【ゆっくり正直試乗】三菱・エクリプスクロス 評価・走行編
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ご視聴いただきありがとうございます。
【紹介車種スペック】
ご視聴いただきありがとうございます。
【紹介車種スペック】
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4545×1805×1685mm
ホイールベース:2670mm
車重:1920kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.4リッター直4 DOHC 16バルブ
フロントモーター:交流同期電動機
リアモーター:交流同期電動機
エンジン最高出力:128PS(94kW)/4500rpm
エンジン最大トルク:199N・m(20.3kgf・m)/4500rpm
フロントモーター最高出力:82PS(60kW)
フロントモーター最大トルク:137N・m(14.0kgf・m)
リアモーター最高出力:95PS(70kW)
リアモーター最大トルク:195N・m(19.9kgf・m)
タイヤ:(前)225/55R18 98H/(後)225/55R18 98H(ブリヂストン・エコピアH/L422プラス)
ハイブリッド燃料消費率:16.4km/リッター(WLTCモード)
EV走行換算距離:57.3km(WLTCモード)
交流電力消費率:213Wh/km(WLTCモード)
価格:451万円
チャンネル登録はこちら
走りの評価4.5なのに内装で-1.5は厳しい😂
スマートフォン連携ナビのPグレードならもう少し内装の印象は良かったんじゃないかと思います。そこに免じて総合評価4は欲しいなぁ・・・エクリプスクロス本当に良いクルマなんですよ。些末な欠点なんて気にならなくなります。
ホントお奨めお奨め、ガソリンモデルもお奨め。エクリプスクロスもっと売れてくれ!
オーナー様からのコメントありがとうございます😊
私個人としては車には走りを最優先に求めるので個人評価としては星6を与えたいレベルにあります!
次のマイチェンで内装がアウトランダーのレベルまで来れば文句なしですね😇
エクリプスクロスへの愛を感じるコメントをありがとうございました
今年4月にPグレード購入した者ですが、東京都在住で補助金は国が55万、都から55万の合計110万でした。
購入者さんからのコメントありがとうございます!
三菱のホームページだと都内は45万となっていたので増えた形ですね✨
実際に所有してみていかがでしょうか?
概ね主さんと同じですが、個人的感想をまとめてみるとこんな感じです。
良い点
・走行性能が良く、純粋に運転してて楽しい
・とても静か
・小さ過ぎず、大き過ぎないサイズ感(アウトランダーは自分には大き過ぎた)
悪い点
・内装が古い
・最近の車と比較すると少々物足りない運転支援機能
・リセールバリュー
後補助金と色々税金免除があるので長く乗るなら結構コスパ良いんじゃ無いかと思ってます。長文失礼しました。
メリットデメリットをまとめてくださりありがとうございます🙇♂️
やはり試乗だけではどうしてもわからないところがあるのでリアルなコメントが勉強になります!
東京在住であれば、約350万で手に入るとですか!!ガソリンPの4駆とほぼ同じ価格とは、羨ましい限り…。