    @user-pjmmigt 7 หลายเดือนก่อน

    マルゼンのガスガン持ってるわ、よくできててカッコいい

  • @雅人高橋-v2w
    @雅人高橋-v2w 7 หลายเดือนก่อน

    ワンダー9と呼ばれた拳銃シリーズとかどうでしょう?Cz75はもう解説してますが。

  • @梅花木かいらぎ
    @梅花木かいらぎ 7 หลายเดือนก่อน

    P99が意外とシェアあったようでよかった。なんかグロックにボロ負けしたイメージやったから。まあ、負けてはいるんやろうけど。P99はいちいちかっこよくて困るwインジェクターの表示とかトリガーガード前部の溝とか、マガジンの前方がテーパーになってたりとか。マルゼンのエアガンは宝物です。

  • @TK-nw3uu
    @TK-nw3uu 7 หลายเดือนก่อน +1

    ワルサーって武器メーカーなのに、会社のロゴがポップで草😂

  • @横山奨悟-p3h
    @横山奨悟-p3h 7 หลายเดือนก่อน

    さすがナンブ十四年を出すなんてスゴイ!でもごめん俺が初めて撃った銃はグロックだワルサーP99はその後だ😢

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 7 หลายเดือนก่อน +1

    DAO出ないかな

  • @croquette190
    @croquette190 7 หลายเดือนก่อน +4

    ソニープレステはたくさん売れたので筐体の金型は修正を繰り返して作っていたので初期生産分と末期生産分ではプラの肉厚が増えていったと聞いたことがあるけど樹脂製のピストルの金型はどうしてたんだろう。

  • @xylitol999
    @xylitol999 7 หลายเดือนก่อน

    昔々P38はオートマチックファイアリングピンロックがあるからマニュアルセーフティかけなくても安全に持ち運べるってきいたけどなぁ。
    オートにしろリボルバーにしろトリガー引いたときだけファイアリングピンがプライマー叩ける構造になってればマニュアルセーフティ要らないんじゃないの?

  • @滋岩本
    @滋岩本 7 หลายเดือนก่อน +1

    唐突ながら。明日5/20の22時からNHK総合「映像の世紀」ではカラシニコフ銃がテーマです。まあ政治的?な内容がメインでしょうけれど…(^_^;)。
    動画に関わりなくて申し訳ありません~。

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 7 หลายเดือนก่อน

    グロックは1.2アクションなのね

  • @JP.SolitaryJourne
    @JP.SolitaryJourne 7 หลายเดือนก่อน

    ハンマー好き?あたしの事かしら?
     FN509LSEdgeとSigsauerSP2022とBerettaPX4StormSubCompactを撃ってる身からすると、ハンマー式は何だか良い感じ。
      何故でしょうね?わかんないけど😀

  • @k.ybeatreg9618
    @k.ybeatreg9618 7 หลายเดือนก่อน +1

    面白ければ、少し長くても大歓迎!

  • @沙流汰彦
    @沙流汰彦 7 หลายเดือนก่อน

    ほんまグロッグみたい

  • @ライイエッツカバラ
    @ライイエッツカバラ 7 หลายเดือนก่อน

    引き金を引けば弾が出るのは変わらない。売るためには宣伝が大事という事ですね。

  • @神山真悟
    @神山真悟 7 หลายเดือนก่อน

    グロックじゃないのに『矢張グロックか』と思ってしまった😅💦

  • @汰一大久保-t3x
    @汰一大久保-t3x 7 หลายเดือนก่อน

    ワルサーって、今も銃器造ってるのかな?

  • @吉田達也-c2j
    @吉田達也-c2j 7 หลายเดือนก่อน

    追記。 グロッグも撃ったけれど、トリガーセフティが違和感すぎて私には無理だった。

  • @sogekihei0011
    @sogekihei0011 7 หลายเดือนก่อน

    世紀末は99年じゃなくて0年なんだけどね、世紀の始まりが始まりの数である1年なので

  • @aninekoi
    @aninekoi 7 หลายเดือนก่อน +1

    P99は東京マルイの電動フルオートを買いました。フル/セミを生かしたままP99Kサイズに縮小改造。
    アルカリ電池4本(6V)から充電池5本(6V)に変更したためいわゆるハイサイクル化してます。
    ※威力と命中精度周りは無改造なので変化無しの10歳以上仕様。

  • @antak5033
    @antak5033 7 หลายเดือนก่อน

    80年代、月刊「Gun」誌で初めてグロックが紹介された時は、まさかこんな時代を画する銃になるとは、夢にも思わなかったなあ。
    「なんて不格好な銃だ、性能はいいようだがこりゃ売れないな」と思った。
    なにせストライカーだし9mmだし。
    (今の若人には信じられないだろうが当時の米国では9mmのオートは本当に人気がなかった)

  • @ラーメン大好き小池さん-h3o
    @ラーメン大好き小池さん-h3o 7 หลายเดือนก่อน

    平成・令和のルパン三世も使ってる😊

  • @captainazure5405
    @captainazure5405 7 หลายเดือนก่อน

    これのエアガン、持っている。

  • @とんぬら-f7d
    @とんぬら-f7d 7 หลายเดือนก่อน

    P38の日本での知名度が高いのって性能とかじゃないと思うよ

  • @tukaikasumi4223
    @tukaikasumi4223 7 หลายเดือนก่อน

    140年位で異次元とは言えない。
    世界最古の企業金剛組(宮大工)は約1500年の歴史がある。

  • @HP22B-787B
    @HP22B-787B 7 หลายเดือนก่อน

    ワルサーの競技用以外の拳銃はトリガーフィールが固くてワリと評判悪い
    カスタムパーツも全然ないから競技にも誰も使わんと言うね😢

  • @user-hee-ly4dv
    @user-hee-ly4dv 7 หลายเดือนก่อน +2

    サムネ画像が、PPQになってまっせ。

  • @Aシキミ
    @Aシキミ 7 หลายเดือนก่อน

    応援してます(*'▽')

  • @toms3967
    @toms3967 7 หลายเดือนก่อน

    うーん。やっぱりジェームズ・ボンドはPPKのほうが。
    .32ACP.や38ACPのシングルカラムでコンシーラブル、ってスパイには重要。
    ストライカー式って、確実に撃発するためにはある程度のストロークと強いバネが必要だと思うんだよ。ハンマーの打撃力をストロークとバネで賄うわけだし。かつてはスライドアクションとストロークの兼ね合いが難しかったんじゃないかな。ハンマー式の信頼性には少し足りなかったのかも。

  • @getaya939
    @getaya939 7 หลายเดือนก่อน

    サムネがP99じゃない…

  • @kotakota-zl7eh
    @kotakota-zl7eh 7 หลายเดือนก่อน

    この前生産終了しちゃったよね,,,

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 7 หลายเดือนก่อน

    「マイネームイズ ボンド
    大きボンド」
    先生しつもーーーん
    オープニングでボンドに撃たれたらしい人が持ってる銃の中からの映像で
    上から血液らしきモノが垂れ落ちてくるのですが
    あんなに簡単に入っちゃうんですかー?